VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手269本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
改造して装備いくらでも手に入るようにしたらマジで何もやる気なくなったし物欲のためにやってるはず やたら80が並ん出たのはハ・オーだからか
今さら気づいたわ タゲぶれ遭遇したわ
https://i.imgur.com/UMqNuHP.jpeg
師団の並び順を変えてみても一番上の師団の同じ位置にタケが飛ぶから
対面師団のスキルがなんか悪さしてるのかな? カブト割の上限が75→80になったのは覇王に80を並べるためだった可能性? ようやくストーリータナトス5のアイリスステージクリアしたわ
最後は自爆師団のお世話になった
神魔98のアイリスに10098のダメを出した自爆、マジイケメン >>406
そこだけ、タゲが特殊処理になっている気がする
バグなのか仕様なのかはわからんけどね >>406
どうせ難易度イージーだろと思ったら違った
実際に戦闘開始しても表示の通りに攻撃される?対面師団からのタゲに見えて、実は別師団からの便宜的なタゲの可能性か、あるいはバグぐらいしか思いつかない >>408
自己レスだけど、神魔70のアイリスに訂正
最後のイベント戦闘のアイリスは神魔45+25で70なのね
>>406
タゲブレって実在したんだな・・・どういう処理になっているんだろ? 明らかにおかしいターゲット表示には遭遇したことあるが開始したら囮に飛んで行ったんでスルーした >>406
こうゆうのって報告しといた方がいいのかな?
仕様だったらそれですむし https://i.gyazo.com/9d5bf1451d0dae7bebfdebc7fa179e09.jpg
タナバサ5エリキシル10ターンでクリアできた
初見は13ターンで敗退して師団を組み替えた苦労が実ったぜ
https://i.gyazo.com/b5613769b36fb0a23a4e09a18e31550a.jpg
使用したのは20まで
1~3:主力 (4~6では倒せない相手を全て対応)
4~6:対毒レギオン(黒グランツとか火力が高い相手は無理なのでもう少し先陣の完成度を上げたいところ)
5は初期ステージは覇王リーダー
7~9 :エリキシルでも相手を選べばなんとか戦える
10~13 死毒レギオン(一部、違うの混ざっているけど) 弱いので参考になりません
14~;ピンポイント防衛や初期ステージで使用
18は初ターンに城壁を1500程度を積んで初期ステージで対戦術ノーガードの主力メンバーを防衛しているのでこの中では一番役にたった
20はステージ6で防衛メンバーが足りなくてその場で組んだw
主力は自分なりに完成度が高いレギオンが組めたと思うので、今からwikiに追加してくる予定
編集とか当分やってないからすごく時間かかりそうだけど 野獣先輩でハムドのケツ狙う師団は俺も作ったんだけど正しかったんだw >>414
俺も一応でBGMどうなの?って聞いたら修正されたし(別に俺1人だけじゃ無いだろうけど)報告はしといていいと思う wikiにある先陣パリング師団とはぜんぜん違うんだなー
プレイヤーの数だけ選択肢と正解があるとかやっぱこのゲームやべぇわ タゲぶれの件報告したら次の暫定パッチ1.042及び正式パッチ1.05で修正予定だって
ルキナがリーダーのはずがウーワンと間違えた結果らしい
全ての師団編成のAI設定箇所を確認したらしいからパッチ待ちで大丈夫っぽい >>424
乙
シャリーアの大剣の装備先とか人それぞれっぽくて面白そう >>427
ツバキみたいな置物系リーダーに渡して陣形効果をブーストするとか やっぱ頑張って組んでも死毒弱いよなあ
死も毒も殴って削れるのが夜ヴァニラさんと妥協してエリンくらいだから自分の場合は先陣しかできんわ
結局対毒は神魔だとかで減衰させて戦術と継続回復でフォローして立て直したほうが手っ取り早いという いや普通にエリキシルウオーズの土偶ウェルギヌスアルミや虹アイリスと戦うのは作れる
ただ行動増加がどうしても入れれないから やなやつだけ潰してあとはまかせる感じになるけど
s++評価取るのに活躍したよ あと最高峰アタッカーの狂カルヴィア忘れてるだろ多分 強い死毒は見てみたいな 私にはうまく組めなかった
狂カルヴィアリーダーはためして確かに強いんだけど、先陣がすぐ溶けるのでうまくいかなかった。 ツイッター見てると男限定とかのトロフィーを次々取得していってる人がいてビビる
よくもまぁ色々組めてるなぁ凄いわ 質問いい?開始時にヒロインの形態を固定しても称号変更はできますか?派生ユニットが取れなくなるとは見たけど レシピはちょっと弄ったの置いておくよ
ワームクイーン(囮)グレイプニール 魔導大公のローブ 戦術結界20 師団指揮
竜樹姫 ウロボロス 神龍 夜戦適応 特効防御40
フェアリーゼ 錬金術師のローブ デュミナスヘルム
レイスディーバ 防御陣形20 先陣の誉 覇王大帝の鉄鍋 ネコ耳セット
小さな研究魔エレア ブリーシンガメン シャリーアの聖杯
スライムレディ 次元斬撃 対術結界 トリアイナ シャリーアの聖杯
フェアリーゼだけ毒陣で落ちるんだけど 砲撃結界役と開幕ドラゴンチャーム撃つ役なので
落ちても影響なし 毒陣持ちをかたずけたら エレアがミキシングブラッド>ネクロエリクサーしてくれ
その後はチアフルコール連打して10ターンまで伸ばしてくれ ふぇぇようやくある程度称号と武将回収終わった
Hよりさらにややこしくなってんな あともったいなかったらシャリーアは一つ変えてもいいかも なんか余ってたから
あと後ろの師団の虹アイリスの攻撃は側面無効イベイドガーダーファントムで受ける事 多分昼ヴァニラでは持たない ミキシングほんと便利よな
まさかのスライムレディで草
二周目くらいまで使ってたけどここで復権するか 今更その段階にいる触手少ないかもしれんが
HデウスはVH本編でも出ない?ホロウ上位イノセント上位出てきて大分辛かったから気をつけてくれ あとワームクイーンの囮は俺はぶれなかったけど忠誠度0で雇わないとエレアにずれる可能性があるかも
悠久アノーラ ヨーキ エリン 狂カルヴィア ボーンナイト 狂シルヴィア
覚醒ティターニア ファントム 夜ヴァニラ 狂エレア ゾンビメイデン 夜蝶シルヴィア 夜蝶シルとセット運用できる「夜」+「死か毒」で十字無効入れれる便利な奴募集 うおおおおおおタナトス鬼影の野望クリアして離脱したぞおおおおおおお!
これでシャリーア様とか全部アンロックされるから助かったけど次元とか無理やろアレ
とりあえず霊アノーラ取りと新ユニット忠誠度上げに本編やるか >>437
そんな感じになるのかありがたい
レイスディーヴァは他で使っているけど、代役はどうにでもなりそうな役割っぽいし参考になる
>>444
wikiの小ネタの範囲無効考察に種族足したよ
屍巫女 ナーガ ノスフェラトゥ デュラハン 馬頭 >>445
おめでとう!まずは次元王ルキナ様からゲットしよう
次元斬撃の始祖、偽りなし >>444
ssと盾装備を活かしてこれからもこれからもスケルトンとかどう?ネタレベルかもだけど ツイで見つけた師団編成用のサーチツールで遊んでたらもう8時とかどういうこと…
便利すぎて戻れない >>444
うちは屍巫女さん
削減治療と砲撃結界80積んでる 初周ハード2章ネクログラードの無理ゲー感凄いんだがいけるのかこれ
全体的にカブト割の数値上がってるし追加攻撃増えてるやつとか多いし
範囲対策持ったうえでガーダーが堅守盛れないとツラミを感じます!
アイススタチュー開放されたばっかで育っとりゃん・・・ いろいろ考えたけど狂ナンナは先陣つけられる自爆結界置物運用ってことでいいよね? カスみたいな置物用鞭装備の中で唯一上等なのがネコジャラシとか草生えますよ 3レギオン目くらいから上手く編成できずんほぉってなる 鞭って置物系ユニットが持つこと多い割に防御方面で優秀なの少ないんだよな 低ランクは便利物、
高ランクはアタッカー向けってかんじ >>452
本来狂ユニットは物語の後半に出るはずが2章から普通に出てくるのやばい
ただベルセルクとデスドラグーンがいないだけマシ…特に前者 後半に行くほど狭くなるのでアイテム集中して3レギオンだけ組めればいいしね
残智二つは1ターン持たせたりmap広い前半戦で勝てるくらいでいい 初周ハード2章のアークロンドはキツかった
竜ジュリアよりそこにたどり着くまでの道中を処理する師団が足りなかった 昼ヴァニラさんを置物にするという誘惑に負けてしまった
覚醒ティターニア、ブチィ、久遠アノーラ、夜蝶シルヴィアの4人に続く死毒置物がマジで救いようがねえ… 羅刹やろなぁ・・・
ネクロは十字無効足りないのマジでどうしようもない
マシンドラゴンお前まで十字かよって思ったら追加攻撃まで数字増えてて草なんだ
シーサーペントさんでも死ぬとか先陣で耐えられるやつおりゃん まあキツかったけどS++は取れたよ>2章アークロンド
敵の進軍リセマラとクリティカルリセマラでなんとかなった マシンドラゴン妙に強いなと思ったら旧版は扇形攻撃だったのか
マシンサウルスが強すぎて影が薄いイメージだったけど比べたら強くなってたんだな
地味に城壁崩し:100持ちだし 狂シルヴィアも優秀やろ非リーダー範囲無効もいいけど戦術妨害200が
覇王ロキは大抵2番目に居るので 二番目にあてておくとロカセナ封じてくれるよ 追加攻撃増えてるは見間違いだった
>>466
必殺、致命、体躯も数値上がってる
Hの頃も弱くは無かったんだけどやっぱマシンサウルスさんよ、ってなってたな Hの頃は陣形的にランサー不遇だったのもある。特攻・波状・早駆なんて効果だけ見れば下位三つと呼んで差し支えない適性に、強リーダーは法撃・猛攻辺りが多くて、ジュリアくらいしか強いランサー師団作れなかった >>468
メインレギオンに入れてたから忘れてた
でも死毒に欲しいのはまず結界要員なんだよなあ…特に砲撃 砲撃はSSで60稼げるからそこまで困らん事ないか?
エリキシルウォーズに限っては多分自爆結界もいらんから手を抜けば簡単よ >>472
俺編成下手だからからちょっと聞きたいんだけど、こういう場合に求める「結界要因」の水準ってどんな感じなの?
砲撃達成するだけなら色々選択肢ありそうだけど、多分そういうことじゃないんだよね まあ死の結界役はスケルトンあたりで妥協するしかない。
炎なんかは余裕あったから葛葉さん死んでてくださいとかちょっと思った どこでも通用する対毒レギオン組もうと頑張ってたから要求レベルは高いっちゃ高いんだけど、専守or次元+砲撃結界85+絶対治療ぐらいは何とかしてほしかった
と言ってる間に閃いた!デュラハンの盾を無垢の手にすれば屍巫女でいけるわやったぜ 絶対治癒かーあれフェルストーンじゃないとだめなんだっけ
うちはまだ装備集まってないからガイアスミディアムちゃんに砲結界張って貰ってる 久遠アノーラと夜蝶でええやろ
毒の方は久遠アノーラでおけ
死の方は夜蝶のほうはグリザーニドレスとフェルストーン ゾンビメイデンがクルタナとクリムゾンメイルと結界称号
覚醒ティターニアが月天と闇の書という変なパズルをした
ただ男や化け物は使わない縛りで組んでるからそいつら使えばもっとうまく組めるかもな 師団単位で欲しいから3は必須なんよな
アタッカーをもうちょい増やしたい https://i.imgur.com/diQahKY.jpg
一応このくらいの毒死師団は組める
エリキシルのじゃなくてすまんが 次元戦争の土偶 アルミ ハムドフル状態から1戦闘で全滅させた メナスギガンツさんの名前は見る度にメスガキが思い浮かぶからやめてほしかった エロシーン全部回収したのにCGが埋まり切らない……
CGの3ページの2行2列(足ふきマットさんの隣)と1ページ目の2行5列(狂シルヴィア2回目の隣)ってなんぞ? >>483
序章のストーリーイベント(リネット)
序章のストーリーイベント(アノーラ)
シーンジャンプしたから埋まってないとかじゃね? それ2つとも序章(リネット、アノーラ)のやつだな… 回想でエロシーン見たら埋まったわ。ありがとう
おまけ2が解放されないのはエンディング行かないとダメとかか? >>486
詳しい条件はわからんが、大抵はおまけ1を見てない事が原因 一通り終わってスレ戻ってきたけど石油王H最高だった……
これだけは今すぐ叫びたいと思った
寝取らせっぽいと全く期待してなかったツバキ人形化がめちゃくちゃ使えて
同じく他人棒でしかも尻なので自分には対象外と思ってた和服シルヴィアも不思議としっくり来て
自分の新たな性癖の一面を拓いてくれた石油王に感謝
それとカヤを逃さなかった投票権持ちの人もありがとう カヤちゃんには逃げ切ってほしかった気もする
エロゲでかわいいのにHシーンが無かった謎 絶対治療で魅了付随麻痺防げてないんだけど…
麻痺治療なら防げるんだよな?マニュアルが間違ってるわけないよな? おまけ1(魔王の部屋)見ても駄目だった……バグ報告したほうがええんやろか?
>>489
総選挙の時もそうだけど本編で逃げ切られると見たがるのが触手ビョル
というわけでLIではエロドラゴンさんがカオスルートでファッキン神龍族裏切って真の仲間になるの希望ビョル おまけ1を観た後に中途以外のED観ればおまけ2解放されると思う >>490
マニュアル読んでない俺は、「魅了の麻痺は絶対治療で防げないからガーダーの前進防御は炎雷超か異常耐性勇猛果敢じゃなきゃ無理」ということを前提に組んでたわ。マニュアルぇ・・・ >>493
絶対治療では防げないけど麻痺治療で防げることが判明した
麻痺治療入れよう >>494
なんだってー!!!
対毒レギオンに思わぬ追い風、検証ありがとう ED見るのも必須なのか、適当こいてすまんかった。
竜特攻に竜鱗無視あって全特攻に無いのと同じようなもんか>麻痺治療 基本超か異常耐性持ってない奴は前進持ってても信用しないで囮に後逸持たせてるな >>473
一応、赤アザゼルさん×6がいる それを処理したら不要だからいったん下げてメンバー変更でいいと思うけど。 >>494
マジかよ
どうせピンポイント投入だからもうあきらめて魅了麻痺する相手は諦めて朝ヴァニラの前進で妥協していたけど
どうせ、夜蝶シルヴィアは封印食らうから異常耐性つけた屍巫女に対術結界をやらせていたのは
結果的に正しかったということか >>500
あと、自爆装備持ちのヨーキちゃんもいたかこれも最初だから処理して入れ替え路線で問題なさそうだけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています