【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合25【インレ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2021/03/28(日) 14:49:28.57ID:i9ql/1RX0
一度きりの人生、派手に暴れて華々しく、散ってやろうじゃねぇか
幕末血煙活劇
◆『幕末尽忠報国烈士伝-MIBURO-』
◆発売日
2017年12月22日発売 / 価格:9,800円(税別)

◆スタッフ
原画:ぬい ひっさつくん
シナリオ:葉山こよーて ◆twitter https://twitter.com/coyote_hayama
音楽:井原恒平(鳥有)

◆公式サイト
http://inre-soft.com/miburo/index.html
◆公式twitter
https://twitter.com/inre_official

◆前スレ
【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合24【インレ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1576285586/
次スレは>>970が立ててください
無理な場合は安価を出して必ず他の人にやってもらうこと
0917名無しさん@ピンキー2021/07/10(土) 18:35:55.17ID:pfwX0yam0
そんなプライドはゴミ箱に投げ捨てておまんこ食べ比べゲーにしろ
0918名無しさん@ピンキー2021/07/10(土) 18:55:38.00ID:ErcZs2Og0
売れたらファンディスク展開するつもりだったんじゃ…
0922名無しさん@ピンキー2021/07/12(月) 05:39:36.11ID:KQLz/aDI0
やっぱ主人公は強くてなんぼ
現代で体操の選手だったくらいじゃどうにもならない・・・
0923名無しさん@ピンキー2021/07/12(月) 06:59:06.89ID:gyRNhGsL0
直刃はアレな部分もあったが章を重ねる毎に強くなったのに
健は力があったが役立たずの紐、世志常は極度のファザコン
インレの主人公はシリーズが出るたびにダメ主化が進むな
0924名無しさん@ピンキー2021/07/12(月) 19:22:24.80ID:gyRNhGsL0
>>923
世志常はファザコンじゃなくてブラコンだった間違えた
仮に新作が出たら主人公が、シスコンにブラコンと続いてマザコンになったりしてな
0925名無しさん@ピンキー2021/07/17(土) 09:39:08.69ID:fNuKwr2B0
直刃は強くなるのに説得力あったからなー、挫折してるし修羅場乗り越えてるし更にそれをループで繰り返すしで
健君とかチートに頼ってるようにしか見えなかったわ、しかも結局役立たずに終わるという
0926名無しさん@ピンキー2021/07/17(土) 14:11:37.14ID:MpJSHmoS0
>健君とかチートに頼ってるようにしか
見えても近藤の突きでぶっ飛ばされてる辺り、そこまで強さに影響するもんでもないぞあれ
健が強くなったのは、何年も斬り合いしてて相応に修羅場潜ってるからだろう 芹沢死亡〜鳥羽伏見で4年以上経過するし
0927名無しさん@ピンキー2021/07/17(土) 16:07:54.99ID:3fLyAaPw0
史実キャラ重視して主人公強くするつもりないからなぁ・・・
忠臣蔵でも他のでも名のある敵には実力は劣るがあくまで偶然勝った表現になってる
0928名無しさん@ピンキー2021/07/17(土) 16:55:16.65ID:+uokQbqt0
そういや前も体験部分終わったら投げてる感じだったな
眠れる獅子起こしたみたいなのなんだったんだよ、中将様のエロもないしいよう
0929名無しさん@ピンキー2021/07/17(土) 17:07:47.87ID:MpJSHmoS0
その辺の悪癖はもうずっとだよな
次回作(あれば)もそうなりそう
0930名無しさん@ピンキー2021/07/17(土) 22:05:05.92ID:ZlMF7ZPS0
忠臣蔵→同人版以降は投げシナリオ
MIBURO→体験版以降は投げシナリオ
GIKEI→体験版すら微妙

はて…
0933名無しさん@ピンキー2021/07/18(日) 01:58:05.59ID:knmSrzGh0
次は来年の夏にファンディスク出して、新作は更に2年後とかでしょ
もう追えないな
0935名無しさん@ピンキー2021/07/18(日) 06:41:03.17ID:EoTTchmI0
シリーズが出るたびにこよーての実力&素行の悪さが浮き彫りになっていくな
今後になんらかのトラブルを起こさなければいいけど
0938名無しさん@ピンキー2021/07/19(月) 07:56:32.44ID:EhK+SCYS0
新選組やめたから官軍に入れてくれって言われてすぐ指揮官にしてくれる大久保って超いい奴だよね
0939名無しさん@ピンキー2021/07/19(月) 15:02:49.83ID:lC1Qv1Q00
いい加減三国志と戦国時代やろう
源平とか興味ねーわw
0940名無しさん@ピンキー2021/07/19(月) 15:05:28.01ID:AhD+Mc6Z0
幕末や源平でもあんだけツッコミ所満載になるのに
より知名度が高くてユーザの目が肥えてる戦国なんかやれる訳ねーだろ
0941名無しさん@ピンキー2021/07/19(月) 15:22:20.27ID:0DCVuvpp0
知名度なんか関係ないが題材がこのメーカーには致命的に向かない
0943名無しさん@ピンキー2021/07/19(月) 20:42:28.49ID:OPWB0x7W0
忠臣蔵はオチが決まってる短い1つの箱庭の中を駆け回るみたいな感じでifも描きやすかったのだろうが、miburoとか時系列が長くなると途端にグズグズになるね
0944名無しさん@ピンキー2021/07/19(月) 20:52:28.29ID:nLdsrL420
題材なしで、江戸時代に男だけめっちゃ死ぬ疫病が流行って女当主が増える流れを綿密にシミュレーションしたストーリーやろう
0945名無しさん@ピンキー2021/07/19(月) 21:00:19.30ID:X3mi/Xzg0
項羽と劉邦の楚漢戦争ならなんとかいけるんじゃない?
三国志みたいに登場人物は少なく短いんだし
エロゲで項羽と劉邦を題材にしてるとこはないから少しは話題になるだろ
0946名無しさん@ピンキー2021/07/19(月) 21:05:15.17ID:nLdsrL420
項羽が主人公で虞美人がヒロインでまた負けエンドなんです?
0947名無しさん@ピンキー2021/07/19(月) 21:14:09.31ID:KRDSM27m0
項羽を好意的に書くのは難しいからなあ。半蔵でタイムリープして諌めるのか
0948名無しさん@ピンキー2021/07/19(月) 21:25:45.56ID:6m//q9H20
劉備ポジ主人公ならワンチャンある気がしてきた
クソザコでも許されるしな!
0953名無しさん@ピンキー2021/07/20(火) 06:11:17.63ID:9EXdjrPH0
>>946-947
負ける項羽側でなく勝つ劉邦側で主人公サイドにすればばいいだろ
主人公は盧綰みたいに劉邦を支える感じで
0955名無しさん@ピンキー2021/07/20(火) 09:41:31.79ID:kvatmkwI0
ライターは史実なぞることばかり考えるから頭が回らなくなるんだよ
誰でも天下統一できる歴史ゲームの自由度を思い出せ
0956名無しさん@ピンキー2021/07/20(火) 10:10:32.21ID:e0jdjdzK0
もともと回る頭なんか持ってないから教科書丸写しで文字数稼ぎしてるんだと思うぞ
0957名無しさん@ピンキー2021/07/20(火) 14:02:39.78ID:QSN4m9mz0
史実をある程度読める形でまとめるのも能力だからif出来ないならそれでいい
出来ないなりに結末ちょっと弄ったりする以外は史実通りでも喜ばれる題材選べって話であって
0958名無しさん@ピンキー2021/07/20(火) 19:04:31.35ID:9bdrnEOM0
負け戦は力無いと魅力的に見せるの難しいな
忠臣蔵は最期は斬首とはいえ仇は打つからね
0959名無しさん@ピンキー2021/07/22(木) 08:04:27.48ID:shlC/Ews0
某なんたらファンタジーシリーズのライターもマンネリ打開に悩んでるみたいだ
あれもinreもシリーズお約束が暴走してる感があるからなぁ・・・
0961名無しさん@ピンキー2021/07/23(金) 11:00:13.81ID:D8wQaXLT0
アレのデカサが売りのAV男優が古代中国にタイムスリップ
始皇帝の母親にあてがわれ現代テクニックで彼女を骨抜きにしたらいつの間にか秦に反乱して討ち取られる
謎の力でタイムスリップしたところからやり直し
無事に生き延びて後宮を乗っ取れ!ってな感じでいかがでしょうか?
0964名無しさん@ピンキー2021/07/23(金) 16:19:11.39ID:D8wQaXLT0
くんにとかくり甘噛みとかGすポット責めとか現代の技で後宮無双だ
0965名無しさん@ピンキー2021/07/26(月) 22:34:19.33ID:a2bg9MCA0
もうすぐ第一章終わるんだが、
今のところHシーンを減らす必然性が見当たらない
メーカーがエロを嫌ってるとか?
0966名無しさん@ピンキー2021/07/27(火) 00:23:56.06ID:GBpJ94/k0
わざわざTSしたのに
エロシーンも無くただ主人公に惚れてるだけの奴等って居る意味あるのか?
0967名無しさん@ピンキー2021/07/27(火) 00:49:18.47ID:5zjaJTR/0
身近に他の男いると発狂する人もそれなりにいるからFD狙いとかそういうの無くても意味はあるよ
0970名無しさん@ピンキー2021/07/27(火) 04:16:52.30ID:g3NSQDzC0
攻略キャラふたりだけって銃騎士のほうがましやんwww
0972名無しさん@ピンキー2021/07/28(水) 22:15:26.74ID:mU9jbEUh0
一般で売りたくてゲームボリュームを落とすとかガイジなのかな?
エロがなくなって代わりに別の何かが増えてるわけじゃなくて単に減ってるだけだからな
0973名無しさん@ピンキー2021/07/29(木) 08:04:04.54ID:mSHDtoBv0
女が10人以上いるのに攻略キャラふたり・・・
これをコロナのせいですって言うなら公式で言い訳くらいしろ

次回作はガクンと売り上げ落ちるだろうな
0974名無しさん@ピンキー2021/07/29(木) 13:49:54.17ID:SyLQVbXB0
エロゲなんだしAV男優がタイムスリップしたほうがいいかもね
0976名無しさん@ピンキー2021/07/30(金) 09:41:49.22ID:LiJ4WjF50
まだ三章序盤だが叩かれるほど悪くはないと思う
というか結構楽しめてる
やっぱ相手2人だけってのがダメなんだろね
かといって他にやりたくなるような相手もいないってのが深刻な問題だと思う
弁慶とやりたいとか思えないし
0977名無しさん@ピンキー2021/07/30(金) 09:43:48.01ID:ynMOxdyX0
弁慶はどうでもいいけど
忍者とか藤原姉妹がもろに欲しかったけどね
それが2人よ
0980名無しさん@ピンキー2021/07/30(金) 18:57:28.83ID:LiJ4WjF50
そうだね、歴女は要らなかったね
どうせ1周目は正史体験なのだから
0981名無しさん@ピンキー2021/08/01(日) 05:09:31.01ID:R7o6J0fS0
タイムスリップもので一番いらないとされる現代人だけしか攻略しないとか頭おかしい
0982名無しさん@ピンキー2021/08/01(日) 05:48:42.97ID:MHLPUiTr0
忠臣蔵では赤穂浪士だけでなく敵である吉良側の人物ともHシーンがあったのに
それがMIBUROから7人、源平からは2人と減っていく有様
エロゲなのにHできるキャラを少なくするのはガッカリするわ
0983名無しさん@ピンキー2021/08/01(日) 09:38:52.60ID:C/seZhBf0
ストーリー重視ならエロ要らないとかよく言われるけど、歴史物でオリジナル2人にしかないとか勿体なさすぎるんだよなぁ
女体化そもそもいらないじゃんという
0984名無しさん@ピンキー2021/08/01(日) 14:45:02.30ID:goNgMNJh0
エロシーンとしてカウントされてないけど法皇天狗オナニーとか誰得だったん
エロやりたくないなら各キャラ女体化する必要もないしいっそバッサリ切ればいいのに
0985名無しさん@ピンキー2021/08/01(日) 15:25:58.37ID:R7o6J0fS0
それでも主人公さえ活躍すれば溜飲下がったのかもしれないけどねぇ
後半の源のなんたらとかいう強キャラのせいで主人公の存在感が・・・
主人公本人弱いくせに唐突に出てきた神器でボス倒すのもくそつまらん・・・
0986名無しさん@ピンキー2021/08/01(日) 18:13:15.58ID:Xroszu2l0
すぐはしゃんも最終決戦で急に前もって頼んでおいたからとか言い出して千鳥増やしたりするし
もう気にしたら負けだよそのへん
0987名無しさん@ピンキー2021/08/03(火) 20:17:27.28ID:ybJvuxOr0
女体化していいのはHシーンのあるやつだけ
これは歴史モノのマナー
0988名無しさん@ピンキー2021/08/08(日) 07:21:12.52ID:e/kcZUT10
こよーてはまともにゲーム制作する気がないんだから廃業してくれてもいいくらいだ
手間を惜しみサボリ癖が付いたクリエイターに人を楽しませる創作はできはしない
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 136日 2時間 29分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況