【オルタ】マブラヴ総合スレ Part744【アニメ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg
>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part743【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1638455968/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>447
あー、なんかくっさい自演野郎が入り込んだと思ったらそれでか やっぱTEが一番アニメ向けだったな
初期ユウヤがアレなことと実戦が少ない事以外は一番とっつきやすい TEは初アニメ化ということもあって割と丁寧にやったしな
斯衛側の話はカットして簡潔に描き、2期への導線もバッチリだったし 国内は一話以降空気で海外はついに不評ラインの5点台にまでMALスコアが落ちたりと
こんな惨状で本当に二期やるんだろうか 多くの30〜40歳くらいの男は自分たちにとって身近な2000年ごろの流行や作品たちが、今の20歳前後の若者から見れば当時の自分たちに置き換えると70年代や80年代くらいのアレコレの距離感だいうことに気づいていない
https://twitter.com/J_ITOH/status/1470968734559117313?t=DxXCQuYE5icbwtPr3Tbv1w&s=19 2.3話辺りはまとめサイトに「作画酷い」って取り上げられてたぞ
以降はガチで空気 アニメスレ落ちたまま放置されてるが
同じジャンルの電池サクガン境界ムサシよりもスレ数は多いし
十分がんばったワ 最終回後が楽しみになってきたなアニメ終わって商品展開も延期か中止かで
ちょっとしたらここも以前の過疎スレに戻ってやっぱりいつものアージュかってなるんだろうな
TEでユウヤの性格が悪いって言うけど皆が性格いいだけじゃ物語にならんのちゃうか?
主人公を性格良くしても他のキャラに割食わせるだけになりそう アニメスレの代わりにまとめ用スレみたいなのが立ったぞ
影響度で言うならココだけでの評判よりまとめのがより広く波及するだろうし心配な奴は早よ行ってこい
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639577745 アニメ板で誰もスレ建ててなくてワロタ
今日最速放送だよな?w アメインも戦術機も1/144なら買ってるわ
オルタアニメも戦術機のモデリングはいいからそれ目当てだわ
あとネタか
戦術機はいいのに強化装備がなぜあんな残念になったのかと……
2期やるなら監督変えて強化装備も戻してゆめ太も変えて TVerの登録数が19338で境界や逆転より多いし
視聴予約も最初の2-3割減ぐらいなので
意外と見てる人多かったりするんじゃないの?
本当にアニメ否定派の言うクソゴミという評価が正しいのなら
もう信者と極僅かなはずの新規勢しか見てないはずだもの アニメ板で無事にスレ建ったようだね
なんか建ててほしくない人もいそうだけど 境界とか逆転は配信サイト多いからアマプラとかで見れるし ストーリーや心情周りに描写めっちゃ尺かけてるじゃん >>469
それでもクソだゴミだ言われるアニメのほうが多い理由にはならないような
もしくはFOD独占のクソゴミアニメの標準的な数値なのだろうか? これ2クールじゃ終わらん気がする
3クールか劇場版ありそう まーた始まった
エクストリーム擁護は見苦しいぞ
見苦しいし、同じ話をループさせてるだけなので不毛だ 4話以降良くも悪くも糞丁寧にアニメ化してんな
そのせいで毎話ストーリーが弱いけど >>467
比較対象がどんどんスケールダウンしていくなw
昔は進撃だのFateだの言ってたのにw >>473
そもそも、原作オルタをプレイ時間で3分割すると
OP~クーデター終結/数式回収、任官~佐渡島へ向かう船上/甲21号作戦~ED
でキレイに区切れるからな
元々2クールは無理だと思う
2クール目の座学を切り詰めても横浜防衛や桜花作戦がはみ出る >>476
そんなこと言ってるの見たことないなー
ファン目線とは思えない言い方だね それで?それは面白かったのか?
良くできているのは面白いに直列するのか? >>477
アニオリで佐渡島やったのだから
(2期があったとして)甲21号作戦まではやらないと意味ないと思う
まりもの例のやつから挿入歌翼まで一気にカットするとか尺稼ぎできないかな? 11話イベント詰め込みキャラデザとすっげー力入れてくれてんのは分かるんだけどさなんなんだろうな
ゲームで感じたことが何にも感じられなかったわ詰め込みすぎなのは当然としてBGMのせいか? 意地でも原作BGM使いたくないらしいからな
だっせーbgmを何回も使いまわされるくらいなら原作流せっての
それだけでも多少マシになるんだから まりも(ちゃん)を最大限に生かした魅力はEXUL在りきだ
上がいきなり下になる
そして下がそれに配慮する
こう言う任侠的な魅力もあったんだ BGMは権利や金やらで無理なんじゃないか?原作BGMを配信してほしいって思ってるけど一向にその気配がないし 原作BGMアレンジして流すだけでだいぶ印象違うのになってシーンかなりあったのにな
というかBGMそのものがないシーンが多すぎて違和感があったわ内容が濃い部分だからなおさら >>422
こいつ製作資金が無限に用意されてるとでも思っているのか?
いかにも働いたことのないクズニートの考え方だな Lantis/バンナムクレジットというか出資比率がもっと上がらんことには
原作BGM系使いまくりとはいかんだろうなぁ
もしくはavexがその気になるかどっちかか 会話シーンで画面が無駄に切り替わったりスクロールしたり
喋ってるキャラと別のキャラが写ったりしてて笑った
作画はそこまで悪くないのにここまで演出が下手なアニメはじめてだ 資金が無限とか的外れな返信だなぁ
何度も言われてるだろうが限られた予算でも演出、展開次第で作画の悪さをカバーすることは出来たんだよ
それが出来なかった無能だから叩かれてんだろ ほんと下手だったな冥夜と沙霧の説得シーン
全く同じ絵を交互にスライドさせるだけで会話だけ進む狂気のシーンBGMもなし
真顔になったわ 訓練兵側の葛藤が描写されないから殿下が一方的に早口で語る語る
服交換シーンもなんだあれ
9話でクーデター編イケるじゃんってなったけど戦闘シーンないとやっぱボロが出るなと感じましたまる >>493
演出、展開次第で戦闘シーンが増やせると考えてるバカがいるよw イモータルズは頓挫なのに集金パーティーはやるのか。 >>497
2月に延期でしょ
レゾネイティブのほうにも影響でそう c99で喜捨巻き上げて打ち止めだろ。目指せamazon90%off 9話の戦闘シーンは圧巻だったのに
結局はクーデター編の悪いところが出て
くどくどとネトウヨ臭い会話してテンポ悪くなったなぁ 殿下早口すぎて威厳がなかったな
もうちょっとセリフとセリフの間に間を取ろうぜ 割と作画いいなと思ったらJ.C.STAFFのグロス回じゃねーか テテンテンテンは意に沿わない意見にすぐ噛みつくし
ずっとアニメ擁護してるしうざくなってきた 霞のテーマだけ原作BGM使ってるのはどういうことんだろ? もし2期やんなら吉田はアニメ用に脚本、構成作ってやったりしないんかね
正直今後のシリーズ展開考えるならレゾ延期してもそっち優先すべきと思うが 2期ワンクールじゃ桜花作戦までいけないし完走できないまま打ち切りの未来しかないんじゃ、コレ ツイッター見てると、にわか感想系のアカウントばかりでむしろ信者や古参少なくね? >>504
オレのことを指してるなら後ろの数字?IDも併記すべきだぞ
テテンテンテンは他の人もいるのだからな
悪質アンチと違ってIDコロコロ変えてる訳ではないし
嘘や捏造してアニメ叩いてる奴よりオレのほうがうざいなら
君の立ち位置はそちら側なんだろうな
>>506
今後のシリーズ展開いうてもレゾ出したら
後はインテ出せるかどうかしか展開なくない? >>509
流行ってから十年以上経ってるんじゃ当時のオタクだって殆んど卒業してるだろ >>507
続きは劇場版…はさすがに無理か
他作品との同時上映的なOVAでなんとかならんかな?
>>509
アニメ化知らないという古参はそこそこいると思うよ
自分も2年前のイベントを偶然見なければアニメ化知らない可能性ある
オルタ以降のageの非ロボ路線に付いていけなかったり
ラジオ終わり、TEアニメを序盤切りしたりクロニクルズが期待外れだったりで
結構疎遠になる機会が多かったからね >>507
元から今の構成だと2クールでも佐渡ヶ島までって言われてたじゃん
キーコーも(予想という形で)言ってたし 1期見てれば前提が理解できるんだし、1クールしかないならTEの続きやった方がアニメ勢向けのアプローチとしては相性良さそう FOD独占なのが救いだな
ちょっと興味あるだけの新規とか原作ファンの失望度を、FODに隔離することで最小限に抑えてる気がする >>494
演出下手だよね…このアニメは戦術機以外はホント作品愛がない
本当に原作ファンならもう少し盛り上げようとするだろうに 改悪と劣化ざんまい
OPED、BGM、SE、強化装備、網膜投影、キャラデザ、背景美術、演出etc
よかったの戦術機だけ
監督も酷いし交代必須 これ作ってる連中の正気疑うレベルだよな
とにかく締め切りにだけは間に合わせました!って感じにしかうけとれん >>506
アニメ用にって
素人に脚本書かせてどうすんの こごまで飛ばし飛ばしでやって来ながらイルマと素材タマの話で時間使いにくるたぁ驚いた。。
しかしヨロイとかここまでモブと大差ないんだが。
ほんとにこのまま12話で終わるのよのこれ? >>522
戦闘シーンだけハサウェイクオリティになるのは笑える
戦術機だけで編集した円盤が出たら本編より売れると思うし欲しい どうでも良いけどトイレ我慢しながら見てたら彩峰のシーンで決壊しそうになった この一期の結果がどうであれ第二期するだろ…
第二期は佐渡島戦で〆だろうけどさ >>524
大体はこんなもんでろくに話題にもならずに消えていくな、ただここの住人が求めていたのは稀に見られる成功例になることだったから荒れてるんだよ。
マブラヴはCLANNADやうたわれやfateの同類ではなくデモンベインやつよきすと同類になったということだ。 監督より楠木ともりのが作品知って理解してんじゃね?
ってくらいスタッフが漫画サラッと読んで作りました感が滲み出てる。
>>527
戦術機シーン以外はスキップした方が楽しめそうw >>525
同じ素人なら知ってる奴に書かせた方マシじゃね? >>531
ゆめ太は別の作品で忙しいって話もあるしね。監督はそっちにも関わってるそうだし
限られたリソースで複数作品を手掛けてるんだからどこかにしわ寄せ来るわな
fateクラスは流石に考えてなかったが柴犬以下になるとは思わなかった。無念 制作陣がマジで素人しかいねぇんじゃねえのかってレベル
グラフィニカ担当の所だけは真逆だけど
cgのシーンは本当原作愛が凄い
本当に監督やゆめ太、その他もろもろがゴミすぎる
演出やらで表現できないからとりあえず早口で説明させとけって感じなんだろうけどマジでお粗末すぎるんだわその考えに至るのが
とてもプロとは思えん BGMてマジで大事だな
原作クリア済みには流れてくるBGMでそのシーンを思い浮かぶわけだからな
同じゲームからアニメへで成功したシュタゲもクラナドも名作て言われてるものには
原作BGMをリスペクトされてる >>535
シュタゲのアニメは奇跡の出来だよな
まぁ同じ会社のカオスヘッドシリーズだけ何故かダイジェストアニメにさせられてるが 沙霧vsウォーケンの所で激突アレンジ流さなかったら本当失望する >>520
>>演出下手だよね
お着換えのシーンとか「これなに?」って思ったよ
せっかくの着換えだしエロく見せたかったんだろう意図はわかるけども
お金がないとか時間がないっていう話じゃなくてセンスがないんだわこのアニメ・・・ 制作会社、スタッフが発表された時にアニメ業界人っぽい垢の察したようなツイートとか何個かあったけど今ならわかるわ
こういう事だったんだな 監督変えるの何回目だよ
また監督変えたったこんな作品のアニメが成功するわけないだろ
現実みろ現実を >>524
元々文章媒体でユーザーの想像で補完されてた面が強いから映像化するとコレジャナイになりがちなのとか
1クールで無理やり収めるor中途半端なところまでで微妙な感じになりそうなのとか
あー、ゼロ年代のエロゲ大体こんな感じだったなーって懐かしくなる出来に仕上がってると思う >>524
エロゲなんかのアニメなんかまともに作るわけないからな
夢見すぎな信者が多くて笑えるわ
今までアニメ化を避けてたやつのが判断が正しかった >>537
武「俺はおまえを死なせないんだ。生きて殿下に会わせるんだよ」
ウォーケン「作戦を第二シーケンスへ移行!兵器使用自由」
月詠「白銀くるぞ」
武「うおおおおおおおおっっっ」
からの激突はクーデター編でかなり熱かった。アニメでこれを再現してほしいが・・ >>541
ノベルゲームは前半がずっと下ごしらえで山場が後半に集中してるってタイプも多くて、これもアニメと相性が悪い
漫画媒体は一本道な上に盛り上がる場所が短期間ごと来るのでアニメ向きで、ひぐらしなんかはノベルゲームだけどこのタイプだった 記憶が薄れて、原作プレイ勢だからかもしれないけど、最近普通に面白く感じるけどな。
ダイジェスト感がだいぶ消えたからかもしれないが、
OPEDはマジで糞なのは変わらないが、いくらいい感じの引きにしてもEDのウッキウキなポップが全部だめにする。
OPEDは飛ばしてるからいいが、リアタイ勢はきつそう 「アニメの出来が悪い」も「アニメ化に向かないコンテンツ」もほぼ共通認識みたいな感じなのに何故かレスバで荒れるスレ >>547
ワイは映像になってるだけで楽しんで見てるよ
そもそもエロゲ原作のアニメなんて成功しないの見えてるしな >>549
アニメ自体の出来は普通じゃね
アニメがつまらんのはこのコンテンツの問題なわけだし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています