>>200
更新されてたようなので最後までプレイした

僕と三人そして…

・ストーリー
重要なエピソードが過去語り=既に無事に終了している状態で済ませるのは物語として欠陥
先が読めない展開を自ら潰すのは面白さを無くす行為で、案の定山も谷もへったくれもない物語になってしまっている
この長さを作り上げるのは並大抵の労力ではないのはわかるが、
そもそも物語を作る基礎が出来てない

・キャラクター
主人公と邪神以外のキャラがいらない
ストーリーモノなのにメインストーリーに深く関わって主人公を助けるヒロインが邪神しかおらず、他は良くてただのモブ犠牲者レベル
※この場合のメインストーリーとは主人公が立ち向かうべき、世界を操作してる悪者との対決
(ストーリーモノの)ヒロインというのは主人公のメインストーリー解決になくてはならない立場、
例えば主人公に寄り添う精神的支柱であったり、
ファンタジーなら巫女的な邪神を顕現させる固有能力があったりと、
そういった何かしらの明確な役割を与えるべき
現状ラブコメ/ハーレムモノですらないのにこの人数は邪魔なだけ

・技術面
バストアップ多すぎ。話を見せるパートはもう少し画面を引いた方がいい
修正後はラグが少なくプレイしやすくなっていた
あとこれはあまりコメントがつかない作者に共通して言える(特に感想求タグ付けてる作者に言える)ことだが、とにかく画面のデフォルト=素人臭さ感が強い
これはシーン作成に時間をかけるかけないの話ではなく、知識や意識の差
キャラ\マップライトをいじる、アップローダーにあるポーズを借りる、簡単にできる画面効果の小技やテクを使ってメリハリをつける、など
どれも慣れれば時間のかからない技術や効果を全部無視してるのがもったいない

・総評
お疲れ様でした。次回作頑張ってください。