他の何よりも『サクラノ刻』を優先したら本格的に進みはじめて終わりがどんどん見えてきた。
本当にここまで何やってたんだかという感じ。他の仕事とか本当にやっちゃダメだな。
一番巨大なルートが完成して読み直しも終わったけど(普通にゲーム一本分)、それなりに面白くて泣いてしまった。
今日は結構盛り上がるシーン書いてて、ボロボロ泣きながらだったんで、いまいち精神が治らんな。
正直、サクラノ刻が一番面白い作品だと思っています。実際面白いんです。ボクにはすごく。
多分、多くの人に迷惑かけるけど、天秤にかけたら、他のどの仕事より『サクラノ刻』は自分の人生で価値ある仕事でしかない。
書いてたシナリオを読み直したら、思いの外面白くてボロボロ泣いた。
次で本当に最後のシナリオだ。最後シナリオは、もうサクラノ詩の時から決めてて、さらにサクラノ刻で書いた全ての総決算になるわけだが、果たしてどのぐらいドラマチックに書けるのだろう。
今から楽しみだ。多分、ボクが人生で描くエロゲでは最大級の規模感がサクラノ刻なんで、その最後のパーツがとうとう組み立てられる。
勝手に自分の中でハードル上げてしまったので、詩と刻の全てのルートを総括するものであって欲しい。
そろそろアイドリングのために書いた部分を読み直しているのだけど、やはり要所要所の章は普通に泣く。
早く最終ルート終わらせて、ゲームで動いているの見たい。声とか入ったの読みたいな。
今日の読み直し場所は、まぁシリーズ最高に盛り上がる章なのだけど、原画家の方もその章の絵描いててボロ泣きした言うてたから、まぁ泣ける話ではあると思う。知らんけど。
『サクラノ刻』の最後のルート書き始めたけど、「この人間ドラマは熱いのでは?」とか思ってたりします。泣けるしね。そういえば狗神煌さんもそのシーン泣いたとツイートしてしたしね。
『サクラノ刻』の完成がマジで見えてきたけど、過労死しかねないぐらい心臓が苦しい。
心不全とかでいきなり死ぬぶんには助かるのだけど、出る前だと、少しみんなに悪いかなぁぐらいは思うかな。最後のシナリオ部分なんて間違いなく誰も書けないし、未完で発売中止になるからそれは流石に、とはなる。
少しチェックするために体験版を触ったけど面白いし演出もいい感じだったので、思いの外やり続けてしまった。
プレイした人は「え? ここからはじまるの? サクラノ刻って?」って驚かれるかもですが。
それがサクラノ刻という物語なんで仕方が無い。これがサクラノ刻なんですよ。たぶんボクの最高傑作になると思ったりしてます。