【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合25【インレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2021/03/28(日) 14:49:28.57ID:i9ql/1RX0
一度きりの人生、派手に暴れて華々しく、散ってやろうじゃねぇか
幕末血煙活劇
◆『幕末尽忠報国烈士伝-MIBURO-』
◆発売日
2017年12月22日発売 / 価格:9,800円(税別)

◆スタッフ
原画:ぬい ひっさつくん
シナリオ:葉山こよーて ◆twitter https://twitter.com/coyote_hayama
音楽:井原恒平(鳥有)

◆公式サイト
http://inre-soft.com/miburo/index.html
◆公式twitter
https://twitter.com/inre_official

◆前スレ
【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合24【インレ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1576285586/
次スレは>>970が立ててください
無理な場合は安価を出して必ず他の人にやってもらうこと
0058名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:24:15.63ID:oM/1agUy0
最終決戦での
この武器じゃないと倒せないんです…→持ってた!
でもそれにつける装飾具がないと…→拾ってた!
それだけでも倒せなくて〇〇してないと…→やってた!

からのワンパンはそこらへんのご都合展開よりもギャグだと思う
ラスボスが実は〇〇じゃなくて〇〇〇って描写も必要ある?
ライター何考えてこんな展開にしたのかインタビューしてほしいわ
0059名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:28:52.58ID:DbRPDyiI0
ゴミサノバよりいいね
0060名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:32:06.28ID:oM/1agUy0
>>57
一切ないよ
藤原三姉妹の描写は可愛いし出番もそこそこある
藤原√追加実装とかあったら評価大分マシになると思うわ
0061名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:34:06.82ID:Q6NXkhVT0
ゴミサノバよりいいね
0062名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:45:04.09ID:h1mGnuFJ0
>>53
解説っていうか俺が勝手にそう解釈しただけだぞ
多分何の説明も無かったからそう解釈したんだと思うけど
0063名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:46:54.54ID:oM/1agUy0
>>57
悪い、1個あったわ
未遂で終わるシーンだけど
CG総数全部で100個もないんだな、MIBUROや忠臣蔵以下だから予算少なかったんだろうなあ
0064名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:56:38.18ID:YAb+rM0q0
>>39
チラシの裏に書いてろ
0065名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:58:08.62ID:0QcQGMk/0
HCGあったの藤原姉妹、佐藤姉妹、法皇、鬼八者のお付?、巴御前くらいだっけ?
0066名無しさん@ピンキー2021/03/30(火) 23:59:36.45ID:n8ZwEw6C0
痴女侍はいっぱい居るのに脱がす流れにならんとは……
0067名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 00:34:01.61ID:ZuTL1/xX0
>>65
あとは風呂の裸、んで法皇と巴御前が主人公以外にほんの少しだけ喘いだくらいじゃね
0068名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 03:00:09.81ID:cH1d1gbq0
MIBUROより面白かったけどダブルヒロインに個別エンドないのはエロゲとして0点だと思うわ
個別エンドあってFDでアフターとサブルートありますよだったらわかるけど
0069名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 03:50:36.27ID:UehcSg6J0
いやまだMIBUROの方が面白いだろ…
新選組のキャラは魅力があるぶんまだ楽しめた
郎党のキャラなんて全然魅力がないしヒロインしかルートないて…
こんなの作るぐらいならMIBUROのFD作ってちゃんと完結させてくれよ
0070名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 05:06:53.73ID:BJORv1gH0
またキチガイサノバ信者がよそのスレ荒らしてるな
0071名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 06:10:52.44ID:xvIuql550
立ち絵を動かす演出
あれコメディならまだ有りだけど
戦闘で使うのはあかんでしょw
めちゃくちゃダサいw
0072名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 06:11:17.78ID:1ZU3/JcB0
こよーては小峰徳司と高橋ナツコ級のダメライターになった様だな
予約しないでよかったわ
0073名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 07:02:40.03ID:sz9zg/xl0
忠臣蔵は間違いなく面白い
MIBURO見るくらいなら他の新撰組作品で良い
GIKEIはMIBUROより忠臣蔵よりになったけど忠臣蔵ほど話が作り込まれてない印象
多分三章が雑すぎて萎えた人かなりいるよな
0075名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 07:24:35.77ID:9hfnuXAL0
3章はやる前は絶対頼朝フルボッコルートだと思ってたわ
0076名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 08:13:17.48ID:+x66Ioox0
GIKEIはモブ中心に絵が劣ーーっ化してるように見えるのは私だけでしょうか…わんちゃん
0077名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 08:56:25.24ID:dGeQ3YQI0
メクラのお前だけだな
0081名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 11:41:03.78ID:no7tf2Du0
MIBUROも面白いっちゃ面白いけど話が暗すぎるし最後なんか急に終わっては?ってなったから個人的にはGIKEIの方が好き
ただ褒められるのは1章だけ。
2章はオチがゴミだし3章は逆にオチ以外ゴミ
せめて3章で主人公たちがもっと活躍してくれてたらなぁ...
あとエンディング曲が英語なのも地味に酷くない?
0082名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 12:34:28.77ID:bFvmPW+I0
源平は駄作だったな
miburoもあんまり面白いと思わなかったしここのゲーム買うことはもうなかろう
忠臣蔵3章までだったな inreで面白かったのは
0083名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 12:39:24.78ID:4hpqCPKM0
過去作でもそうだが視点人物である主人公クソなのマジで萎えるからな
特に戦闘が入るジャンルだと主人公そのものに魅力がないのは全体を台無しにする要素でもあるし
燃えゲーやるなら成長要素は能力面とか技術面に限定して精神性においては完成してる奴に芯を持たせるか癖のある超人にする方がいい
0084名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 12:41:34.90ID:TEaj7igV0
批評空間で点数付けるんだったら70点くらいになるのかな
0085名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 13:53:06.79ID:XpLgvvfN0
70点もないだろ
忠臣蔵が90いくかどうか、MIBUROで70後半
GIKEIは50点ぐらい、下手したら30点ぐらいの出来だぞマジで
0087名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 13:59:20.57ID:xGB7bNUQ0
アイこめよりは全体的にまだ若干ましだったかなとは思うけど
そのアイこめが今見たら76点なんて場所の点数にもう意味なんてない
0088名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 16:16:53.29ID:F7j5TNxn0
武力的な成長がほぼない主人公だったね
あえて言うなら馬がウマくのれるようになったくらいか
でも逆落としであんな隊列組んで降りんのはアブねーと思うんだが…
0089名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 18:49:17.06ID:v3COfutX0
またキチガイサノバ信者が荒らしてるのか
0090名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 18:55:49.06ID:dJmpfp0j0
主人公側に魅力がなくてもDiesとかシルヴァリオみたいに
敵側に魅力があればまだいいけどここのゲームは敵側の魅力も乏しいからな
0091名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 19:07:38.11ID:GxHtd8Ph0
>>90
ずっとシナリオ通してお付き合いする主人公に魅力無いのやっぱしんどいわ
0092名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 19:14:43.53ID:qfLlVX990
初動は良かったみたいだし、体験版だけクオリティ上げて釣って体験版以降はほどほど以下のクオリティ、
製作費は回収出来て利益出てるだろーなこりゃ。社長の売り逃げっぷり天晴
さすがに次は無いだろうしインレ解散かな
0093名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 19:16:19.39ID:r/MSJWFq0
頼朝 一貫して信用してないのに最終章だけ急に義経信者
行家 関係ない所で勝手に死ぬコウモリ
景時 初めから終わりまでネチネチするだけ
実平 中途半端なコウモリ
土佐坊 ただの雑魚
3章のやつら 急に出てきて急に死ぬし逃亡して音沙汰なし
0094名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 21:05:19.57ID:SOMn3wZ50
神ゲー忠臣蔵にあったわかりやすい問題点をそのまま克服できずに良い点がスケールダウンしていった感じか
初めて見たときはすごいブランドになると思ったんだけどなあ
0095名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 21:10:34.83ID:i9PboCdy0
現代人だから人が死ぬのを見たくない

これ白けるんだよなあ
どう考えてもそんなこと言ってる場合じゃないだろ
現代から来たちょっと体操が出来る程度の高校生が、
虎の攻撃を避けたり弁慶の薙刀を軽く躱したり
0097名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 22:30:11.98ID:K4eAJ4oG0
ゴミサノバよりいいね
0098名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 22:43:15.88ID:DsttzSi+0
泰衡と義久がいいキャラしてた、この二人が一番好きだわ
この二人のルート見たいな
0099名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 23:24:28.15ID:H2lSRjCA0
いや二章が一番面白かっただろ
落ちゴミなのは同意だが
0100名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 00:43:04.50ID:+lcNkVVK0
しかし一章しかやってにがボリュームは忠臣蔵よりあるな
個人的にはミブロよりいいとは思うが3章が不評みたいね
全然関係ないキャラやチートキャラがいきなり出て来るとか
ゲームでいえばオルランドゥみたいな奴が出てくるんだろう
0101名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 00:43:48.70ID:ie28E4Hs0
>>99
2章は落ち武者の村いって襲撃受けて平泉に行くまではよかった
何故かそこから北海道に向かったけどあれマジでなんで行ったの
直前に源氏と戦争する流れから急遽逃げ出すから頭沸いてんのかと思ったわ

帝と一緒に遊ぶ約束して今度は守るとか言いながら自分から投げ捨てていったようにしか見えんかったぞ
0102名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 01:02:31.74ID:TZ5svou50
長文ガイジ
0103名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 01:58:53.78ID:ie28E4Hs0
>>100
ピッコロやクリリンと一緒にベジータやナッパと戦ってる時にスーパーサイヤ人3が出てきた感じ
そいつが無双してハッピーエンドなのが3章
0104名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 03:05:11.98ID:jooSYT8W0
声と見た目好きだったけど三郎めっちゃ空気だったな
弁慶のついでに喋るだけやん
0105名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 03:17:11.65ID:Kr+UOCXk0
テストプレイぐらいしろよ
安徳天皇にお目通りするシーンで伊勢三郎が鷲尾三郎ですっておかしいやろ
誰かしらあれ?おかしくない?って気づかないのか
0106名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 03:19:59.46ID:eLQHE2+c0
それマジで申してるの?
0107名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 03:27:11.88ID:2/qQw9F30
あと国衡が次女になって姉上ってなってるシーンもあるし
佐殿が左殿ってなってるのもあった
0108名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 06:29:35.78ID:ftImfvoR0
原画が変わったのかと思ったら前と一緒か
下手になってないか絵
0109名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 06:47:04.44ID:YZ+Li1+p0
やめろよお前…戦記物にガンダムを出してくるんじゃねえ
0110名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 06:48:04.79ID:wYJYnCD50
>>94
ライター兼社長のこよーては忠臣蔵のヒットで慢心しサボリ癖が強くなってるからな
社長がこんな様ではブランドが大きくなる所か劣化していくだけよ
0111名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 06:55:17.85ID:DMT0S4ea0
>>109
あの辺り横文字伏字謎ギャグ本当に酷かったよなー
展開も謎だったしやる気の無さが伝わるレベル
0112名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 06:58:52.30ID:DprXHtd60
体験版だと期待の声が多かったのにな
シナリオも絵もスタミナ無くなっちゃったか
0113名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 07:22:14.83ID:OKATedq70
同人でももう歴史もののエロゲなんかないからなあ。薄ーい三英傑系だけの戦国ものならたまにあるが。

戦極姫も死んだし、なんかオススメある?今作がダメだと他にあてがないわ。
0114名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 07:33:36.19ID:DprXHtd60
>>113
そこそこのエロゲ出せばお前みたいな奴が買うから
出せば売れるしこれで良いやってクオリティになったんかな
面白そうじゃ無かったら買わないのもある意味大事
0115名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 08:11:55.81ID:trCVKKCa0
>>109,111
忠臣蔵は1章で唐突にシャアもどきとアミバもどきが出てきて
何じゃこりゃと思ったけど、似たようなことをまたやったのか

>>112
忠臣蔵は体験版やって面白かったから発売日に特攻したが
GIKEIの体験版では源氏の説明を基礎レベルのところから間違ってて、ライターが日本史の知識あまりない上に
調べ方も適当なのが透けて見えたから、これは期待できないなと思って俺は様子見した
気を悪くしたら申し訳ないけど、体験版やって期待してたのは歴史をあまり知らない人じゃないかな
0116名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 08:24:30.65ID:OT7ddmdJ0
そりゃ日本史詳しい人のが多いわけないし当たり前では🤔
0117名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 08:36:08.89ID:uZyDVt2/0
>>115
長文ガイジ
0119名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 09:50:58.37ID:OcWRO35O0
個人的にこんな展開にするぐらいなら
主人公がマジカルチンポ持ちでセックスした女全員篭絡させるぐらいの話でよかった
0121名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 10:44:33.35ID:emzyN4Nu0
>>95
おまけに弁慶は倒し方がアレだからな
いや三郎もだけど
まぐれ勝ちでチョロインという
体験版の時点で駄目だと察した
0122名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 12:13:17.90ID:MN7WG/pv0
>>38
葉山がもうイキリヤクザだからな。パチンコでハンマー振り回してるタイプ
0123名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 12:13:36.69ID:0G6gT3Zq0
声優の声は懐かしくて良いなチューシングラで聞いたような声だ
0124名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 16:40:54.48ID:8lwtBVgd0
見落としかもしれないけどなんでループなんて都合のいいことが起きてたの?
死ぬと戻るなら万事休すってなっても自害して何度もやり直せばいいだろうにと
0125名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 17:44:48.14ID:H419b2Sf0
物語はご都合だから何とかなるけど、
本当に現代人が平安時代にタイムリープしちゃったら速攻で悲惨な死を迎えそうだな
0126名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 18:34:57.13ID:HUI+wPhw0
3章がクッソ適当で草
0127名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 19:13:53.53ID:ZPLdd9Cf0
3章がクッソ適当で草
0129名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 20:32:42.76ID:/uBBX46kO
あまり人が知らない歴史モノがいいな
大化の改新とか応仁の乱とか
0130名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 20:48:44.17ID:0G6gT3Zq0
うーむ
このシズカって女は何がしたいのか意味不明だな
0131名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 21:00:30.87ID:0G6gT3Zq0
このクソ女はまた邪魔しにきたか
かと言って自分が誘惑するわけでもない
ウザいの一言だな
0133名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 01:37:13.07ID:3GH+Q55A0
私見だけどMIBUROはてっきりループすると思ってたから酷かった
GIKEIはループしてるけどMIBUROほどまとまってなかった
どっちもどっち
0134名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 03:08:13.32ID:sUvzWza90
史実という優秀な脚本があるうちはなんとかなるって状態
なら史実沿いで楽しめる題材選べばいいし悪いことじゃないのに変な題材選んだり小規模や消化不良なIFばかり入れるからなぁ
MIBUROの蝦夷徳川構想みたいな希望煽って結局やらないIFは購買層的に受けない
ネタ元の北方はあくまで歴史小説家だから結局史実沿いという苦い結末も様式美で受け入れられるのであって
0136名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 05:23:55.69ID:hWfwZAym0
後白河天皇が女になってんのに
安徳天皇女性説云々やるのは流石に馬鹿すぎんか?
0137名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 07:23:08.29ID:lssEr5a80
こよーての事だからゲームで金稼ぎができなくなったら
なろう、キルタイム、フランス書院でラノベ作家としてデビューしたりしてな
0140名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 11:34:06.18ID:biKgBD4U0
頼朝やら政子やらむかつき過ぎて困るわー
主人公がたいして怒ってもいないしすぐ許すのがまたね・・・
こんな主人公に感情移入できないし、してたまるかw

特に醒めたのが化け物軍団が出てから
あれだけ敵対してた頼朝軍にあっさり協力求めた場面
そのとき仲間たちから異論でなかったのも気持ち悪かったねぇ、あれは・・・
仕舞いには頼朝からの褒美として「褒めてください」とか気色悪いブラコンぶりを発揮する始末
あんな気持ち悪い頼朝なら死んでもらってよかったよ

そもそも歴史なるべく変えないとか言ってるけど
関東東北多少なりとも毒まみれだし一般人の犠牲者がもの凄い多いと思うけど
こういうの歴史に関係ないの?だいぶ干渉してると思うけど・・・

まぁ源平は繋ぎってことで次回作に期待しますわ!
源平は元ネタよく分からんしね・・・
0142名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 14:22:56.49ID:dewDXBcQ0
頼朝と再会するところまできたけど、このメーカーの主人公らしくムカつき度があがってきた

このメーカーことごとく主人公ムカつくな
0143名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 16:18:31.27ID:PROiG65/0
気付いたことあったら些細な事でも早く伝えろや
観光に来てるんじゃねーだろ命掛けで生きろよ
0145名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 18:52:05.13ID:q639lEsw0
主税とかわっちとか以蔵とか島田みたいな良キャラいないのか
全然キャラ褒めてる書き込み無いな
体験版しかやってないから良さそうなキャラいなくて買ってないけどどうも駄目っぽいね
0146名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 19:13:34.46ID:KxFNH8Px0
主人公とメインヒロインの現代人組で大抵の話を回してるからねえ
直刃と歴女が最初からコンビを組んでて、ご城代や安兵衛さんが終始サブキャラになったと考えれば分かりやすいと思う
0147名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 19:23:44.79ID:q639lEsw0
>>146
想像しやすいなw
歴女の知識マウントずっと受け続けるのはしんどいわ…
0148名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 19:58:18.82ID:HINmrYva0
もっと巨大妖怪だして妖怪大戦争させろ
0149名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 20:03:12.72ID:KxFNH8Px0
歴史小話をことあるごとに言うヒロインが二人いるだけで
煽ったりはしてこないから安心して買って

特にロコなんてセリフの半分以上が歴史ネタで占められてるから期待してね
0151名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 20:20:51.90ID:q639lEsw0
>>149
歴史解説を歴史解説と思わせちゃう台詞になってるならもうライターとして駄目だと思うわ
MIBUROもたいがい教科書っぷりが酷かったけど、
要するにどこかから引用してるんだろうし
引用でも買うって客が居るからそうなるんだろうし
買わんよー
0152名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 20:27:56.55ID:TmWFQq0M0
個人的にエロゲーなのにエロが少ないって致命的だと思う
しかもヒロイン二人が現代人ってのも歴史物としてはうーんと思う
0153名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 22:13:34.40ID:KxFNH8Px0
義経が主人公だから自由に動けないし壇ノ浦がループ始点なのも勿体ない
源氏ルート、平氏ルートでもよかったんじゃと
0154名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 22:30:57.84ID:Ej0HBHGk0
主人公の立ち位置は、本来の歴史には登場しないオリジナル登場人物の方が良いわな
でないと動きが制限され過ぎる
0155名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 22:31:02.19ID:SRA4IJON0
ろこの何でもない そんなわけあるわけないもんねで勝手に自己消化して言わないのイラッとくるな
この手のキャラは他作品でもよく出てくるが基本全部イラッとする とりあえず言えや
0157名無しさん@ピンキー2021/04/03(土) 01:59:03.53ID:lYg/QwNN0
選択肢までとばすみたいな項目あったから
選択肢あるのかよと思ってたがそんなものはなかった
あと紫都香の声好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況