【オルタ】マブラヴ総合スレ Part736【アニメ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW a74f-i/2K)2021/10/18(月) 13:52:34.77ID:ix4rTN8C0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg

■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■マブラヴオルタネイティヴ アニメ公式サイト
https://muv-luv-alternative-anime.com/
■プロジェクトミハイル
https://www.project-mikhail.com/

>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512

※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part735【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1634150761/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0053名無しさん@ピンキー (オッペケ Srdb-gbNW)2021/10/19(火) 10:30:54.74ID:2W+6Wy72r
ひとまずは新潟防衛戦をどれだけ面白く作れるかだな
漫画版の構成で進めてくならA-01も出てくるだろうが3話だけで描写出来るんかね
BETA戦楽しみにしてる層に向けて作るなら尺がどうのとショボい短い戦闘シーンになったらマジで人離れそうだが
0054名無しさん@ピンキー (オッペケ Srdb-gbNW)2021/10/19(火) 10:47:10.23ID:O10P383tr
クーデター編の出来悪かったらBD割るわ
原作は正直劇場版やれるクオリティだしな
あのスピード感、緊迫感を新人声優で出せるのかくっそ不安
天元山の描写もなかったし武ちゃんの選択と責任を問われる凄い大事な場面なのに浅いものになる気しかしない
0058名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Spdb-bvy0)2021/10/19(火) 11:09:38.28ID:FNHnvfqBp
TE芝犬のアニメ見てfateみたいな神クオリティを求めること自体間違ってる
0060名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 072e-4Hfx)2021/10/19(火) 11:21:20.56ID:QaOylGbJ0
アニメスレで金出してないのに文句言うなとレスしてる人いるが印象悪くなるだけでは

>>59
CGだけは基準値超えてる。グラフィニカの戦術機パート集めた円盤ほしいくらい
0061名無しさん@ピンキー (オッペケ Srdb-gbNW)2021/10/19(火) 11:26:38.17ID:c+N5yHIir
仮にクーデター編ゴミだとしてそれでもマンセーしてくれる信者なんているのかね
目覚める奴多いと思うが
インテグレート見たい奴は金出すかもしれんが
遅筆の吉宗じゃ本当に出るかも怪しいし
0064名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW df8f-D9om)2021/10/19(火) 11:45:38.08ID:EEd2CHxG0
キャラデザは柴犬とTEよりはいいと思う
あの2つはすげー古臭いというか顔がね…
もう今は戦闘シーンだけしっかり描いてくれればいいよという感じ…
0066名無しさん@ピンキー (ササクッテロロ Spdb-1XHS)2021/10/19(火) 11:47:52.86ID:60E+JD8wp
柴犬はなんだかんだ良かったよ
戦術機カッコよかったし声優良かったし音楽よかったし
細かい部分も割とちゃんとしてて原作レイプしてなかったし
尺足りてねーなくらいしか不満無かった
正直あれ以上を求めるのは高望みかと
0068名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 072e-4Hfx)2021/10/19(火) 11:52:46.06ID:QaOylGbJ0
あれ以上は高望みというが待望の本編だからなあ
ガンダム並みとかavex云々で期待させてたのもあるし

ただ繰り返しになるがCGはいい仕事してる
0073名無しさん@ピンキー (オッペケ Srdb-ljEN)2021/10/19(火) 12:11:52.86ID:7zheTb0kr
戦術機とBETA の戦闘さえ良ければ許せるというか、オルタ以降の作品だとやっぱり人間キャラよりそっちがコンテンツの柱扱いされてるし、アニメもそっちに限られたリソース割いてるって感じはするな
0074名無しさん@ピンキー (アウアウキー Sabb-6ucX)2021/10/19(火) 12:17:47.47ID:rJv/6hg/a
ストーリーも展開もわかってるし立ち絵を動かすだけだった戦闘シーンをそれなりのクオリティで見れるなら十分
もちろん一番はアニメで人気出て新しいコンテンツを出してくれる事だけど
0076名無しさん@ピンキー (スフッ Sdff-LT1u)2021/10/19(火) 12:18:31.37ID:/sX93xPFd
強化装備の股間部分はほぼそのままなのが
どうせ弄るなら男用みたいに別に隠してしまっていいと思うんだが
アレ変というかダサいし
0077名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 87ae-742k)2021/10/19(火) 12:22:38.26ID:cT2F2TM30
今となってはTKBと尻以外エロを感じないスーツになったでしょ
他アニメのエロアーマーやミニスカのほうが圧倒的に露出多いよ
0080名無しさん@ピンキー (ササクッテロロ Spdb-1XHS)2021/10/19(火) 13:01:12.99ID:yyMcpN2Vp
強化装備はエロいだけじゃなくてカッコよくもあると思うんだけどな
色々なロボット物見てるとなかなか良い方のデザインだと思う
ただまあ肌スケスケは正直やり過ぎで下品だったからそこは変えてくれてよかったわ
0081名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 87e8-bvy0)2021/10/19(火) 13:18:46.52ID:CmqCzFz20
作画崩壊してないから TEは上回ってるな今のところ
0082名無しさん@ピンキー (オッペケ Srdb-gbNW)2021/10/19(火) 13:42:24.68ID:SOB4DTKcr
強化装備はどう見てもただの手抜き
原作だと顎の部分にコンピュータ入っててデータリンク周り処理してるって設定なのになくなってるし作画の為に線も減ってる
肌が透けてるとかはどうでもいいし単純に手抜きで原作舐めてるから怒ってんだろ
TEや柴犬で出来てた事をやってないんだからムカついて当然
0084名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 27c0-zWNp)2021/10/19(火) 13:49:42.10ID:wTH/2cwX0
2話でこれなら崩壊は確約されたもんだ
もっと言えば今が最高の状態なので
これから良くなる事もない
1話でこのスタッフに地力が無い事は目に見えてる
0085名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f94-13i/)2021/10/19(火) 14:00:09.58ID:R0WyXZpQ0
可もなく不可もなくって感じ
エロゲのアニメとしてならむしろ良では?
0089名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4718-742k)2021/10/19(火) 14:25:22.67ID:dX6OZe6w0
あぁそうだ
ついでにリリカルなのはも劇場版になるとかなり良かった

あとはスクイズもアニメキャラデザを原作の絵師本人がやってたから原作クオリティまんまという意味では作画良いと言えば良いのかも
0090名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f94-13i/)2021/10/19(火) 14:26:27.54ID:R0WyXZpQ0
>>86
ファンの期待が熟成し過ぎたんだろうな
Fateでいうなら最初のDEEN版を今やって不満が出てるという感じ
オルタ発売後すぐに今のオルタアニメやってたらそんなに不満は出なかった気がする
0094名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2782-742k)2021/10/19(火) 15:30:54.45ID:q8Dfr9bV0
子供向けアニメとかにあるED終わった後の今日の〇〇みたいなやつで純夏に解説やってほしいわ
そうしたら本編崩さずに解説できるのと純夏の出番増やせるし
0099名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd7f-i/2K)2021/10/19(火) 16:12:08.31ID:3qw+PMNnd
マブラヴって軍事やSFに寄った作品だから軍師様や自衛官様ワラワラ湧くけど
アニメ化したらアニメ監督様脚本家様まで湧くようになったのかよ
0102名無しさん@ピンキー (アウアウキー Sabb-zdb7)2021/10/19(火) 16:31:39.70ID:qV3Tsfrna
マブラヴシリーズって事ならSFミリタリー要素に寄っているのは確かなんだがな
ただ本筋のオルタだけは純愛オカルト鬱奇跡揃ったクラシカルなエロゲシナリオじゃ無きゃいかんのだ
ぶっちゃけロボなぞ舞台装置に過ぎん
0104名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f94-13i/)2021/10/19(火) 17:02:03.18ID:R0WyXZpQ0
でもそれを犠牲にしていくシリーズなんだから仕方がない
0105名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd7f-i/2K)2021/10/19(火) 17:08:35.15ID:3qw+PMNnd
その本筋の「純愛オカルト鬱奇跡揃ったクラシカルなエロゲシナリオ」がアニメ化出来ねえから15年色々やって来たんじゃん
もうお前ら向けの作品じゃないってだけ

この15年、特にオルタ後は非ロボものゲームも結構出たけどな
買わない奴が悪いし買わない奴に媚びる作品は出ないよね っていう
0106名無しさん@ピンキー (オッペケ Srdb-ljEN)2021/10/19(火) 17:47:58.10ID:7zheTb0kr
オルタードフェイブルに満足した公式とそれに満足出来なかった層が断裂を深くしてんだろうなって

プロジェクトミハイルの具体的な中身そろそろ出してくれてもいいのよ、サラッとアーリー来月にされてるが
0107名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f94-13i/)2021/10/19(火) 17:52:24.87ID:R0WyXZpQ0
武の物語自体はもうオルタ以降は動かしようがない
BETAとの戦いを続けたいなら今のような軍事中心の物語になるのは不可避だろうな
0108名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 27ae-irsH)2021/10/19(火) 17:59:17.85ID:dqUwMxnZ0
武ちゃんの物語はしっかり描き切ったと思うけどな
日常→非日常→解決→より幸せな日常(エピローグ) って感じで割と満足だけどこれ以上ある?
オルタ以外の武ちゃんは歴戦の衛士が活躍してるってちょろっと出てくるだけでも十分
0110名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd7f-i/2K)2021/10/19(火) 18:37:41.42ID:3qw+PMNnd
>>109
そりゃ客の立場よ
売れない商品は切って、売れる商品や路線に舵切るのは当たり前だろ
それがエロゲ路線とロボSF路線だったってだけの話

俺は後者だから今のままでも嬉しいよ〜
0115名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 072e-4Hfx)2021/10/19(火) 18:57:34.12ID:QaOylGbJ0
>>110
すまん、別人のレスと混同して勘違いしてた。自分も同じ意見だし後者

ミラージュとか姉妹ブランドもいくつか購入したはずだけどあまり記憶残ってないなあ
終わりなき夏の主題歌は気に入って手元にCDは残ってるが
0116名無しさん (スプッッ Sd7f-xMQQ)2021/10/19(火) 19:04:59.53ID:U/KJ7o7Nd
先だしの画像だと上向いてるF-15うってるから冒頭の「ブレイン(驚)」やるんか?2話の冒頭じゃあかんのか?
0117名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a74f-i/2K)2021/10/19(火) 19:14:25.45ID:AyThqIA20
マンガ版の構成がこういう感じだからな。マンガ版ベースのアニメ化だとこうなる
(マンガ版だとマンガ2話の冒頭にohNOが入るから、これでもアニメの構成に合わせて情報をバラけさせたほう)

あとそのままやると情報量多過ぎるからバラけさせるのは正解
アンリミ武死亡描写を入れて、ohNOも入れちゃうと渋滞しまくる
0129名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6796-gbNW)2021/10/19(火) 19:41:27.90ID:/f+4FYwv0
評判悪いとかマジかよ草
オルタードフェイブルもアタラクシアも当時からかなり好きなんだがw
24ネタは別に興味ないがキャラゲーとしては両作とも面白いよ
エロシーン評論家じゃないからそっちは知らん
0134名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 27ae-irsH)2021/10/19(火) 20:32:43.36ID:dqUwMxnZ0
AFはクオリティを求めるものじゃなくていろんな困難を超えて平和を手にした武ちゃんのその後を見たい人のためのもの
ゲーム自体の質を問うものではなく正しい意味でのファンディスク
0136名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4726-08Vb)2021/10/19(火) 20:37:33.91ID:Z1oB+edJ0
>>134
これ
EXでもまぁまぁキャラ個別でシリアス展開あったりするけどAFには殆ど無いし
オルタまでやった層は多分そういうのを求めてるんだと思うが、AFは質が違うよね
0140名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 27ae-irsH)2021/10/19(火) 20:46:34.61ID:dqUwMxnZ0
>>137
発売から時間も経ってて情報出揃ってる今買うのならって言う場合の話よ
これから発売予定のものならクオリティがあるのに越したことはないし
>>130の場合みたいに安易に勧めるものではないってことよ
0141名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW df7a-ljEN)2021/10/19(火) 20:56:38.76ID:BeCLdUMm0
AFの寒い笑いはどうにかやり過ごせたけど夢オチネタでED が1つだけなのは手抜きだと思ったな

暁遥かなりがくっそ楽しかったなー
アクションゲームも楽しみだが暁遥かなりを真面目に1つの作品としてゲーム化して欲しいわ
0146名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f35-irsH)2021/10/19(火) 22:19:44.14ID:BcpVWYGd0
人によって意見は違うやろうけど、
オルタがアニメで見れるってだけで、もうなんでもいいわ。
頼むから、頼むから完走だけしてくれ。。
0148名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4726-08Vb)2021/10/19(火) 22:25:38.04ID:Z1oB+edJ0
原作BGM使い回しても古臭いとか手抜きとか言われただろうしなぁ
ただ肝心なところでJAMプロの挿入歌抜かれてたら泣く 多分抜かれるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況