サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
伝えたいこと、たったひとつ
瞬間を閉じ込めた永遠。
■公式
「サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-」公式サイト
http://www.makura-soft.com/sakuranouta/
サクラノ刻ティザーサイト
http://www.makura-so...uranotoki/index.html
ケロQ&枕 公式サイト
http://www.keromakura.net/
ツイッター
http://twitter.com/keromakurastaff
■前スレ
サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-Part24
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1591727987?v=pc
発売日:2015/10/23
原画: 狗神煌/籠目/基4
シナリオ: すかぢ/浅生詠
主題歌『櫻ノ詩』
歌: はな(Metrowing)
作詞: すかぢ
作曲: 松本文紀(Metrowing)
Movie Design: 癸乙夜[Mju;Z]
次スレは>>980が建てて下さい 最近えろげを始めた初心者ですが
サクラノ詩の前の作品って
以前は幾ら位で売っていたのでしょうか
というか、皆さんは幾ら位で買われてたのでしょうか? 次発表ってか進展もしあるとしたらまぁ正式サイトオープンくらいは来るやろなぁ……来るやろな? サクラノ詩の前の作品って何を指すんだ?
春ノ雪のことならビジュアルアーカイブについてくるぞ サンクス、早速ポチったわ
春ノ雪もう手に入らないと思ってたわ
これからお盆の時期だから助かりました 13日はアマプラでシンエヴァ配信開始するから埋もれそう 明日何かあるみたいな流れになってるけど普通に何も無い場合も十分あり得る
エイプリルのときもサクラ桜4月だからとか匂わせと思ったら情報皆無通常運転 どうせなんとかひまりだかって無名Vとのコラボだろ
7月20日に発表予定だったってことは素晴日々の制服衣装とかだろ だけど本公開だとしたらもっと匂わせ全開の予告ツイートしてると思うな 公式サイト開設、キャスト発表、体験版公開、予約開始くらいは期待していいよな?
これでVtuberとのクソ企画だったら泣くわ キャストなんて全員続投だろと思たが心鈴とかいう読み方も未だ知らない新キャラいたな とりあえず0時更新は無かったけど本当に何か発表あるのか? なんか何もなさそうな気がする
期待して何もなかったらしんどいから早めに諦めとくか 調べてきたら20時ごろだったわ
まあ夜まで気長に待つかね 期待させといて期待すんなとは
まさかほんまにvtuberとのコラボじゃないだろうな 御大早朝からDaiGoにお気持ち表明しまくっててワロタ、これだけTwitterする余裕あるなら今晩刻についての発表来るやろなあ 新年のサクラノ刻の告知も謎の英文だったし分からんぞ うっわマジで翻訳版の気がしてしてきた
詩はまだ出てないんだっけ あんまり期待すんな、小さな発表言ってるし刻では無さそうだな 1 .刻公式HP更新 2 .刻OP公開 3.刻担当声優変更のお知らせ 4.刻発売中止 5.詩移植… マジで体験版来るのかぁ……
結構意外にマジな更新だった とりあえず新規キャラの声優だけ
本間心鈴 夏和小
中村麗華 綾音まこ
鳥谷静流 手塚りょうこ
恩田寧 藤神司郎→北大路ゆき どうせ夏の新作グッ…
――アイエエエエエエエ!!!
ナンデ!ナンデタイケンバン!!!?
金!暴力!セックス! まぁ普通に考えたら発売日とか出るわけないよな
だって未だに最終ルートのプロット作業だかやってるしまだ全曲の作詞も背景やら題字やらの演出も手付けてないじゃん 唯一見れたキャラクター欄見るに、美術部員がヒロインじゃないのは知ってたがサイト見るかぎりだと稟と雫も違うっぽいな
あとは重すぎて見れねえ 9/10の体験版のダウンロードも糞重いんだろうな! 普通のエロゲなら体験版が出れば発売まで秒読み段階だけども 体験版から発売まで7年くらいかかったゲームがあるらしいですよ 全5章で体験版は1章部分か
前に2章を体験版にするとか言ってたけどなかったことになったか やったのが昔すぎてキャラクターの説明読んでも全然思い出せん
アラフォー手前だから発売の半年前くらいにサクラノ詩やらんと全て忘れちまうから決めた発売日に出してくれることを祈る 詩の体験版(春雪の方)はあれから丸々作り直してるし流石にここから数年かかるとかは無いだろう多分
3年以内には出ると見た 表示が正常じゃないからきちんと見られたわけではないけど
characterに直哉、圭、藍、本間心鈴、鳥谷静流(真琴のいとこ)、中村麗華(心鈴の母だけどなぜか色違いのJK)、真琴、紗希
othersに桜子、奈津子、ルリヲ、鈴菜、寧、ノノ未、稟、雫、長山がいるね
新生美術部ルートは没にしたと聞いてはいたが、characterに並んでる面々見るとコレジャナイ感が酷い
新生美術部メンバーとの物語が読みたいし攻略したいなと思わせる終わり方だったのに
刻は一体誰を攻略させるつもりの製品なんだこれは
直哉の物語は詩でひとまず決着がついたという認識でいるので直哉自体に俺はあまり関心がない
また哲学論やるんだろうが、物語の流れになじんでないから
すかぢがグダグダ能書き垂れるのをいちいちキャラが豹変して代弁するシーンはあまり見たくないんだけどな characterにいるキャラがメインの登場人物なのだろうか そういうことは、体験版をプレーしてからにしようや!
今は素直に進捗があったことを喜びたい! 今年あったこと
エヴァ完結
月姫リメイク発売
サクラノ刻体験版 ←New!! >>222
多分直哉と圭の話が主軸でそれ以外はおまけみたいな扱いじゃねえかな
直哉と圭の出会いの話もやるようだし 詩は体験版から三か月で発売に至っているから期待しないで続報を待つのもそんなに長くないね
重苦しいしんどい話が続きそうで体力いりそうに思った。Tは過去編なのかな? マジで刻についての発表くるとは思わなかった
ここ最近のエロゲ界ロクなニュースなかったから朗報ですわ つまり今作はエロシーン無しの可能性
つか重すぎてまだ見れないんだけどサーバー弱すぎやろ エロゲ業界のご意見番ことすかぢ御大のお言葉
・自分はサクラノ刻を作る為に生まれてきた
・身体の調子がどんどん悪くなってるので死ぬ前に完成させたい
・全てのエロゲーマーにプレイしてもらいたい
・エロゲ業界を復活させる作品になる
・サクラノ詩が好きな人ほどハマる
・プレイするのが辛くなるほどドロドロの人間ドラマを描く
・新生美術部員のルートはない。シナリオは完成しているので作るとしたらファンディスクになる
・サクラノ刻は一般的な恋愛美少女ゲームではない
・ゲーム1本作れるくらい没シナリオが多い。いつかちゃんとした形で世に出したい
・Fate/stay nightやマブラヴオルタネイティヴに並ぶほどの大作
・とあるルートを書いてる時に泣きすぎて脱水症状になりかけた
・とあるルートを書いてる時に辛すぎて吐いた
・とあるルートが完成した時は精神をすり減らしすぎて鬱病になった
・書きかけのシナリオデータが消えた時はショックの余り何日も寝たきりになった
・シナリオ量が膨大すぎてフローチャートを管理しきれない
・シナリオ量が膨大すぎて読み直しきれない
・とあるルートのシナリオ量はフルプライスエロゲ1本分以上
・最終シナリオはプロット作業だけで2年以上かかった
・現在最終シナリオ執筆中(3年ぶり9回目)
・2019年夏に体験版が出る予定(現在2021年)
・2021年春にアフレコ開始
・近年のエロゲ業界は本当にレベルが低い。最近プレイして面白かった作品は金色ラブリッチェ、景の海のアペイリア、抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?
https://i.imgur.com/OwHlPR9.jpg
https://i.imgur.com/18odUrh.jpg
https://i.imgur.com/4lBgNvg.jpg
https://i.imgur.com/5h9csQj.jpg
https://i.imgur.com/SWP04Mq.jpg 正直すかぢのシナリオに関しては信頼してるから俺としてはどれだけ大口叩いてもいい
問題はそれが出ないことだったから今回光明が見えたのは良かった >>234
東京行っちゃったし里奈の声優引退したし 新生美術部√無しほんと残念。つか直哉と圭の出会いとか今更いらねーよ…既に死んでるキャラとのエピソード掘り下げられてもどうすりゃいいんだよ 新生美術部ルートないこともその絵も全部ファーストファンブックに載ってたんだよなあ キャラ紹介でエロと関係ありそうなのを拾っていくと
characterの真琴が「いまだに処女」、othersの鈴菜は「性欲を隠すことを全くしない」になってるな
真琴だけ処女と書いてあるのではまるで稟と雫じゃ処女じゃないみたいだな
>>227
それはあまりやる気湧かないな。死んだサブキャラを話の軸にされてもなぁ
あと健一郎の話も結構やりそうな感じがする
>>236
個人的には、圭自体が結構気持ち悪くて割とどうでもいいから掘り下げられてもなぁって感じ
圭にメイドの格好させて水鉄砲で服溶かしていく話は寒かった そもそもとして圭の掘り下げが詩で無さすぎだったし今回掘り下げるってのは当然でしょ characterに真琴いるなら真琴√あったら個人的に嬉しい、少数派かもだけど真琴好きなんだよなあ 「普通に」可愛いヒロインって真琴だけだからな、このゲーム(詩のルートの面白さはともかく) 詩みたいに最初の寒いギャグでダラダラしていないで、刻では体験版の最初からグイグイと引き込んで欲しい じっくり見てみると、稟と雫はキャラ紹介のothersにいるけど
今のところcvの表記はないんだな 体験版の章のタイトルが泥棒かささぎって…
真琴ルートの話もう覚えてねえけどやり直した方がいい感じか? 萌花ちょこ、刻のことをツイートしていないな
歩サラはツイートしているけど・・・
稟のアフレコはまだなのかな? 初期紹介と違って新しいメンツは隅に追いやられたのか
残念 稟、雫、フリッドマンにcvがないな
この海外組3人が話に絡まないってのは考えづらいしまだ収録してないんだろうな 体験版リリース日に発売日発表しないと今年は無理だよな まあ体験版配信時点で発売日出なかったら今年は無理だろうけど体験版出たってことはある程度目処は立ってるんじゃね
体験版に合わせて刻のOPも公開されるだろうし 違うぞ
それ寧のお父さんの墓やぞ
よく見たら幼いから連れられてきたって書いてる ずっと謎なんだけど心鈴ってなんて読むん?みすず?こすず? 寧パパのゴタゴタが死別で寧パパも画家だって事?
絵の具そなえられてるとか考えたら圭だと思うけど 誰の墓だか分からずに、って書いてるし寧パパの墓だったら普通子供にパパだって教えるやろ
隠さなきゃいけないのは圭のことだから多分圭の墓であってる そう言われればそうやな
父親が絵画の教師やからファンブック読んだ時からずっとそうだと思ってたけど確かに父親の墓なら教えん方が不自然やし圭の墓って考える方が妥当か
すまんワイの勘違いやったみたいや ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています