【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合25【インレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2021/03/28(日) 14:49:28.57ID:i9ql/1RX0
一度きりの人生、派手に暴れて華々しく、散ってやろうじゃねぇか
幕末血煙活劇
◆『幕末尽忠報国烈士伝-MIBURO-』
◆発売日
2017年12月22日発売 / 価格:9,800円(税別)

◆スタッフ
原画:ぬい ひっさつくん
シナリオ:葉山こよーて ◆twitter https://twitter.com/coyote_hayama
音楽:井原恒平(鳥有)

◆公式サイト
http://inre-soft.com/miburo/index.html
◆公式twitter
https://twitter.com/inre_official

◆前スレ
【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合24【インレ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1576285586/
次スレは>>970が立ててください
無理な場合は安価を出して必ず他の人にやってもらうこと
0002名無しさん@ピンキー2021/03/28(日) 14:49:45.54ID:i9ql/1RX0
もっと燃え萌えサウンドノベル

『ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- 武士の鼓動 (A samurai’s beat)』

◆発売日
2014年11月28日発売 / 価格:8,800(税別)

◆スタッフ
原画:ぬい
シナリオ:葉山こよーて
音楽:井原恒平(鳥有)

◆公式サイト
http://inre-soft.com/csgfd/top.html
◆れいんどっく(同人版)
http://rain-dog.net/index.html
0003名無しさん@ピンキー2021/03/28(日) 14:49:56.86ID:i9ql/1RX0
燃え萌えサウンドノベル

『ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1-』

◆発売日
2013年5月31日 / 価格:9,240円(税込み)
*本作は同人版ですでに発売されている1〜3章に加修正
 及び4章・5章を新規に収録し、ワイド化及び音声収録の完全版
*体験版にて1章配布中(1.8G プレイ時間約10時間)

◆スタッフ
原画:ぬい
シナリオ:葉山こよーて
音楽:井原恒平(鳥有)

◆公式サイト
http://inre-soft.com/index2.html

ファンディスク

『ChuSingura 46+1 小夜の小さな蕾。お兄ちゃん!そこは駄目!駄目!』

◆発売日
2013年12月31日 / 価格:1,332+税
※スタッフは上と同一

◆公式サイト(れいんどっく公式)
http://rain-dog.net/index.html
0004名無しさん@ピンキー2021/03/28(日) 14:50:10.77ID:i9ql/1RX0
◆サポート
戦闘演出負荷軽減パッチリリース
※不具合ではないため、メモリ不足が発生しないPCをお使いの場合は、本パッチの適用は必要ありません。
http://inre-soft.com/support.html

◆同人版
『ChuSinGura46+1- 忠臣蔵 46+1- 假名手本忠臣蔵編』
2011年8月13日 / コミックマーケット80
『ChuSinGura46+1- 忠臣蔵 46+1- 江戸急進派編-Edo radical faction』
2011年12月31日 / コミックマーケット81
『ChuSinGura46+1- 忠臣蔵 46+1- 百花魁編』
2012年8月11日 / コミックマーケット82

◆ストーリー
元禄十四年(1701年) 三月十四日。

勅使饗応役の任を仰せつかっていた播州赤穂藩主・浅野内匠頭が高家筆頭・吉良上野介を江戸城、松の廊下で斬りつけるという前代未聞の事件が発生した。

その知らせを聞いた五代将軍・徳川綱吉は激怒し、浅野内匠頭を即日 切腹。 浅野家には城地没収、お家断絶を命じる。

一方の吉良には何の御咎めもなかった。


一夜にして三百人の家臣は路頭に迷い、非業の死を遂げる者もいた。

それでも、亡君の仇を討つべく立ち上がった四十六人の浪士たち。

そして、謎のタイムスリップで現代から江戸時代の赤穂に来てしまった主人公の深海直刃 (ふかみ すぐは)。

赤穂浪士の運命に翻弄されつつも、浪士と共に仇討ちへと驀進する様を描いた時代劇サウンドノベルゲーム。
0005名無しさん@ピンキー2021/03/28(日) 14:52:06.15ID:i9ql/1RX0
過去スレ 1
【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合24【インレ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1576285586/
【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合23【インレ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1536884416/
【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合22【インレ】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1518102390/
【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合21【インレ】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1516277409/
【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合20【インレ】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1515513037/
【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合19【インレ】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1514790028/
【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合18【インレ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1513990647/
【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合17【インレ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1504443288/
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- part16 [転載禁止] [転載禁止]・bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1468847666/
0006名無しさん@ピンキー2021/03/28(日) 14:52:26.25ID:i9ql/1RX0
過去スレ 2
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- part15 [転載禁止] [転載禁止]・bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1423414493/
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- part14 [転載禁止] [転載禁止]・bspink.com
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1418044720/
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- part13
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1416932182/
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- part12
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1409560377/
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- part11
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1404324899/
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- part10
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1391954814/
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- part9
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1383329259/
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- part8
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1376401506/
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- part7
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1373534131/
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- part6
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1372108461/
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- part5
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1371593302/
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- part4
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1371217030/
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- part3
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1370948565/
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- part2
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1370611623/
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1-
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1366303921/
0007名無しさん@ピンキー2021/03/28(日) 14:52:37.62ID:i9ql/1RX0
◆ChuSingura46+1主なキャスト
大石 内蔵助 (おおいし くらのすけ)CV:有栖川みや美
堀部 安兵衛 (ほりべ やすべえ)CV:桐谷華
大石 主税 (おおいし ちから)CV:ひなき藍
矢頭 右衛門七 (やとう えもしち)CV:春河あかり
清水 一学 (しみず いちがく)CV:御苑生メイ
不破 敷右衛門(ふわ かずえもん)CV:かわしまりの
間 新六(はざま しんろく)CV:海原エレナ
毛利 小兵太(もうり こへいた)CV:民安ともえ
奥田 孫太夫(おくだ まごだゆう)CV:佐藤千幸
早水 藤左衛門(はやみ とうざえもん)CV:桃井いちご
武林 唯七(たけばやし ただしち)CV:桃也みなみ
磯貝 十郎左衛門(いそがい じゅうろうざえもん)CV:杉原茉莉
片岡 源五右衛門(かたおか げんごえもん)CV:白月かなめ
浅野 内匠頭(あさの たくみのかみ)CV:上田朱音
奥野 将監(おくの しょうげん)CV:芹園みや
高田 郡兵衛(たかだ ぐんべい)CV:鈴田美夜子
浅野 阿久里(あさの あぐり)CV:雪村とあ
矢頭 小夜(やとう さよ)CV:秋野花
徳川 綱吉(とくがわ つなよし)CV:佐倉江美
萱野 三平(かやの さんぺい)CV:ひうらまさこ
吉良 上野介(きら こうずけのすけ)CV:堀川忍
色部 安長(いろべ やすなが)CV:白雪碧
深海 鐺(ふかみ こじり)CV:ヒマリ
お梅(おうめ)CV:鈴谷まや
おきん(おきん)CV:あじ秋刀魚
山吉 新八郎 (やまよし しんぱちろう)CV:小倉結衣
橋本 お初(はしもと おはつ)CV:雪都さお梨
山田 浅右衛門吉行(やまだ あさえもんよしゆき)CV:一色ヒカル
その他40名以上
0008名無しさん@ピンキー2021/03/28(日) 14:52:48.13ID:i9ql/1RX0
◆武士の鼓動追可主なキャスト
大高源吾(おおたかげんご)CV:遙そら
近藤勇(こんどういさみ)CV:一色ヒカル
土方歳三(ひじかたとしぞう)CV:和泉きなこ
沖田総司(おきたそうじ)CV:北都南
斉藤一(さいとうはじめ)CV:藤咲ウサ
桂小五郎(かつらこごろう)CV:上原あおい
高杉晋作(たかすぎしんさく)CV:北見六花
中津川祐見(なかつがわゆうけん)CV:手塚りょうこ
菅野六郎左衛門(すがのろくろうざえもん)CV:北見六花
荒川十太夫(あらかわじゅうだゆう)CV:遙そら
荒川お仙(あらかわおせん)CV:桐谷華
大高又次郎(おおたかまたじろう)CV:上田朱音
杉文(すぎふみ)CV:雪村とあ
0009名無しさん@ピンキー2021/03/28(日) 14:53:01.69ID:i9ql/1RX0
◆MIBURO主なキャスト
近藤勇(こんどういさみ)CV:一色ヒカル
土方歳三(ひじかたとしぞう)CV:和泉きなこ
沖田総司(おきたそうじ)CV:北都南
斉藤一(さいとうはじめ)CV:藤咲ウサ
永倉新八(ながくらしんぱち)CV:沢澤砂羽
山南敬助(やまなみけいすけ)CV:三代眞子
藤堂平助(とうどうへいすけ)CV:飴川紫乃
原田左之助(はらださのすけ)CV:秋野花
芹沢鴨(せりざわかも)CV:神代岬
井上源三郎(いのうえげんざうろう)CV:桃山いおん
島田魁(しまだかい)CV:萌花ちょこ
尾形俊太郎(おがたしゅんたろう)CV:杏子御津
松原忠司(まつばらちゅうじ)CV:杉原末莉
山崎烝(やまざきすすむ)CV:藤森ゆき奈
新見錦(にいみにしき)CV:橘まお
河合耆三郎(かわいきさぶろう)CV:あじ秋刀魚
伊東甲子太郎(いとうかしたろう)CV:有栖川みや美
大石鍬次郎(おおいしくわじろう)CV:今谷皆美
酒井兵庫(さかいひょうご)CV:蒼原千佳
見田鞘(みたさや)CV:上原あおい
坂本龍馬(さかもとりょうま)CV:かわしまりの
岡田以蔵(おかだいぞう)CV:水野七海
住谷寅之介(すみやとらのすけ)CV:彩瀬ゆり
中岡慎太郎(なかおかしんたろ)CV:和央きりか
板垣退助(いたがきたいすけ)CV:杉原末莉
陸奥陽之助(むつようのすけ)CV:大宮若葉
0010名無しさん@ピンキー2021/03/28(日) 14:53:11.41ID:i9ql/1RX0
松平容保(まつだいらかたもり)CV:佐藤千幸
秋月悌二郎(あきつきていじろう)CV:桃井いちご
佐々木只三郎(ささきたださぶろう)CV:上田朱音
佐川官兵衛(さがわかんべえ)CV:手塚りょうこ
西郷頼母(さいごうたのも)CV:かわしまりの
梶原平馬(かじわらへいま)CV:御苑生メイ
神保内蔵助(じんぼくらのすけ)CV:炒飯ピラフ
田中土佐(たなかとさ)CV:椨もんじゃ
安達藤三郎(あだちとうさぶろう)CV:ひむろゆり
有賀織之助(ありがおりのすけ)CV:今谷皆美
飯沼貞吉(いいぬまさだきち)CV:大宮若葉
中村半次郎 (なかむらはんじろう)CV:風音
大久保一蔵(おおくぼいちぞう)CV:奏雨
有馬藤太(ありまとうた)CV:二階堂ちか
高崎正風(たかさきまさかぜ)CV:そよかぜみらい
榎本武揚(えのもとたけあき)CV:歩サラ
大鳥圭介(おおとりけいすけ)CV:上原あおい
甲賀源吾(こうがげんご)CV:海馬エレナ
一橋慶喜(ひとつばしよしのぶ)CV:二階堂ちか
平野国臣(ひらのくにおみ)CV:黛希和
清川八郎(きよかわはちろう)CV:片倉慶
勝海舟(かつかいしゅう)CV:陸奥出流
久坂玄瑞(くさかげんずい)CV:一条和矢
佐久間象山(さくましょうざん)CV:豊井京介
宮部鼎蔵(みやべていぞう)CV:そよかぜみらい
真木保臣(まきやすおみ)CV:手塚りょうこ
0011名無しさん@ピンキー2021/03/28(日) 14:53:23.76ID:i9ql/1RX0
酒井忠篤(さかいただずみ)CV:海馬エレナ
土方為次郎(ひじかたためじろう)CV:ヒマリ
ジュール・ブリュネ(じゅうる・ぶりゅね)CV:今谷皆美
大村益次郎(おおむらますじろう)CV:七瀬こより
美沙(みさ)CV:春河あかり
服部武雄(はっとりたけお)CV:ひむろゆり
加納鷲雄(かのうわしお)CV:彩瀬ゆり
藤堂高猷(とうどうたかゆき)CV:出雲醒
田中新兵衛(たなかしんべえ)CV:野☆球
佐々木愛次郎(ささきあいじろう)CV:民安ともえ
佐伯又三郎(さえきまたさぶろう)CV:椨もんじゃ
孝明天皇(こうめいてんのう)CV:歩サラ
三条実美(さんじょうさねとみ)CV:有栖川みや美
楠小十郎(くすのきこじゅうろう)CV:もり犬輔
御倉伊勢武(みくらいせたけ)CV:浪漫迅
荒木田左馬之助(あらきださまのすけ)CV:黛希和
内山彦次郎(うちやまひこじろう)CV::一条和矢
本間光輝(ほんまみつてる)CV:彩瀬ゆり
平五郎(へいごろう)CV:御苑生メイ
長倉利恵子(ながくらりえこ)CV:神代岬
新之助(しんのすけ)CV:唯香
お美代(おみよ)CV:秋野花
医者(いしゃ)CV:橘まお
甲佐一魅(こうさかずみ)CV:御苑生メイ
他多数
0012名無しさん@ピンキー2021/03/29(月) 02:39:37.57ID:oQt8She00
ヒロインに嫁入りって言葉使わせてるけどこれ差別用語なんだよな
本当に面白いのか?
ガチャゲーうんぬんとかパンチラとか気持ち悪すぎる
きっついわこれ
0013名無しさん@ピンキー2021/03/29(月) 02:49:47.93ID:mjZT+E070
主人公
・短い期間で数倍分の修練を積むことが可能で、選んだのは馬と弓のお稽古
・馬は得意になるも弓を討つことはほぼ皆無で腕も役に立たない
・しかし怒りに狂った平家最強の武将、平教経からの剣撃を耐えるし雑魚とその他扱いのネームド相手なら斬り伏せる
・死んだらループするけど死んでもループしないしキスすれば生き返る
・一度嵌った罠にわざわざ再度嵌りにいき何故か敵も再度同じことをしたので女性のあそこの牙を岩で叩きつけて無力化する
・たまたま剣を貰っていてたまたま水を飲んでいたので強大な敵を無力化する
・体操の経験を生かして跳躍し、水に足を取られていた逃げる敵に追いつきトドメを刺す(最大の見せ場)
0014名無しさん@ピンキー2021/03/29(月) 03:01:59.22ID:l7qy5xh40
まんま直刃じゃん
良かったな
いつものインレだから
忠臣蔵から買ってるなら大丈夫だろ
0016名無しさん@ピンキー2021/03/29(月) 07:05:30.08ID:V9bJZEsC0
曽我兄弟の敵討ちや頼朝の暗殺とかない感じなのかな
忠臣蔵3章で最後直刃が吉良を追い詰めて殺った所のシナリオ凄い好きだわ
0017名無しさん@ピンキー2021/03/29(月) 08:55:25.14ID:E2xi0GSK0
>>14
全然違うよ直刃の方が何十倍も魅力ある
というかGIKEIはとにかく主人公もダブルヒロインも含めてキャラの魅力が低すぎる
0018名無しさん@ピンキー2021/03/29(月) 15:20:01.68ID:S8pMQylq0
まだ1章おわってないけど主人公の頼朝信者っぷりがきついわ
どうしても同じメーカ、タイムスリップとなると直刃と比較してしまって魅力の無さが際立ってしまう
0019名無しさん@ピンキー2021/03/29(月) 18:57:10.43ID:PQrB4cag0
普段は状況を考えずべらべらと薀蓄垂れる紫都香だけど
肝心なことは思わせ振りな態度を取って「なんでもない」と躱す
こういうところほんま下手糞
0020名無しさん@ピンキー2021/03/29(月) 19:09:52.41ID:62YqZN000
なんかキャラに舞台装置になってもらってご都合ストーリー進めようとしてるのがバレバレになっちゃってるんだよな
キャラが上っ面の可愛さ恰好よさだけで深みが無いというか、イマイチ作り手側の愛着が伝わって来ないというか
0021名無しさん@ピンキー2021/03/29(月) 19:10:43.34ID:2lQHtj0x0
最後まで虎の威を借る狐な主人公だった
キャラクターみんな心情描写弱すぎて感情移入できないから燃えも泣きも笑いもできない
弁慶と忠信くらいかな

桐谷華キャラも特典タペにしたりエンドクレジットでわざわざ他キャラから空白あけて優遇してるのに扱い郎党以下だし
お膳立て整えたFDにも出る確率限りなく低いし
0022名無しさん@ピンキー2021/03/29(月) 19:58:34.02ID:HSSvGqB40
泰衡と国衡可愛かった
声優さんの声が懐かしすぎて感動した
0023名無しさん@ピンキー2021/03/29(月) 20:43:00.98ID:S8pMQylq0
シズカを時代に詳しい助言役として使うのはいいけど義経はあれだな
小学生レベルの源平の知識もないんだな
さすがにヒクわ
0024名無しさん@ピンキー2021/03/29(月) 20:46:11.04ID:SX0KFxN80
ヒロインは可愛い?
ヒロインが魅力的であれば何とかなるだろ
0026名無しさん@ピンキー2021/03/29(月) 22:40:39.91ID:h5v/4Ov30
これ見ると忠臣蔵に近い感じなんかね?
ttps://egm.doorblog.jp/archives/55617831.html
0029名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 06:27:58.87ID:I1sitp610
源平あのさぁ・・・
主人公強くしろとあれほど言ったよな・・・?
主人公頭悪いのもマヌケでダサいからやめろと言ったよな・・・?
またMIBURO状態か・・・
0030名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 06:35:54.41ID:iLCEOo3X0
主人公義経ポジだから今回はクソ強いと思ってた
またクソ主人公なのか
0031名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 06:53:56.11ID:4+SbayO/0
発売日の出だしは良かった様だが、ゲーム本編はこのスレを見るとダメな様だな
0032名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 07:47:29.00ID:sKxtWgrl0
インレの主人公は毎回無能か不快のどっちかもしくは両方備えてるのいい加減にしろ
もういっそ成長要素は戦闘面技術面だけにして精神性はほぼ完成してる主人公にしろ
悩む迷うのとウダウダウジウジするのは違うぞ
0033名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 07:59:42.12ID:FZZdNkah0
最後までやったけど話が頭に入ってこんかった
最終決戦はご都合のオンパレード
0034名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 08:38:42.93ID:I+C9C8oH0
新作が好評のようで良かった
人柱諸君は大義であったぞよ
0035名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 10:09:16.04ID:2kTP307S0
劣化なろうってレビューがしっくりきた
なろうに悪い意味でのリアリティー追加したような作品だわ
結局ファンタジー作品なんだからもっと読み手が気持ちよくなる作品を書けば良いのに
主人公の設定が微妙なのが不満を与えてる
ご都合主義感はなろうに近いから余計にそこまでするのらもっとこうしとけよってのがある
0036名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 11:08:19.23ID:K0RX4tVG0
全部終わった
キャラゲー寄りだったMIBUROと比べるとだいぶストーリー寄りな今作って感じ
クソ主人公とまでは思わないけど直刃ほどの魅力は全くない
あと1章あたりのストーリーはものすごく長い分、3章だけだと物足りなさがが凄い
攻略対象がほぼヒロイン2人だけだから、個人的には色んなルートがあるMIBUROの方が好きだな
全部の章が終わったら追加ルートでもあるのかと思ったらそうでもないし
そういう点ではFDで補填してくれることを願う
まぁ忠臣蔵が楽しめたなら今作も楽しめると思うよ
0037名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 11:30:47.00ID:kCX9NOZk0
途中まではかなり好きだったけど終わりもうちょっとどうにかならなかっんですかね…
0038名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 12:20:29.21ID:VZu+q5g00
シナリオにダメ出し出来る人間が社内に居ないっぽいな
駄目シナリオに突っ込み入れられないイエスマンばかり雇って少数精鋭(キリッ)してるんだろう
まあ一番ダメなのは駄目シナリオ上げてくるライターだが
0039名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 12:59:43.96ID:oM/1agUy0
凡作だったな
正史はともかく2章3章はプロットの組み方もグダグダ
MIBUROと違ってサブキャラルートもないしヒロイン二人も解説役と突っ込みでただの空気
忠臣蔵やMIBUROは2週目やるぐらいには読ませる展開だったけどこれは選択肢もないし2週目やろうとすら思わん
つうかスケベ展開MIBUROの玉の力()よりご都合展開で盛り上がるシーンもないし
最終決戦とかそれまで強キャラだった敵が1撃でやられていくのマジでインフレしすぎ
なんならボス二人は逃げていってそのままだしそれ放っておいていいんか?w

正史ルートで主人公が郎党に尊敬されるのはまだ解るけど2章3章の主人公の動きガイジムーブすぎんか
平泉捨てて北海道行こう!→やっぱ戻ろう→ちーん
頼朝に子供殺された!頼朝倒そう!→やっぱ元の世界に戻ろう→化け物出てきた!頼朝助けて!
アホかな?
0040名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 13:05:43.90ID:oM/1agUy0
途中抜けてた
スケベ展開で主人公のきもい心の声ほんとつまらん、ライター以外誰も面白いと思わんだろこれ
いっそ振り切って主人公がマジカルチンポ使って郎党や北条政子や平氏、藤原3姉妹味方にしていったほうが面白かったんじゃねーか?w
0041名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 13:41:27.00ID:ElMGqJrx0
選択肢に戻るって機能があるのに選択肢ないのはギャグなのかな…
0042名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 14:06:13.46ID:8SGZuOHi0
いや2章に関しては欧州藤原が攻められたらそりゃ戻るだろ
滅びてほしくて離脱したわけではないし
でもたしかに泰衡を従える√はちょっと見てみたい
0043名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 15:43:22.76ID:lwq+eHyy0
結局1周目でしずかが斬られたけどすぐに治ったのはなんだったの
0044名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 19:32:10.72ID:zSwZsLme0
次回作は楠木正成あたりかな
どうせエロが少ないのなら宮本武蔵でもいいよ
0045名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 20:23:34.01ID:oM/1agUy0
>>42
MIBUROであんだけサブルート作っておいて続編でカットは萎えるわ
ヒロイン二人帰してサブキャラとやりまくりルートぐらい作っとけよ
どうせパラレルなんだから政子寝取って托卵ルートぐらいはっちゃけてくれ
いきなり化け物のラスボス出てきてご都合ハッピーエンドなんて誰も望んでねーんだわ
0047名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 20:49:04.13ID:sd0WqxYh0
ゴミサノバよりいいね
0049名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 21:22:40.49ID:h1mGnuFJ0
>>43
妹か主人公も手繋いだ時に斬られたのに斬られた事実自体が消えたけど
鬼一が平家討伐までは加護かけてたんですよーみたいなノリだと解釈した
タイムスリップは剣持ってれば自由自在みたいな雰囲気だったけど
主人公と水分だけループできる理由とかその辺とかきちんと説明あったっけ?

物語のめりこめなかったからもう覚えてないなー
0050名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 21:29:28.66ID:oM/1agUy0
>>48
2章もひどいぞ、特に最後
1章の体験版部分までは面白いよ、そっからは駄作
0051名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 22:00:15.77ID:TRU8ncsb0
俺は2章中盤までは結構好きだった
ラスボスはうん…
時間あったから切通見てきたけどたしかに通りにくそうね
あれは守りに適してそうだわ
0053名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 22:47:36.64ID:lwq+eHyy0
>>49
解説ありがと
義経と水分だけループできるのは水分がループさせてたいからでそれ以上の理由はなかった気がする
MIBUROよりはスッキリしてるがChusinguraほどではないな
0054名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:14:25.39ID:ZEt15AeO0
平家倒したあたりだけどもう無理
主人公本当にカスすぎる あと小学生レベルの知識もないただのバカで見ててイラつく
0055名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:18:03.28ID:oM/1agUy0
>>52
忠臣蔵もMIBUROも面白いと感じた自分でもGIKEIは駄作と感じた出来
直刃と安兵衛の勝負や健とひじりんのタイマンみたいな熱い展開とかマジでないよ
それこそ体験版にあった弁慶との勝負の場面が一番熱かったまである
2章の戦闘シーン記憶に残ってないレベルだし3章は…
弁慶と泰衡と教経好きなら買ってもいいんじゃないかな、エロシーンないけど
0057名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:21:58.05ID:Tl9NNlbE0
>>55
エロシーンは予告通り2キャラでシーン中の飛び入りもなし?
忠衡の見た目が気に入ってた俺は藤原姉妹丼がほしかったよ・・・
0058名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:24:15.63ID:oM/1agUy0
最終決戦での
この武器じゃないと倒せないんです…→持ってた!
でもそれにつける装飾具がないと…→拾ってた!
それだけでも倒せなくて〇〇してないと…→やってた!

からのワンパンはそこらへんのご都合展開よりもギャグだと思う
ラスボスが実は〇〇じゃなくて〇〇〇って描写も必要ある?
ライター何考えてこんな展開にしたのかインタビューしてほしいわ
0059名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:28:52.58ID:DbRPDyiI0
ゴミサノバよりいいね
0060名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:32:06.28ID:oM/1agUy0
>>57
一切ないよ
藤原三姉妹の描写は可愛いし出番もそこそこある
藤原√追加実装とかあったら評価大分マシになると思うわ
0061名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:34:06.82ID:Q6NXkhVT0
ゴミサノバよりいいね
0062名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:45:04.09ID:h1mGnuFJ0
>>53
解説っていうか俺が勝手にそう解釈しただけだぞ
多分何の説明も無かったからそう解釈したんだと思うけど
0063名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:46:54.54ID:oM/1agUy0
>>57
悪い、1個あったわ
未遂で終わるシーンだけど
CG総数全部で100個もないんだな、MIBUROや忠臣蔵以下だから予算少なかったんだろうなあ
0064名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:56:38.18ID:YAb+rM0q0
>>39
チラシの裏に書いてろ
0065名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:58:08.62ID:0QcQGMk/0
HCGあったの藤原姉妹、佐藤姉妹、法皇、鬼八者のお付?、巴御前くらいだっけ?
0066名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:59:36.45ID:n8ZwEw6C0
痴女侍はいっぱい居るのに脱がす流れにならんとは……
0067名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 00:34:01.61ID:ZuTL1/xX0
>>65
あとは風呂の裸、んで法皇と巴御前が主人公以外にほんの少しだけ喘いだくらいじゃね
0068名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 03:00:09.81ID:cH1d1gbq0
MIBUROより面白かったけどダブルヒロインに個別エンドないのはエロゲとして0点だと思うわ
個別エンドあってFDでアフターとサブルートありますよだったらわかるけど
0069名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 03:50:36.27ID:UehcSg6J0
いやまだMIBUROの方が面白いだろ…
新選組のキャラは魅力があるぶんまだ楽しめた
郎党のキャラなんて全然魅力がないしヒロインしかルートないて…
こんなの作るぐらいならMIBUROのFD作ってちゃんと完結させてくれよ
0070名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 05:06:53.73ID:BJORv1gH0
またキチガイサノバ信者がよそのスレ荒らしてるな
0071名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 06:10:52.44ID:xvIuql550
立ち絵を動かす演出
あれコメディならまだ有りだけど
戦闘で使うのはあかんでしょw
めちゃくちゃダサいw
0072名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 06:11:17.78ID:1ZU3/JcB0
こよーては小峰徳司と高橋ナツコ級のダメライターになった様だな
予約しないでよかったわ
0073名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 07:02:40.03ID:sz9zg/xl0
忠臣蔵は間違いなく面白い
MIBURO見るくらいなら他の新撰組作品で良い
GIKEIはMIBUROより忠臣蔵よりになったけど忠臣蔵ほど話が作り込まれてない印象
多分三章が雑すぎて萎えた人かなりいるよな
0075名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 07:24:35.77ID:9hfnuXAL0
3章はやる前は絶対頼朝フルボッコルートだと思ってたわ
0076名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 08:13:17.48ID:+x66Ioox0
GIKEIはモブ中心に絵が劣ーーっ化してるように見えるのは私だけでしょうか…わんちゃん
0077名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 08:56:25.24ID:dGeQ3YQI0
メクラのお前だけだな
0081名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 11:41:03.78ID:no7tf2Du0
MIBUROも面白いっちゃ面白いけど話が暗すぎるし最後なんか急に終わっては?ってなったから個人的にはGIKEIの方が好き
ただ褒められるのは1章だけ。
2章はオチがゴミだし3章は逆にオチ以外ゴミ
せめて3章で主人公たちがもっと活躍してくれてたらなぁ...
あとエンディング曲が英語なのも地味に酷くない?
0082名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 12:34:28.77ID:bFvmPW+I0
源平は駄作だったな
miburoもあんまり面白いと思わなかったしここのゲーム買うことはもうなかろう
忠臣蔵3章までだったな inreで面白かったのは
0083名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 12:39:24.78ID:4hpqCPKM0
過去作でもそうだが視点人物である主人公クソなのマジで萎えるからな
特に戦闘が入るジャンルだと主人公そのものに魅力がないのは全体を台無しにする要素でもあるし
燃えゲーやるなら成長要素は能力面とか技術面に限定して精神性においては完成してる奴に芯を持たせるか癖のある超人にする方がいい
0084名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 12:41:34.90ID:TEaj7igV0
批評空間で点数付けるんだったら70点くらいになるのかな
0085名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 13:53:06.79ID:XpLgvvfN0
70点もないだろ
忠臣蔵が90いくかどうか、MIBUROで70後半
GIKEIは50点ぐらい、下手したら30点ぐらいの出来だぞマジで
0087名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 13:59:20.57ID:xGB7bNUQ0
アイこめよりは全体的にまだ若干ましだったかなとは思うけど
そのアイこめが今見たら76点なんて場所の点数にもう意味なんてない
0088名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 16:16:53.29ID:F7j5TNxn0
武力的な成長がほぼない主人公だったね
あえて言うなら馬がウマくのれるようになったくらいか
でも逆落としであんな隊列組んで降りんのはアブねーと思うんだが…
0089名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 18:49:17.06ID:v3COfutX0
またキチガイサノバ信者が荒らしてるのか
0090名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 18:55:49.06ID:dJmpfp0j0
主人公側に魅力がなくてもDiesとかシルヴァリオみたいに
敵側に魅力があればまだいいけどここのゲームは敵側の魅力も乏しいからな
0091名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 19:07:38.11ID:GxHtd8Ph0
>>90
ずっとシナリオ通してお付き合いする主人公に魅力無いのやっぱしんどいわ
0092名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 19:14:43.53ID:qfLlVX990
初動は良かったみたいだし、体験版だけクオリティ上げて釣って体験版以降はほどほど以下のクオリティ、
製作費は回収出来て利益出てるだろーなこりゃ。社長の売り逃げっぷり天晴
さすがに次は無いだろうしインレ解散かな
0093名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 19:16:19.39ID:r/MSJWFq0
頼朝 一貫して信用してないのに最終章だけ急に義経信者
行家 関係ない所で勝手に死ぬコウモリ
景時 初めから終わりまでネチネチするだけ
実平 中途半端なコウモリ
土佐坊 ただの雑魚
3章のやつら 急に出てきて急に死ぬし逃亡して音沙汰なし
0094名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 21:05:19.57ID:SOMn3wZ50
神ゲー忠臣蔵にあったわかりやすい問題点をそのまま克服できずに良い点がスケールダウンしていった感じか
初めて見たときはすごいブランドになると思ったんだけどなあ
0095名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 21:10:34.83ID:i9PboCdy0
現代人だから人が死ぬのを見たくない

これ白けるんだよなあ
どう考えてもそんなこと言ってる場合じゃないだろ
現代から来たちょっと体操が出来る程度の高校生が、
虎の攻撃を避けたり弁慶の薙刀を軽く躱したり
0097名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 22:30:11.98ID:K4eAJ4oG0
ゴミサノバよりいいね
0098名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 22:43:15.88ID:DsttzSi+0
泰衡と義久がいいキャラしてた、この二人が一番好きだわ
この二人のルート見たいな
0099名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 23:24:28.15ID:H2lSRjCA0
いや二章が一番面白かっただろ
落ちゴミなのは同意だが
0100名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 00:43:04.50ID:+lcNkVVK0
しかし一章しかやってにがボリュームは忠臣蔵よりあるな
個人的にはミブロよりいいとは思うが3章が不評みたいね
全然関係ないキャラやチートキャラがいきなり出て来るとか
ゲームでいえばオルランドゥみたいな奴が出てくるんだろう
0101名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 00:43:48.70ID:ie28E4Hs0
>>99
2章は落ち武者の村いって襲撃受けて平泉に行くまではよかった
何故かそこから北海道に向かったけどあれマジでなんで行ったの
直前に源氏と戦争する流れから急遽逃げ出すから頭沸いてんのかと思ったわ

帝と一緒に遊ぶ約束して今度は守るとか言いながら自分から投げ捨てていったようにしか見えんかったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況