サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2021/05/23(日) 11:15:22.36ID:3qu1hLfk0
伝えたいこと、たったひとつ
   瞬間を閉じ込めた永遠。

■公式
「サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-」公式サイト
http://www.makura-soft.com/sakuranouta/
サクラノ刻ティザーサイト
http://www.makura-so...uranotoki/index.html
ケロQ&枕 公式サイト
http://www.keromakura.net/
ツイッター
http://twitter.com/keromakurastaff

■前スレ

サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-Part24

https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1591727987?v=pc

発売日:2015/10/23
原画: 狗神煌/籠目/基4
シナリオ: すかぢ/浅生詠

主題歌『櫻ノ詩』
歌: はな(Metrowing)
作詞: すかぢ
作曲: 松本文紀(Metrowing)

Movie Design: 癸乙夜[Mju;Z]

次スレは>>980が建てて下さい
0521名無しさん@ピンキー2021/09/10(金) 19:31:09.19ID:bW0Vru1/0
そのページでのボイス繰り返しないしバックログや右クリックでボイス中断
これが令和のUI
0522名無しさん@ピンキー2021/09/10(金) 19:38:54.01ID:lT2YBpit0
まあ体験版なんだしUIとかその辺こそ要望出しときゃいいんじゃね
0526名無しさん@ピンキー2021/09/10(金) 20:52:56.68ID:9CQ4Bkve0
発売日の発表、なし!w
マジで何のための体験版だったんですかね?
0529名無しさん@ピンキー2021/09/10(金) 21:13:34.82ID:lEZKaclf0
むしろ発売日の発表あると本気で思ってた奴いるか?
0534名無しさん@ピンキー2021/09/10(金) 22:43:16.12ID:Kb4U6gZd0
結局のところ圭の出自以外はお話半分でしたね
というかこれが一章なのか(序章とかもないのかね)
0536名無しさん@ピンキー2021/09/10(金) 22:53:01.20ID:kBxCTbUD0
全貌を知ると鳥谷ルートで麗華があれだけこだわった理由もわからんでもないな
あと鳥谷オバサンのジト目は良かった
0539名無しさん@ピンキー2021/09/10(金) 23:34:46.31ID:XnUREcLD0
やっと体験版終わったけど思った以上に楽しめたわ
ここからあと数年待たないといけないのほんま辛いんやが
内容についても話したいんだがネタバレっていつ頃からしていいのかね?1週間後とか?
0540名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 00:06:39.05ID:zqjvCyWc0
取り敢えず普通に面白くて良かった
やっぱ詩のガンはあの無理矢理入れたような下ネタなのでは。アレが無いと随分読みやすい
0541名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 00:37:34.82ID:IhshWzGy0
読みやすくて面白かったわ
さて、鳥谷ルートを復習してもう一周やってくるか
0543名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 01:15:44.80ID:5aY0qy580
>>542
誰なんだろうな 特にそういう話題が出たことがないし

作品で気になったことといえばフリッドマンに声がなかったことかな
やじまのぼる氏は声優業を引退していないから事務所関係か収録時期が間に合わなかったかどっちかなのかな?
0544名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 02:22:09.09ID:P/yKcfhF0
体験版オワタ
何回か出てくる「数ミリ単位しかない断層からとられる希少な釉薬」って表現が学問的におかしいのでシチュエーションの特定が難しかった
一方で体験版の最後のほうでは「地震か台風の土砂かで崩れた岩肌から碧緋を生み出す地層部分が露出したのだろう」
「実際、その後調べてみたけれども、やはり碧緋を生み出すのは本当に薄い地層で、そしてわずかしか残っていなかった」
と書いてあるから、何かすかぢの理解がおかしいか、表現し間違えてる気がする。地層と書くべきところを断層と書いた、というのが一番しっくりくるが
あと、たまに助詞がおかしい所と直感と直観間違えたっぽい所があったね
0546名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 02:49:54.02ID:8PUadgaz0
普通に途中まで麗華が真琴√のあのヒスおばなの気付きもしなかったわ・::
絵画や陶磁器知識はゼロだから話半分に聞き流してたのは否めん

静流はいいキャラだと思うけど由岐とのデジャブっぷりが凄かった
0547名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 02:57:19.99ID:a+UqEFEi0
これは予想以上の出来だったな
どうせすかじの一章はおもしろいわけねーよと思ってたけどそんなことにはならなかった
あのキャラに対する印象も随分変わった
0548名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 04:22:15.05ID:ZZ7fMU/g0
大まかな流れしか覚えてないからやり直さないと駄目か…
クソめんどくさいけどしょうがないな
0552名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 06:38:01.10ID:xCmnQ7et0
>>543
フリッドマンや稟、雫のサンプルボイスが公式サイトに無いし多分まだ収録してないんだろうな
体験版に出てきてないメンツのサンプルボイスはあるからある程度までは収録は進んでいるんだろうけど
0553名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 06:44:32.88ID:TTnCQZRt0
面白かったし画質も良くなってて嬉しい
ただ演出がクソしょぼいことが気になるけどまあ体験版一章だしこんなもんか(詩も演出気合入ったルートとそうでもないルートの差が激しかったし)
0554名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 07:09:51.59ID:7dl9Gyal0
技術力は露骨に低いからな
一昔前のノベルゲー感が凄い
0555名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 08:31:42.74ID:YSlStzy50
シナリオというか文章は確実に上手くなってる気がする
詩のときより断然読みやすい
0556名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 08:45:41.16ID:1M+2nJm60
体験版プレイしようと思ったけどやめとこう
好評価が多いのが分かれば十分だ
製品版で体験版との違いを探しながらやり直すのって面倒くさいんだよな
0558名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 10:51:53.99ID:8SPbNTAm0
萌花ちょこ今でも今作関連のリツイートしてるし、表名義でも去年一本だけだが活動してるし
早瀬に至ってはさっそく刻の実況動画上げてるし余裕で参加してるやろ
里奈の人だけは明確に引退しきってるが、今作は優美共々完全に出番自体がないだろうし
0559名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 11:09:40.34ID:KLFU5N5S0
桜子の声優が台本貰ってないしアフレコの話もなんも聞いてないらしいからまだ全然進んでないんだろうな
すごいよな シナリオ完成してないのに一部アフレコ始めてるとかあの庵野ですら出来ない芸当だぞ
0560名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 11:22:26.72ID:NqCfxBYq0
庵野のエロゲー!?
0561名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 11:25:37.67ID:znReWm740
多分だけど1章はそこまで本筋と関係ないからじゃない?
0564名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 13:44:50.95ID:LcAvg0i/0
同じ紙芝居でも
月リメにだいぶ差がつけられてますよすかぢさん
0565名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 14:03:02.10ID:zqjvCyWc0
体験版終わってからファーストファンブック見み直したがこの時点で1章に使われてるCG殆ど出てな
見た感じ新規CGって真琴が落ち込んでるヤツくらいか?
0566名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 14:05:00.54ID:8SPbNTAm0
月姫は月姫で往年の信者を振るい落とすような暴挙連発してるんだよなあ
ネロリストラとかどん判 まあ分割の時点で完全に買う気は失せてたんだけどさ
0567名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 14:06:21.37ID:nVlpfRyX0
読めば単なるリストラじゃないって分かるけどな
つか分割なら詩と刻も大して変わらんだろw
0568名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 14:08:06.43ID:R4iUreDB0
こっちはこっちでずっと待ってる信者を度重なる出す出す詐欺でふるい落としていた訳だが…
0570名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 14:16:19.09ID:PijaAivR0
体験版エグい出来だな、第1章でこのレベルとか
この際いくらでも待つから完全なものを出して欲しいね
0571名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 15:12:52.37ID:z/mAKAw50
新規CGは製品版の楽しみなくなるからもう更新しなくていいぞ
てか今の段階でも出し過ぎなくらい
0572名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 15:56:44.68ID:55pK+WDk0
遅筆だけど実際シナリオは面白いから待つしかないという
0574名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 18:22:20.91ID:UvtOUXOO0
2021年 体験版のためにサクラノ詩やり直さないと…→2025年 体験版第二弾…!?サクラノ詩と体験版やり直さないと…→2027年 今年発売!?全部やり直すぞ!→2030年 刻マダー?
0575名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 19:15:52.51ID:z/mAKAw50
サクラノ刻が先かオリンピック開催が先かで言い合ってたのか懐かしいわ
今じゃ大阪・関西万博(2025年)が先かにシフトチェンジしてしまったな
0577名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 19:58:48.91ID:spRilcIR0
あらすじあったの知らなかったわ
第I章 『La gazza ladra 泥棒カササギ』

「いらっしゃい」
一人の男性客が店に入るなり黙ってその場で立ち止まる。
ずいぶんとすらりとしたイケメンだ。
「古い常連さんかい? お名前聞いていいかな?」
男性客はこともなげに自らの名を告げ、私はその場で息をのんだ。
「草薙!? 直哉ぁ!?」
聞いたことあるなんてものではない。そうか、この人が。
私はその日の夜、学生時代からの親友に電話をした。
「あ、もしもし、ひさしぶり、鳥谷静流だ。そっちはどうよ? 藍」
これは、そんな彼女の物語。
長い長い青春の、その始まりである。
陶芸一筋の鳥谷静流、芸術に造詣の深い中村麗華。
二人は親戚として幼い頃より知った仲だった。
弓張学園二年生の春。
二人の関係は、夏目藍と名乗る新入生、そしてクーデターを目論む鳥谷紗希により、次第に狂い始める。
「一度火を入れてしまった窯から、陶器を取り出す事は出来ない。
終わってみなければ、それがどんなものに焼き上がるかは分からない」
「私はすでに火を放ってしまった。
だから、静流や麗華やその他すべてがどうなってしまうかは分からない」
「それでも、やらなければならなかった」
〈キャスト〉
鳥谷静流 CV:手塚りょうこ
中村麗華 CV:綾音まこ
夏目藍 CV:澤田なつ
鳥谷紗希 CV:桜川未央
鳥谷真琴 CV:五行なずな
草薙健一郎 CV:牛蛙キタロウ
マーティ・フリッドマン、吉沢緑寺はCVなし
0578名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 20:41:25.91ID:UwJrK4CF0
麗華可哀想…ではないか
藍を輪姦すつもりだったわけだし
0579名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 21:04:52.61ID:Ef6ZyyT30
麗華は静流から見ても地頭良くないって何回も言われるくらいだしなぁ
権力持たせちゃいけない人間なのは間違いない
詩の真琴ルートだと花瓶手に入ったしまぁよかったのかね
0580名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 21:17:56.15ID:yoTV5eFl0
静流的には本当は仲直りしたいわけではなかったんだっけか?
贋作を作った目的は結局、圭を助けることだったのだろうか?
0581名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 22:14:52.53ID:nVlpfRyX0
健一郎まで使ってちゃんと説明されてたろ…
本物だと認めてほしかっただけだよ
0582名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 23:02:33.00ID:YSlStzy50
体験版面白いしこのまま発売日発表だったら盛り上がったのにな
0583名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 23:20:27.08ID:u4a7kfTS0
最低3年ひどいと5年くらいだろうな
月姫とどっちが先か・・・
0584名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 23:56:05.09ID:pqEO2+f20
麗華って自分のために作られた贋作だって最初から気付いてたん?
0586名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 00:02:23.57ID:CXpThzG60
2人の別れ方を見る感じ麗華を認めさせるための麗華のための作品だということにはグーパンしたときには気づいてたんやろな
だから詩ではあんなに執着してたんやなーって
0587名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 00:03:28.71ID:ql6wD3e20
サクラノ刻、月姫、泡沫夢幻、東京レイヴンズ、バガボンド
こいつらの内、どれが一番先に終わることやら
0588名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 00:04:11.74ID:FERspq1D0
何のために発売日すら決まってない今の段階で急いで体験版部分だけ作って出したのか?
今年本編出すと言っちゃったけど無理そうだからお茶濁し以外の理由があるのか
0589名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 00:09:40.84ID:CXpThzG60
まあ全然完成してなさそうな気はするよね
一章は言い方悪いけど既にやった話を掘り下げただけみたいなもんだから新たに考えることは他より少ないところだろうし
本筋はどうなっていることやら
0590名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 00:17:22.55ID:Y3orvu8d0
あの体験版だって作り始めたのはもう2年以上前だし殆ど進行してないんだろうな
あと声優なんて1年経てば声も演技も変わるし最悪の作り方してるぞこれ
製品版買って章ごとに演技変わってるとか勘弁してくれ
0591名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 00:21:17.92ID:MAknMzDf0
9nine流星等みたいな分割方式で発売じゃ駄目だったのかね 期待が高い分完成まで後どれだけかかるやら
0592名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 00:29:16.20ID:4zPDaVAa0
>>591
そんなことしたらすかぢが全作出すまで20年掛かるぞ
あいつ、追い詰められないと作らないし
0593名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 01:04:07.32ID:0Z3y1uDE0
本当に今年出たらごめんなさいする用意がこちらにはありますがその辺どうですか?すかぢさん?
0594名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 01:59:38.81ID:31CqOMx60
読み返したら、麗華は静流の仲直りしたいという言葉が嘘であってほしくなかったのか
なるほど、それで鳥谷ルートであれだけ執着してたのね
詩の時点で麗華のための作品って本人も分かっていたみたいだし、仲直りしてくれたらいいけど流石にそこまで都合よくはいかないか
まあ人としては駄目な奴だけど
0595名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 02:11:07.62ID:ql6wD3e20
正直凛除けば終始退にと感じた鳥谷√は浅生担当だったが
最初からすかぢに全部やらせれば普通に面白くなる辺り 新島とか雇わなくてもよかった感
0597名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 08:15:42.48ID:igf6v/Ev0
でき婚言ってたから散々妾を雑種扱いしてた自分が妾同然になったって発狂してそう
0598名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 09:31:43.09ID:lGE3W+ai0
中村家って今はどうなってるんだっけ
落ちぶれたまま?
0599名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 12:29:41.05ID:yrOIeIz40
すかぢだったら別ルートで静流と麗華の百合ルートとか作りそうだけど流石に人妻は……駄目か

>>598
桜七相図ゲットしたし贋作バレ無いならまぁそこそこ上手くやってんじゃね
少なくとも詩6章だと言及は無かったな
0600名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 13:12:16.23ID:72BMtMDG0
櫻七相図を公開した時点で既に製薬会社1つくらいに規模を縮小してたからな中村家
直哉が大人になっても全然名前聞かないし復興してる様子はないが果たして贋作だとバレてるのかそれともしれっと刻でもう一度出て来たりするのか
銘は本物だしそんな簡単にバレないと思うしフリッドマンも工作してるんだろうけど
0602名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 13:58:41.21ID:H0xUCA8g0
体験版範囲のボイスすら収録してないんだもんな
つーかなんでこんなに制作に時間掛けられるんだろう、パトロンが他所とはレベルが違うのかな
0603名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 14:11:37.07ID:4zPDaVAa0
去年一昨年で素晴らしき日々のリメイクだったり作ってたしな
0604名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 16:27:38.08ID:bUQpqieL0
SCA自(すかぢ) @SCA_DI

他の何よりも『サクラノ刻』を優先したら本格的に進みはじめて終わりがどんどん見えてきた。
本当にここまで何やってたんだかという感じ。他の仕事とか本当にやっちゃダメだな。
一番巨大なルートが完成して読み直しも終わったけど(普通にゲーム一本分)、それなりに面白くて泣いてしまった。

今日は結構盛り上がるシーン書いてて、ボロボロ泣きながらだったんで、いまいち精神が治らんな。
正直、サクラノ刻が一番面白い作品だと思っています。実際面白いんです。ボクにはすごく。
多分、多くの人に迷惑かけるけど、天秤にかけたら、他のどの仕事より『サクラノ刻』は自分の人生で価値ある仕事でしかない。

書いてたシナリオを読み直したら、思いの外面白くてボロボロ泣いた。
次で本当に最後のシナリオだ。最後シナリオは、もうサクラノ詩の時から決めてて、さらにサクラノ刻で書いた全ての総決算になるわけだが、果たしてどのぐらいドラマチックに書けるのだろう。
今から楽しみだ。多分、ボクが人生で描くエロゲでは最大級の規模感がサクラノ刻なんで、その最後のパーツがとうとう組み立てられる。
勝手に自分の中でハードル上げてしまったので、詩と刻の全てのルートを総括するものであって欲しい。

そろそろアイドリングのために書いた部分を読み直しているのだけど、やはり要所要所の章は普通に泣く。
早く最終ルート終わらせて、ゲームで動いているの見たい。声とか入ったの読みたいな。
今日の読み直し場所は、まぁシリーズ最高に盛り上がる章なのだけど、原画家の方もその章の絵描いててボロ泣きした言うてたから、まぁ泣ける話ではあると思う。知らんけど。

『サクラノ刻』の最後のルート書き始めたけど、「この人間ドラマは熱いのでは?」とか思ってたりします。泣けるしね。そういえば狗神煌さんもそのシーン泣いたとツイートしてしたしね。

『サクラノ刻』の完成がマジで見えてきたけど、過労死しかねないぐらい心臓が苦しい。
心不全とかでいきなり死ぬぶんには助かるのだけど、出る前だと、少しみんなに悪いかなぁぐらいは思うかな。最後のシナリオ部分なんて間違いなく誰も書けないし、未完で発売中止になるからそれは流石に、とはなる。

少しチェックするために体験版を触ったけど面白いし演出もいい感じだったので、思いの外やり続けてしまった。
プレイした人は「え? ここからはじまるの? サクラノ刻って?」って驚かれるかもですが。
それがサクラノ刻という物語なんで仕方が無い。これがサクラノ刻なんですよ。たぶんボクの最高傑作になると思ったりしてます。
0605名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 16:31:48.34ID:kgxlXI8S0
作者の意図に沿ってるかは気になるけど、物語の内容の方が数倍気になる
カササギが盗んだものって血とか権威? 罪は呼び出して騙したこと? 
というか麗華は本当に騙されてるか? そもそも静流が鵲でええのかこれ?
0607名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 16:38:23.04ID:sbZHONlB0
>>604
お気持ち表明されても「うるせぇさっさと作れよ」という感想しか出てこない
0608名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 18:52:00.84ID:+FXYXxw70
この1章作るのに4年かかったんですか?
あと4章残ってるから16年かかるんですか?
0609名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 21:13:06.56ID:6utczFdF0
>>604
自分で書いた物を読んで泣いて満足してるってこれ以上ないくらいのオナニーだよな
いきなり突然死しようが本望だろ もう発売する必要ないな
0610名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 22:25:26.68ID:CG3XgRQ+0
まあこういう風にしてられる余裕があるのもユーザーのせいなんだけどね
0613名無しさん@ピンキー2021/09/13(月) 09:13:44.47ID:9uF2loTt0
流通には今年中に出すと行ったらしいが何とも
流通に借金してる会社なら死にものぐるいで作るだろうけど
たぶんそうじゃないだろうし
0616名無しさん@ピンキー2021/09/13(月) 12:28:43.81ID:ID/Bytwt0
>>604
体験版だけで満たされてんじゃねーか
もう最終シナリオとやら書く気ないだろ
0617名無しさん@ピンキー2021/09/13(月) 12:49:30.12ID:EJRzTNii0
うるせーな
いま体験版読み直しと体験版の好評ツイート見て泣いてる所だから
0618名無しさん@ピンキー2021/09/13(月) 21:37:57.92ID:qBglLRav0
体験版やったけどもういい加減健一郎上げはいらんわ なろうかよ
どんどん新設定生やしてるけどいつまで死人で話広げるんだよ 
0619名無しさん@ピンキー2021/09/13(月) 22:01:33.36ID:PtMfn47t0
それよか「全てを見透かす目」とかいうなろうを五億倍寒くしたようなのなんとかならんの?
センスがなさすぎて過去直哉関連不安になるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況