殻ノ少女/虚ノ少女/天ノ少女 三十七殻目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>902
むしろエロ無いから無理矢理こんなシーン作った感が強い
そうじゃなきゃ子供育てた性格と成り立たないし カルタグラ とppだけのファンディスクが面白かったから殻の少女シリーズでも出して欲しい
boothで買ったキャスト陣のドラマCDみたいなの >>900
尚織関連がよく叩かれてるけど真崎の方もすっきりしないよなあ
冬見本人がくっつく事を望んでないならそれは仕方ないだろうけど、真崎は未散の事を知りもしないまま完結してしまうとは… >>905
物語は終わったのに人間関係が曖昧で締まらないからなんか腑に落ちないんだよなぁ
冬見も真崎から離れるなら逃げるみたいに引っ越すんじゃなくて一言でもあって訣別したならそれで納得できたのに… まあ色羽に関してはもう育ての親がいるから無理に知らせる必要が無いっての
どうせ成長して自分で調べるだろうからまだ良いとして
未散の事を真崎に何も知らせずに完結させたのはな
実の父親生きてて側にも居るのに何も伝えないで終わるとは
虚終えた後、次でどうやって親子関係伝えるのか期待してた部分もあっただけに 発売から三ヶ月たって雪子とかも隠さなくなってきたな 雛神集落の方完全に投げっぱなしジャーマンだしな
ワカメと六識おじさんの物語だけは完結したけどそれ以外は放置という 雛神というか人形集落で他にやることといったら
若女将に幼馴染のメンツがじつは全員血がつながっているとばらすくらいか? エロないからクソゲーとかいう知恵遅れのガイジより完結したから加点のほうが100倍マシ >>913
クソゲーとは言わんがエロ無いからエロゲでは無くなってしまったのが残念でならない スギナはほんとに今後殻で何かしたりエログロやったりしないのかな…
エログロだけは何らかの形で続けてほしい エロに力を入れろとは言わないがそれはないがしろにしていいというわけではないんだよ 「そもそも今作は18禁恋愛ゲーとは書いてないから」と言われればその通りなんだけど
Hシーンを犠牲にしてこれまでより良くなったかとは思えんからなぁ
エンディングは良かったけど、浮いてるというか取ってつけた感を感じる 天のエロシーンの演出はけっこう好きだな
回数は…… >>913
その前に一番大事なのは面白いかどうかなんだけどな
その点のみでもクソゲーと言えると思うがね シリーズ物なのに塗り方に統一性がないのがいかんわ。エロゲじゃないからエロゲ塗りやめたってことだろうけど。 エロとか関係なくシナリオにねばつくものがなかった
本当に終わらせるため無理やり作った感じ >>917
三部作なんだから過去作プレイ済みの18禁ユーザー相手に売ります
エロゲじゃないけど18禁PCソフトで出します!
でも申し訳程度にシナリオ上不要な性描写入れます
正々堂々と脱アダルトゲームする勇気有りません!
何所にも筋が通ってないだろ
同人サークルの迷走レベルをプロが商品として出すな スギナ今はウマ娘のアニメにハマってるみたいだから
次作の傾向見えてきたな 千鶴エンド酷すぎ
キャラへの侮辱 生命への侮辱を感じるよ >>925
マジかwちなみに自分もハマッてしまったよウマ娘
最初は競走馬まで擬人するのかいい加減にしろ!って感じだったけど
トウカイテイオーとかまさに年代だし、最終回の13話の有馬とか当時思い出して号泣モノだったわ
2期はとくに感動シナリオに力入れてるみたいだし脚本的な参考になるかもね >>929
見た目トップクラスにエロいのにサービスが足らなすぎる >>929
現代が一番エロいのにシーンが用意されなかったの本当にお花スギナ無能。そりゃ珈琲貴族も逃げ出すよ もうシリーズも終わったし話すこともないしこのスレで終わりにしておく? 語り尽くしたし動きがない限りこれ以上話題も出ないだろ
出るのは天の愚痴くらいだしな エウリアン堕ちしたのまでは知ってるがそれ以降見ないな >>938
珈琲貴族の絵ってどんどん劣化していって見るに耐えない エロを全カットして百合だけ追加された完全版ですねわかります 百合はガッツリやる割りにホモはギャグとして置かれてるのだけは笑った シリーズ通して天のシナリオ以外は大満足だったよありがとう このスレで役目は終わりやね。今までお疲れ様でした。
まあ六識さんの話が終わっただけでもよかったですね。 殻ノ少女から全部やり直してやっとコンプし終わったからここ見に来ることができる
てかエロゲはこのシリーズだけが楽しみだったから辛い 天が延期しまくってる間にエロゲ卒業して天が遂に発売すると知ってこれだけはやらねばと思いプレイしたわ
卒業すると情報追わなくなるから発売すると聞いて驚いた これだけ音沙汰ないと発売しないもんだと諦めてたよ
内容的に不満は多かったけどやれて良かったかな 杉菜はなんでこんな描き分けできないマンになったんだ
女はメガネかけてるかかけてないかしか違いがない
みんなとろんとした眠たい表情
進撃の巨人とか最底辺の画力の初期の頃から女キャラの描き分け完璧に出来てたぞ 意図して描いたかは知らんが左右非対称の窓だってあるぞ 珈琲貴族に逃げられた後デザインワークも雑になってきたよな お山の大将で意見する人がみんな去ってゆくダメな会社の典型例 作品単体としては虚が一番楽しめたけど、三部作の流れとしては結果的に一番いらないのも虚だったな
ちゃんと描くのはワカメと六識の因縁だけで、人形集落組をここまで投げっぱなしにするなら
冬子の出産は別にちゃんと生い立ちを描いた尚織じゃなくても、ぽっと出の闇医者とかで十分だった
エデンの話とか何だったんだよ
感情を取り戻す話だからてっきり真崎の精神症状の改善に関わってくるのかと思ったのに 静ってどうやって自分の歯形を空の歯形と偽ったの?
死体の歯が静の病院の記録の歯と一致しないと行けないはずだけど >>961
羽の生えた空が静の保険証で歯医者行ったらしい 脱獄手伝って部署が変わるだけで降格なしって八木沼は皇族かなにかかw 昭和中期までは警察貴族と言われるぐらい組織的に不祥事隠蔽してたぞ(´・ω・`) Innocent Grey@twit_Gungnir
https://twitter.com/twit_Gungnir/status/1387214593395621888
――それは、妄執と狂気に至る愛。
16年前の4月28日にInnocent Greyのデビュー作「カルタグラ〜ツキ狂イノ病〜」が発売されました。
本作はイノグレの原点であり、これからも指標となっていく作品です。現在、カルタグラHD版(仮)を
2022年内の発売に向けて鋭意制作中です。
#イノグレ #カルタグラ
https://pbs.twimg.com/media/E0Be7CvVoAAl9rL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E0Be7CvVoAcUIoI.jpg これからも指標って天ノ少女で何やったのかもう忘れてたのかな?馬鹿なのかな? エロの数がカルタグラから減り続けてとうとう0になったよな カルタグラは良作だけどUIがクソだったんだよな 少しはマシになるのはうれしい
今でも大概クソだが 殻ノ少女で和菜が被害者になるのはほんと衝撃的だった・・・ 前作の主人公という約束されたポジションだったのに終始無能だったな秋五 >>974
超有能の七七様が主人公でしょ?秋なんとかとかいたっけ カルタグラは高城秋五争奪事件だから
秋五はメインヒロイン 無能だから当時のエロゲ主人公できたんだと思う
僕が救います、セックスはHD化しなくていい、ゲーム性が終わってる 遊郭に居候させて貰ってる自称探偵のヒモって主人公は斬新だったかな
真似するべきじゃない斬新さだと思うけど 結果として遊女に手を出す最悪の居候だけどな(´・ω・`) 原稿読むとき紫がメガネかけるのはなぜだ
老眼か 今流行りのスマートグラスか そう? 気づかなかったな
かわしまりのは声が彼気味の時期もあったが今は復活してると思うが 紫の声は最近のしまりのさんの中では調子良い方やで... 殻ノ少女から一気にやったから特に目立ったのかもしれんね
ただあれが気づかないのはありえんだろ 紫の声聞いたの8年近くぶりだったから懐かしいとしか思わなかったわ
このスレ見なかったら真崎の声変わったのすら気付かなかったぞ 流石に忘れる年月 真崎&タコ焼き親父のカップリングの方が冬見との会話よりはるかに多いという
選択で全部上野選ぶと おれもしまりのさんの声は違和感なかった
久々に聞いたからかもと天終わってから虚戻ってみたら
立ち絵の劣化の方が気になった 殻シリーズでの、しまりのさんの声は違和感ない
違和感あったのはバタフライシーカーFDの透子だった
丁度しまりのさんの喉の調子が悪いときだったから辛そうだった。 あちこちで書かれてるとおり、まりのさんの喉は今でも治ったと言いがたいけど
紫の声は大分元に戻してくれた方だと思う。「前作と比べると違和感を感じる程度」で済んでるし
ところで、もうこのスレで終わりか...? カルタグラリメイクも杉菜が百合以外嫌だと癇癪起こして
CSベースのエロ0の可能性すらあるのに
カルタグラリメイクがちゃんとエロゲーだったら改めて建てればいいんじゃね
ワカメ三部作は杉菜がもう終わらせたかったという以外思うところは無いし >>994
リメイクじゃなくてリマスターだから左右の絵を描き足すだけでしょ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 113日 9時間 19分 58秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。