MMD Player(zhfx) Ver0.29を5ユーロ払って自分も試しに入れてみた。
BepInExごと上書きする仕様だったから、フリーのVMDPlayPlugin0.3.4と共存できるか不安だったけど、
少なくとも自分の環境ではダメだった。

VMDPlayPluginの方が、[Open Customu UI] しても設定が何もでなくなった。 VMD側を再度上書きし、Mono.Cecilリネームしてもだめ。
"Ctrl" + "Shift" + "V" でのVMD起動は可能なままだけど、それだとUIの設定のPhysicsONにチェックが入れられないから、
キャラによって寄生獣化しちゃうので実質使えない・・・。 5ユーロ払ったけど自分はMMD Playerの方を一旦けしてもとに戻した。

競合せずにどっちも使えてる環境の人います?