【オルタ】マブラヴ総合スレ Part739【アニメ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg
>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part738【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1635419755/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>901
新しいバグ出てですね……素材納入すると開発率が下がる糞みたいなのが出ました
寝る前に黒タケミー、ラプター両機とも完成率85%に迫ってたのに、朝起きたら8割に落ちてやがる……
ストーリーもフロンティアもこっちの装備に合わせて更にBETA 堅くなるから、楽にはならないね >>906
機能配信覗いたら何故か政治の説教始めててそっとじしたわ
仕事とは言え付き合わせられてる人達に同情した アニメ用に監督が再構成するシナリオが思いつかなかってたそれだけ 原作オルタはストーリーが面白いってより、ひとつひとつの会話が面白いって思った、特に夕呼先生とのやりとりとか
武の心情がわかるからかな?
だから原作はどこから始めても見れちゃう面白さがあったけどアニメだとそれを再現は難しいよねと思う >>892
最初から2クール確保できていたのと、そのボリュームなら最後までいける計算がたっていたのがデカいと思う 最終的なGOは監督だけど
脚本やら関係者やらが頭突き合わせて出来上がった結果 ミハイル武の撃破数カウントが頻繁に発生してウゼえな >>914
それでイライラしてたら突撃級とかのアラートで血管無くなるぞ
ミハイルは改善点多すぎるが制作陣は頑張れるのかねぇ 開発進んでヌルゲーになってるから難易度+30で素材集めてるけどこれドロップ変化とかあるのかな 開発陣がそんな仕様にするとは思えない
過半数のゲームはそういう仕様にはしないと思う そっか...じゃあ素材集めは二刀流放置でよさそうだな 36mm突撃砲の発射レートってどんなもんなんだろうな
チェーンガンだし2000発なら打ち切り2〜3分か? >>918
二刀流放置って主武器ボタン押しっぱなしだけでミハイルリンクはそれなりに倒せちゃうの? これアーリーにしてるけど、ちょっとバランス調整しただけで、マップの追加や操作の変更などやらなさそうな気がする >>922
それな
強制ロック無くすとか操作感よくするとかストーリー中のBETA倒すだけなのどうにかするとかできるんかな本当ww >>921
ミハイルリンクLv5〜6を連打ツール使って放置してる
メイン武器は長刀のどれか、コンボフィニッシュは乱飛乱外斬
改造でドロップ15%と熟練度15%のアビリティ付けると効率良くなる とりあえず時間制限は二、三分は余裕持たせてマジで
スキル使った方がいいのかダメなのかよくわからんままスキル放置してたせいかもしれんがあと数秒でクリアとかあと数秒足りんかったとかよくある
剣聖解放してコンボフィニッシュを範囲攻撃にすればある程度速くはなるだろうけど 途中でアビリティとスキルの説明したほうがいいよな
仕組み理解するまで渋々プレイしてたわ >>925
サンクス
自分で試しても全然上手く行かないからどうやってるんだろうと思ってたが
コンボフィニッシュに乱飛乱外斬使えばよかったのか アレ特に戦術機っぽくない技だから出来れば使いたくないんだけど戦車級が硬くてやたら湧くから使わないとやってられねーんだよな・・・ すげー初歩的な質問で申し訳ないんだけどマブラヴシリーズの最強キャラって機体差とかXM3考慮しても武でいいの?
オルタとシュヴァルツェスマーケンしかやってないけどシュバルツの方は特にパイロットがうまいとは思わなかったんだよね >>931
何をもって最強とするかにもよるけど、俺的にシリーズ最強衛士はトータルイクリプスに出てくるイーニァ&クリスカ(2人セット)かな
まだ見てないっぽいから理由は伏せておく オルタ劇中キャラでも武より沙霧や月詠さんのほうが強い
劇中最高性能の戦術機はXM-3積んだ冥夜の紫武御雷で次が月詠(いいんちょ)の赤武御雷だから
戦術機込みならXM-3積んだ赤武御雷に乗った月詠さんが最強だと思う
他含めてもユウヤやDUTYに出てくるエースパイロットの方が武より強いと思う 最後の抜きでも未来予知とかいうチート能力についていけるユウヤは素のままでも十分チート TDA武といえばあの武御雷って普通に一般近衛兵用でいいの?
実は紫の外装偽装してたりしない・・・? まあ個人最強は沙霧って事で良いんでね?
不知火でラプターと正面から叩き合えるだけでも頭おかしいレベルだし
月詠さんとのラストはあくまで介錯だったし
タケルは発想の差や対G能力が高いとはされているけど純粋な操縦技量、戦術的判断力に穴があるから総合力で考えれば余り上位にはならないと思うわ >>940
あっ土日の休みにアンチしてる
惨めな人生歩んでる人だ >>943
そこ基準にすると不知火どころかイーグルでラプター三機相手に数分戦った変態が居ましてね・・・
まぁラプターが最強の戦術機になったのその後って言えばそうなんだけども >>943
まああれはラプターの機能制限された状態だった
からね。沙霧は強いだろうけど最強かどうかはわからん オルタの武も武で、不知火をダメージのせいではなく乗り潰してるんだよな
あの襲撃の時は機体側が追い付いてない
んでその後は凄乃皇だから衛士としての資質は不明瞭 TDA武の描写見る限りオルタ武は経験不足なだけだろ
それでも最強ではないだろうが 柴犬の主役陣があまり強そうに見えないつっても、それも機動応答性で劣る第一世代戦術機だからってのもあるしな
そこを腕でカバーしてる分、衛士としての練度はかなり高いのではとも思う
その点で言うとレーザーヤークトを何度も成功させて重光線級を初見で倒して次世代機相手の対人類戦までそつなくこなせるテオドールの技量も相当高いと言えるし 今日初めてエクストラやったけどこういうゲーム初めてなもんだからニヤニヤしてしまう >>946
そこあやふやなんだけどな
漫画版見る限りだとウォーケン機の機能制限が入る前にラプターの後を取った様にも読めるんだ
まあラプターが万全なら切り返せた様だからそれで勝てたって事でも無さそうだけど
まあ「量産型ラプター相手に不知火で一時的にでも優位を取れた」って事が異様なだと思うんだ イメージで語るなら紅蓮 醍三郎、TDA武、プラーフカユウヤ、作品毎に複数いるな
ただ作中最強パイロットは00ユニットでは
どんな戦術機に乗ってても相手の戦術機をハッキングで無効化出来るし >>947
乗り潰したのは横浜基のほぼ全員だし…
というかタケルの機動は明確に整備士泣かせだと言われてる以上運用面で考えれはマイナス要素なんでね? あ、マブラヴキャラって括りか
じゃあテックメンだな 反則みたいなキャラでいいならストフロのオリキャラ連中が最強格
あいつら吹雪でユーコンの奴ら吹雪でラプター含めて全抜きしたし 名無しで考えたらYF-22に勝ち越したYF-23のパイロットまで視野に入ってくるなw
ところでまだ加速する要素ないからちょっとコマは大丈夫だと思うけど次スレどうするん? ミハエルストーリーモード全クリした
最後ブレイン級と戦うのかと思ったら最後までフォート級と戦って終わり
プロジェクトミハエルはまだまだ続くのさって言われ終わった
返品すれば良かった。俺の1700円返せ 「最強」は条件によって変わりそうではある
対人、対BETA、個人、チーム、軍人として等でだいぶ違うんでない?
個人的に単体での腕前自体は武ちゃんが一番だとは思ってるけど基本的な技量(精密度?)では狭霧大尉に負けてそうだし、軍人としては機動が奇抜すぎて連携しにくそう、整備面でも消耗多そうでトップじゃないような気がする >>978
ストーリー終盤で原作のBGMとか曲とかって流れた?蒔島先生が配信する時は権利がどうの呟いてて気になったんだが… >>958
頑張ったなお疲れ
何回くらいリセットさせられた? ストーリー中途半端のまま武御雷の極部位集めてるの俺だけだろうな >>965
そのくらいかサンクス
俺はいつ頃そこまでいくかなぁ・・・
ところでふと思い出したんだけど狭霧不知火VSウォーケンラプターっていえばそんな戦場に一人だけ激震で混じって無傷で帰還してるまりもちゃん怖く無い? 国連軍側は最初から相手にされてなかったな
クーデター部隊は撃墜が目的じゃないし
アメリカ軍相手はやる気満々でやりに行ってたけど 神宮司軍曹は元々教導隊に勧誘されるほど適正あって
初陣で中隊(だっけ?)が全滅する規模のBETA殲滅するし
そのあと隊が何度全滅しても生き残ってるし
見た目がまりもちゃんなだけで歴戦の衛士やぞ(漫画版) ウォーケンが主人公でULでもALでも無い世界線で冥夜達と敵対するってストーリーを以前公式で読んだ記憶があるんだけど探してもみつからない
知ってる人いますか? 部隊内で突出して能力高い奴は大体部隊全滅して死神化するよな TDA 狭霧がウォーケンとラファールVS ラプターで接近戦圧してたし、あの二人世界変わっても妙な因縁あんな まりもちゃんはシアトルの責任者クラスの将だし
軍団規模を動かせる 吉田 UIを最低限遊べるレベルにしないと話にならない。
PCゲームなのにまともにキーマウで遊べないゲームなんて聞いたことない。
これではコンテンツの面白さに到達する前にやめる。俺も5分でやめた。
さらにバトルシステムがクソだと、コンテンツをどんなに作ってもどうしようもない。
ひたすら殴るだけ、ケアルガ無限に打つだけのクソゲーだった。チョコボに乗れない。ジョブもない。FFらしさ何もなかった。
らしさを実装しても、インタフェースとバトルがクソだとやっぱどうしようもない。まずUIから一つ一つ改修して問題をクリアすることが大事だった。
ヨシダ クソゲーとか言われてるけど俺はかかわってないからまぁ頑張って。俺はユーザーと同じで好き勝手言ってるだけだから。
俺ツシマ好きなのよ。ミハイルにはツシマ目指してほしい。ACのほうへ行くと詰むし。
ロックオン手前狙えなくて、すぐやめた。専用コントローラ作ればいい。
資金稼ぎにNFTでグラ素材売ればいいじゃん。けどミハイルはファンコンテンツとしては100点!
公式でこの違いよ
盛り上げようと頑張ってる関係者が不憫すぎる >>973
自己解決しました
維如星さんのSSでした。 >>978
・・・うーん
叩くなら叩くでしっかりプレイした上でここがダメだから自分ならこうするみたいな感じならまだいいものを
プレイ時間5分でクソゲーって言ってるのは「俺が気に入らないからこれはクソ」って言ってるキチガイレビューと同レベルだと思う 上はFF14のクソゲ→良ゲー成功例だと思うよ多分
クソも良作もやってないから知らんが結果出してるならそれで良いのでは >>978
こんな奴のもとに良いスタッフが集まるわけないわな
ゲームもそうだし、アニメもそう
全部自業自得 でも実際撃震で数時間プレイ強要されたらクソゲー認定して仕方ないわ
そんなんだから死の120分とか言われて返金されるねん >>983
うん すごいよね 吉田引っ張ってきた齋藤さんが凄いまであるよなw 狂信者が謎擁護しちゃう事もあるからクソゲなんか知らねーって言ってくれるのもアリっちゃアリなのでは?
「アーリーアクセスだから叩くな!!!」みたいなの結構見たでしょ >>988
某所の褒め殺しに一番キレてるのヨシダかも 上はFF14プロデューサの吉田氏か
出来るプロデューサは違うなやっぱ
FF16も期待してますわ >>860
色々エゴサしてるみたいだからふたばもここもたまにはチェックしてると思うけど
そのうち声優かレイヤー絡みで問題起こしそうだと俺は思う 原作者のせいでシリーズ終わりそうで草
というかミハイル関わってないならあいつ今まで何やってたわけ?
レゾ遅れてる理由は?
マジで作る気ないだろこいつ >>988
>>989
吉田が普段から言論統制して意見誘導してるから顔色伺って書き込むしかねえんだよな
本人が意識してんのか無意識か知らないけど意見して来たやつは吊るし上げるから皆ブルって本人に意見出来ないし 彼はまふまふ子犬ちゃんだからね
あんまりいじめないで >>993
今の吉田はシナリオ納品するだけのただの雇われライターだからレゾネ遅れてるのはtororoの責任 >>993
金がないから制作できてないってこの前のイベントの時言ってなかったか
だからNFTカード買って金よこせって このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4日 4時間 38分 17秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。