コイカツ!シリーズ活動97日目★3【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(そういや第97次ちんまん遠征は良いとして
なぜ星3とか入ってんやろ・・・) 前作どうだったか忘れたが体位開放って今回キャラ毎なの? たておつー。
本編に関しては体位開放はキャラ毎だね。
フリーは全部使えるようになるけど。 >>5
前スレ立てた人がミスって番号変えずに☆2付けちゃったから
たぶん間違えたままこうなったのかな >>8
番号変え忘れて、
スレタイ被りを避けるために
書き足したんだろうなぁ。
まあ、時期的にはちょうど
サンシャイン発売前と後って分かるから、
付けたまま行くならそのままでも。 次スレは98だけでいいんじゃね、あとサンシャインロダのリンク 次スレは98だけでいいんじゃね、あとサンシャインロダのリンク ところで君らスライダーとか藻消しの単独MODもう入れてるん?
HFパッチ出るまで待った方がいいん? >>12
公式アプデの適用が少しめんどくさくなるから、
今のところはバニラかな。
ちらほら入れだしてる人はいるけど。 >>12
もう入れてる
HFは余計なのがごちゃごちゃ多くて使いたくない >>17
倍率は確か指南書である程度は変わったような。
それ以上早くしたいなら対応待ちだが。 言うほど悪くないな今作、ネックだった10頭身系キャラの顔も作れるようになったし 危険日中出ししまくりでコイカツじゃなくてニンカツになってるわ 水槽に引っ掛けるのヤバすぎでしょって思ったけど今更だったな システムやグラフィック、
本編等SLG面はほぼ正当に進化してる。
ただH面に無印の流用が目立つのが
評価を下げた一因だろうなぁ。あと、宣伝戦略で少しコケた。
アプデ、DLC勢揃いの無印と比較するなら、
物足りないと感じる人もいるのは今は仕方ないかな。 作ったはずのキャラが2キャラほど居なくなってた不思議 ふう、かなり満足な出来に仕上がったぞ!今日はもう止めるか
→「読 み 込 み」
さて・・・今日はもう止めようか・・・ セクビ
オイルエステ、宝探し、イルカとバトル、射撃のミニゲーム
AI少女
素材集め、釣り、菜園、ハウジング
KKS
話題集め、オイルエステ
どんどん減っていくな... >>27
どうせならちょっとしたミニゲーム欲しいね。
ただキャラが40と多いから、絡みを作るのは大変そうだな…。 今作にもハウジングあってもよかったな
コイカツ部の活動としてここにも部室作るぞーな感じで >>29
ハウジングとかはどうしてもシ○ズとか
マ○クラとかがよぎってなぁ…。
実装したとしてもこの辺を超えるのは難しそうだ。 >>30
最悪家具カスタマイズだけでもいいんだよベッドとかソファーとかゴザを置きたい
今作はとにかく正常位するのが躊躇われるロケーションばっかりで サンシャインって最初に男の滞在先決めたらもしかして後で変更効かない?
なんとなくホテルにしたんだけど他も使ってみたいんだけど >>31
なんか既視感があって笑う。
モデルは某土曜アニメのあの子かしら。 >>33
船着き場の島観光案内所で変えられるよ。
CP50消費するけど。 >>34
そうそう!
ヒロアカのトガちゃんをモデルで作ったよ
パチモンとはいえ公式ロダにあげたら怒られそうだからここに貼るの許して 公式ロダって確か版権NGなんだっけか。
ここはコイカツのことなら何でも書けるから、
特に何を上げるかは気にしなくて大丈夫よー。
しかし再現度高いな。
うちも何人か版権作ったことあるけど、
最終的によく似た何かになっちゃうんだよね。 八重歯がね……
なんでこんな小さい八重歯しかできないんだろうか
アニメ系なんだからもっと大きく肌色八重歯とかもできるようにしてほしい 艦これ風オリキャラとかでも超速で削除食らうから版権キャラにこのぐらい似てる子だと恐らくアウト判定かねぇ
カード貼るならSSスレやキャラカスレ、イリュカやピクシブ等色々手段はあるんだ 八重歯ならアクセの一角を2本縮めて口の中に埋め込めばよかろうて >>31
素できめぇって言ってしまった
ヒロアカ全員キモい >>43
割と絵柄が特徴的だからねー。
合う合わないは分かれる顔だろうなぁ。 という馬鹿が場を荒すから自分のブログかpixivに貼るのが無難に落ち着く はじめはオリキャラ作って公式にあげてたんだけど
最近は版権モノばかり作ってるよ
トガは八重歯と大きな口で笑うのが特徴なのに
キャラクリでどうしても再現できなかったんだよね
八重歯はアクセでいけそうと聞いて眼から鱗だった >>45
Pixivやブログなー。
上げた所でそう意見なんて貰えんからなぁ。
今だとSNSが一番いいのかもね。 たまに真面目に版権再現したりすると、
新しい捏ね方が見えてきたりするんだよね。
オリジナルが難産な時はよくやる。
そのおかげで今となっては
割と色々な路線を
目指せるようになって楽しくなってる。 公式はなかなかカオスだな・・・週末だけで
東方、月導、ハルヒ、ブルーアーカイブ、パワプロの高頭身化したっぽい
キャラみかけたでえ >>49
版権はお手本が存在するし
日頃自分では作らない様なキャラ作ったりして
引き出し増えるのがいいね
更新のアクアすごいね
カード画像どうがんばってもシャギーのある画像になってしまうのだけど
みんなどうやって綺麗に撮影してるんだろう 猫耳や狐耳なら1枠で二本の牙作れてお得だよ
https://i.imgur.com/t2UgZs1.jpg
無印の方だからサンシャインで数値とか違ったらごめんね 今作途中セーブできるのか
途中セーブできるようになったムジュラ思い出す mod入り無印で図形の爪を口に仕込んで片八重歯キャラ作ったけど
すべての口パターンに合うように調整したら口の中に浮いてたりするんだよな >>52
めっちゃ参考になりました
ありがとう!
八重歯は解決したからあとは口さえなんとかなれば
https://i.imgur.com/xqXn2KE.jpg >>54を見て確認してみたら
確かに口のパターンによっては位置がズレるね
咥えのモーションだけど
これとかは歯より後ろに行っちゃってる
完全な解決策とはいかないか
皆さん色々とありがとう
明日また色々やってみます
https://i.imgur.com/odL0LMp.jpg 口の中に何かのアクセサリーで歯っぽいものを配置すると良くなりそう >>31
元ネタ知らないけどかわいい
pngくださいください 前スレでメスガキの話題が出たので、うちのメスガキはこんなん
https://i.imgur.com/mMsExbc.jpg
ろりきょぬー この子のコーデが決まらないので誰かこの子に合いそうな服の案ちょうだい
https://imgur.com/undefined.png しかし今作かなりメモリ使うなぁ。
グラボでFPS抑えてもカクつくことがある。
そろそろ増設したほうがいいかな。 >>63
性格や体型にもよるけど、
色合いが原色に近いからゴシック系とか似合いそうね。 >>64
ゴシック系って事はゴスロリ系って事よね、分かった >>56
せっかくだから一角使用の調整も貼っとく
https://i.imgur.com/meMOesX.jpg
笑顔や嬉しいにはしっかり合ってもどうしても無理が出る表情はある
淫乱の時とか鼻と口の間が狭くなる表情は牙が伸びちゃう ゴシック系でコーデしてみた、思いの外難しいコーデだねゴシック系って
https://imgur.com/dZfS2ai.png かわよ〜
露出少ないの好きなのとオタクの例に漏れず黒基調の服多く着せてたから舞台が南国になって着せ替えが大変おじさん 自分のお気に入りとそっくりなキャラを他所で見るとこう…何とも言えない気持ちになるな
まぁ細部全然違うからあれなんだけども 編集NGのロック機能でもあればいいのにな
まぁそんなんすぐ破られそうだが 他人のチンポと自分のチンポが似ているのと同じだから リアル調に比べると、キャラメイクみんなある程度似たり寄ったりだしなあ
コーデとかは参考になるけども >>67
冬服なら作りやすいんだけどねぇ。
夏ってなるとちょっと難しかったかもしれん。
でもやっぱり似合うね。 >>75
せっかく色々な衣装があるのに、
常に夏ってのもちょっともったいないよねー。
2・3割くらいの服が季節外れになってしまう…。 長袖、半そでもしくは袖無しの選択できる服少ないもんな >>75
結果、ノースリーブだらけに…
でもこれほんと可愛いしえっちで好き 真夏の沖縄ってむしろ日差しがヤバイから外から来た人間は長袖必須だぞ
快晴の日は30分で腕に水ぶくれができる >>80
修学旅行で行った頃は普通に半袖だったが、
本当の真夏はそこまでいくのか。
今回の舞台は多分、立夏か処暑くらいなのかね。 >>73
髪型が似たり寄ったりで数が少なくて自由度が低いからね >>82
これでも無印やASの頃に比べれば
数は増えてるんだけどね。 >>50
昔はもっとカオスだったぞい
MOD使わず仮面ライダー再現とか情熱のベクトルが狂ってたが そういや無印の時は変形機構まで再現したユニコーンガンダム作ってたやべーやついたなwww >>86
普通に作っているとまず出番の少ない
ロボ系アイテムを活用するための
知恵だったんだろうな…。
うちにも昔のキャラに
(再現系ではないけれど)
兵器娘みたいなのとかいるし。 サンシャインで追加された髪型が良くてこれだけで無印に戻れんなぁ
特に癖っ毛M字バンク ようやく無印の衣装移行終わったわ
私服以外手動は流石にないぜイリュージョン ゲームの仕様だから仕方ないけどせっかく話かけてんのに話題のひとつもよこさねーとか使えねー女だぜ
と思っちゃう時がなんか生々しいな もっと熟女とか母ちゃんぽい性格増えて欲しい
セクシー艶やか母性的全部なんかこう…違うんだ イリュゲーの私服って柄もデザインもダサいし古いんだよなぁ…
ファッションに疎いおっさんしかいないから無理もないんだろうけど
毎回そこだけが気になるんだけど、おっさんは気にならないんだろうな >>91
うまく話題を返せなかった時の反応も
なんかくるものがあるよね。
妙なところがリアルになったもんだわ。 無印の話題で申し訳ないけど、3080tiでVRMODでのスタジオMMD、まだFPS不足感じるのだけど(VRAMは使い切ってない)
CPU更新って意味あるのかな。
5600xなので、単一スレッド性能だとこっちもほぼほぼ現行CPUの天井の性能
あとはマルチコア分を期待するしか無い。 >>93
俺の作った服(キャラ)の方が、と思わせられれば
自分で作るやつ増えそうじゃろ? >>93
これでも汎用性が高いものが増えたなとは思うけどね。
柄は調整である程度は何とかなるし、
少なくともこの服を作りたいのにアイテムが足りん!
みたいなことは減ってきてるし。 柄については絵じゃなくて3Dなんだからイメージ一つと実際のプログラムで手間が全然違ってくるっしょ サンシャインはMOD神様たちの様子を見て決めようと思ってるけど、
話題の感じから見て、アクセ数最大20は向上なしみたいだね。
公式VRでこの制限が地味に痛かったんだけどそこはそのままになりそうだな… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています