【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合25【インレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2021/03/28(日) 14:49:28.57ID:i9ql/1RX0
一度きりの人生、派手に暴れて華々しく、散ってやろうじゃねぇか
幕末血煙活劇
◆『幕末尽忠報国烈士伝-MIBURO-』
◆発売日
2017年12月22日発売 / 価格:9,800円(税別)

◆スタッフ
原画:ぬい ひっさつくん
シナリオ:葉山こよーて ◆twitter https://twitter.com/coyote_hayama
音楽:井原恒平(鳥有)

◆公式サイト
http://inre-soft.com/miburo/index.html
◆公式twitter
https://twitter.com/inre_official

◆前スレ
【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合24【インレ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1576285586/
次スレは>>970が立ててください
無理な場合は安価を出して必ず他の人にやってもらうこと
0468名無しさん@ピンキー2021/04/17(土) 19:25:03.54ID:ZR+8zRsY0
ラスボスとかお前誰だよ普通に将門でいいだろ
義経はループで鬼一が敵って分かってるんなら短刀忍び込ませて鬼一刺すぐらいやれ
0469名無しさん@ピンキー2021/04/17(土) 19:28:43.24ID:EOTuTQT70
ロコのずっとレシーブ立ち絵は何とかならなかったのか・・・・・ヒロインやぞ
0470名無しさん@ピンキー2021/04/17(土) 20:11:04.81ID:aUHvrbLP0
>>469
あれは座禅する時の手の形
法界定印といって印の1つ
一応平家側の陰陽師ということで
印を組んでる
0471名無しさん@ピンキー2021/04/17(土) 20:29:25.16ID:AIk+4WzW0
ループやタイムスリップとか水分の思いのままなのもな
ループに制限もなく勝つまでコンテニューできる状態で危機感全くなかった
0472名無しさん@ピンキー2021/04/17(土) 20:42:44.84ID:u/hoxP8y0
3種の神器が揃っている状態からスタートなことや史実を辿ってループ
する必要性があんまよくわからないせいで水分さんがクラスメートに
生まれた子供を殺される体験をさせるやべーやつに見えてしまう
0473名無しさん@ピンキー2021/04/17(土) 20:50:27.84ID:aUHvrbLP0
>>472
水分さんの本気度が伝わって来るわ
そう言うストイックなキャラは好き
でもそういう事じゃないんだろうな
コロナ
0474名無しさん@ピンキー2021/04/17(土) 21:05:03.80ID:FB43Ef1E0
主人公を危機的状況に追い込んでたのって鬼一でも頼朝でもなく現代に帰らせなかった水分だからな
0475名無しさん@ピンキー2021/04/17(土) 21:43:35.74ID:wRP4JAOr0
水分さんが本物の義経かもってなったときはワクワクしたんだけどなぁ…
興世王しかりやっぱり違いましたが多いな
0476名無しさん@ピンキー2021/04/17(土) 22:43:50.59ID:s+teFEqf0
義経を不死身完全体にする条件が二人とセックスすることなんだから子供が殺される前にループさせればいいのにね
2週目は条件満たしてるから妖怪軍団が出現するまで粘るのは分かるんだけど
義経が喉元過ぎれば恨み忘れるアホだからよかったけど普通あれだけのことされたら3週目頼朝と協力なんてしないぞ
0477名無しさん@ピンキー2021/04/17(土) 23:37:16.71ID:fD4/Sbc90
そもそもループしないといけない理由も不死身になるのも理由付けがきちんとされてない時点でね
0479名無しさん@ピンキー2021/04/18(日) 02:00:18.15ID:avw6KxBM0
そもそもループできるのに不死身になる必要あったのかよ
しかもその不死身が役に立つ場面1回だけじゃねぇか
0480名無しさん@ピンキー2021/04/18(日) 04:18:16.56ID:C9NdD3mH0
鎌倉観光したくても無理だよ今の世の中じゃ
0481名無しさん@ピンキー2021/04/18(日) 06:01:20.60ID:RKYnI6fa0
ループと不死身の両方の特性所持とかなろう主人公でも中々お目にかかれないレベルのチートっぷりではなかろうか
0483名無しさん@ピンキー2021/04/18(日) 16:47:32.35ID:vZ5h6Pwc0
ヨシツネとシズカの子供が殺されたのに最後までスルーなのには納得いかなかったな。
0484名無しさん@ピンキー2021/04/18(日) 17:35:10.07ID:lop1NV/c0
こよーてにそういう使えそうな設定生かす発想無いのは忠臣蔵で分かってるやろ
0485名無しさん@ピンキー2021/04/18(日) 17:51:54.50ID:+4DxM2GO0
まあシナリオはミブロを考えてたら期待はあまり出来なかったから良いけど、四天王他武将を攻略できないのは納得できん
正直ダブルヒロインよりもそっちを攻略したかった
0486名無しさん@ピンキー2021/04/18(日) 19:35:38.68ID:a3fdCoYy0
ハーレム切ったのにミブロより中身無いからな。次蘊蓄でテキスト水増しやったら潰れるだろうな
0487名無しさん@ピンキー2021/04/18(日) 19:50:29.71ID:Tm8AWSwm0
多分FDなりなんなり出ると思うけど普通に薀蓄垂れ流してるよきっと
0488名無しさん@ピンキー2021/04/18(日) 20:52:17.15ID:jubeLgNx0
序盤のほうで友人から体操部に誘われてたけどあれは結局なんだったの?
主人公も体操に未練があるみたいな感じだったのに最後まで体操部には入部しないまま
忠臣蔵の直刃は元禄時代の戦いを通して成長 現代に戻ってからも剣道部に復帰
あと歴史の勉強を本格的に始めたり新しい道も見つけたわけだが

それに比べると世志常君は何か成長した様子を特に感じられない
0489名無しさん@ピンキー2021/04/18(日) 21:32:13.89ID:+4DxM2GO0
最終戦ほぼジリ貧でどうすんのかと思いきやまさかのパワープレイだったw
流石に源為朝強すぎるでしょ
あれする位ならもう一周して次のループで頼朝と一緒に倒すように動くとかにすればいいのに
0490名無しさん@ピンキー2021/04/19(月) 00:49:04.55ID:AsE3Enfl0
取り敢えず全部妖怪のせいだったんだよ、全部
0491名無しさん@ピンキー2021/04/19(月) 02:02:50.49ID:MVKz6Puo0
このメーカーで間違いなく評価できる点は立ち絵の豊富さだったんだけど今回それもイマイチだったわ
0492名無しさん@ピンキー2021/04/19(月) 06:31:28.02ID:7MKArZ/B0
妖怪が出ようが何が出ようが頼朝ぶっ殺したかった
最初から最後まであいつがむかつくばかりで他はなんも頭入ってこんかったわw
0493名無しさん@ピンキー2021/04/19(月) 07:12:31.37ID:F2HvioZF0
忠臣蔵をニコ動で知り、それで購入してプレイし面白かったから
インレはこの先も面白いゲームを制作していくんだろうなと期待してたが
MIBURO以降からメッキがはげ落ちてどんどん酷なる一方だな
0494名無しさん@ピンキー2021/04/19(月) 10:01:52.34ID:vlmUuRnn0
終盤にいきなりなろうキャラ出した封神演義でさえ最後を締めたのは太公望だったのにな
0495名無しさん@ピンキー2021/04/19(月) 10:54:05.49ID:3kx2kNa50
3章は話そのものが矛盾しまくりで破綻してるし、
将門だと思ってたやつは別人の三下だし、
その三下には大苦戦するし ナニコレ
0496名無しさん@ピンキー2021/04/19(月) 11:06:10.55ID:qKvNCreW0
3種の神器が集まってないと危ないのに3種の神器が散り散りになった地点を
リスポーン地点にするってどういうことやねん
0497名無しさん@ピンキー2021/04/19(月) 12:01:48.57ID:MVKz6Puo0
なるほど真正面から戦っても妖怪には勝てないから罠や奇策を使って渡り合うんだな
→弱点武器で余裕でした

舐めてんのか
0498名無しさん@ピンキー2021/04/19(月) 13:02:00.45ID:MknMTSxT0
この出来だと次買うか悩むな
まぁ佐賀舞台にしてくれれば買うわ
0500名無しさん@ピンキー2021/04/19(月) 15:40:33.39ID:E5QYUrLm0
忠臣蔵みたく勧善懲悪で何か無いのか。規模大きいのはなぞるだけか蘊蓄増えるからもういいや
0501名無しさん@ピンキー2021/04/19(月) 16:52:10.85ID:n75hZ/K70
もう眼帯ちゃん長屋生活みたいにイサリン孕ませFDとかで良いんだけど
0502名無しさん@ピンキー2021/04/19(月) 18:03:43.27ID:g4Mea0320
八岐大蛇があまりにも弱すぎるのが致命的
もっと絶望的なまでの強さで全員で力合わせて必死で戦うくらいのラストバトルだったらまだギリギリ許せたんだけどな

忠臣蔵は最後はドラゴンボールみたいな感じで批判もあるけど
全員で力合わせて必死に戦ってる感じがしてまだマシだったよ ラストバトルって感じはしたな
0505名無しさん@ピンキー2021/04/19(月) 18:41:59.07ID:XM7fhA7o0
郎党H→ないです
天皇H→ないです
妖怪逆レH→ないです

現代に戻ったらいつでもH出来るヒロイン2人としかHしないとか主人公は正気か?
0506名無しさん@ピンキー2021/04/19(月) 18:45:16.47ID:/RKzcbz40
全然キャラクターに関する肯定的な書き込み無いな
まじでキャラ萌え無い感じか
0507名無しさん@ピンキー2021/04/19(月) 19:02:46.97ID:g4Mea0320
>>506
教経とか宗盛とかは好きなんだけど やっぱり攻略できないってのがな
主人公にデレたりとかもしないから 和解するだけで終わる

教経とか攻略できれば良いヒロインになりそうなのにもったいない
せっかく平安時代に来たのに攻略ヒロインが現代の幼馴染二人しかいないのはなんだかなって感じ
0508名無しさん@ピンキー2021/04/19(月) 19:26:05.58ID:qKvNCreW0
マジで夢がないよな
3姉妹とかじじいの方から勧めてきてくれてんのに
0509名無しさん@ピンキー2021/04/19(月) 19:27:06.42ID:Lme1GrWL0
歴女の苛々抜きでもメインが安っぽいからな
ギャルゲみたいな幼少エピ要らんねん・・・・久遠の絆みたいにやれや
0510名無しさん@ピンキー2021/04/19(月) 19:49:06.25ID:g4Mea0320
1章と2章は結構面白かったから別にクソゲーとまで言わないけど3章がダメだな 60点くらいの作品
そもそも葉山こよーての作品はどれも竜頭蛇尾 一番評判の良い忠臣蔵ですらそう思う
0511名無しさん@ピンキー2021/04/19(月) 20:03:57.63ID:Tojm8/710
幼馴染が妹の下位互換でそして妹も別に面白さに役に立ってないとかこれなら家臣ルートと三姉妹ルートで
最終決戦で良かったわ
0512名無しさん@ピンキー2021/04/20(火) 05:15:48.20ID:wMrE//ju0
この内容でOK出すか普通?
子供向けのプリキュアとかなら悪者倒せばなんでもいいんだろうけどさぁ・・・
これエロゲよ?エロどこいった?まんこに歯生えてるし訳分かんねぇよ・・・・・
0513名無しさん@ピンキー2021/04/20(火) 06:59:31.89ID:6Q88X9OT0
恋姫無双は大体のヒロインにHシーンが用意されてるのに
MIBUROとGIKEIはヒロインが多くても僅かのキャラしかHシーンが用意されてない
エロの方にも力をいれてくれきゃ買う気がしないわ
0514名無しさん@ピンキー2021/04/20(火) 10:03:31.37ID:tc4Onz8f0
忠臣蔵
1〜3章が面白くてあと蛇足

GIKEI
1〜2章そこそこ3章クソ

次回作は1章だけだな!
0515名無しさん@ピンキー2021/04/20(火) 12:28:58.38ID:00PqoMYx0
>>513
戦国恋姫はすごかったな
斉藤飛騨以外の立ち絵ある女性キャラは幼女だろうがBBAだろうが全員にシーンあるからな
0517名無しさん@ピンキー2021/04/20(火) 17:10:46.92ID:gTw83Txr0
一応前作までは買ってたが全部途中でつまんなくなるのはこよーての筆力の問題だと思う
今作は流石に見えてる地雷は回避した
0518名無しさん@ピンキー2021/04/20(火) 17:21:04.40ID:sHsle09p0
恋姫みたいに同じ素材でダラダラやるぐらいならもう畳んだ方がいいけどな・・・・
0519名無しさん@ピンキー2021/04/20(火) 17:49:55.38ID:YgRVtlfH0
現代は水質汚染じゃなくて謎の流行り病の方がコロナアピールできたのに
0520名無しさん@ピンキー2021/04/20(火) 18:32:23.57ID:NpEdHz370
コロナの影響で夜の街に取材に行けなかったからHシーン少ないのか
0521名無しさん@ピンキー2021/04/20(火) 19:09:18.71ID:6Q88X9OT0
>>515
BaseSonは戦国の方でも女性なら誰でもHシーンを用意してるのか
インレは忠臣蔵まではメインにサブだけでなく敵キャラにもHシーンを用意してたのに
MIBUROから手抜きする様になって残念だよ、個人的には芹澤のHシーンが見たかったのによ
0524名無しさん@ピンキー2021/04/20(火) 20:26:53.80ID:5rT0w8jG0
>>506
キャラ萌えに関してはわりとマジでMIBUROのほうがマシなレベル
曲がりなりにも新選組の隊士7人は攻略できるからな

まあ中将様のエロシーンがないのは納得いかないが
0526名無しさん@ピンキー2021/04/21(水) 02:43:21.29ID:A6yN83e50
懐かしいな郡兵衛
江戸編のワクワク感とか思い出して悶えるわ
0527名無しさん@ピンキー2021/04/21(水) 06:26:08.64ID:6v7Raigj0
伊東先生は主人公も土方もあれだけ龍馬龍馬言ってて完全に勤王派なのに
なんでこいつだけ殺されてるのか意味不明なレベルだしな
びびんちょと一緒に御陵衛士になるルートを作ろう
0529名無しさん@ピンキー2021/04/21(水) 14:44:11.98ID:6X2iAJKn0
もうギャルゲ=ソシャゲなのにエロ薄くして移植とか狙わんでしょ
0530名無しさん@ピンキー2021/04/21(水) 17:02:18.37ID:Grdna9W+0
アレンジ加えてた加賀クリエイトとか潰れてエロ抜きベタ移植のとこしか残ってないから誰得だと思う
0531名無しさん@ピンキー2021/04/21(水) 17:33:07.83ID:yHT+Bpm/0
キャラだけは多いから全部乗せのアプリ作ろうって魂胆では…?
いやまさかな
0533名無しさん@ピンキー2021/04/21(水) 18:29:44.46ID:MxqikUno0
正直絵にはそんな魅力無いよね
そんで肝心のシナリオはどんどん劣化しているという
0534名無しさん@ピンキー2021/04/22(木) 20:17:53.78ID:2Gpqy8DQ0
一発屋だったなぁ…という印象
これ以上もう何をやっても評判は落ちてくばかりだな
0535名無しさん@ピンキー2021/04/24(土) 15:41:52.03ID:livZBis20
MIBUROも忠臣蔵組の噛ませ扱いにしかなってないし
3作品目でようやく過去作の呪縛がなくなったと思って楽しみにしてたのにこの出来か。

次回の関ヶ原編に期待だな
0536名無しさん@ピンキー2021/04/24(土) 16:19:47.93ID:8GE8FHkW0
次は気楽だわな。蘊蓄と歴女居なければ下は無いんだし
0538名無しさん@ピンキー2021/04/24(土) 19:48:34.27ID:mw6sRFzt0
そろそろ主人公にも結構な強さを与えてやれ
義経ポジでここまで雑魚とかびっくりだぞ
0540名無しさん@ピンキー2021/04/25(日) 01:00:35.87ID:GgQjHOrI0
活躍しない主人公の存在意義ってなんだよと言う恋姫と同じ轍を踏んでる気がするな
0541名無しさん@ピンキー2021/04/25(日) 09:14:05.14ID:fCsNO9wK0
歴女さえいなければ多少はマシなゲームになる…そう思っていた時期が俺にもありました
0542名無しさん@ピンキー2021/04/25(日) 12:03:20.64ID:B35s7NMd0
自分たちでテストプレイしてて、うーんこの歴女たちおかしいとは思わなかったんやろか…
0543名無しさん@ピンキー2021/04/25(日) 13:23:45.66ID:18Amrw/P0
忠臣蔵ぐらいの戦闘力与えとけよ
義経枠なのに弱いって
0544名無しさん@ピンキー2021/04/25(日) 20:45:51.05ID:5hVbcCdq0
義経は女キャラのメインヒロインにして主人公を那須与一ポジションにするべきだった
0545名無しさん@ピンキー2021/04/26(月) 02:14:17.58ID:k0vdM3w20
那須与一ってもっと有名なイメージだったんだけど、一般兵士だったんね
0547名無しさん@ピンキー2021/04/26(月) 04:19:04.77ID:9y1BWPit0
びびんちょ
0548名無しさん@ピンキー2021/04/26(月) 14:31:35.61ID:WTAlzEVmO
主人公を強くしすぎると俺TUEEEEだの「なろう系」だの言われ
主人公が弱い、一般人だと存在感ないと言われ
0549名無しさん@ピンキー2021/04/26(月) 14:46:53.86ID:BNTyEqtB0
一刀ポジなら無理に強くする必要無いが義経宛てて弱いのはそりゃ駄目だろ・・・・・
0550名無しさん@ピンキー2021/04/26(月) 14:48:44.93ID:IFSdXrU50
主人公が強い事自体は全く悪くないが
「他キャラの見せ場を奪う」「他キャラをやたら見下す」「他キャラを踏み台にする」
等をやらかすと叩かれ易い、というだけだな
0551名無しさん@ピンキー2021/04/26(月) 15:11:27.68ID:3m61j0/L0
というか今回どのキャラも凄い活躍した印象が無い
モビルスーツだとか言われてた為朝もなんか思った程じゃ無いし
0554名無しさん@ピンキー2021/04/26(月) 19:09:31.58ID:a26mkxUU0
1章については評価する
2章も結構良い

3章はどうしてこうなった・・・
0555名無しさん@ピンキー2021/04/26(月) 19:38:19.97ID:XgcSJZBI0
1章が面白かったというより史実が面白かったんやなという事実
0556名無しさん@ピンキー2021/04/26(月) 20:29:28.19ID:JuaJFxtD0
個人的には3章嫌いじゃないよ、最後以外
将門のままでよかったやん
0557名無しさん@ピンキー2021/04/26(月) 20:50:52.19ID:a26mkxUU0
忠臣蔵は3章まで
MIBUROは伊藤先生を倒すまで
GIKEIは2章まで
0562名無しさん@ピンキー2021/04/27(火) 01:56:20.82ID:cfc8rV460
2章まで良作とか盛りすぎだろ。俺が知らない間に蘊蓄カットの修正パッチ来たのか
0563名無しさん@ピンキー2021/04/27(火) 02:20:36.98ID:9FGmk0b30
2章の北行は観光してるみたいでまぁ楽しかったよ
0564名無しさん@ピンキー2021/04/27(火) 06:08:25.20ID:B/ob9wsu0
精神と時の部屋でやることが馬術だからな
それなら弓にして那須与一やらせとけよ
0565名無しさん@ピンキー2021/04/27(火) 06:49:05.66ID:kKR9tqmH0
来年はFDが発売されるのかね?何の情報もなかったら
GIKEIは制作費が回収できず爆死したことになるな
0566名無しさん@ピンキー2021/04/27(火) 07:40:27.48ID:/+tqcbqL0
2章は唐突に終わったけどその時は3章で占めると思ったからこういう終わりもありだなと思ってた
0568名無しさん@ピンキー2021/04/27(火) 11:00:20.89ID:Zk95Cksl0
発売直後は売り切れてたみたいだし開発費は回収できたんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況