【オルタ】マブラヴ総合スレ Part743【アニメ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (テテンテンテン MM66-9bkR)2021/12/02(木) 23:39:28.58ID:CsaHUcREM
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg

>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512

※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part741【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1637748363/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0659名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2954-RLS1)2021/12/07(火) 21:28:47.32ID:KckCm7Cq0
進撃も進撃でアニメで巨人との絶望的な戦いという要素が大受けしたけど
原作はそれほどアクション要素もヒロイック要素も多くないから2期3期と売上が例をみないほど激減して原作も売上さがって盛り上がらんまま完結してしまったな
帝都燃ゆでBETAの戦いが期待されてしまったマブラヴにある種近いものがある
0660名無しさん@ピンキー (アウアウキー Sac9-Sv6j)2021/12/07(火) 21:35:25.50ID:T8b4BaCxa
言う程近いか?
外伝だけアニメ化してそのアニオリで三部作の一つ目二つ目と三つ目前半を前座扱いまで格下げするって中々類を見ない気がするが
0667名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5194-ir7n)2021/12/08(水) 00:20:59.33ID:h6NgEKYw0
今思うとエクストラとアンリミってオルタとは結構違う作品だな
オルタは無印の地続きというより設定だけ継いでる作品というか
0673名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 594f-TFJM)2021/12/08(水) 01:51:39.79ID:+vjCaJ7Y0
>>671
そのプロットのまま同人でやろうとしてて、あらすじやキーワードや登場機体のクリンナップ画稿が載ってるパンフとかは出した
それが直後に公式案件に召し上げになった って話だけど、まぁ召し上げってのも実情は版元ストップに近いんじゃないか
そもそもアンカーが動いてなかった時期に勝手に作ってたヤツだから、TDAの仕事が正式に入ったらもちろんそっち優先しなきゃならないし

そもそも「まずは旧ixtlの負の遺産のTDAから片付けましょう」ってのが現アンカーの方針だし、そこは順番的にも唯依ルートやるとしたらその後になるんじゃないの
何年後の作品になるか分からんけどインテグレート(オルタ2)との兼ね合いもあるし
0674名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 594f-TFJM)2021/12/08(水) 01:56:32.70ID:+vjCaJ7Y0
ヨシダがプロット量産して、シナリオはライターが書いてDがディレクションして作品化 が作品化サイクルとしては丸いんだろうけど
そのサイクルを崩したりヨシダ干してたのは旧体制だからなぁ
まずはサイクルの再構築と遺産処理からやってんのが現状みたいだし
0676名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 594f-TFJM)2021/12/08(水) 02:14:28.29ID:+vjCaJ7Y0
>>675
唯依ルートやるのも違うとは思う
同人パンフ買ってたら分かるけど、そんなウケるような話じゃないぞアレは

内田先生も元はユーロフロントやって貰う予定が、元々得意な方面だった東独を舞台にした「ユーロフロント重要キャラ過去編」って形の柴犬を書くことになったらしいし
まぁその甲斐あって小説版は面白いんだけどね

柴犬はゲーム分割したりルートつけずに単品で終わらせて、打ち切りになった外伝もやらなきゃ良かった感はある
ズルズルやり過ぎたのも経営判断ミスかな
0677名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4d6f-MmLZ)2021/12/08(水) 02:16:11.16ID:LoiwyuEQ0
>>672
にゃるほど
でもキーコーの発言は実際モノが出るまであまり信じられん自分がいる
アゲくのはてで真愛もう出来てるんですよーみたいなこと書いて
実際出てきたのはいつなんだと
0678名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c9ae-T4vC)2021/12/08(水) 02:21:19.43ID:nRCpzwxd0
エグゾギュラリティ01の武物語の枠が小さかった意味がわかる
戦記物オルタシリーズには武が目の上のたん瘤なんだ
それをくつがえすには武以上の主人公を生み出すかそれを同等に覆いつくす群像劇キャラいる
0680名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 594f-TFJM)2021/12/08(水) 02:23:12.12ID:+vjCaJ7Y0
>>677
ヨシダも大概ではあるけど、あの時期はもうゲーム自体の制作ラインも制作能力もメチャクチャだったんだろ
上で書いたようにあの頃の制作はしっちゃかめっちゃかだったし

レゾネは出てみないと分からんね
まずはコミケで来るだろう続報待ち
0683名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6196-kcuU)2021/12/08(水) 06:24:17.33ID:n1eJ3iTr0
アニメの広告効果があるうちにゲーム出せない事には同じ事の繰り返しになるだけ
ゲームをとりあえず作ればいいってだけの話じゃい
生放送なんてやってる暇あんならその分制作リソースに当てろよ
0684名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp51-xQIn)2021/12/08(水) 07:44:48.41ID:sQXUwHkmp
https://worldshangrila.com/
中国桃源郷の歩き方
エロゲーの合間に
0687名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c654-COzL)2021/12/08(水) 10:17:40.07ID:fr54s4iR0
プロットはあるんです!
構成は出来てます!


これで結局延々発売せんからな
期待しても実現しないの繰り返しで、
ファンもついて行く気なくなるだろう

悪くいえば設定だけメモに書き溜めてる高校生と変わらん
0688名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 026f-RLS1)2021/12/08(水) 10:42:09.47ID:2q/ydlHE0
絵とかスプリクトとかそういうADVとしての開発に難儀してるんだろ
AEGSは普通のADVの数倍のリソースかかるって言うし
しかもダメ人間の集まりで昔からまともに管理できない、みたいな

今の開発チームはミハイルとイモータルとADVの3ラインがあって
ミハイルとイモータルは外部からのまだしもまともな人員のラインだけど
ADVチームはエロゲ上がりのダメ人間だらけでスケジュール管理もままならないんじゃないかと
0690名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6ec0-RLS1)2021/12/08(水) 11:34:29.86ID:ZXN8Tift0
別にゲームに拘ることはないでしょ

小説の短編集すら出せない状態は、まともとは言えないね

少なくとも資金を提供する者たちにとっては、財布のひもが固くなるのも無理はないよ
0692名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr51-kcuU)2021/12/08(水) 11:45:20.15ID:RlCN2NMWr
ゲームじゃなくても小説でいいわけだからな
それこそ短編でもいいわけで
それすら出さないならやる気がないだけなんだって思われても仕方ないだろ
0693名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa85-voDv)2021/12/08(水) 11:49:09.70ID:n7eOgqoya
1話から見直してきたがうーん。XM3で衛士が救われるぜEND、まりもENDEND、クーデターEND(駒木END)あたりで終わるんだろうなぁよく考えりゃTEもアニメは前半しかやってないしな。
しかし、折角新cvキャスティングしたのに、スミカとかちょい役すぎてキャストがかわいそうに思えるんだが。このcvで原作リメイクでもするのかね
0702名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6ec0-RLS1)2021/12/08(水) 13:03:17.50ID:ZXN8Tift0
無料公開でも問題ない。

ワンパンマンや本好きの下克上等のクオリティが高い作品は、無料であるにもかかわらず売れている

そして、版権の問題を言い出すのならば、新作でも構わない

ラグナゼウスはどうなったの? 舌はよく回るようだが、肝心の手足が伴わないのでは、金は出せないよ
0705名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr51-kcuU)2021/12/08(水) 13:30:42.17ID:OkosWJ01r
あれこれ理由付けてやらない奴を信用するかって話だからな
0710名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4d1a-7gKz)2021/12/08(水) 13:56:47.02ID:OdlwdPlf0
バカ王子とスピンドリルは今も一緒に仕事してるの
0722名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6196-hUZE)2021/12/08(水) 17:10:26.36ID:b6fT9Qa10
輪廻ダブルミリオン余裕でいくな

何が可笑しいってOPが初公開された時にここで大嫌いとか文句言ってた奴らが
ミリオン達成してからは「曲はいいけど…」とか日和ってることw
やっすい判断基準してますなあ
0724名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a941-RLS1)2021/12/08(水) 17:17:19.85ID:ZzI9OFbO0
>>718
総作画監督毎話2人以上、1話からずっと作画監督も大量という人海戦術で作ってるし
これに加えてCGも大手のグラフィニカ

どう考えても金じゃぶじゃぶ使ってるだろう
0728名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5194-ir7n)2021/12/08(水) 18:26:14.91ID:h6NgEKYw0
二期あったとして本格的な戦闘はまた後ろの方になってしまうのでは
0732名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5194-ir7n)2021/12/08(水) 18:43:46.66ID:h6NgEKYw0
キャラの表情がリアルタイムで変わったり画面に奥行きがあって臨場感がある
0733名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 594f-TFJM)2021/12/08(水) 18:44:54.42ID:+vjCaJ7Y0
ゲームは各20時間区切りで
〜任官
〜佐渡島へ向かう艦上での会話
〜エンディング
ぐらいの時間配分だからな

アニメ二期やったとして甲21号作戦始まるか不明
まぁオルタ中盤は大尉のBETA座学や00ユニット調教が長いからそこら辺短縮できるかもだけど
0734名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a526-9bkR)2021/12/08(水) 18:48:24.94ID:sllNgVYE0
後半にリソース集中して前半の手を抜いた結果3話切りされてたら意味ないだろと思う
つーか脚本構成でも問題点が多過ぎるしむしろ自ら3話切りされにいったまである
0737名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ad2e-WaIg)2021/12/08(水) 18:52:59.12ID:Ip99M5nB0
>>724
作画ではなく作監が大量なのはそれだけ修正して何とか形にしてると書いてる人もいたな
元の作画の質がローコスト作画で

ゆめ太作品の作画評価は大体似たような感じになってる印象
0738名無しさん@ピンキー (スッップ Sd22-WF9V)2021/12/08(水) 18:53:26.20ID:JapfIkCQd
今の構成で3話切りされるならどっちにしろオルタは追っかけてこれないからしょうがないと思うけどな
全部が終わった後にあーちゃんとゲームの前半も拾ってるんだで良いわ
俺もこの先は見たいけど前半はまあ別に良いし
0741名無しさん@ピンキー (スッップ Sd22-d/tu)2021/12/08(水) 18:57:17.80ID:i9rvw8OEd
明らかに作画悪い回ってリソースとかそういうレベルじゃないんだよ
明らかに作監チェックとか総作監チェックが出来ない回があるってのはリソース以前にスケジュールが苦しい
0742名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ad2e-WaIg)2021/12/08(水) 19:00:33.70ID:Ip99M5nB0
新規にも分かりやすい脚本をアピールしてたのに3話で新規の反応が激減したのが現実
やりたいことが出来てない。あの内容では追っかけてこれないとかでなく単純に見続けるおもしろさが無い
0744名無しさん@ピンキー (スッップ Sd22-WF9V)2021/12/08(水) 19:08:49.41ID:JapfIkCQd
>>741
リソースってのは工賃とか金だけじゃ無くて時間も含むんだよ
海外に作画を投げるのって安いからだけじゃなくて自分達がやりきれないからってのも有るんよ
時間が無いから海外に投げて直す時間も無いから作画崩壊する
国内でやってもこれは同じ
だから前半はリソース削って後半に回したんじゃないかなって
自社でやれば致命的な直しに時間取られる心配無いし
0746名無しさん@ピンキー (スッップ Sd22-WF9V)2021/12/08(水) 19:19:56.72ID:JapfIkCQd
なんか3話切りが神話のようだけど3話まで見たら最後まで見てくれるって時代でも無いでしょ
気になった話数をサブスクぽちーする時代だし
掴み的な話で言えば1話で十分じゃね?早く戦えって言われてるならしっかり掴めてる
0747名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 422a-HgfW)2021/12/08(水) 19:23:51.24ID:VXL6/53e0
>>714
BOX等の高額商品は過剰に算出されて実際の売上はその半分以下に落ち込むと覚えといたほうがいい
最終予測pt(補正あり):726 ってかいてあるだろ、これが現実
0750名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 422a-HgfW)2021/12/08(水) 19:29:16.69ID:VXL6/53e0
鬼滅がバズったの19話なのにいまだに1話で掴まなきゃだの3話切りだの言ってるのは時代遅れすぎる
制作陣も信者も時代錯誤な老害しかおらん
最初からコツコツと話を丁寧に積み上げてれば良作はちゃんとバズる時代なんだわ
録画して無くても配信で後から終える時代なんだから
0752名無しさん@ピンキー (スッップ Sd22-WF9V)2021/12/08(水) 19:36:50.87ID:JapfIkCQd
>>748
言っちゃえば元からアニメを見る層にオルタは刺さらないと思ってたからまあ残当な感想
それよりここからが残ってくれてる人に刺さったりその評価で切った人のいくばくかが戻れば良いなーって程度
>>749
金かけて時間あげて作ったからでしょ
そもそもどのアニメ会社だってリソースたっぷりで作画崩壊なんてしないぞ
0753名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0df0-WaIg)2021/12/08(水) 19:43:17.89ID:18yYx5DH0
銀英伝のリメイクは
あまり反響ないけど最後まで作るそうだし

こちらも、駆け足にはなるかもしれんが中途半端に
打ち切られることは多分ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況