エモーション・クリエイターズ part55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0798名無しさん@ピンキー2021/03/19(金) 19:27:00.67ID:HAtAqyaA0
>>797
面白い作者は大体名前あがってるね
ただ、あげるたびに粘着する人がいるので頻度が少なくなっているって感じ
例えるなら、新作がおもろいっていう感想が書きづらいとかそんなの

   「○○の新作面白かった」
粘着「また○○作者の自演かよ」 みたいな
0799名無しさん@ピンキー2021/03/19(金) 19:27:16.68ID:CIBTcdNu0
すごい作者なんかいないわけで下の中か下の下か
0800名無しさん@ピンキー2021/03/19(金) 19:28:36.38ID:aH8oo6iK0
>>797
どっちの作風もエロゲーとして見たら実用性の低い(無い)作品が多いと思うし、
それではと一般向け作品としての物差しで測ったら、過大評価と言われてるのは別におかしくはないと思うわ
あと過大評価と言われてるのは他のエモクリ作品と比べて、とは限らないと思うけどな。知らんけど
0801名無しさん@ピンキー2021/03/19(金) 19:34:09.50ID:TAr18zBy0
エモクリ自体コイカツスタジオのエロ非エロに止まらない盛況ぶりから派生したもん(多分)だろうし
今更くだらない批評はどうでもいい

伝説の始まり

0872 名無しさん@ピンキー 2019/07/01 19:52:18
コンテスト入選作品はふたなりのタグが付いた作品は一つしかない
運営は恐らくこのスレを参考にしていて
ここにはふたなりをやたら押す層がいる。
一部の特殊性癖人に忖度して入選させたんじゃない?
もしはないがもしそれがなかったら、代わりに自分が
入選したかもと考えたら涙出てきた。
もちろん自分以外のが入選した可能性はあるが
それならそれで納得はできたと思うが
同じ土俵で競って負けたのなら
素直に褒めるのもできると思うが
次のコンテストはジャンル分けて欲しい。
本当に涙が止まらん。
ジャンル分ければ誰も嫌な思いはしないと思うが
ID:Tq+bbton0
0802名無しさん@ピンキー2021/03/19(金) 19:34:14.01ID:CIBTcdNu0
弱点克服とか一切して来なかった人間がやるからいつまで代わり映えしないのが現実でそろそろ現実に向き合う時期(引退)
0804名無しさん@ピンキー2021/03/19(金) 19:53:17.15ID:I3LK+w+t0
>>801
下らないことねちねち引きずり過ぎ
0805名無しさん@ピンキー2021/03/19(金) 20:10:20.50ID:TUbdWrK60
すげー自信だな。>>801のコメの作者の作品がどんな物だったのか興味がわいてきたわ。
0806名無しさん@ピンキー2021/03/19(金) 20:13:30.13ID:TAr18zBy0
この頃は今ほどひどくなかったね
スレ汚しごめんねごめんね〜☆
0807名無しさん@ピンキー2021/03/19(金) 21:13:25.23ID:rMbKoDFl0
>>795
これ他人からすれば本当にどうでもいい
なんなん?子供の喧嘩なん?
0808名無しさん@ピンキー2021/03/19(金) 21:22:54.89ID:gADLfdpp0
ケーンワカバは元々失礼なコメント多くて嫌われ気味だったからな
0809名無しさん@ピンキー2021/03/19(金) 21:44:25.71ID:3P96dnRG0
>>800
公式はレベル低いから誰でも一位取れるわあんなもん→popon取れてないけど
の即オチには笑ったぞ
非公式に居続けると感性ずれるんやろね
0810名無しさん@ピンキー2021/03/19(金) 22:03:57.72ID:eIbEB0d40
>>808
それにしたって延々と名前出して叩き続けるのは本人よりずっと品性欠いてるけどな
0811名無しさん@ピンキー2021/03/19(金) 22:18:47.21ID:gADLfdpp0
エモクリエイターに品性なんかあるわけなかろう
下品な妄想を形にするゲームなんだから

誰とは言わんが妙に丁寧なコメントのやり取りとかする作者は好かんぜよ
0814名無しさん@ピンキー2021/03/19(金) 23:38:05.95ID:6ii+RIsf0
>>813
いらねーよ
あれが勘違いの根源だ
0815名無しさん@ピンキー2021/03/19(金) 23:41:33.22ID:I3LK+w+t0
スレ見出したの最初は何考えて作ってるか知りたかっただけだったけど他はなんの為に見てる? 
今は争い見てる
0816名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 01:09:51.05ID:ton6Z2E90
自作品へのコメントがあるかなーと思って
実際初期の頃にちらほらあったよ
0817名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 01:32:55.53ID:EQ6arysy0
性癖、嗜好が違うもの同士で争う事がコンテストあたりから日常化したのが間違いだったんだ
みんなで仲良く手を繋ぐ時が来たというわけや
0818名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 01:38:04.12ID:5wXbVw5j0
自己顕示欲の塊どもにゃムリムリ
0822名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 08:58:43.81ID:Cb98IsXc0
>>821
そうなん?どこに書いてるん?
0824名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 11:33:22.96ID:RCXnAu0Q0
引退云々騒いでたのはやっぱりガセだったんだな
批評スレにレッテルを貼るための嘘だったのが確定したな
0825名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 11:53:54.32ID:8UKdDNG30
>>823
公式?今出先なんで非公式しか確認できないんだけど、非公式にはないね。
0827名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 13:05:34.43ID:KxVLO2QI0
>>826
サンクス。近々アップかな。
0828名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 15:58:43.63ID:af0fp2Mm0
エモクリ村の住人は誰かが褒められると即ケチつける者が多すぎる
あいつは〜だからシカトだわだの嫌いだのと全く嘆かわしい
0829名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 17:50:43.86ID:EQ6arysy0
自分の推しを上げる為に他を下げるような褒め方する対立煽り野郎が多かったからな
0830名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 17:50:53.04ID:lDrpoUwZ0
>>828
そんな話どこで出てるの?妄想?
0832名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 17:55:10.73ID:lDrpoUwZ0
シカトの話なんかでてたんか、知らんかった
失礼
0833名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 18:17:13.82ID:sED5U3r70
>>832
シカトも話の湾曲や捏造の中で出てきたものだから気にしてはいけない
0834名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 19:37:57.28ID:xQBmiGdL0
>>15
更新止まってるぞ
何やってるの?
0835名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 19:47:07.28ID:gcKu/JGv0
>>834
自分でやれ
0836名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 20:00:46.22ID:Ey/xkVxf0
エモクリ関係ないけどカラミざかりって面白いの?
絵がダメ過ぎて買わないけど日々エロ研究してる人とか色々見てるのかなっと
0837名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 20:09:05.82ID:EQ6arysy0
>>836
1話目しか買ってないけど俺は好き
僕が先に好きだったのに系が好きな人は買って損しないと思う
童貞や処女のたどたどしさがリアルでよかった
0838名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 20:43:58.89ID:R2aQQuGr0
>>836
スマホで見ると広告めっちゃでるw

賛否別れる作品っぽい
bssとか好きなら良いのでは?
大人しい子が誘われたらしてしまうってのはエロいと思いつつ買ってない
0839名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 20:58:10.27ID:Ey/xkVxf0
凄い販売数だからやっぱり何人かは買ってたのね
0840名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 21:04:21.75ID:UtWIbKt30
今も広告出てるけど潜入噂の性感マッサージ店ての雑な感じの絵だけど好き
0841名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 21:08:58.04ID:e/Z0tQed0
あれ絵柄がもちっと良ければな
あのエラ張ってる顔付きが苦手でどうにも
0842名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 21:53:25.71ID:kaxQfss90
この知恵遅れたちなんでここでエモクリと関係ない話してるの?
ここディスコじゃないよ?知恵遅れ作者さん
0843名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 22:08:03.92ID:18D1YsZr0
>>842
なにをイライラしてるんだよ童貞作者
0844名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 22:17:09.54ID:luQsrvEc0
ディスコ民なんてこんなもんよ
0845名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 22:20:23.92ID:18D1YsZr0
ディスコってこんな感じなんだ
ちゃんと覗いてるのね
0846名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 22:24:42.97ID:sED5U3r70
>>842
無意味に罵りあってるよりいいんじゃね?
一応エモクリの参考になるか?って話からきてるんだし
0848名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 22:26:10.47ID:Ey/xkVxf0
エモクリの話ししたら荒れたりするし、荒れない範囲で話題プリーズ
0849名無しさん@ピンキー2021/03/20(土) 22:41:28.96ID:eZQhgmYl0
末期だねえ
0852名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 01:04:27.42ID:U1Eq9B160
ディスコは今やRossやふんわりが苛めばっか
やってるとこだからな
0853名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 04:41:26.89ID:a2tMtmWq0
いつも同じ事しか書き込んでないけど他にネタないのか?
0855名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 06:00:48.23ID:t7gTx4a30
適当こいてるだけでは?
見てないからしらんけど
0856名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 06:17:55.18ID:y/EZP3AV0
非公式のmod連投なんだあれ?説明もないから何のmodかもわからねーじゃん。
0857名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 06:28:06.71ID:PiigaEnk0
mod一気に上げてるだけだろ。
あれ日本人じゃないらしいし説明文書くのは苦だろう。
目くじら立てる程の事でもない。
0859名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 08:22:26.01ID:uGmpWEd70
ワッチョイスレやばそうだな
AAやモモタローさん参考にしてどんどん進めればいいのにな
0860名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 08:30:46.28ID:sqMXt1Mu0
やばそうとかいうから荒れてんのかと思ったら別にそんなことはなかったつまらん
0861名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 08:36:56.13ID:uGmpWEd70
そういや人のキャラいじって改良したんだがオリジナルだと勘違いされないようにキャラネームに改良と入れればいいかね?
0862名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 10:43:01.46ID:t7gTx4a30
改良って言い方は超失礼なんで改変にしとき
0864名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 12:26:12.99ID:fPO/13zm0
soso以下で草
0865名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 12:32:34.49ID:d2gRzvTX0
シーンは問題外としてマップとキャラは改良当たり前じゃないか?
一から作ってる方が珍しいと思うんだけど
シーンは作者に了解とらないと不味い
0866名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 12:33:20.74ID:fPO/13zm0
人キャラ弄る時点で改悪だろレベル的に
0867名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 12:37:28.61ID:mldQkbHy0
所詮は好みの問題なのに改良とかどんだけ上からなんだよ…
お前の美的センスはそんなに高尚なのか?
0868名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 12:39:35.89ID:y/EZP3AV0
見た目がほとんど変わってないならクレジット入れた方が良いかもね。
ベースにしただけで触りまくって明らかに見た目別キャラになってるなら要らんと思う。
0869名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 12:43:47.15ID:fPO/13zm0
お前みたいなやつにキャラやシーン上げたくないわ
改悪されかねん
0870名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 12:45:33.46ID:fPO/13zm0
生ものとか平気で上げてそうな配慮なさ
0871名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 13:22:48.07ID:d2gRzvTX0
特徴的なキャラクリの作者(例としてもぐら氏)もいるが似たり寄ったりのキャラはキャラロダで落としてきたキャラをベースにしてるはず(私もそう)
キャラに関しては絶対無罪だと思うわ
そうでなきゃ変だぞ
0872名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 13:40:57.80ID:RLBEjurg0
他人のキャラベースで嫁を作ってるのかよ
わりと煽りでなくだせえな
0873名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 13:49:13.73ID:kNwkKKwu0
自分基準だけで物事をわかったつもりにならないようにな
0874名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 13:55:03.81ID:G3rScFPp0
他人様から元キャラ貰わないと何も作れないゴミ雑魚センス野郎が「改良」とかよく言えたもんだ
いやすげえわ
0875名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 14:09:12.48ID:gFlRypYq0
毎晩コイカツろだエモクリろだチェックして好きなキャラ落として輪郭と顎を自分好みに弄ってる方が先が見えないシーン作成よりも充実感がある
というか時間的にそれで一日終わる
0876名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 14:11:21.88ID:lYurKXGD0
キャラ改変は是非分かれるものだと思うけど
このスレにおいて煽り口調の奴はIDコロコロ対立煽りくんとしか見てもらえないぞ

改変を改良と言っちゃう(それも改変者が)のはマズいね
0877名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 14:11:30.05ID:mldQkbHy0
俺は毎回1からキャラ作ってるな
人様のキャラ弄るとか畏れ多くてできん
0878名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 14:15:26.15ID:elGSJfDS0
>>871
キャラだと無罪とか完全に頭シフォンだろ
ハッキリ言えば何だろうと罪でも無いが自覚が無いのがやべえよ
0879名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 14:34:16.65ID:fPO/13zm0
色々試行錯誤して変えてる作者が不憫過ぎてもう、きっとこの人も自分と同じ人様から漁って上げてるに違いないとか自分に甘い考え持ってるのが分かった
0881名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 14:37:33.63ID:d2gRzvTX0
キャラパクとかを言ってるんじゃないのにおかしいよ
それとも数字真似るのはベースにしてるとは言わないとか、そう言う理屈なのか?
もしかして自演して複数に見せかけてる?
0882名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 15:01:46.28ID:fPO/13zm0
キャラ苦手意識ないからちかりん、みゆき、自作作りかけキャラから開始
数値は他人はあまり見ないようにしてる見栄え重視なので作る都度外見ころころ変える
0883名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 15:03:58.27ID:lYurKXGD0
人のデータいじるのも大好きだけど、TESシリーズとかシムズとかやってたから3Dキャラのパラメーターをゼロから作るのは当たり前の感覚だったな
ガッツリ調べなきゃ人のデータを見る事なんて出て来ないから、前田敦子とかハリウッド女優とかの画像を見ながら寄せてた思い出
(日本人よりも外人の輪郭、骨格の方が3Dアニメ向きだった。あっちゃんはダメダメ)
0886名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 15:23:30.61ID:t7gTx4a30
大事な自分のキャラだから全部手作りです
他人を疑う前に自分の認識がずれてないか疑おう
0887名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 15:39:42.18ID:q9GMdiJO0
改良と改変の違いを理解すればいいだけの話だろうに、かなり拗れるんだな
0888名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 16:04:49.75ID:zhZczMH60
コイカツ時代からキャラメイクしてる人にとっての当たり前みたいなところもあるかもな
俺はコイカツのキャラメイク体験版のときに全性格分のキャラを用意して
自分好みの理想的な雛形もできててそれを微調整し続けてきたから
エモクリ発売の時点で他人のキャラをベースにしようなんて発想まるでなかった
0889名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 16:07:19.38ID:zhZczMH60
アニメやゲームのキャラをキャラメイクで再現する遊びとかやってた人も
すべての数値を駆使してキャラを似せるようなことをずっとしてたわけだから
自力で作るのが当然って発想になりそう
0891名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 16:22:25.46ID:mjGrhYsQ0
別に他キャラベースにイジってくのはいいと思うぞ俺もハニセレとかのリアル調は好み探してイジるわ
改良と言ってるのが傲慢ってだけよ
0892名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 16:43:37.85ID:mZuyR9oU0
個人で使う分にはいいんでないの
キャラ公開やシーン内で公開するなら、元にしたキャラを書くか、デフォからいじるか、
デフォから作った自キャラからいじるか、じゃないかな
0893名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 16:56:36.98ID:SBESARb/0
まじかよ
シーンに使用したキャラにクレジット必要なのか
0894名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 17:00:25.01ID:TaSX4Ti30
他人がデザインしたデータつかうならクレジット書くのが普通
0895名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 17:06:13.42ID:TaSX4Ti30
クレジット書く理由は、この作品は投稿者だけの力だけでなく、
○○の方々の提供で成り立ってます と説明するために書いている訳だ。書かない人はこの説明を怠る人でしかない
クレジットを書かなくても良いという提供者の人もいるが、
書いてほしい人も当然いるため、本人了承がなければ書くのがマナー
0896名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 17:09:40.47ID:SBESARb/0
そのまま使うのはわかるけど改編にも必要とか寝耳に水や
0897名無しさん@ピンキー2021/03/21(日) 17:10:53.54ID:RLBEjurg0
した方が行儀がいいと思うけどしないことを叩くポリスメン気取りはどうかと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況