VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手256本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2021/01/01(金) 00:54:02.67ID:bmWv6d0B0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
■公式ブログ
http://blog.ninetail.tk
■スタッフのTwitter(作品情報・グッズ情報等)
おにかげようじ(おにー・社長)
https://twitter.com/onikage_9tail
け〜まる (けまー・ディレクター)
https://twitter.com/keimaru_9tail
■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合49
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1588354709/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手255本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1607107803/
0503名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 00:12:52.68ID:/8fHGS1J0
>>495
結局、途中で出てくる皇帝やテスラ亜種よりも、
バロール亜種があほみたいに堅いので進軍出来ず、
ドルドナ、ルトナの燃費を確保出来ない結果になりました。
大人しくアドバンスなしのデウスエンペラーをやり始めました。
難易度が違い過ぎでしょう。
一気に楽になりました。
0504名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 00:13:18.63ID:du83eDxK0
盾は12-3、鎧も12-3だから爪獣装くらいしか積めないんだよねHは
0505名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 00:31:13.86ID:heTCIx4/0
HIのガーダーはユニーク追加もあるしだいぶ勢力図だいぶ変わりそう。
後半はウナギとかムカデばっかだったもんねえ。
0506名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 00:40:05.66ID:jC11gq8n0
Hまでは素で専守持ってる奴が少なかったから称号節約できる慟哭はほんと強かった
HIはユニーク含め遠慮なく専守付けてほしい
0507名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 01:30:18.54ID:9ZQmWv6P0
誉れ+イベイドの構成だとガーダー自体の必要数が少ないからねぇ
意識的に誉れを減らさなければそうガーダー勢力図は変わらないんじゃないの感
0508名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 03:25:42.41ID:bc0BfuMH0
>>504
何のことかと思ったら体躯かこれ
盾も鎧もマジでラストまで体躯ないんだな
Lを見習え
0509名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 08:27:22.98ID:SJn6kJxV0
マイノグーラちゃんみたいなキモモンスター使役型美少女ガーダーがやっぱり最強なんだなって
0510名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 09:33:26.97ID:jC11gq8n0
血ティアと霊装鎧兵ちゃんは食い込んできそう。やっと神位ナハトゥさんにまともなガーダーを提供できる
0511名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 09:54:51.34ID:akHGKKFQ0
血ティアと霊装鎧兵ちゃんは食い込んでそうに見えた
ナハトゥさんはアイススタチューをガーダーにしてたな確か
0512名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 10:28:03.60ID:4Lhk18ej0
異世界転生にもガーダーが何人かいるはず
0514名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 13:03:47.34ID:la+WN5U+0
アイススタチューも体躯80特攻防御100できるから悪くないんだけどな
0515名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 13:07:03.95ID:/b8YK4oc0
>>513
触手ガーダーで思ったんだが、触王みたいなガーダーもできます君じゃなくて
種族男蟲魔獣蟲夜で男性活性or指揮持ちのガチ触手ガーダー作ってくれないかねぇ
0517名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 13:21:52.88ID:jC11gq8n0
触神様をカドゥルーみたいにガーダー用に叩き直してください

>>514
無神論なら十分使えると思う。戦術ありだと竜鱗ないガーダーはウナギも含めて使う気しない
0518名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 14:04:21.79ID:JRoRxRcY0
それだと玄武やアンドロすら……
Hは体躯75以上特攻防御80以上夜戦適応、
致命耐性か必殺耐性どちらかがそろって初めて一流
スタチューは体躯80特攻防御100にはできても
夜戦できないから真正面に立たせるには厳しい
0519名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 14:18:03.23ID:PflsszkW0
アンドロさん、玄武どん、アーマードラゴン君あたりが先陣ガーダーの鉄板やね
0521名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 14:31:53.91ID:jC11gq8n0
爪を竜鱗にして特攻防御70で舐めプしても我が女神戦以外は十分守れるアンドロマリウスさんさいつよ
輪形陣形と組み合わせてもよさそう

後は地形無効で嘘消せるリンドヴルム、兵種で不利を取られないドラゴンソウルにはお世話になりました
夜戦適応ないけど応竜もできる子
0524名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 17:11:56.75ID:akHGKKFQ0
ギグスってムカデみたいなのだっけ。先陣シルヴィアのガーダーさせたなぁ確か
0527名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 20:12:47.56ID:la+WN5U+0
Hはラスボスが全特効だから特攻防御100無いとそいつらに瞬殺される
ラスボスに対抗できる超一流ガーダーはアンドロが最強で次点で玄武
アギリスは普段は硬いけど特攻防御に穴があって回復が確保できないから苦手な相手だとキツい
0528名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 20:42:02.56ID:0g0kyQ9f0
Hはとりあえず特攻防御100と巨大体躯75以上あればなんとかなった記憶
0529名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 21:04:06.85ID:PflsszkW0
Rはどうだったかなと最終編成を見直してみたが、やっぱりガーダーはかわいげのない、
ごつい奴らばっかやったわ
Lでイノベーションが起きたんやな
0531名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 21:25:02.53ID:Bo3HE3rs0
逆にLじゃ巨大が弱体化されすぎて「こいつ巨神だったら使えたのに」ってのがいっぱい
0532名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 21:28:18.07ID:jC11gq8n0
FIの堅守体躯の流れはずっと続けばいいと思う

>>528
その特攻防御100がHだと難しかったのよね
ムテキノコの75だけじゃ足りないから素で特攻防御持ってるガストサーペントやドラゴンソウルは重宝してた
0533名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 22:06:19.33ID:YOhlrJE30
ギグスはリーダーにして慟哭+ムテキノコ、夜戦+巨大で先陣してた
全で殴られると被ダメ1.5倍だけどカブト削減もあったから全然強かった
0535名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 22:49:30.45ID:nwm4N5AS0
Hは対術吸収スキルが優秀でバルバ・タウロスとかいうワンちゃん使ってた記憶あるな
でも対術吸収はLで弱体化されてた気がするしHIはどうなるのかな
0536名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 22:55:01.51ID:uuMDK5wl0
Rは巨大のないサンダルあたりがそれなりに粘れたからなあ
0537名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 23:34:55.17ID:SJn6kJxV0
そういやVBOは今日あたり公式ブログで紹介するかと思ってたけど、無かったな

ttps://pbs.twimg.com/media/ErvQE5TVQAUWz2Z?format=png
0538名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 23:51:02.25ID:zEN8OkMN0
Lはインフレしすぎてて
反撃倍加[8]異常耐性防御支配[60]全域攻撃巨人狩り[100]
ブロック[50]巨大体躯[75]無効喰い[25]
(リーダー)
特攻防御[100]地形無効

素でこれだけ持ってる大百足姫が強いタイミングがほぼないんだもの。
これHならバグレベルじゃろ
0539名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 00:00:53.35ID:7n6OJIT80
グランツさんレベルでの解禁で
この敵ユニットを超高難易度で突破せよと言われたらビョルる自信がある
0540名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 00:11:49.08ID:BVvCLPr20
体躯は竜ウェルギウスより低いし総力戦ならいけるな!
え、これが一般ユニットで大量出現する?嘘だろ(絶望)
0541名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 02:20:30.90ID:S86Ij35g0
ヘタなガーダーより無駄な範囲攻撃持った巨体ドラゴンあたりのほうがガーダー向きって按配だったなあ
結局巨体は完全にオミットされてしまうのか
0542名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 07:20:26.95ID:W+2As86j0
どの作品でも最後は一流ガーダーになれるアンドロは流石禁獣って感じだ、ダンダリオン君も魔改造していいんやで
0544名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 08:37:00.09ID:MOFNXQxK0
社長からのお言葉

おにかげようじ@VBO事前登録開始!
@onikage_9tail
VB強者の触手たちは、ゲームの煩雑さやプレイ時間の多さだけではなく、幅広い難易度選択や、強力なスキップ機能、なんならAVGとして遊ぶことが可能なレベルの優しさなども伝えていってほしい。
#venusblood #9tail
0545名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 08:43:31.59ID:AAJszY/n0
まあ確かに他の触手ゲと比べてみると
シナリオとHシーンだけでフルプライス取れるレベルの出来よねえ
0547名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 10:05:47.84ID:t0WlRyoH0
編成でいくらでも悩める!って友達に推しててごめんな
0548名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 10:32:06.30ID:s0K+G0lb0
今期のシャドウテイル社是

『強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない』
0549名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 11:20:59.54ID:04alFJ380
>>542
F無印辺りでは劣化スフィンクスと継毒のエースだったのになぁ
インフレに置いていかれた最高位の悪魔(笑)さんもテコ入れされたし
ダンタリオンや過去作のエース的なユニットももうちょい強化してほしい
0550名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 13:05:03.38ID:t6/N8MEQ0
称号の影響もあるけど
せっかく開放した高コストアタッカーほぼ全てが
装備称号を整えた超低コストユニットに
火力倍率でダブルスコアつけられるの悲しみ
特にLでは天帝除いたら次に一軍入り出来そうな
一般高コストアタッカーはS成長のスサノオになるというね
0551名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 13:40:45.87ID:cWUxvJ4T0
一軍ってのはよくわからないけどシヴァとアマハバキリは進軍レギオンで使ってた
倍率と巨人狩りがあれば集約は意外となくても困らない
0552名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 14:06:03.35ID:aAsNUGZy0
でも、巨人狩りって肝心の神魔持ちにダメージアップしないからセラフとガルガリンぐらいにしか有効じゃないよね
0554名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 14:53:43.93ID:AAJszY/n0
アタッカーのダメージが25%でも伸びれば
サポートが与えるダメージの数百倍になるしな
0555名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 15:43:41.97ID:MOFNXQxK0
それにしてもVBO事前登録開始とかブログとかで告知しないのだろうか?
社長のツイッターとか見てねえ触手も多かろうに
0557名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 16:23:17.16ID:cWUxvJ4T0
>>552
そのセラフが一番の脅威なのと、単純にそいつら数が多すぎる
リポップのせいでもあるけど
0559名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 16:57:03.42ID:aAsNUGZy0
>>557
セラフ相手だと、巨人狩りでのアップは2.5倍だから集約つけるのとかわらんよね
集約なら神魔にも通るしブロックとかも無視できる 集約つけるのがきついから巨人狩りで妥協してるって意味ならわかる
0560名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 17:28:39.24ID:cWUxvJ4T0
>>559
>>551はシヴァの話ね。範囲攻撃ないからクルタナ付けた方が火力出る
上位アタッカーは大体集約持ちだから一人ぐらい持ってなくても問題ないってのもある
0562名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 17:59:11.67ID:HdPIhrXG0
このスレにダメアップが機能してないのに気付いてる触手がいたけど
把握済みだと思って報告してなかったんだよな
そして最終パッチが出たあとにそのことに気付くという…
0563名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 18:06:45.70ID:cWUxvJ4T0
天帝の火力が今の倍出せる環境で調整されていたらと思うとナイスと言わざるを得ない
0564名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 18:07:41.79ID:s0K+G0lb0
巨人狩り100とかだと、ダメージ半減ってことだからな、アロンダイト改…

修正するとバランスが大きく変わってしまうので、今更仕方ない部分もあるが、
自分は未だに納得できない感が残ってる
0565名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 18:54:12.94ID:BVvCLPr20
同じく
師団支配が実際には弱体半減してないことも含め
全体的にこちらへのデメリットにしかならない想定外の挙動でバランス取れてる、
というのはちょっと違うんじゃないとは思った
まあ時期も悪かったしスキル引き継ぐなら次回作で修正してくれという感じ
0566名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 19:03:31.98ID:aAsNUGZy0
トライ&エラーで調整したんだろうし
バグがないならバグがないなりのバランスになっていただけのような気がする
バグ見つけたらお問い合わせするのがいいんだろうね
>>560
なるほど、シヴァなら範囲攻撃ないから集約つけるメリットないもんな
0567名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 19:04:56.56ID:MOFNXQxK0
そういやHは致命的なバグは無かったんだっけ?
まあHIの追加要素で何かしらバグ出そうだけど
0568名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 20:43:57.46ID:v/h87x1l0
特効防御100+陣形補正で回復するようになってたんじゃないっけ
0569名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 21:28:46.87ID:d50nSH9i0
禁獣系は数も増えて微妙なのばかりになったな
キャライベでヘタすりゃ中盤以前に戦うことになるヒルディスアバドンみたいなのは弱くても仕方ないが
0571名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 22:50:49.14ID:U5ruYAF30
フェルシスのときもそうだったけどユーザーは自分が気付いてる不具合あったら報告しなせ
>>570
最後にバランス調整もう投げて巨人狩り適用されてたら上級者の手ごたえかなり小さくなったろうな
俺は中級程度なんで別にそれでもよかった
0572名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 23:47:10.38ID:gQs1qg7J0
Rやってるけど麻痺治療や絶対治療持ちいるのにガーダー麻痺る...
治療無効されるスキルってないよね?
0576名無しさん@ピンキー2021/01/17(日) 10:29:29.94ID:UsCOYUdr0
バグ治したら別のバグ発生したりゲームバランス壊れるからな
>>567
セーブだかAVG周りのバグを吉里吉里の仕様って言ったら製作者に怒られたはず
0577名無しさん@ピンキー2021/01/17(日) 14:40:02.63ID:MsmlJevU0
あと、強制異常もあるから囮に後逸のほうがいいかも
まあ、Rは囮直撃でもなんか囮よく落ちるな程度で済むからどうでもいいけど(師団見直ししていたら、前進も後逸もなかったw)
0578名無しさん@ピンキー2021/01/17(日) 14:47:23.82ID:UXXC1zXU0
Hまではガーダーなら1番目にガーダー6番目に囮でよかったのに
R以降は1に後逸囮2にガーダーじゃないと安心できぬのよなあ
前進防御とは何だったのか
0585名無しさん@ピンキー2021/01/17(日) 22:55:39.02ID:5rdEQEGw0
RLともにろくに囮師団使ってねえなあ
まあ囮前提でバランす組まれたらクソだが
0588名無しさん@ピンキー2021/01/18(月) 10:00:39.47ID:7cmDRF5M0
最近HIの動きが鈍い気がする
SDキャラデザまだ来ない
0590名無しさん@ピンキー2021/01/18(月) 10:13:18.41ID:5UUkIVq/0
キャラデザもシーンテキストも来ないでそろそろ1か月経つよ
0591名無しさん@ピンキー2021/01/18(月) 11:48:56.57ID:uNuTwNA90
VBOがおそらく3月以降、VBSはVBHIより先に出したい、VBHIは年内、ULPSなるものも動いている
大丈夫かこれ
0596名無しさん@ピンキー2021/01/18(月) 16:58:49.68ID:7cmDRF5M0
スタダセットかあ
下半身に従うなら誰がいいんだろうか
0599名無しさん@ピンキー2021/01/18(月) 17:42:47.51ID:kQqbEfTD0
全員が諭吉1枚ずつ課金すればフルプラ3本分稼げるな(錯乱)
0601名無しさん@ピンキー2021/01/18(月) 19:13:44.57ID:8l6a4ubi0
わざわざ特典にするぐらいだし初期SSR限定のサプチケとかかなあ
0602名無しさん@ピンキー2021/01/18(月) 19:15:55.86ID:gUXMP93T0
近い所の本日開始ソシャゲがやらかしてるから反面教師にしてしっかり学んでくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況