天結いキャッスルマイスター/天結いラビリンスマイスター 北上40日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを建てる時は上の文字列を2行にしてから建てるようお願いします
エウシュリー第18弾作品
知識採集+城砦構築+戦術シミュレーションRPG
『天結いキャッスルマイスター』
2017年5月26日(金)発売 販売価格 10,584円 (税込)
作品紹介ページ http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu018.html
攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/amayui/
エウシュリー第21弾作品
異国探索+魔術構築+戦術シミュレーションRPG
『天結いラビリンスマイスター』
2021年7月21日(水)発売予定 販売価格 10,780円 (税込)
作品紹介ページ
https://www.eukleia.co.jp/eushully/eu021.html
攻略wiki
https:/
■メーカースレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)150
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1611166758/
※次スレ立ては>>970が頑張ること
重複しないよう宣言してから立てること
前スレ
天結いキャッスルマイスター/天結いラビリンスマイスター 北上39日目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1627036250/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured いつも通りならEXあるし、素材とかはそっちが本番じゃね 玄磨で移動上げたら快適すぎる
欲を言えばもう1段階移動上げたかった 術失敗を装い脱衣することで衣装から目を逸らさせるアンベルの知略よ >>31
子安の力じゃねーかな
あと善良でこそ無いが子安の方が信念みたいなのはあった
最期も潔いしな 光おばさんを使いたいのに枠が足りなくて使えねえよ!
ヴィネアちゃんとかリルとかまで編成に入れると本来なら編成に入れたかったカトリトとかアンベルとかも入れられなくなるのまじで悲しいわ
出撃枠増やしてクレヨンしんちゃん >>35
言うほど潔かったか?
悪あがき全開だったと思うが カトリトすげー便利なんだけど、そもそも枠が少ないので入れにくい。ロズと組ませて有事に出す感じが良さげだけどロズはイオルと組ませてるし、ぐぬぬ…。 青銅のなんとかってアイテムはどうやって手に入れるの? 遅ればせながら2周目終わったけど歯応えあったのは1周目最序盤だけで敵LV上限解除した2周目クリアまで終始ヌルゲー
過去作と比べても難易度が低かったのとEXもないから鍛えてもその力を生かす場面が全くない
ストーリーもずっとメフィ公国の迷宮をクリアしていくだけでこじんまりとした印象
1周目は女王シヴァ倒してENDだからまだ良かったけど、2周目は仕方なく敵になったルーチェ倒してこれから戦争止めてみますねENDで終わるからスッキリしない・・・
細かい不満点は多々あったけど1週間楽しめたから良作だと思うしアペンドの高難度迷宮に期待しつつ数ヶ月眠る カトリトはテントの横に待機して前線に転送するおしごと
拠点制圧されそうな場合には対処もする 届かない夢なんて無いって事を証明してみせるよ!私はいま──最高に輝いている! >>31
子安補正じゃね
分からセックスが無いの残念過ぎるそういうジャンルじゃないのはわかってるけど カトリトは範囲技が壊れてるから適当に撃ってるだけで強いし連撃・貫通・迎撃無効を早めに覚えるから突っ込ませても強い コンキスタ程じゃないけど、スキル枠も足りなすぎなんだよなぁ。つうかパッシブとアクティブ分けろって何度…。クーナ何々無効覚えた!っとかなってもさける枠ねーよ、そもそもメインで使わねーからサブ可能スキル覚えやがれっと思いました。 >>37
変な命乞いとかはしなかったし?
まあでも最後っ屁にパライア暴走させたのは確かに潔くはないか
じゃあ全部子安の力って事で スキルは習得したもの全部発動可でいいと思うんだけどな
付け外し可能ってのが設定的におかしい気がするしシステム的にも面白さに繋がってないような気がする
装備品由来スキルなら外したら使えなくなるよってのは分かるけどさ 玄魔スキルには枠制限はあってもいいけど固有スキルに枠制限はいらんと思うわ
固有スキルにレベル開放以外の制限を設けたいならポイント払いの習得式にして覚えたのは全部有効化されるようにすればいい まあでも飛行迎撃なんて着陸して戦えよって思わんでもなかった 財プテ狩りは炎症とかのスリップダメージを組み合わせるのが一番楽だな まあ普通に良作だったと思うけどあと一歩…って感じではあるが
アペンド出たら余裕で買うくらいの作品ではあった 凄く初歩的な質問なのですが運って何に影響及ぼすのでしょうか?
クリティカル発生率? 以前はスキルや装備の糞面倒な付け替えが面白くて枠制限こそ至高ってやつ多かったのにな
それを面倒だなんて言おうものなら
レベル上げでツール使うような連中と同じ思考回路だのなんでこの会社のゲームやってるんだと言われ
優しいレスですら完璧クリアやろうとしてるだったのに
随分と雰囲気変わって今作はプレイもスレ見るのも気楽だわ 詳しい方教えてください
吹き抜け→飛行のみ通れる
飛行結界→飛行ユニット侵入不可
5章に出てくるこれが重なってるマスはどおやったら通れるのですか? ほとんどのボスは範囲外からマップ魔法で釣って全員で殴れば楽にやれる 前作EXまでやってれば同じカトリトとミクシュアナ使う奴あったから解ける
新規さんも多いって事か ZOCに引っかかって範囲で焼かれるなら範囲で焼いてZOCに釣ればいい シンサントーの状態おもろいなこれアイコンの表情も微妙に違うのなw 通常の序盤はマップ開拓をすすめたくてガンガン進攻しようとすると死ぬバランスだからなあ。
ある程度待ちの戦術取っていればこっちの作戦にハメることは難しくないんだけど。
フリーマップは何度も足を運べばいいし通常戦は制限が50ターンもあるから慌てる必要ないんだよね。
>>68
まぁ3年前の作品のギミックだから忘れる人もいるんじゃないか。 >>71
おねえ言葉を話すようになったアヴァロを中身の人ごとすこれ >>73
ロズリーヌちゃんの見た目でめっちゃ口が悪いの最高によき ガンガン進軍しまくる役目だとロズリーヌが役に立ってたな
20%の確率で与えたダメージの半分の数値分回復するスキルと、毎ターンSP回復のスキルのおかげで、孤軍要塞と化してた 前作どころかエウ初プレイなのか?ってレスが多いな
続編を新規がプレイして楽しめるんだろうか 財プテ、ルーチェに必中腕輪とリーフィで命中100になったわ
おばさん使えるやん 俺も続編プレイ>過去作へとかやったことあるし
プレイヤーが増えるのは良い事なんじゃない? >>60
悔しいのは分かったからわざわざ蒸し返すな粘着野郎 戦女神系列を除けば、同一主人公の直系の続編って初なんだろうか
前作で味方揃ってて続投してるから加入イベあっさりしてるし、最初からフィアでルート固定されてるから他のキャラのシーンに持ってく流れ雑すぎじゃね感凄い なんつうか、お話はええからはよ戦わせろって感じになるな。街に帰って怒涛のアイコンラッシュが続くと、うぇー…ってなるわ。前作でキャラの話は大半やったから新鮮味がなくてダレる。 エウでシナリオの粗捜しとかにわかかよぅ。作業ゲー好きじゃなきゃ買うのが間違いまであるわ >>71
あの世界で肉体と精神の入れ替わりイベントってネガティブな印象が強かったんで今回新鮮だったわ つっても言うほどシナリオ酷いの~ラプと天冥くらいじゃね… 空挺からだからニワカかなー?マジメな話とかならつまらんくても読めるんだよ。ほのぼの恋愛系みたいな話が続くと睡眠導入剤めいてくる。エウだってグラセスタ君とかは頑張ってたじゃん? マンネリっつっても三年前だしな
また三年後くらいにブラッシュアップした新作出してくれたらいいな はーミスでもないのにクリクリで死ぬのだっっっっるやり直しや
3章でも後衛キャラは一切近付けないわこんなん シナリオ部分を評価されたので言えば魔導とグラセスタくらいじゃない。
天冥は1部はお話虚無だから論外にしても神採りですらシナリオ部分はそんな評判よくなかった印象。
俺自身はまぁこんなもんだよなーで済ませられるレベルだと思ってるけど。 シナリオに関して言えばセンスの無い設定厨がものすごい頑張って作品一本完成させた感があって、まあしょうがない感があるよ
どんどん新しい作家を使い捨てていく出版社みたいな業種じゃないしな 天冥はアペンドの魔族制圧編のシナリオ結構面白かったから神ラプ以下はやめてやってくれ。
天結いはキャッスルよりラビリンスの方が俺的にはシナリオ好きだわ。 エウのゲームにシナリオ期待したことないしラビリンスもこんなもんだろって感想だったが
前作の雰囲気壊してないだけ良かったし
これだけゲーム出してエウでシナリオ評価高いの上で出てる2作品だけだしエウのシナリオには期待しないほうがいいぞ エウのゲームにシナリオ期待したことないしラビリンスもこんなもんだろって感想だったが
前作の雰囲気壊してないだけ良かったし
これだけゲーム出してエウでシナリオ評価高いの上で出てる2作品だけだしエウのシナリオには期待しないほうがいいぞ 前作のギルシュガイダルに比べて敵陣営が女子三人ってのがなw
やっぱ悪役は男の方がいいな 離れるのが惜しいし強敵モードレベル上限解放で最初からやろうかな こう言われてるからシナリオ削ったら叩かれまくったのが天冥なんだよなぁ
期待はしてないとか言われながらも最低限は必要だし、その最低限は過去作大体クリアしてたと思うんだよな
今作はクーナ周りがクソ微妙なのと日常シーンが概ね滑ってると思うけど終盤を中心としたシリアス回りは割と良いと思うわ
少なくとも神ラプや珊海よりは上 シナリオに期待してないからエクストラマップが無いのがアカンわ
ストーリーボスが最強の敵でしかも雑魚
キャッスルではあったから尚更
姫狩や神採ではどんなもんやったんや?
あっちはエンディング多いってのもありそうだが エクストラマップの様なものはあるにはあるけど採掘で虹色の玄磨石出にくいのは変わらんなぁ
虹が足らなさすぎてリルを虐めたい
リルて絶対ドMだよな らんりんちゃんが来たかと思ったらすぐ帰ったの許せないのだけれど
さっさとアペンド出して >>103
姫狩や神採はEXあるよ
設定的にもゲーム的にも本編より格上が出る らんりんちゃんはアヴァロにヤラレる為に登場してヤッたらさっさと帰ってくの草なんだが 姫狩りはルートも多いしEXでの隠しユニットも多いし、ボリュームは一番あるんじゃね
今回服だけ出てた、洗脳ルートでしかまともな出番無い不遇キャラとかいるけど
ルート多くて周回前提だからか、2周目以降はマップ引き継ぎ+ワープでやりたい放題 らんりんちゃんえちえちで可愛いよね
ネコみたいに気分屋だけど >>109
元々登場予定は無かったけど、ファンからの声を受けて無理やりシナリオに登場させたのかもね 神ラプのシナリオそんなに駄目か?
ライバルとかがどんどん仲間になっていくの好きだったんだが 神採りでもあったルート分岐好きなんだ。お話とか幼女の握ったおにぎりうめぇ(笑)くらいか覚えてないけど。 >>112
そんな感じだよな
さらなる出番をアペンドに期待しとくわ >>112
立ち絵流用だしあのMAPだけ導入が凄い雑なんだよな
地の文でいきなり嵐燐らしき精霊の話を聞いたとか出てきて違和感
急遽差し替えたのかなって感じた
まあ仮にそうなら悪くない選択だと思うが そもそも前作キャラほぼ全員出てんだし、人気あって強引に出すくらいなら普通に最初からプレイアブルにしとけば良かったんじゃ
どうせいつでも呼び出せるんだし…… >>117
いつでも出せるってやっちゃうと他3体もって話になるからこうなったんじゃない? どうせなら使いたかったが 元々出番なかったんだろうし
ちょい役でも出てくれて良かったと思おう >>118
そもそも他が適当に理由作ってみんな来ちゃってるから、設定上一番参加が緩そうなあいつらだけいないのに逆に違和感ない? 使えたとしても今回電撃無効の敵多いから前作ほどじゃないな 丸占やってもクーナのHPは1しか上がらんな
逆に気軽にレベル上げ出来るわ
ミクリみたいな後衛魔術師でも2は出るからクーナ本当クーナくらいかな? ミクリって強い?なんかスレとかお話で強いって言われてるけどヴァルフォレとかみたいなぶっ飛んだつよさはしてないと思うんだが。 >>120
前作キャラほぼ出てるってメインストーリーに関わったキャラなんだから当たり前では
設定上参加が緩そうと言っても結騎陣は本筋に関わってなかったし続投させても扱いが面倒だからリストラしたんだろ
でもその後で嵐燐ちゃんの人気を把握して急遽ああいう登場になったってところだろう ミクリアンベル強いけどこのペア移動力に難あるんだよなぁ
キスミク、イオミケにどんどん置いてかれるわ
あと即死無効もつかないっぽいし >>123
序盤はアンベルの当てなさとミクリの痛打率も合間って強い印象があったけどメンツ揃い出すと別に…って感じになってきた ヴァルフォレと比べたらあかん
そもそもヴァルフォレはドロップ数増えるせいで替えのきかないキャラになってたから流石にエウも予約アペンドのキャラをあそこまではやり過ぎたと思ったんじゃないか
その後のグラセスタの予約アペンドの天使4人も微妙な性能だったしヴァルフォレがおかしかっただけなんよなぁ… 一週目はミクとリシュ突っ込ませとけばいいのでこの二人が強い気がする ヴァルフォレとかリリィ並みに強いには二週目で仲間になるナスだな ミクリは専用アクセが糞強い
錬成に素材要らんし金だけでlvmaxに出きるのもええ
移動+1効果もあるし モンスターはクラスチェンジないっぽいけど、移動力って装備とか玄魔以外では初期値固定? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています