AI*少女 生活38日目【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
・現時点での女子の居場所(3人+初期1人)
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1570466182/org/image1572095919.jpg
・ポーチ拡張の仕方
予備ポーチを作ったら主人公のステータス画面でポーチ容量の「+」を押す
・スキルアイテムの使い方
女の子の信頼度(ハート)を3以上にしてステータス画面でスキル枠を選ぶ
・ストーリーの次の場所が分からない
マップを見てSTORYのところに行く
・素材が集まらない
とりあえず廃墟エリアまで進める。その後オレンジ色の道具を作る
ハウジングで採取ポイントを設置
・食料が足りない
最序盤は釣りで稼ぐ。畑で野花の種から赤い種が、
綿花の種からはバナナの種が稀に出るのでそれを育てる
ウリの種はランク2なので青色の採取道具を揃えるのが先決
・水が足りない
すぐに水が欲しいなら採取ポイント(水)を設置して採取がお勧め
時間に余裕があるなら地道に水辺巡りをすると川の水以外に水辺でしか入手できない素材も取れて釣りや料理が充実
・キュービーってどこ?
研究室にテレビみたいなのが落ちてる。バッテリーが必要 ・ハウジング島に行けないor帰れない
行きは修理した船付近、帰りは桟橋付近に「船」のアクションポイントがあるので探す
ハウジング島解放後なら浜辺の桟橋からもアクセス可能
・ハウジング島行ったけどストーリー何も進まない
現状ではそこで終了
・疲労で倒れてばっかり
闇EXPが高いとアクション毎に疲労が溜まるのでアンチ闇で下げる アンチ闇は週刊誌等から薬台で作成可能
睡眠薬を渡して強制的に眠らせる 睡眠薬は薬台で金管草2個で作れる
・腹をこわしまくる
ダークマターが腹痛の主な原因 ダークマターは魔女の大鍋や女子力EXPが低い状態での調理で作られる
対処法は魔女の大鍋は撤去推奨、会話やアイテムなどで女子力を上げると発生率が下がる
・アクションを挟まないと脱出できない場所で女の子が倒れた
背負ってからスマホ画面を開き拠点へワープすれば脱出可能
・アプデしたら起動しない、バグる
全部入りでアプデしなおすと直る事が多い
・必要スペックはどんなもん?
登場させる女の子の人数次第
1人しか出さなければメモリ8GBでも動くが4人登場させるなら16GBは必要
VRAMも女の子1人しか出さないなら2GBでも動くが4人登場させるなら最低でも4GBは無いと厳しい テンプレ終り
あ〜っ、なんだかんだで38日目かぁ〜っ、いいね! 1乙
もう2年近くも遊んでるのにハウジング島は手つかずのままだ
学校や病院を建てて街を作ろう → 計画が遠大すぎて躊躇する の繰り返し お願いの中ではカップラーメンが一番嫌だな、
意識的に生産できない貴重品だから。 全性格やっとしっくりくる嫁ができたから
毎日10人の中から誰を選ぶかでわくわくしてるわ 同時は無理でもせめてランダムで出てきてくれたらとか思う さっきリアルの夕暮れの景色を見てたら、
島の夕暮れを思い出して、つい急ぎ足で帰って来ちまった。
やっぱ、風情が有るよなこのゲーム。 すぐに紙芝居になるのが興覚め。JS3みたいに、自然音やHがらみだけでもいいのに。 紙芝居って具体的にどれ指してるのかわからないけど
自分は女の子の一部のセリフのときにいちいち暗転するのが嫌だな
JG2にも暗転あったけどテンポが悪いというか不自然で萎え萎えになってしまう
>>19
明け方にうっすら空が白んでくる情景も風情があっていいよね あとモヤがかかるときとか まあ、景色の綺麗さには満足するんだけど
それにしても廃墟が汚い
次は、もっと清潔な廃墟をお願いしゃす 綺麗に整備したハウスを作ってあげたら
そこで嬉しそうに料理したり遊んだり眠ったりするのが可愛いよね
それでいて目を放した隙に小汚ない廃墟で膝まで水に浸かって走り回ったりするから
またそれを連れ戻す >>22
切り傷一つで絶対死ぬ感あって嫌だよな廃墟 せっかく風呂があるのに水溜りに浸かってることがあるから困る
仕方ないからお仕置きがわりにHする ハウジング島の全体を使った作成でかつ三階建て以上の建物のやつよみこんで
嫁10人投入したら
さすがに少し重くなってちびった >>26
10人ってどうやって投入するの
そんなmodあるの >>27
extraGirsてやつでPCスペックがモツ限り何人でも投入可能になるやつがある
正直Modにまったく興味を示さなかった俺ですが
これのためだけにいれたわ 女子寮の管理人みたいになるな
ウチは廃品回収を生業にするホームレスが主人公で
それに懐くちょっと頭の弱い家出少女二人組といった感じ そこらへん裸でうろついてウザいくらい構ってきてHまで要求してくる10人の女子寮の管理人か
あの主人公じゃなかったら務まらんな 前に誰かがいってたけど
女の子の部屋設定できるといいのにな >>28
ありがと
入れてみたわ
まあ、4人でも十分ちゃ十分だけど、まあ、多のも悪くない >>33
プレイヤーがどんなふうにハウジングするか分からないので、
一軒家型の部品を除けば、どの範囲が部屋なのかをシステムが判定するのは難しいんじゃないか?
どのベッドで寝るかぐらいなら可能かもしれないけど。 これ今販売してる市販のデスクトップPCで遊べます?
ゲーミングPCじゃないときついかしら ゲーミングPC = GeForceやRadeonのグラフィックボード搭載PC
って意味なら、「はい」です。
オンボードと言われる別に増設してない状態では重くて遊べないようです。
ゲーミングPC = 高級ブランドのPC
って意味なら、そこまで高級でなくてもいいです。
VRAMが4GB有れば満足、2GBだと少々重いけど遊べます。 ゲーム本編内の設定で一部の画質設定落とせば
2GB のグラボでもそこそこ動くよね
でも自分はもっと高画質で遊びたかったから
このゲームのためにグラボ買い替えちゃったけど >>38
仲間だわ
俺はこれのためにゲーミングPC買い換えた これのおかげでグラボ高騰前に買えて良かったまである 購入検討用にベンチマークソフトあっても良いと思うの SBPRの前にベンチマークがあったら、売上がえらい事になっただろうな プレイしたいだけならノーパソでもできる
快適にやりたいなら金掛けたら掛けただけ快適だろうな 木屑ばかり大量に入手したんだけど、誰が家具にしてくれるの
道具屋の女に売れば次に会った時に店に商品が並んでるってパターン? クラフトしろだけじゃさすがに不親切だったな
序盤はハウジングで部材や家具を開放していくのけっこう大変なんだよね AIキャラが家具をクラフトしてくれるようになるまで頑張れ >>50
おいおい、それっていつの事? 100年後か? スミマセン。i5-10400+1660sで少女4人動きますか? その構成でメモリが16gbあれば余裕で動く
でも60fpsヌルヌルは富岳でも無理 はよSteamにも新性格実装しろや
何のためにSteam版作ったのか steam盤てDiscordと連動しちゃうから
デフォルトだと
これやってること他のメンバーにばれちゃうのはずかしいな >>53
あざっす!メモリ16GBあります。今夜買います。 妊娠するMod
作った人、すさまじい技術の持ち主だなとおもったけど、俺の性癖には会わんかったわ 女子を減らすことってできますか?
一人いればいいと思う 女子を減らすことってできますか?
一人いればいいと思う 基本4人だけど自分もたまに機械にお祈りして人数減らしてやってるな >>56
手遅れじゃなきゃいいけどSteam版はダメだぞ ながらくスタジオ遊びだけだったけどここ見て久々に本編起動してみたよ
…セーブ枠3(+1)は少なすぎるわやっぱり…いっそクラフトで増やせればいいのに >>64
イリュージョン公式から買いました。vrmod入れて感動したけどおっぱいや尻触っても当たり判定ないのが寂しい。 主人公の誕生イベントはあるのに
嫁の方は誕生日なんの意味もないのがもったいね
今日嫁のひとりの誕生日なのに >>68
意識したこと無かったわ
プレゼントあげまくったら何か有ったりしないかな 花の腕輪とか背負いカバンとかカスタマイズしてプレゼントしたかったな キッチンを配置しよう から何も進めないんだが
釣りしかできない 最初、何を置けばいいのか分からず
魔女の壺を置いて途方に暮れていた うちの大和撫子つぼみちゃんがお誘いして足コキするんだよ
どこでそんな事覚えてきたんだ!? つぼみは足コキするのが大和撫子としてのたしなみだと思ってそう 前スレの924が気になる
どうやらハウジングアイテムをエリア外、地中、斜めに置けるようです
このmod名をご存知の方いらっしゃったらお教えください >>78
勝手にアップローダーのハウジング「森と廃墟」に書いてるぞ
自分はHFパックで使ってる Bepinexや基本plugin導入済ならHnusing helperとCheat tools(>>79の紹介先より)
その辺よくわからないならHFパッチ HousingHelper導入したら範囲外にも家具置けるようになったんですけど、視点は元の範囲内しか動かせないんですかね?
拠点の遠くにも色々配置したいんだけど配置しづらくて 畑を8段重ねてみたんだが看板が重ならないようにしないとダメなのか?
アイコンが縦一列に並んでるが、一番しか選択できないな
なんかショートカットキー使って選べんのかね? やあ、導入おめでとう。
俺もHousingHelperに興味が有って調べたけど忙しくて途中で諦めていた。
また落ち着いたら続きしようと思ってるんで、
知識を蓄えといてくれると嬉しい。(^^) >>83
4段と2段を使ってるところ有るけど、特に困ったことは無いなぁ。
ホイール回して選択するんだよ? 大量に並べても結局収穫がしんどくてな…
娘っこたち収穫してくれたらいいのにw 次作はそれかな
ツボミが勝手にハウジングとか農作業をやって
所構わず魔女の釜を置いたりひたすら畑を拡げたり
衣服のコーデもじぶんでやれば意外性が有っていいかも まじでこのゲームは夢が広がリングだわ
もうこれ1本に絞ってどんどん拡張してもらっていいのに コンセプトはいいんだけどセルフシャドウいれてると重いのがなぁ
かといって切るとのっぺりするし 昨日このゲームを買ったのですが、マウスを速く動かすとマウス感度が落ちたような動作になってしまいます
v1.1.2のパッチを適用しても変わらず、何か解決方法はないでしょうか >>91
PCのスペックや画面の好みにもよるんだけど、うちの場合はセルフシャドウはオンにして遠景のボカシと被写界深度のボカシをオフにしてる
とくに遠景のボカシは負荷が高いぽい >>92
ようこそ無人島へ、歓迎するよん。
「速く動かすとマウス感度が落ちた」という表現からは症状をイメージしにくいのだけど、
単にいつでもカメラの旋回速度が遅い場合は、オプションで縦速度、横速度、別々に感度を調節できる。
初期値では、左端のもっとも遅い状態になっているので、40%〜50%ぐらいにするといいと思う。
カメラを旋回させた時にカクカク、コマ落ちするという意味なら、う〜ん・・・これは強敵だ。
多くの場合PCのスペック不足なので本質的な解決方法は無い、(お金持ち以外には)。
昨日始めたばかりという事は、まだ少女は一人かな?二人かな?
出現人数に比例して負荷が上がるので人数を少なめにしてプレーするのも手だ。
それとハウジングにガラス(透明)部品を多用しても負荷は上がるようだ。
あと、画質設定を下げるのも有りかと思うけど・・・、
期待するほどの効果は感じられないかも・・・(残念)。 >>94 ありとうございます
具体的な症状は180度振り向こうとした場合、ゆっくりマウスを動かすと10cm程のマウス移動ですむのに対し、速くマウスを動かすと20cm程のマウス移動が必要な感じです
オプションの縦横速度の変更や最低画質でやってみましたが変わらず・・・
推奨スペックは満たしているので処理落ちでもなさそうです
ただこの症状での操作に慣れてきたので、このまま無人島ライフを楽しもうと思います 本当にマウス感度みたいだね。
長く使っているマウスはレーザー光が出る凹みに埃が溜まってることが有るので
ダメもとで掃除してみるのはどう? フッ、フッ、って軽くね。 マウス感度を高めるMODがあって自分もそれを使ってるんだけど肝心のMOD名をわすれた >>97
Look Speed Unlockerというmodを入れたら解決しました!
これで思う存分、女の子のお尻を追いかけられるようになりました! 87だけど、公式アップローダーってもんがあるんだな
やっちまったな
という名前で3人上げといたぞ
初めてこういうやつを作ってみたがどんなもんだろうか
畑は周りに床を4段重ねて階段にして地面から高くしたら15段選択出来るようになった
4面×15段で運用中
だが釣りがめんどくさくて折れそうだな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています