VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手268本
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2021/12/08(水) 21:19:28.66ID:U/bdLQQy0
1名無しさん@ピンキー2021/12/04(土) 14:29:23.41ID:2g0JJ8Uv0
■dualtail 公式サイト
https://ninetail.info/
■公式ブログ
https://ninetail.info/blog2/
■スタッフのTwitter(作品情報・グッズ情報等)
おにかげようじ(おにー・社長)
https://twitter.com/onikage_9tail
け〜まる (けまー・ディレクター)
https://twitter.com/keimaru_9tail

■最新作
https://ninetail.info/td16/VenusBloodSavior.html
■VBHキックスターターサイト
https://www.kickstarter.com/projects/ninetail/venusblood-hollow-english-localization-project

■関連スレ
【FANZA】VenusBlood ORBIT part8
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1637899270/
■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合49
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1588354709/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手267本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1638595763/
0909名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 16:38:47.35ID:zZOV50e/0
>>905
ラスボスだから土偶の方じゃね?
0916名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 17:03:49.51ID:Q5wqcn5w0
>>908
確かに…
豚嫁姉妹、魔神コンビ、カルビコンビはまだいい
他は息してない…
0917名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 17:20:41.27ID:zZOV50e/0
VBSの魔王様もあからさまに両手鎧っぽいデザインだから悲しさ背負いそう
0918名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 17:32:56.52ID:WBdXDnUl0
Lだと鎧で集約、巨人が付与できたしSだとそこまで悲しみは背負わないはず
0920名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 17:45:12.70ID:k0+qcbQr0
装備種格差ってVBでも一番分かりにくいとこの1つだよね
「このキャラのスキル強いじゃん!!」と育てた後で
この装備適正じゃスキルの数値盛れないから後半使い物にならないよとか言われても困る
0921名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 17:53:53.58ID:HYBug+tE0
結局敵のスキルの傾向で変わるから将来性とか考えてもしゃーない
巨神体躯持ちがわらわら出てくるなら巨人狩りが偉いし
イベイド持ちがわらわらなら側面攻撃が偉くなる
0922名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 18:02:46.19ID:hYxNF7Xv0
>>916
他は高めの指揮で置物に出来るし(震え声)
装備を1個でいいから上限増やして欲しい。足りなすぎるよ
0923名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 18:20:48.06ID:1T5maGlR0
わずか数名の為に大多数が被害を被ってる神魔体躯とかいうバグはなんとかして欲しい
0924名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 18:25:23.78ID:XBlOe1RZ0
ツバキ以外は愛があればの領域じゃね
ツバキはせめて両手に専守があれば…
0925名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 18:29:30.06ID:cA0K8Nyp0
法衣「専守がないなら次元を持たせればいいじゃない」
0927名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 18:34:01.94ID:1rjbQqmo0
てかなんでグリザーニドレスにトレハンついてるんや今回
0928名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 18:35:00.68ID:iyD5YPDd0
ツバキは次元+攻撃布陣40+攻撃指揮25+雷活性25〜30で鎧空きの置物になるんだ
0929名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 18:35:40.80ID:T2r1U+EK0
HIやってたらまたLやりたくなってきた
でも来月S出るんだよな……
0932名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 19:02:56.15ID:0iCCQ+5z0
け〜まる「次元があれば反撃受けないから称号でトレハン盛り盛りにできるよ良かったね!」
0933名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 19:07:06.12ID:HYBug+tE0
デブへの反撃でフォースが溜まってる…
側面無効でフォース削り無効化できるな
0935名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 19:28:03.58ID:Q5wqcn5w0
>>928
範囲無効鎧おめーのか
0937名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 19:35:20.72ID:AUpgDHiZ0
アタッカーに次元持たせたいのにトレハン組が次元装備をつかんで離さないんですけど!
0938名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 19:38:49.18ID:1rjbQqmo0
これがとぅるーごってすの力です!とか言いながら次元斬撃でペチペチしてくるロリユランちゃんジワる
0939名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 19:46:52.83ID:Y77eTMIp0
グリザーニドレスの次元ないとおにーとルナが蒸発するから仕方ないね。
0940名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 19:47:48.19ID:1rjbQqmo0
グリザーニドレス着たルナはともかくグリザーニドレス着たおにーは見たくないんだが?
0941名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 19:50:45.44ID:T2r1U+EK0
>>933
ならホロウビーストとか相手する時に側面無効あるといいんだな
Lだとイベイド削りも無効だった記憶だが仕様が混乱するわ
0943名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 19:56:12.21ID:XBlOe1RZ0
実際トレハンのもう一つのスキルは何がいいかって言われれば次元がベターな気がする
専守はトレハン専用過ぎるし
これは優しさなんでは
0944名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 19:57:49.56ID:HYBug+tE0
>>941
まさかと思って試してみたけど血槍ティアに次元斬撃ぶち中ててきたからイベイド削りは機能してる(はず)
0945名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 20:01:04.16ID:Y77eTMIp0
アヤメは士気高揚と雷霊士気で雷師団でぎりぎり使えるんじゃないかって気はする。
魔導大公とか不滅、ファナあたりでそれなりの師団は組めるんだし
0946名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 20:02:05.20ID:T2r1U+EK0
>>944
イベイド削りがないと遠隔次元持ちが死ぬからそこは助かるな
Sでまた神魔体躯も調整入るだろうしDだのEだのの頃のシンプルさを想うと隔世の感がある
0947名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 20:08:31.93ID:1T5maGlR0
>>945
アヤメは指揮称号にすると本人微妙過ぎるのが気になるところ。
遠隔だし魔族医療だし結界45だしでじゃあオフィサー持ちで良いかとなりやすい
0949名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 20:33:14.95ID:ipthTz9w0
霊特効戦術と実質100での行動増加戦術揃ってるキャラ殆どいないし強いには強いんだけどね
0950名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 20:33:30.78ID:hYxNF7Xv0
アヤメは法衣だけで結界100になるなら雷獣も作り易かったのが惜しい
0952名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 20:51:01.48ID:f0hNjt500
多めに治癒積めるならいいんじゃね
ついでに毒陣対策にもなるし
0955名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 20:54:01.02ID:D0sVUUE00
>>931
致命と必殺はどう計算してる?
必殺値が致命に加算されるらしいけど
0956名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 21:00:55.04ID:cA0K8Nyp0
それはR以降の仕様で、Hの時点では1+致命がかかる。HIでもそうかは試してないけど
0957名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 21:07:32.60ID:S7TxnooY0
狂エレアの称号に迷ってるけどやっぱり「エーテルスナイパー」がよい?
「孤高の天才」もありなきはしてるんだけど
0958名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 21:09:04.33ID:kQcUrBHv0
作中の強キャラゆかりの装備品を高レアにしたい>必然的に女物の服や鎧に>でも着るのは男
必然の流れなのじゃ
0960名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 21:24:32.95ID:f0hNjt500
ビースト先輩を活性置物にしようとすると
なんだかんだネコ耳か手綱つけることになる調整はすごく練られてると思いました
0963名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 21:50:50.13ID:cA0K8Nyp0
>>959
1.5(クリティカル倍率)×(1+致命必殺*0.01)*100/75
HI体験版でもこれでダメージ一致したから多分これであってる
0965名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 22:07:56.60ID:whoGpy5y0
引き継ぎで弱体シルヴィアあるけど何に使うのこれ
通常と違ってイベント見ても固定みたいだし
縛りプレイ用か囮に使うのかな
0966名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 22:27:24.79ID:PHm6U2Ql0
自爆結界 師団指揮のウィルムセイバーちゃんに専守防衛代わりにあげた
一応下称号を対術結界にしてクリムゾンメイルで 自爆結界100 対術結界75になるけど
他で結界はあったので指揮にした
0968名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 22:32:30.96ID:ehTSQqWc0
カオスルート攻略中はシルヴィアはいないものとしてあつかっているw
0969名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 22:36:28.13ID:1rjbQqmo0
覚醒シルヴィアさんはとりあえず兜割り捨てて遠隔を次元斬撃か専守にして
0970名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 22:39:04.64ID:Y77eTMIp0
さんざんやってきた先陣の裏に次元王のマント装備したブロケルだけど
敵にやられるとやっぱ腹立つなw
狂セリアスとかマサミラは火力すごいけどイベイド抜けないから局地戦でのピンポイント起用になるのかねえ
0971名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 22:39:25.55ID:NLBNkH/10
悪が上位互換になりがちだから善と使い分けるようにしてって割と言い続けてきたしスレでも同じ意見見たけどけどその結果が悪シルヴィアなのだ
0972名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 22:39:57.19ID:jWbXes5M0
覚醒シルヴィアの謎の攻撃スキルほんま笑える
悪堕ちして防御スキル充実するティア見習ってくれ
0974名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 22:42:15.36ID:Airb8qPr0
覚醒シルヴィアに勿体ないけど杖法衣で次元もたせて攻撃させてあげよう
0976名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 22:47:49.91ID:8eFaMiiW0
折角ヒロインなんだからほとんど無駄なしくらいにはして欲しいよね
0979名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 22:59:46.01ID:D0sVUUE00
>>963
え?乗算なの?
1.5(クリティカル倍率)に(致命必殺*0.01)足してるんだと思ってたわ
wikiの説明だとどっちにも読めるから困る
0980名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 22:59:53.60ID:1T5maGlR0
イベイド抜けるって言えるほどしっかり側面攻撃の値確保出来るのそんなにいるのか?
0983名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 23:07:01.86ID:1T5maGlR0
>>981
乙←触手
0985名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 23:10:41.16ID:Y77eTMIp0
テンプレ終わったから次スレの保守お願い。
エロドラゴンは貼ってないビョル
0987名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 23:28:04.52ID:cA0K8Nyp0
>>981おつおつ

>>979
この時代は掛け算だった
だから何とは言わないけどカブト必殺追加攻撃に高致命でしかも武器二種とかドン引きですわ・・・
0989名無しさん@ピンキー2021/12/14(火) 00:18:01.96ID:XjLXNNbs0
愚者持ち増えすぎてただの愚者2じゃレギオン入りすらできないインフレ……
愚者と言えば愚者おばは今スキル見てもやべーな
こんなのがロウカオス分岐前に出てきたG
キャラとしては嫌いだけどこの性能のユニットは使ってみたいな

逆襲のアーシュ 光 ランサー 110 80 50 31 1
種族 女竜騎人火
特攻 竜人魔騎死氷
両手 鎧 A成長 治療費10
貫通攻撃
追加攻撃:2
大火炎陣:15
カブト割:50
致命必殺:50
竜鱗守護:50
愚者の嘘:4
対術障壁:75
L:狂奔の牙:25
L:複数異常
0990名無しさん@ピンキー2021/12/14(火) 00:37:54.39ID:USZ/0CZM0
異常耐性って完璧に全て防げるんだっけ?
何かを防げなかった気がするんだけど
pdf観ても全ての状態異常を防ぐと書かれてる
0991名無しさん@ピンキー2021/12/14(火) 00:55:23.67ID:GTmFS6Jk0
>>990
吸血攻撃は厳密には異常攻撃で且つ防ぐ手段無いけどそういう事ではなく?
0992名無しさん@ピンキー2021/12/14(火) 00:58:17.02ID:bqbxt9y00
絶対治療じゃ魅了攻撃による男女以外への麻痺攻撃1を防げないって奴とは違うの?
0993名無しさん@ピンキー2021/12/14(火) 01:33:30.78ID:USZ/0CZM0
ああ、うろ覚えで炎か勇猛果敢が必要だった気がするから
魅了の対象外の麻痺1の事だと思う

Wikiの基礎知識の魅了のとこ読んでみたけど
炎か勇猛果敢なら麻痺1にすら成らないって事かね
0994名無しさん@ピンキー2021/12/14(火) 01:38:13.67ID:uuUOGbhx0
>>993
そういうことだね 多分、絶対治療と勘違いしてたんだろう
あと、絶対治療だと封印も通るからアリオテとかに封印戦術使われると一気にターン終了時に崩れたりする
0995名無しさん@ピンキー2021/12/14(火) 01:47:02.73ID:qKQCgGlW0
pdfには魅了付随効果の麻痺含むって書いてあるぞ
俺は何を信じればいい
0996名無しさん@ピンキー2021/12/14(火) 01:53:49.16ID:bqbxt9y00
それならPDFが正しい
VBH時代は防げなかったからそのまま持ってきてるアレが間違ってるんだろう
防げなかったらバグだから、けまーはよ直せって言うのだ
1000名無しさん@ピンキー2021/12/14(火) 04:51:18.86ID:KaZTlgux0
うめ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 5日 7時間 31分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況