ランスシリーズ その553
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512
http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。
最新作ランス10 発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/
■前スレ
ランスシリーズ その552
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1631524533/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 謙信は表現しきったもんね
関係性の変化がないから話に発展できるものがあまりない 次第に嫉妬心が生まれてランス独り占めしようとしだすとかって変化あればよかったのか 謙信はこの鬼に子宮破壊されてたからランスの子供身ごもらなかったんじゃないかと想像してしまった 仮に正史になってもダイビートの超科学なら完璧な事後処置をしてくれる……よな? 10のED見ると長いことやってたシリーズが終わったんだと認識させられて少しだけウルっと来る
ヒロイン死亡&主人公魔王化のダブルパンチされて2部で急に出て来たエールがメインになりますからの多数のキャラが出番ないとかエピローグなんなんだとか色々あったけど >>169
この凌辱が正史扱いなら勘弁してくれってなるけど、まあ流石にifだろうしifでなら酷い目にあっても気にならん かわいいっちゃかわいいけど
もうオカンにしか見えない ひんひん言わせたい!
というかランスやりたい。ランス10のアフターのシィルとクエルプランの冒険か、ランスの過去やってほしいランス0的な
アリスソフト頼むわ
ソシャゲでお金集めてないで作品作ってケロ >>173
結局スタッフの愛着次第じゃねえのと思う >>173
結局スタッフの愛着次第じゃねえのと思う なんつーか、シイルは90年代に語り尽くされたんじゃね? ランス10後の魔人たちを加えたらしいメンバーでの冒険も見たいなあ
アムちゃんがその後どうなるのかも見たい
ランスクエスト2と真鬼畜王
をやりたい >>186
魔想さんは所謂ステレオタイプな魔法使いだからかあちこちでコンパチキャラが見受けられるね レベル400からスタートして徐々に元に戻っていくゲーム 勇者(自称)の魔人サトゥンってなろう系主人公が
さいしょから最強、仲間に武器作ってあげるごとにどんどんチカラが減ってくてのだったのを思い出した ランスシリーズはランスがシィルに対して本音を言えるようになるまでの物語だと思うからPCに関してはもう続編はないか
シリーズ通してキャラ数が多いし過去に他社とコラボしてモンスターメーカーを出していたから
それらを活かしてボードゲームとかに進出しないかなと思ったけれど需要的に難しいか >>191
全人類に迷惑かけつつ最後にヒロインに告白する物語っていうとGガンダム感が出るな >>192
ランス1発売の5年後に放送されたGガンダムは
ランスシリーズを参考に物語を作っていた可能性がある…? >>182
TADAだけじゃなく、これまでのスタッフほとんど関わらないような作品になるけど
それでも欲しいか?
いっそランス5Dみたいにほとんど織音が作りました、みたいなのでも俺は欲しいw 過去に戻って絶望堕ちする前の白アムちゃんを陵辱したいよね 超昴ってメインストーリーにまでランスキャラ御一行出てきてるんだな
ランスの立ち絵に声ついてると結構な違和感あるな 個人的に03の声優陣はイメージとピッタリですごかった
出来ることならあのまま声付きでリメイクを続けてほしかった >>199
03はランスには声ついてないだろ、他のキャラは別だが 正確には03ランスにも声はついてる
ただし戦闘の時くらいだから
立ち絵に声ついてると違和感があるというのはわからんでもない 03の時はまだ19歳だっけ?
若めの声のほうがそれっぽいかな どういうキャスティングにしても違和感あるとか言われるだろうから戦闘ボイスに留めておいたんだろうね 01のエロアニメのほうのランスの声はちょい違和感あったけど
大昔のアニメのランスの声にも違和感はあった。難しいよね
でも03の女性陣はあんま違和感なかった。文句言うほどイメージを外してるキャラがあまりいなく無難なチョイス >>169
ウルザみたいに気を使って中途半端になるくらいならこっちのが100倍いいな
ただし流石にランス9のチルディバッドレベルになるとキツいので勘弁 ランスのラストボイス「俺の勝ちだ、魔王ー!」は結構テンション上がった ナギと謙信の声も良かったと思うけどウルザはちょっと違和感 陵辱嫌いだしちょうこうにランスキャラもう出さないでほしい 謙信ガチャの売上げ良かったらしいからもう少し続くんじゃ
それに超昴世界で迷子になってるシィルがまだ見つかってないしね >>198
メインストーリーにランス出てんの?超昂は全スキップしてるから分かんなかったわ
どの辺り? ランスは今の声も好きだけどな
03のボイスとかもいい感じだった ボイスは未だに聴いたことないな
ずっと声無でやってると音声つけた時
不安しかないわ やおいっけそのものはキライでもなかったけど
ランスのイメージじゃなかった
D・Sもやってたなぁ ドラマCDは買ってたがアニメは観なかった
矢尾一樹 : ダーク・シュナイダー
大友龍三郎: アビゲイル
玄田哲章 : ガラ
堀川 亮 : カル=ス
小山茉美 : アーシェス・ネイ ランスの面白さってランスのセリフも大きいから03はエロ以外全部ボイス欲しかったな 声ネタは荒れるけど、自分はダサイダーみたいな破天荒なキャラの声が好きだったからランスには合ってたと思うよ 矢尾ランスと聞いてイメージに合わないと思う貴兄らたくさんいそうだけど、
あのあかほり臭満載のランスアニメ主人公としては間違いなく合ってる
そしてシィルの特大ファイヤーレーザーが格好いい 10初回プレーでお正月イベやった直後にコルドバ死んだの結構悲しかった コルドバは犠牲になったのだ・・・
ホーネットの犠牲にな・・・ コルドバ助けるのホーネット以上に大変で笑うしかない とはいえリック、バレス、エクス、アールコート、あおい、かなみとリーザスは層が厚くて出番はないっていう 鬼畜王で超性能だったしちょっとくらい扱い悪くてもセーフ 鬼畜王以来ランス10やった
おもろかった難易度高いな 同人エロゲは元気だけどこっちは緩やかに衰退していくんだろうか 10はバレスがいきなり名将になってて驚いたな
本当に3と同一人物?
ヘルマン戦では負けてばっかでランスの方がむしろ名将だった
ランス10のランス不在のリーザス開放作戦はアールコートにするべきだったな 鬼畜王でのバレスからして有能設定だったかねぇ
ユニット性能的にも山越えはリックより安定する ユニット化するとバレスめちゃ強いよね
03でも強かったし弱かったことないんじゃね。 03じゃない3だけはバレス良いとこ無いんだよな
シナリオ的にも無能だしノス戦にNPC参戦したときも弱い 鬼畜王での魔人バボラ特効というか
ショートカットで倒す方法が
バレス、エクス、アールコート、クリーム、篠田のうち誰かを向かわせるだっけ
全員の台詞を見るとかやったなー 篠田は鬼畜王版のがマジキチっぽくて好き
結婚せたさよりさんが不幸判定になるのも納得感ある まあ鬼畜王リメイクは10やし多少はね
10好きだけど攻撃ゲージを部隊共通にしたのはよくなかったよな
連続で攻撃したらゲージ増えるとはいえ
ここらへんの調整自分で勝手にやってもいいけど、変なとこいじると怖いわ うる星やつらリメイクに便乗して真鬼畜王出してくれてもいいのよ 今さら新鬼畜王出しても>>256の人の言う通りランス10 の二番煎じにしか
ランス10 でちゃんと終わらせたから、ミラクルの出した別世界のスチールホラーを征服、とか別世界の話くらいにまでいかないともうランスシリーズはネタ切れじゃなかろうか シィルと出会って奴隷獲得までのランス0か今までのランスワールドが実は世界の四分の一程の広さだったとか
…前者はともかく後者はないわな
真鬼畜王を出すにしても今のご時世だとガチャゲーになりそうだな
古参に拒否されるとしてもアリスもその方が懐が温まる 10前にホーネットを敗北させないために頑張る話とか
10でバードが来ず、ランスたちが美樹ちゃんを魔王にしないために頑張る話(うまくいったと思ったらエンジェルナイトの群れが襲撃してくる)とか
ifならやってみたい
二番煎じだろうと全滅エンドだろうと、ランスなら楽しそうだ
あ、実現性ゼロなのはわかってるから
そんなの無理とか言わんでいいぞ 10前にホーネット組に合流する話は見たい
ホーネット側の魔人をもっと掘り下げてほしい ハーメルンにそんなssあったな
ホーネット様ルート欲しかったね 10で出てきた魔人たちは魅力的だっただけにもっと活躍見たかったね
全キャラ総動員のランスクエスト2がやりたい いま古い漫画とかアニメ化流行ってるけど、どっかの石油王が金にものいわせてアニメ化してくんねえかな 01は割と最近エロアニメ化したけどさほど売れなかったから02は出ないし
一般アニメになると魅力半減なきがするなぁ ランス10 の魔王ケイブリス強すぎじゃね?
勇者アリオス手に入ってこいつ強すぎやろ!これなら余裕やん!と思って挑んだらボコボコにされた( ;∀;)
魔人ケイブリス倒した人は多くても魔王ケイブリスに勝てた人は少ないんじゃないの? 敵の攻撃力が高すぎてこっちにやばい攻撃力のキャラがいるってだけじゃ即ボコられて終わるな
基本的には難易度上昇をできるだけ抑えつつレベリングをするか、もしくは支援で相手の攻撃を一回も通さない様な布陣を敷くかの2択になる
とりあえず一回CPを経験値マスで+1を2個取って3レベル上がる様にして
異界で特訓やリーザスの魔人退治1の右ルートみたいな経験値マス一杯踏んで
なおかつ魔人倒した後の難易度上昇マス踏む前にクエスト諦めるで徹底的に難易度上げずに難易度2で挑んでみるといいよ 実績のためにだいたい倒してるんじゃない?
魔王ケイブリス倒す周回の準備ちゃんとしとけばあっさり倒せて拍子抜けする感じだよ
プレイに慣れてれば15ターン目に遊んであげたりもできるよ 前は睡眠ハメが出来たし今も特定カードを組み合わせればハメられる たしかに魔王ケイブリスが一番きつかった
キムチと香姫は必須クラスであとは手裏剣かね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています