【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合25【インレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2021/03/28(日) 14:49:28.57ID:i9ql/1RX0
一度きりの人生、派手に暴れて華々しく、散ってやろうじゃねぇか
幕末血煙活劇
◆『幕末尽忠報国烈士伝-MIBURO-』
◆発売日
2017年12月22日発売 / 価格:9,800円(税別)

◆スタッフ
原画:ぬい ひっさつくん
シナリオ:葉山こよーて ◆twitter https://twitter.com/coyote_hayama
音楽:井原恒平(鳥有)

◆公式サイト
http://inre-soft.com/miburo/index.html
◆公式twitter
https://twitter.com/inre_official

◆前スレ
【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合24【インレ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1576285586/
次スレは>>970が立ててください
無理な場合は安価を出して必ず他の人にやってもらうこと
0271名無しさん@ピンキー2021/04/08(木) 17:52:18.74ID:LMCBi0Vd0
いや、あれはちょっと
ゲーム性のある作品で、「ユニットとして使用可能で、ちゃんと強い」から辛うじて許されるタイプであって
ノベルゲーにするとただのウザキャラだぞ
0272名無しさん@ピンキー2021/04/08(木) 19:20:27.93ID:gpvzOi6V0
3歴女いらんわ
0273名無しさん@ピンキー2021/04/08(木) 20:27:19.83ID:dZDlIJHt0
歴史知ってるキャラいないと主人公がチート化しちゃうよ
0274名無しさん@ピンキー2021/04/08(木) 20:42:18.37ID:Sux1N6It0
源平高評価してるやつらって本当にちゃんとシナリオ読んでるんだろうか
3章めっちゃ矛盾しまくってるんだがなんでそれで高評価になるんだよ
0275名無しさん@ピンキー2021/04/08(木) 20:49:54.32ID:fNR4ZmRC0
批評空間は敢えて高得点の煽りもあるんでしょ。最高作品だが前作に及ばないとか日本語おかしすぎ
0277名無しさん@ピンキー2021/04/08(木) 21:49:41.55ID:t4TKSHt80
3章はFDのおまけifストーリーとかなら許せた
あれを締めに持ってくるのは凄い
0278名無しさん@ピンキー2021/04/08(木) 21:53:07.94ID:bRrUz+L30
俺は小難しい武将の名前が多発した辺りで流し読みしかしなかった。だからなんとく面白かったなーって感想だし、

期待値がそこまで高くなかったから、充分楽しめた
0279名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 02:52:02.16ID:aKVjj4AM0
まずヒロインが薀蓄語りすぎて舞台装置としてしか見えないのが辛かったわ
薀蓄以外の会話も主人公が変な妄想したりとかで暴力ふられたりとかそんなシーンしか
記憶にない

というか正妻だの妾だのがとびでてくるあの時代にタイムリープして一緒にとばされた
幼馴染や妹としか関係もたないってなんというかロマンがないにもほどがある
0281名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 06:13:11.29ID:PrFO23N60
>>268
それマジで申してるの?
0282名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 06:28:26.35ID:E5Qm/hml0
メインストーリーはイマイチだけど小ネタや薀蓄はしっかり調べてるよな以前から
それってさ、洋ゲーRPGみたいだよね
0283名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 06:33:57.14ID:+kSu9FZq0
ただ文章読むだけで分岐すらないゲームのシナリオとRPGを比べられても…
0284名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 08:07:42.87ID:PImkIpt10
>>274
まぁ最後の方とか平教経に説明キャラやらしてみたら西暦で語りだしちゃったくらいだからな。
設定もめんどくさくなってやぶれかぶれなんだろうなと思ったわ。
0285名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 09:42:51.77ID:aKVjj4AM0
最後のお別れのシーン 主人公たちにとって一番の恩人の藤原3姉妹となんの
会話もなかったのが残念だわ 
0286名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 09:57:15.33ID:8hahsNXi0
主人公が中学生レベルの日本史知識すらないからな
ユーザーは18歳以上だから説明されなくても知ってるのに
0287名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 10:28:25.53ID:41TQldvf0
このメーカーはエロゲーでなくて伝記ゲームがつくりたいんだろうな。女人化とかエロとかはお金を集めるための一要素でしかないんだろうな
0288名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 11:02:08.11ID:1jgwhvGQ0
義経四天王みたいなのの一人が義経をかばって自分が射抜かれて死ぬ
だだっ広い浜辺?で一騎打ちで義経は馬走らせてたよな?
あの状況でなんであの女は身代わりに飛び込めたわけ? おかしくね?
0289名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 11:07:49.70ID:1jgwhvGQ0
>>286
俺は知らない
中学時代の内容なんてほとんど何も覚えてない
だからってテンポが悪くなる説明ゼリフのオンパレードには嫌気がさすけどな
そんなもんはチップスで気になる人間だけ読めるようにすべし
説明ゼリフのせいで肝心の物語のテンポが悪くなったり内容がおろそかになるから低評価くらっちゃう
0291名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 14:11:46.44ID:odbWcWTP0
そもそも攻略キャラが2人しかいないのが終わってる
女の子いっぱいいるエロゲなのに主人公がエロいことするの2人だけってオイw
もしかすると、これたぶん時間切れじゃね?
他のルート製作間に合わなかったんでしょ

でもFDは作らなくていいよ
0292名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 14:27:13.34ID:aKVjj4AM0
まさか公式のギャラリーでほとんどのシーンが出尽くしてるのは
流石に予想外だった
0293名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 16:21:36.04ID:dN/hIlEE0
事前に告知してあることすら知らないのは割れ厨か?
非攻略対象のエロシーンほしければ買い支えろ商法嫌いだから叩くのは一向にかまわないけど
割れ厨がいるからそういう商法せざるをえないんだぞ
0294名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 16:33:54.13ID:7m6eJ3vX0
嫁持ちスタートの時点で異世界ハーレムは食い合わせ悪すぎるからねえ。過去作よりも何となくIZUMOっぽい流れだわ
0295名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 16:45:23.55ID:LCHdI8bK0
中身がうんちだから他の部分も叩かれてしまうやつだなあ
色々中途半端だから
0296名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 18:13:17.22ID:NLLNhPWw0
批評空間高過ぎワロタ。これマイナーメーカーの処女作なら70点やろうな
0297名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 20:21:46.77ID:rz+AG9ll0
>>291
ロープラを売りにしてるミエルでは2人所か3・4人くらいは攻略できてHシーンがあるのに
インレはフルプライスで2人しか攻略できないのは最低にも程がある
エロゲなのにエロの方も提供できなきゃ買う価値がないわ
0298名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 22:02:33.34ID:rTrJNezA0
ifルートがしょぼすぎる
終わりも中途半端だし
0299名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 22:14:01.55ID:Vu1yOAe20
今思うとchushinguraは奇跡の出来だったんだな
しかもそれも出来がいいのは同人時代の1〜3章までという
商業化してからの4章以降、FD、miburo、今作とハズレ続きやないかい
あ、僕は君だけを見つめるは結構好き
0300名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 22:49:32.81ID:2B5xNrLw0
僕は君だけを見つめるも同人時代の処女作って知らないニワカか?
それも糞改変が多いから同人の方が良作なわけだけど
0301名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 23:02:45.46ID:Vu1yOAe20
んなもんしっとるわ
なんでそんなしょうもないことでマウントとってきてんだよw
0302名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 23:25:23.59ID:sB5HjwIG0
鬱展開がない。死ぬとループする設定がある。事実物とみせかけた異世界ファンタジーっぽい。

これが揃ってるだけで買う価値はあった
0303名無しさん@ピンキー2021/04/09(金) 23:30:06.30ID:sB5HjwIG0
あっぱれ天下御免とか恋姫夢想?みたいに多数のキャラと薄いエロシーンがあるだけの作品よりはこっちのほうが好き
0304名無しさん@ピンキー2021/04/10(土) 00:25:12.98ID:34J7Z95D0
直刃みたいな主人公好きなんだけど、今回は期待出来る?
0305名無しさん@ピンキー2021/04/10(土) 05:04:16.16ID:77OImh2M0
どうせifやるなら頼朝をぶっ倒せばよかったのにな
その方がファンタジーをやるよりかユーザーもすっきりするだろう
あれだけ酷く醜く描いたんだから
0307名無しさん@ピンキー2021/04/10(土) 06:19:51.88ID:DYaRinC/0
>>305
敵対陣営に殺意わくのはいつもの事だし。今回それをかったら義経が義経でなくなる。ifとはいえ頼朝打倒しなくて妥当
0308名無しさん@ピンキー2021/04/10(土) 06:53:26.24ID:sTwm5pnS0
頼朝倒しに行くのどう考えてもめんどくさいからだろw
適当に妖怪出してみんなで仲良く撃破してめでたしめでたしが一番ラクショー
0309名無しさん@ピンキー2021/04/10(土) 07:47:39.22ID:msfeXKAA0
タイムパラドックスで現代が書き換わることを恐れてるのに
取り巻きの郎党を現代から送り返さないのは意味不明

そもそも現代の歴史書で男であるはずの人物がなぜか女だし、全く別の世界線?
歴史書がいいかげんで実は女だった、という可能性と
タイムスリップのときバグが発生し性転換などの歴史改ざんが起きた、という可能性も考えられるが
すいぶんさんが歴史変えようとしてたし同一世界線なのか・・・?
いやしかし、現代からタイムスリップして誰とも関わることなく帰るならともかく
あれだけ深く関わったり殺し合いしたりしてタイムパラドックス起こってないわけないよなぁ
ラスボスが妖怪などを使役して多くの人間殺してる時点でとっくに崩壊してる
もし起こってない理由が現代を基準として強制力が働いてしまうというならなおさらおかしい
何やっても強制力で現代が変わらない、または現代に近い形で収束するなら
すいぶんさんがわざわざ過去変えようと奮闘するのもおかしい

そもそも今回のGIKEI、歴史を変えないように綺麗にお掃除するなら
ラスボスがタイムスリップする前か直後に殺すのがベスト
ラスボスが過去の歴史に関わる前でなければ厳密なタイムパラドックスは防げないだろう
というか、ラスボスの正体判明した時点でタイムスリップ駆使してそれをやるべき
0310名無しさん@ピンキー2021/04/10(土) 07:59:10.45ID:kcszYcj70
>>299
商業化する前は真面目に仕事してたのにヒットしたと途端に
富や名声に目が眩んで天狗になり堕落していくパターンだよな
0311名無しさん@ピンキー2021/04/10(土) 09:03:04.61ID:w+AhDPxd0
国衡のエロCGを増やせば許す
まじでデザインが秀逸で好き
0312名無しさん@ピンキー2021/04/10(土) 11:51:32.27ID:7Zd9cvJp0
国衡の未遂CG、あれ入ってるよね
0313名無しさん@ピンキー2021/04/10(土) 17:26:05.06ID:zCko3iZb0
タイムスリップ関連の設定がガバガバすぎて水分さんが色んな意味でやべーやつに
しかみえない
0315名無しさん@ピンキー2021/04/10(土) 18:48:30.83ID:hfj7jQh00
水分さん、人殺しまくってるけど日常生活に戻れるんかね
0316名無しさん@ピンキー2021/04/10(土) 22:24:06.23ID:uDeoEbbR0
水分さんはタイムスリップ ループ 催眠術ができるとか
これもう安倍晴明超えてるだろ
0317名無しさん@ピンキー2021/04/10(土) 23:39:19.13ID:c+S45YaQ0
こないだ勧められたラストキャバリエやってるけど面白いねこれ
何年も前の作品なのになんで圧倒的に負けてんだよ
0319名無しさん@ピンキー2021/04/10(土) 23:54:27.81ID:sTwm5pnS0
MIBUROはわざとやんなきゃこうはならねえよっていう糞ゲーっぷりだから
あのつまんなさを越えれたらむしろすげえ
0320名無しさん@ピンキー2021/04/11(日) 00:55:46.62ID:VwLEHGGB0
説明が苦痛すぎてヒロインにヘイトが向きかけたわ
後照れた時は普通に立ち絵で表現してほしい
ピンクの丸はなんか受付けないわ
0321名無しさん@ピンキー2021/04/11(日) 01:09:15.16ID:4ML44Nu30
普通は注釈で済ますからテキスト水増したかったんだろうと勘ぐってしまう
わざわざ主人公アホにして事ある毎に知ってるのか雷電やる意味が分からないし
0322名無しさん@ピンキー2021/04/11(日) 01:10:34.80ID:PLOb5WlV0
面白い場面がいっぱいあった
うんちくを多少スキップしたが概ね高評価
FDの正妻戦争が楽しみ
0325名無しさん@ピンキー2021/04/11(日) 08:31:11.08ID:+Xjiqbg70
「最強の武将の力を借りにいこう!」とか言い出したあたりからスキップしまくった
ヒロインがキャーステキーになるのは主人公だけでええねん・・・
しかもなぁ・・・ロリ限定とはいえ女食うキャラだしモヤモヤしっぱなし
話の流れも妖怪倒しておしまいって分かった時点でダラダラ読む気にはなれなかった
0326名無しさん@ピンキー2021/04/11(日) 08:52:05.65ID:Hp3M0Wsn0
パッケージ裏にキャラ大量に入れるの、キャラ多ければ多いほど1人1人は薄味になってそうな気がして逆に購買欲落ちるんだが
みんなあれで買う気沸くのか、声優名は書けるだけ書いた方がいいと思うけど
0328名無しさん@ピンキー2021/04/11(日) 09:42:10.00ID:TGipe2kF0
確かに唐突に義家がでてきた時には無理矢理感が凄かった。
いきなり出されても誰?ってなる。

そこは本当の義経とか鬼一とかじゃ駄目だったんかな
0329名無しさん@ピンキー2021/04/11(日) 10:27:22.85ID:gH8KA4l50
3章の無茶苦茶っぷりみるにたぶん書き下ろしたあと校正してねーな
してたらあ、矛盾してるわって気づくはずだもん
それぐらいシナリオ上がるの押してて厳しかったんかねぇ
0331名無しさん@ピンキー2021/04/11(日) 12:15:50.07ID:lYqA5BZ90
>>326
逆に声優名とか要らんだろ、そんなもん気にするのは声オタだけだぞ
そしてそういう連中はパケに書かなくたって、ネットで情報収集して買うかどうか決めるから関係ない
0333名無しさん@ピンキー2021/04/11(日) 17:51:41.59ID:iqc1rIY40
鵺が全然喋らんから無口な強キャラなのかと思ったら弱点の弓であっさり退場して笑ってしまった
0334名無しさん@ピンキー2021/04/11(日) 17:58:39.93ID:iqc1rIY40
そういえばGIKEIの世界はMIBUROがエロゲ としてあるから世界観は違うんだよね?

永遠の水着ポスターは現実にあったけど
0337名無しさん@ピンキー2021/04/11(日) 18:17:59.33ID:V5Wm00Qw0
>>329
今現在はコロナ渦で創作業界も打撃を受けてるからな
発売日をこれ以上伸ばせないから突貫工事になってしまったんじゃないか?
0338名無しさん@ピンキー2021/04/11(日) 18:34:01.77ID:8/jDkf170
ウマ娘効果で売上ガーとか言ってたら指摘されまくってるの草
ウマ娘なんかしてないでさっさと新作書けや
0339名無しさん@ピンキー2021/04/11(日) 20:10:14.91ID:TGipe2kF0
ウマ娘との関係性がわからない俺はニワカだな
0343名無しさん@ピンキー2021/04/11(日) 23:45:53.29ID:u/Plgh920
メインヒロインより頑張っていたクマのルートがないのが納得いかないん碁
0344名無しさん@ピンキー2021/04/11(日) 23:46:31.87ID:u/Plgh920
後いい加減 しっ! はっ! !? からは卒業して…
0345名無しさん@ピンキー2021/04/12(月) 02:04:27.19ID:cYfxr8MB0
お色気シーンのなんだかんだでヒロインがフラグを阻止する流れ何回やるんだよ
クドすぎてヒロインにもイライラしてくるわ
0346名無しさん@ピンキー2021/04/12(月) 02:46:14.48ID:clJqm7EK0
ノブチナの声かわいくないから
オフにしとくて小吉です
0347名無しさん@ピンキー2021/04/12(月) 03:54:54.88ID:neYTVDl90
>>317
自分もこのスレでラストキャバリエ興味もってやってみたけどあまりにも展開飛ばしすぎる
うんちく系いない代わりに知識浅い奴がやったら歴史教科書流し読みの展開でポカーンになる出来やったわ
それでもGIKEIよりは出来いいけどw
0348名無しさん@ピンキー2021/04/12(月) 06:30:20.35ID:ky8mPvcs0
歴史の知識で活躍ってチートっぽいけど活躍しないよりまし、だけど
でも、本人の知識で活躍したんじゃなくてヒロインの知識だからまったく活躍した気になれないw

あのさぁ、こういうのって普通は主人公の知識で活躍するもんだろ?おかしくね?w
なんかヒロインの2人が無理矢理活躍しないといけない義務でもあんのかw
最近世界中の政府がごり押ししてる男女平等なんたらか?w意味分からんw
0349名無しさん@ピンキー2021/04/12(月) 07:11:40.17ID:FmjfZCjA0
主人公とヒロインを史実の夫婦ガッチガチで固めるアホやらかしたからしょうがないね
ぶっちゃけ今回は武将を女体化した意味自体ないでしょ
0351名無しさん@ピンキー2021/04/12(月) 08:46:26.29ID:2VVItKh90
女の子じゃないと表情パターンを流用できなくて立ち絵かくのがめんどくさくなるからダメです
0356名無しさん@ピンキー2021/04/12(月) 13:08:28.56ID:ryKfyssw0
ラストキャバリエ俺もやってるけど面白いな確かに、GIKEIよりネタ分かってるってのもあるんだろうけど
0357名無しさん@ピンキー2021/04/12(月) 13:49:49.40ID:OcD8oCkL0
義経美少女ヒロインで弓道やってる主人公が与一役の方が良かったんじゃね
直刃とちょい被りそうだけど…
0358名無しさん@ピンキー2021/04/12(月) 13:50:50.83ID:OcD8oCkL0
ラストキャバリエは坂本龍馬がMIBUROより圧倒的に可愛かった記憶
0359名無しさん@ピンキー2021/04/12(月) 18:19:29.70ID:mQ65m3gL0
タカヒロ新作を先にやったのでGIKEIようやくおわった

紫都香みたいな恋人でもないのに嫉妬だけするヒロインは時代遅れ
主人公も鈍感さや水分さんの名前をわざと間違えるのが不快に感じた
水分さんとのエッチシーンほしかった

ヘイト役だった頼朝や景時あたりが情けなく殺されるガス抜きエンドは欲しかったな

個人的には佳作ぐらいだとは思う

>>346
あの声無理に出してる感あるから、説明の長台詞とか聞いてるこちらが苦しくなってくる
0360名無しさん@ピンキー2021/04/12(月) 18:52:54.96ID:9jEhZFKB0
>>349
戦国ハーレム主人公は第三者か史実の嫁ガン無視が鉄則だわなあ
こよーてだって前作までやってたんだから気付きそうなもんだが
0361名無しさん@ピンキー2021/04/12(月) 19:35:08.61ID:r6nsiPkE0
直刃、健、ヨシツネの三人を生み出したこーよての文才があればTwitterで炎上発言連発できそうな気がする
フェミ狙いのツイートとか超バズれそう
0362名無しさん@ピンキー2021/04/12(月) 20:15:08.34ID:mQ65m3gL0
とりあえず、クリア後にPCエンジンミニ引っ張り出して源平討魔伝で頼朝倒してきた
笑って頼朝
0364名無しさん@ピンキー2021/04/12(月) 21:41:46.79ID:vTcwYrNZ0
ぱないの!
0365名無しさん@ピンキー2021/04/12(月) 22:16:50.22ID:mQ65m3gL0
景時が敵として出てくるゲームってあるんかな
ボコボコにしたいんだがw
第2章で祖谷にやってきた時に殺してしまえばよかったのに、どうせifストーリーなんだし
0366名無しさん@ピンキー2021/04/12(月) 22:33:15.84ID:Ooh2A/YE0
ようやくクリアしたが3章ツッコミ所しかなくて笑う
2章まではなんだかんだで楽しめただけにほんま残念な出来だわ
0367名無しさん@ピンキー2021/04/12(月) 22:33:44.80ID:cYfxr8MB0
>>359
しずかが暴力系なのといいなんかセンスが古いよな
あれなら素直に自分の気持ちを伝えてくれる郎党や3姉妹の方が
いいなって思ってしまったわ
0368名無しさん@ピンキー2021/04/12(月) 23:47:08.59ID:rAUP+hJ+0
シナリオが微妙でももっとルートあればそんなに叩かれなかった気がする
ヤンデレ泰衡ルートはよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況