【オルタ】マブラヴ総合スレ Part744【アニメ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 296f-M5uE)2021/12/10(金) 14:45:24.93ID:JoOCWEVJ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg

>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512

※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part743【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1638455968/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0757名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd1f-xe6D)2021/12/17(金) 22:29:15.83ID:kCHkt5Yzd
>>756
ソシャゲは売り上げ良かったらしいぞ
開発委託先がウンチで開発不能サ終になったけど

あとエイベが買ったのはキックスターター成功させた後、柴犬やストフロ展開したてた頃な
死んでからエイベが買ったわけじゃないよ
0763名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0354-iWoo)2021/12/18(土) 00:23:04.09ID:Z3SK3NDg0
アニメ柴犬も爆死して
アニメ放送中にも拘らず小説も再販されなかったしな
良くも悪くもアニメ企画が立ち上がったことでマブラヴは虫の息になりながらも続いてる印象だわ
0764名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6365-cDe8)2021/12/18(土) 00:48:36.52ID:oDw2Xth+0
もうクーデター飽きた。
何やってるのか全然分からん。
0765名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd1f-xe6D)2021/12/18(土) 01:03:06.15ID:q4ML0vlFd
>>763
毎度毎度、給油してエンジン掛かってはいるんだよな
何もしなきゃエンジン止まるだけ

エンジンの載せ替えやF1みたいな最速を期待したい人は居るんだろうけど中々厳しいわそれは
0766名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cfc0-KGTj)2021/12/18(土) 01:44:14.19ID:89O/prW50
今回急に面白くなった
柴犬のときも思ったが展開が遅いんだよ
盛り上がりを終りの方にもっていきすぎなんじゃないか?
数話ごとにクライマック感いれれば盛り上がるのに
0769名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 83ae-xQNQ)2021/12/18(土) 03:08:47.75ID:XpboBWza0
ぶちあげた今現在未来オルタがある?
の構成は小賢しい真似がなかった溜めて放ってなんぼだった当時が見える
つまり我等はヤツらのプロレスに付き合えばハッピーセットと言う事だ
0770名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c396-jlEM)2021/12/18(土) 03:51:43.71ID:FFvIM06j0
>>766
原作組は今回面白いよなあ
アニメ組は評価低いらしい
0775名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 13c0-WhbR)2021/12/18(土) 04:38:17.29ID:0jea//vd0
むしろ原作組が評価低いもんだと思ったがななんであの11話の出来で評価できるんだ
短い尺に可能な限り話詰め込んだせいでしゃべりっぱなしの早口
肝心の説得シーンは謎使い回しスライドにBGMなし
アニオリはそれなりだったが全体的に観て高評価はとても無理
0776名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cfc0-Jpup)2021/12/18(土) 06:26:48.31ID:gLSFqSv+0
原作でもクーデター編は会話がクドいというのが定評だけど、別に内容がつまらないというわけじゃない
アニメは9話で戦術機が隊列組んで飛び回るシーンが凄かったんで期待されたけど
11話は会話メインになってクーデター編つまんねって意見が続出した
あとアニメの出来が単純に酷い
0777名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr87-mVr4)2021/12/18(土) 06:32:37.14ID:YKC4vNYkr
作画がまともで声優がちゃんと話せばそれなりに見れる出来にはなるからな
早口は情緒も何もなくなるから原作にあった雰囲気が全て台無しって批判は理解できるけど今まではそれ以前の問題が多過ぎたから相対的にハードルが低くなってるだけ
0778名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cfc0-Jpup)2021/12/18(土) 06:43:04.39ID:gLSFqSv+0
会話の内容自体がつまらないというのもある
国を憂いる気持ちがどうのこうのと、ネトウヨみたいな薄っぺらい愛国談義がずっと続いてるし
ポッと出の将軍、アニメ組からすれば何の思い入れのないヒロイン
臣下に労いの言葉をかけるシーンで感動できるわけもなく・・・
0783名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr87-mVr4)2021/12/18(土) 08:54:44.06ID:YKC4vNYkr
>>778
初の実戦の緊張感、EXULのヒロインの伏線の回収、ULでは起こらなかったクーデター
他にもあるがとにかく情報量の多さと雰囲気に圧倒される回だからな
正直単体でそこだけ切り取れば会話の内容自体は特に特筆すべき点はない
0784名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM7f-WhbR)2021/12/18(土) 08:59:29.44ID:Q/3qEkmQM
>>732
オルタ単体でほぼ完結してるんだよ
EXULのことは武のモノローグや回想で説明されてるからね
オルタから始めて興味ある人がEXULやるでいいのに
バカ共が頑なにEXULからのプレイを薦めるからオルタに辿り着く前に挫折者多数
steam版が販売されるようになって改善されたものの
それまでどれだけの新規を切り捨ててきたことか、只々もったいない
0785名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr87-mVr4)2021/12/18(土) 09:07:10.81ID:YKC4vNYkr
ハサウェイと比較するとわかるが宇宙世紀シリーズの歴史の重みと比べればマブラヴのクーデターは浅く感じるわな
やっぱ漫画版のしょうもないクーデターの掘り下げいらなかったろ
0788名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 83ae-liAU)2021/12/18(土) 10:01:53.66ID:TGjqHqJ10
元々クーデター自体好き嫌い分かれそうだけど
このゲームを始めたきっかけが「リアルに似た平和な世界の主人公が滅亡しそうな世界に転移する話」と見てたか「戦術機に乗ってBETAと戦う話」と見てたかでも評価大分変わりそう
0791名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 83ae-iWoo)2021/12/18(土) 10:51:19.08ID:4CPtAZbd0
ハーレム主人公が滅亡寸前の地球に放り込まれて挫折して成長していくのが
マブラヴの面白さだと思うんだ
アニメはその辺が全部薄っぺらい
同じノベルゲームでもFateやシュタゲはもっと上手くやってるのになぁ
0794名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff1a-45Ui)2021/12/18(土) 11:21:18.82ID:+JZ4bpB50
世界が閉じてるからな
EXーULーオルタでこの世界線以外は全部消滅
オルタまででタケルを取り巻く物語は終わり
オルタの世界線以外でBETAに勝つのは不可能

そりゃ盛り上がりませんわ
0795名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cfc0-iWoo)2021/12/18(土) 11:47:52.08ID:GwZSHWR10
原作通りにアニメ化してつまらないのなら、原作が面白くないからじゃないの?

もちろん媒体の違いはあるけれど、銀英伝や十二国記や甲賀忍法帖とかの小説原作はリメイクや舞台や続編が作られるぐらいに面白い

オルタを文章に起こしてみると、正直に言って読むに堪えない

同じことの繰り返し、状況説明、型通りの会話ばかり

キャラが違えば意見も異なるのが面白いのに

それはこのスレの住人達の会話で証明されていると思うんだけど
0796名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b3e8-vXEk)2021/12/18(土) 12:11:06.16ID:FsPy3o8+0
>>790
外人は正直だなぁ マブラヴシリーズの中でオルタが1番駄作だってよ
0797名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff1a-45Ui)2021/12/18(土) 12:15:26.43ID:+JZ4bpB50
大まかな攻略戦や出来事がもう世に出ちゃってるから興味が薄れたと言うか
ネタバレ食らった状態だから盛り上がりもないのか
FSSみたいに最初から歴史が決まっててそれでも売れるものとは違い
キーコーがアレだから人も離れやすいし
「コレが理由だ!!」っていう一つだけじゃなくて色んな理由で人が居ない
0799名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM7f-9mvO)2021/12/18(土) 12:46:34.01ID:XG1yWIUxM
コミケのマブラヴファウンダーセットとやらの抽選やってるけど、肝心の中身がどこにも書いていないのでよく分からない。
身内向けの何かの会合で発表されたのかもしれんが、こういう閉鎖的な所がクソなんだよ。
0808名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a33b-V9U5)2021/12/18(土) 14:19:41.67ID:IXiqVyzM0
>>798
ちょっとずれるけどリアルな話お前ら親家族とどこまで治療するか事前指示書作っとけよ
いざってなって本人の意思確認できなくて生死委ねられたら地獄やぞ
0809名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa67-HwII)2021/12/18(土) 14:22:45.82ID:ZQv1YkMda
最初からだけどこのアニメ、会話の間というものが全く無いんだよな
何の演出意図も感じられ無いまま台詞を立て続けに読ませているから芝居になって無い
今回は特にそれが悪い方に働いてこれが謁見である特殊性や、会話の流れで解決のめどが立った事すら伝わらなかった
この監督ちょっとやべえよ
映像作品に関わって良い人材じゃ無い
0811名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f36a-SfU2)2021/12/18(土) 14:27:20.61ID:y6vuaSuv0
もうクーデターなかったことにして数式回収してEX3演習でもやった方がよかったんじゃね
アニメで日本の膿吐き出すとかアメリカの牽制とかそんな裏側の話いらない
0817名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf92-iWoo)2021/12/18(土) 18:04:34.22ID:PCRT8HJm0
純夏と冥夜以外はそんなに目立つ役割ないからねぇ
0819名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 434f-xe6D)2021/12/18(土) 18:50:57.13ID:mrezES4N0
会談がまとまるかと思いきやラプターの攻撃で中断、戦闘になるって場面で終わり
かなり丁寧にやってる
エイベの会長も「マブラヴは最後までアニメ化するしシリーズ展開の為に買った」って今日明言したし、長い目で見ていけばいいんじゃない?
0825名無しさん@ピンキー (スッップ Sd1f-j8TR)2021/12/18(土) 19:12:12.71ID:SZzLwyTtd
>>821
会長が配信中の何年掛かってもいいからマブラヴ最後までアニメ化してほしいってコメント読んで
何年掛かっても最後までアニメ化を目指したいですって言っただけだ
0831名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf92-iWoo)2021/12/18(土) 19:34:56.41ID:PCRT8HJm0
最後までやるつもりなら尚更オルタから始めたのが意味不明すぎるな
0832名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff18-xQNQ)2021/12/18(土) 19:37:55.72ID:19wsSc2t0
>>829
滑舌酷くて聞き取りづらいが今後もいろんな展開やってほしいっていうリスナーのお願いに
もちろんやるよって返してるだけでアニメ全部やるなんていってないんだが
0836名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM7f-OB3U)2021/12/18(土) 21:03:46.21ID:jNRg4+mFM
新規作曲はもちろん、原曲のアレンジなど基本的には原作のイメージを継続しつつ、
映像としてのシュタインズゲートとして早くも完成を思い描きつつ
ワクワクしながら2010年後半より作曲させて頂きました。
原作をプレイして頂いた方はお気づきだと思いますが、原作ゲームのBGMも
多数アニメにて演奏して頂いております。これには私もグッと来て感涙物でした。
0839名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr87-mVr4)2021/12/18(土) 21:36:54.74ID:Rl4dgaXIr
>>838
これ
やる気あんなら仕切り直した方がいい
制作体制の見直しも必要
明らかに失敗見えててそのまま突き進むとかまともな企業のする事じゃない
芸能系には何の期待もしてないけどさ
0840名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2355-iWoo)2021/12/18(土) 21:56:25.28ID:TDs7UdK40
俺は「――質問に答えなさいッ!」から「――パラポジトロニウム光よ! ――いけるわッ!」の流れが好きなのだが(『翼』込みで)、いつ観られるやら。
0842名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 83ae-trDX)2021/12/18(土) 22:11:02.51ID:4CPtAZbd0
仕切り直しも何も実力のある監督はもう誰も引き受けてくれないだろ
どうやっても低予算で実力不足の監督が引き受けて批判される展開になる
奇跡的に有能新人監督が引き受けてくれて名作が生まれるなんてことは無さそう
0849名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf92-iWoo)2021/12/18(土) 22:58:57.97ID:PCRT8HJm0
オルタからやるのが全ての間違い
ひぐらしを解からアニメ化するみたいなもんだよ
0853名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff1f-jlEM)2021/12/19(日) 00:17:12.90ID:XwTj/r7c0
TE柴犬でBETA出てるからなぁ
「名作らしいけど何これラブコメ?ここからどう名作になるの?」とは思ってくれない「早く戦え早くロボ乗れ」にしかならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況