【オルタ】マブラヴ総合スレ Part743【アニメ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (テテンテンテン MM66-9bkR)2021/12/02(木) 23:39:28.58ID:CsaHUcREM
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg

>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512

※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part741【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1637748363/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0082名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2928-9bkR)2021/12/04(土) 00:39:32.98ID:j+LN5EJH0
原作もクーデター編に入るまで面白いかと言われたらう〜んだしな
パックンチョからのエピソード7以降の展開は目が離せないくらいおもろい
アニメオルタ前半だけを面白く描くのって誰がやっても無理じゃないか
0085名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdc1-RzC3)2021/12/04(土) 00:48:41.47ID:vmuZQREdd
https://youtu.be/_4IY7kw1Od0
この子、賢いなぁ
マブラヴプレイでヲタを釣ってキャピキャピ声でヲタからスパチャで儲けるという
始まったばかりなのにスパチャ1万円超えてる
マブラヴヲタに逃げられないようにマブラヴの話題が出たらひたすらキーコーと作品を褒める
商売の基本をよく知っているね
0089名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2928-9bkR)2021/12/04(土) 00:57:20.80ID:j+LN5EJH0
クーデター含めアニメにしては地味な説明長々やって数少ない新規も??だったけど
2期は因果導体と対BETA戦中心だからアニメ化やりやすいだろうな。2期があればだけど
0090名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5194-ir7n)2021/12/04(土) 00:58:26.07ID:ya7/whlg0
「次のチャンスや猶予」が与えられるって大事だよな
ぶっちゃけ意志や覚悟よりもそっちの方が重要なんじゃないか
0095名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4d2a-HgfW)2021/12/04(土) 02:23:45.67ID:KVuvH15h0
バトルシーンがゴミ作画でもキャラパートに力入れた作品はヒットすれど、その逆でヒットした作品は一つもなし
根本的にアニメの力入れる部分を間違えてる
0097名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8600-AccS)2021/12/04(土) 03:23:01.13ID:D29K29z70
昔のジャンプ系全般
0107名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4d2a-HgfW)2021/12/04(土) 06:42:44.13ID:KVuvH15h0
新規をつかめてるとは全く思えないしつくづく劇場版商法で良かったよなぁと思う
ブレイクブレイドやユニコーンみたく劇場で完結してから地上波で流せばいいだけだし
0110名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6196-kcuU)2021/12/04(土) 08:03:32.86ID:qJM1Nazk0
新規0になるのはエイベは予想してたのかね
してたらしてたで信者の金目当てならOVA方式のが儲け出ただろうし
企画力のavexとあるが全然あるようには見えない
単に監督が無脳なのか企画段階からエイベが無脳なのかどっちだよ
0111名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a526-9bkR)2021/12/04(土) 08:08:28.84ID:RN/LD2wH0
>>109
どのVも大抵ネタバレと自治厨に配信荒らされまくって
時折吉宗が現れては得意げに裏設定語ったり場面解説し始めたりで
相手が原作者なこともあって「なるほどですね〜」「すごいです〜」とかヨイショしないといけなかったりで
なのにその吉宗が些細な事で他のリスナーと喧嘩し始めたりもするわけで

ぶっちゃけ過疎と野郎以外で純粋に楽しめてるVなんていねえと思うわ
あんなんパワハラ上司のご機嫌取りしながらクレーマーの応対してるのと変わらん
0115名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a526-9bkR)2021/12/04(土) 08:56:43.54ID:RN/LD2wH0
>>113
うざい連中を配信者やモデレータが片っ端からNGするのは一つの解だろうね
ただそれやると他のリスナーが怯えてコメントしづらくなったりもするし
実際そうなって過疎った配信もマブラヴに限らず多数ある
それを怖がってNGしたり警告できない配信ほど今度は自治厨がイライラし出して荒れるわけだが
チャンネル伸ばしたいけどネタバレに敏感な奴は配信外でやれ が最適解かと思う
0116名無しさん@ピンキー (アウアウキー Sac9-e+NV)2021/12/04(土) 09:59:11.00ID:urFGwW9la
久々にTEやり直してるんだけど、ソ連との比較演習時点で勝っても負けてもXFJ計画の完了近かったんだな
ユーコン事件の後で「装備補充して続行でいいのでは?」という話が出てたから、勝利した場合はその後もユーコンで開発が続くものだと思ってた
0122名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4dd3-9bkR)2021/12/04(土) 13:12:00.06ID:ogspDXoK0
>>103
新しい方はブロリーのキャラ性めっちゃ掘り下げてたな
古い方は古い方でドラゴンボール本編と言う前提がちゃんと放送されてたからな
マブラヴに例えるとEXとULをやったうえでオルタのアニメをやってたって事
0127名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6e1a-oOar)2021/12/04(土) 13:53:54.89ID:GOgZeop80
いつの時代でも売れる商材ではないからな
時期ずれてるのに勘違いして出しても鳴かず飛ばずなんてざらだし
なんかめっちゃヒットするときもあるし
継続的にやる事じたいが難しい
0128名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a526-9bkR)2021/12/04(土) 14:03:57.54ID:RN/LD2wH0
>>125
一応公正を期すために言っとくけど同接数=販売数ではない
Steamは買って積んどくみたいな人も多いみたいだし
セールもしてたから売上本数自体は大分出たと思う
それが利益としてどのぐらいか、アニメ効果があったと言えるほどかは知らんが
0130名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0d77-Sv6j)2021/12/04(土) 14:22:15.73ID:lMmv6g2M0
マブラヴ以前の有名作品でも初期のニトロとか、うたわれあるのにカウンターもクソもなくね?当時知らんけど学園ラブコメで溢れてたとか無いだろ多分
0132名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0d77-Sv6j)2021/12/04(土) 14:36:10.56ID:lMmv6g2M0
って言うかマブラヴより古いyu-noがそんな話じゃないか
現代のADVからファンタジーに、お互いの世界が干渉しあって、時系列も超越してるのが数人
0133名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5194-ir7n)2021/12/04(土) 14:45:43.31ID:ya7/whlg0
そもそもエクストラのいわゆる王道ラブコメって誇張されてる気がする
0140名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5194-ir7n)2021/12/04(土) 17:54:42.58ID:ya7/whlg0
王道ラブコメからSFというギャップはもう今更強みにはならんと思うが
0142名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Sp51-xQIn)2021/12/04(土) 18:42:46.69ID:qDi4zIvbp
まあ平和なエロゲ時空→宇宙人に侵略されてる過酷な世界って流れを意識して作られた作品だとは思うがそこまで禁じ手ってほどでもない気はする
それこそコメディ→シリアスってバトルもの以外もテンプレではあるし
0143名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa85-iqPY)2021/12/04(土) 19:01:22.72ID:L/iBVBIia
>>142
禁じ手だったのは東鳩から始まった学園ギャルゲのスタイルでヒロインの露骨な嫉妬やNTRを扱った事
だからマブラヴだけで無くageの作風といったし、伝わっていないといった
0144名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5194-ir7n)2021/12/04(土) 19:32:04.99ID:ya7/whlg0
ほんとの禁じ手はエロゲにもかかわらずヒロイン死なせまくったことだと思う
0148名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM66-VHgo)2021/12/04(土) 20:05:24.58ID:WpPNhxN6M
age10周年記念PVを見た時はすごく盛り上がったな
ちゃんと作品を出してれば熱も続いたんだろうけどな
柴犬が完結してTDAの続きは出なくて完全に冷めてしまった
メカ本も売ってしまったよ
0150名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4dd3-9bkR)2021/12/04(土) 20:22:56.21ID:ogspDXoK0
あくまでロボとか世界観の要素はフレーバーみたいな要素なのに
それに「も」力を入れて取り組んだからこそお話に厚みが生まれたんだけど
このアニメだと何故かフレーバーの部分だけを出してきたって言うパターンだからなぁ
0153名無しさん@ピンキー (アウアウキー Sac9-Sv6j)2021/12/04(土) 21:23:55.58ID:zZc39nWra
別に嫉妬もグロも異世界も当時から珍しく無いんじゃないの
エロゲのヒロインは主人公を取り合うし、よく死ぬぞ。異世界はさすがにあまり見ないが稀に
「王道でウケた」ってそんなに受け入れ難い事?
0154名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 427a-bZ8c)2021/12/04(土) 22:11:21.68ID:V/Sj8rKS0
主人公が苦難を通して成長して活躍するってのは神話から使われてる確かな王道だわね、そこに要素としてボーイミーツガール乗っかってる訳だし

廃れたのはシリーズ展開亀だったり、会社運営業周りのトラブルも何だかんだついて回ったのもあるんでない
0155名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a540-49Qm)2021/12/04(土) 22:13:27.26ID:wCcRwSfn0
予約ランキング見るとブルーレイ売れなさそうだね

恋姫無双とかうたわれるものとか、口は出さないが金は出す層の魅力

親の敵のように口うるさいが、金を出さないアージュ信者の魅力
0157名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM66-AKuv)2021/12/04(土) 22:27:28.58ID:gmuAgeTEM
新規はいないと思うが
信者も生き残って無いだろ
ここにいる奴らってなんなの?
0160名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6196-xQIn)2021/12/04(土) 22:39:12.01ID:0x1br8Lc0
・メディアミックスの出来はコミカライズ以外大体微妙
・というか作品自体正直ADV以外の媒体がそこまで向いてない
・基本的にシリーズを広げる展開が牛歩
・原作者が色々キツい老害なおっさん
・当時のスタッフは大体どこか行った
とあらゆる面でダメなコンテンツだからな

>>155
うたわれという堅実にヒットしてるのにこことか昔Diesのスレで微妙に見下されてた作品
0162名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1165-9lVg)2021/12/04(土) 22:46:44.86ID:K1Ia5vim0
初見ですが、少しだけカットが入る
お化けポニーテールの子や、次女っぽい子は誰ですか?
0163名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 427a-bZ8c)2021/12/04(土) 22:57:16.93ID:V/Sj8rKS0
うたわれはメディア展開ちゃんと堅実に結果残しとるし、声優さんのラジオが当時人気あったのも後押ししてるし、キャラ商売がこっちより上手く行ってたんだろ

こっちまず故人になるし
0164名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5194-ir7n)2021/12/04(土) 23:00:34.02ID:ya7/whlg0
グロというか例の画像は当時も注目はされてたと思う
王道要素は勿論あるけど特筆するほどではない
というか個々の要素を抜き出して評価したところでオルタの強みはわからんだろ
0165名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c629-FTQT)2021/12/04(土) 23:12:46.40ID:JE4rLdG+0
君望やり終えて思ったけど、いろんなバリエーションのルート書けるんだからオルタに固執しなくても、次に良い新作作れたんじゃないかと思ってしまう。
0166名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4518-9bkR)2021/12/04(土) 23:22:59.71ID:p1FgI/Xt0
うたわれってそれなりに成功してるのに、エロゲのアニメ化の成功作とかであんまり名前挙がらんのよな
なぜかグリザイアの方がまだよく挙がる
0167名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd82-TFJM)2021/12/04(土) 23:23:03.77ID:gkOHUADMd
君いたやわりなき、ミラージュファイアージュを知らないからそういうことが言える
非マブラヴ路線もやったんだよ当時は

結局その間に整備してた設定路線や外伝連載やオモチャ展開が当たったからそっちやってるだけ
0168名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5194-ir7n)2021/12/04(土) 23:32:41.00ID:ya7/whlg0
結局腰を据えて楽しんでくれるユーザーが必要なんだろうな
アニメも途中からだし原作ですら作品外の補足がないと完全に理解できないし
気軽なコンテンツとは言い難いんじゃないか
昔は当時だからってわけじゃないけど時間をかけてプレイするのが当たり前だったからなぁ
0169名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa85-iqPY)2021/12/04(土) 23:36:48.92ID:J9jT7KxJa
うたわれはスマホから取り返すと打った派手な広告がいまだに物笑いの種なのがな
それでも虎の穴に身売りしてたり色々あれどソシャゲを2年以上続けていて、定期的にCS作品を発売していたりと固定ファンは捕まえ続けている強いタイトルだろ
0170名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM66-VHgo)2021/12/04(土) 23:39:29.15ID:2GKQbPOCM
>>167
わりなきは

企画が「オルタ世界の日本人がどういう暮らしをしてたか」を描きたいってところから始まったらしいし、最初からオルタの関連作品として作ってたみたいね(ニコ生談)

らしいぞ
0171名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0df0-T4vC)2021/12/04(土) 23:52:06.14ID:avSPwJsk0
鳥山明だって絵より話だと言ってるし、どんなにグラがんばってドンパチしても
戦ってる奴らの理屈や心情が分からないんじゃ、まあ徒労
0172名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ae92-RLS1)2021/12/05(日) 00:42:46.65ID:k8+M1qHP0
第一話はがっこうぐらしを見習って作ればよかったのにな
あれは1話だけならインパクトあって話題になったし その後の話があれだったせいで残念な結果で終わったけど
0173名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 026f-RLS1)2021/12/05(日) 00:49:17.19ID:yT3sJSQO0
>>162
昔アニメ化もされた同じ会社のゲーム、君が望む永遠のヒロインたち
世界観つながってて、BETA世界では戦術機のパイロットになってると
もし2期があるならそこでレギュラーキャラとして出てくるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況