VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手277本
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:39:24.68ID:0MqD6HCz0
次スレは>>970踏んだ人が立ててください

■dualtail 公式サイト
https://ninetail.info/
■公式ブログ
https://ninetail.info/blog2/
■スタッフのTwitter(作品情報・グッズ情報等)
おにかげようじ(おにー・社長)
https://twitter.com/onikage_9tail
け〜まる (けまー・ディレクター)
https://twitter.com/keimaru_9tail

■最新作
https://ninetail.info/td16/VenusBloodSavior.html
■VBHキックスターターサイト
https://www.kickstarter.com/projects/ninetail/venusblood-hollow-english-localization-project

■関連スレ
【FANZA】VenusBlood ORBIT part10
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1643547290/
■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合49
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1588354709/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手276本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1643962670/l50
0002名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:39:45.20ID:0MqD6HCz0
■攻略wiki
DESIRE
https://web.archive.org/web/20191126113440/http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/ (archive)
EMPIRE
https://web.archive.org/web/20191126113444/http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/ (archive)
ABYSS
https://wikiwiki.jp/vba/
FRONTIER
https://web.archive.org/web/20191224082928/http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/ (archive)
GAIA
https://wikiwiki.jp/vbg/
HYPNO
https://wikiwiki.jp/vbh/
RAGNAROK
https://wikiwiki.jp/vbr/
http://wiki.wada314.jp/vbr/
BRAVE
http://venusbloodbrave.wiki.fc2.com
Lagoon
https://wikiwiki.jp/vbl/
Savior
https://wikiwiki.jp/vbs/
FRONTIER International
https://wikiwiki.jp/vbfi-jp/
HOLLOW International
https://wikiwiki.jp/vbhi-jp/

■兵法の書(VenusBlood SLGシリーズの公式チュートリアル解説)
https://ninetail.info/blog2/about/vb_kobold/
0003名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:40:05.65ID:0MqD6HCz0
■作品一覧
https://ninetail.info/GameTitles_jp.html

■インターナショナル版
VBFI公式サイト
https://ninetail.info/td10I/VenusBloodFRONTIER_intl_jp.html
VenusBlood HOLLOW特設サイト
https://ninetail.info/tde12/index.html

■インターナショナル版について
クラウドファンディングにより新規エピソードやキャラクター、Hシーンや新規ユニットが追加された完全版です
基本的にこっちを買ったほうがお得です
VenusBlood-HYPNO-のインターナショナル版は諸事情によりタイトルがVenusBlood HOLLOWに変更されていますが、内容は同一です。

FRONTIERとその正統続編に当たるRAGNAROKの二作品を除いて、世界観を共有している程度で、ストーリー的な繋がりはありません。
■ゲームジャンルの違い
『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』は調教SLGであり現行と毛色が異なるので注意。
『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-FRONTIER-』
『VenusBlood-HYPNO- 』『 VenusBlood-RAGNAROK- 』『VenusBlood:Lagoon』『VenusBlood Savior』は戦略SLG
『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-GAIA-』 は防衛戦略SLG
『VenusBlood -BRAVE-』はRPGとなっています。
詳しくは体験版をどうぞ。
0004名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:40:24.45ID:0MqD6HCz0
       __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
    j X: : : : : : ∧ヘ: : : : : : : : : ∨, レ'  ,
   〃/: : : : : : : :l‐Y |: : : : : : l: : : :X |   ,
  / /::/: : : : |: |!|,个、i!: : i!: : :!: : : : :゚。|  ,'
  ' .//::!: : : : :j:/!j{Φ}}:!: i!:i!: : jl:: : :: :: !!  ,'
  〃|:i!: : : ::|'从:|. Y リV斗从j:ニ: : : : レ7
  |! j:ノ!:: :: ::KfF芯  '弋叮屮: : : : :}ニニニ====ァ
  r≦从: :: :: ! ゝ''┘,    ー¨'〃: : |: :リニニニ彡'´      <次スレは>>970
   /://介:: :八、   _  彡':: ::/リ: }!: :}!:ハ:         いない場合は>>980を踏んだ人が立てること 〜叡智の女神より〜
  〃/// .|:、/小、> ´__ <ノ:,イ:/:ノ|:i!!::|}:!ハ:、
 // {{  ?从!弋ニマ|  ,.../ノ、=、〃 リ |リ l!ハ:}
 |!   i!  /´  //{´`}7= ヽゝ_ソ `丶、レノノ |:!
 i!  ゝ ,'  .ノ ィ=ァゝ=' `ヽソ      ゚。   リ
 '   ,ィヨ、_/〃´¨レ´∨、    、    |   '
    //´//{: : : : : : :,: : : ヽ   .,rfV^trv'^、
   レレ´レV|:、: : :i!: ::i: :: : : :.、ノ !| }l ! } }!
     /!: : :!:: ヽ:}!: : :、...:::::. :| ∧/∨、ハリ
    ,: :i: : :{: :: :: :: :: : ゝ::::ノ}レ':: |: :: : : ::|
     .: : : ::∧:: : : :: : : 、_: : :fjヘ: :!:: : :: :/|
    ,: ::>イ: :ゝ: : :: : :: : :: : リ-、ゝ: : : : : :!. 、....___
   fv^V:::::ゝフ: : : :<¨)ー==彡'} |: : : : : :|: : 丶、 `ー‐-
0005名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:40:44.27ID:0MqD6HCz0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  ο
                。
          __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
0006名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:41:08.07ID:0MqD6HCz0
ティア!ティア!ティア!ティアァァああぁァァァァぁぁあああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ティアティアティアァああぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ティアたんのアンダーヘアーをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
犯されてるティアたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
たくさん産卵できて良かったねティアたん!あぁあああああ!かわいい!ティアたん!かわいい!あっああぁああ!
家族もできて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ラグーンなんて現実じゃない!!!!あ…妄想もよく考えたら…
テ ィ ア た ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ロディニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?覗き穴の向こうのティアが私を見てる?
盗撮写真のティアが私を見てるぞ!ティアが私を見てるぞ!抱き枕のティアが私を見てるぞ!!
妄想のティアが私に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!私にはティアたんがいる!!やったよユリアン!!ひとりでできるもん!!!
あ、悪堕ちのティアぁぁぁああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあチンポォオオオ!!オ、オチンポー!!エア様ぁあああ!!
ううっうぅうう!!私の想いよティアへ届け!!プライマル・ラグーンのティアへ届け!
0009名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 23:40:16.44ID:OKBgSYRn0
>>1おつ

Lで喉から手が出るほどほしかった次元カブト多段心核巨人集約アタッカーがサブアタッカー扱いで頭おかしくなりそう
0010名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 23:44:11.75ID:1Biv7rqX0
雪原見るとロボ自爆祭りの悪夢が蘇るけど今回は有情だなあ
0011名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 23:45:48.20ID:RPJ+0lmN0
暴走次元カブト全域多段巨人心核追撃アタッカーしか勝たん
0012名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 23:45:52.53ID:+Es7fOgj0
なんか今回自爆結界あったらあったでいいけど別に必須じゃなくね?感じが凄い
砲撃と対術さえあればなんとかなる
0013名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 23:46:04.91ID:PwJhT4Ui0
今回の男主は自身の武器防具にリーダースキルにまで乾坤あるが、罠だな
それともメア6ラスボスレベルになると活きるのか
0014名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 23:49:09.40ID:Y0cfZlfW0
アマハバキリさんとか次元集約で倍率は凄いけど
イベイドでシュインシュインされる系のアタッカーは今作だと使いにくいねえ
0016名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 23:56:14.50ID:OKBgSYRn0
主力4レギオンがバリアー7000とかあるから自爆気にならないわ
戦術もHIと違って敵の初期フォースが0だし、特に3師団目はリポップ直後の敵師団が対面になることが多いから結界0でも何とかなる
編成の縛りが緩い分、武具研磨とか英雄覇気とか運命の輪とか盛りまくったロマン師団を量産できて編成がめっちゃ楽しい
0017名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 23:57:10.89ID:0zDr+4a20
レギウスは覚醒になったら乾坤一擲は捨てて欲しかった
そもそも単体でも機能するスキルだけどレギウス自身称号つくまで確率追撃持ってないんだよね

どうしようもないくらい弱いスキルって訳ではないけどシナリオと致命的に噛み合ってないのよね
殲滅力は下がるし1回行動だからフォースもたまりにくくなる
0018名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 00:02:45.77ID:YEywHbqy0
運命改変が1Tしかもたないなら、前のスレでモモタロつえーって言ってたのは間違いってことでおkなんかな
バージョンによって違ったらやだな
0019名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 00:03:08.98ID:iBlmRSXe0
え、俺防衛もしてないのにフォース6とか溜まってる師団ばかり相手にしてたんだけど
別ゲーやってんのかな…
0020名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 00:06:34.19ID:wfeIZWM90
クリアランクって報酬以外なんか関係あるの?
ないなら序盤中盤ダラダラ粘るほうが得そうだけど
0021名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 00:14:51.85ID:TGAtMMyr0
ターン経過で敵のレベルが上がるはず
シリーズによっては評価報酬の石が美味いのもあったけど基本ターン送りしたほうが色々得だよ
0022名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 00:15:58.76ID:NP5RCr8M0
敵のレベルが上がる? 筈だから今回ターン回すとガチで積むかもしれない。
まあイージーにすればいいんだけど。アビサル系もレベル低いから初週許されるのであって
これがレベル高くなったら止められなくなりそう
0023名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 00:17:01.87ID:unq2529M0
今回は中難易度あたりだと砲撃痛くてすぐに結界役入れたな
0024名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 00:21:37.80ID:koagdW2G0
乾坤は次元がないユニットに竜鱗付けて殴るものって考えると使い勝手凄く良いんだけどな
バサ4くらいならほぼ竜鱗機能する
0025名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 00:25:14.19ID:HVhGKXt90
デウスナイトメアでフードチケと石もらうぐらいだねS++クリア報酬
後は自己満足
0026名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 00:32:59.13ID:WagRp4vq0
砲で思い出したけど前作のマキュリアだったかのお供にいたデスドラもどきは今回いないのか
0027名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 00:33:35.72ID:p/Pt579B0
調整されて色々なユニット使えるのは面白い
白虎とか反撃即死しなくなったし
0030名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 01:37:39.32ID:Oy5CTxyK0
杖装備アタッカーってイザナミ以外にエース級のやつおる?
他だとアルカーラが第5レギオンあたりでがんばってるぐらいなんだけど
0031名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 01:43:03.72ID:E/5eFjt/0
サタン様は先陣囮兼アタッカーとして頑張ってる
あとは使ってないけどバンシーちゃん、ファントムは死の軍勢も相まってかなり伸ばせるはず
0032名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 01:43:08.44ID:Lb+oFyrA0
サタンがリーダーにできればエース級かな
カブト66次元66側面66真核66追撃66特効全
0033名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 01:50:06.52ID:s6sgj/Fv0
サタンは最高難易度でも通用するユニットだからリーダーで使わないともったいない
0034名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 01:55:12.17ID:cYr2GQG10
自爆結界ってVBLの時も最終的には無くてもなんとかなるな、って感じじゃなかったっけ
やつは結界四天王のなかでも最弱・・・!
0035名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 01:58:45.34ID:Lb+oFyrA0
サタン様デモンロイヤルでクッソ硬い囮になるのいいよね
0036名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 02:00:53.96ID:igI1L4m30
dl版で最新パッチ当てて始めたんだけど、音声が所々抜けてるのはおま環か?
0037名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 02:01:28.50ID:5OoZCybJ0
イーニア立ち絵の手めっちゃ気になるからずっと手甲付けててほしい
今回はメルジーニほど刺さるヒロインいなかった オレっ娘に目覚めさせた責任をおねげーします
0038名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 02:08:41.70ID:fx6FVdIE0
アルカーラ入ったから神師団作ろうとしたら全くアタッカーがいなかった
ここまでストーリーで神が弱いの珍しいな
0040名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 02:10:41.94ID:tDWWeNO50
今作で人気投票したらテリオンやネルガル(中の人)とか男性キャラも上位に出そう
女性キャラはイシュタル、イーニア、エレシュキガル(紫)あたりかな

ジルディス胡散臭そうな見た目に対して忠臣だったのは意外
0041名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 02:11:13.91ID:E/5eFjt/0
一周目は結局神師団作らなかったな
最終的にはメタトロンガーダーの神炎師団が一個だけ。確かに珍しい
0042名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 02:12:49.81ID:Xj2ZKZrB0
>>39
ファイル読めなかったらエラー吐くだろうから再生できてないんだろうな
0044名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 02:14:13.34ID:5OoZCybJ0
>>38 光の国に攻め込むぞおおおお!ってなったら速攻堕ちてて笑う
なんか前三章分で他国にストーリー分散してしまったから印象クッソ薄い
0045名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 02:14:47.87ID:hudA7vJR0
ジルディスどっからどうみても黒幕に通じてる顔してるし、裏切る度に「やっぱりコイツ!」って思わせといて実は好い人なのすこ
0046名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 02:15:38.89ID:HVhGKXt90
テリオンさんの確率追撃500乾坤一擲きめていけ
カブト75用意すんの面倒だけど
0047名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 02:16:42.12ID:Lb+oFyrA0
俺は二個作ったな
テリオンとカーリーを神師団に入れて
0048名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 02:18:13.43ID:Xj2ZKZrB0
神族はそのうちくるだろうから聖職者で人師団兼ねて作っておくかと思ったらさっぱりで勇者に乗っ取られた
今は戦術補助260と戦意向上200入れて、毎ターンバリア付きの要塞作ってる
0049名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 02:19:01.26ID:5OoZCybJ0
ジルディスは逆に胡散臭すぎて使用できるタイプだった
逆にアリスとかいつか本性出して裏切るんじゃと逆にビクビクしてた 
0051名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 02:19:49.97ID:E/5eFjt/0
テリオン君さあその追加称号はなんだい?
置物運用すると乾坤一擲の反撃対策がバッチリ決まるの面白い。これをアタッカーでやりたかったよ…
0052名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 02:23:05.91ID:Lb+oFyrA0
一週目仲間になってつえーってテリオン入れてたけど今見ると弱いな
二軍行きかこれ
0054名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 02:33:14.38ID:5OoZCybJ0
今回の敵はどいつも印象薄いなと思ったけど、よく考えれば初っ端から最後まで因縁貫いて体張っていたカオスガシェルさんが異例なだけだったか
思えば悪堕ちも一人に集中して、若干SF風味でもあったし何気に異色作だったなL 面白かったけども
0055名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 02:35:30.36ID:dh5pSjO70
7章終盤まで来たけど、レギウスとイシュタル以外覚醒しなかったなぁ
好感度とかあるのすっかり忘れてた
0056名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 02:36:07.56ID:4JAeSiSq0
今作は完全に産卵タワーディフェンスから変更したんだろうなってわかるな
トゥリンの触手空間に浮いてるだけのHCGとか完全に開発段階で上がってきた産卵用CG流用してるし
0058名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 02:43:12.03ID:z2cTJTeE0
wikiの1周目かおすでやってるけど4章で覗き見る深淵でてこないまま5章突入したわ
逆に 神剣は悪に墜ちて が出てきたけど
0059名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 02:44:12.85ID:H9RZDHTr0
カオスルートって強制悪落ちなのね
0060名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 02:59:56.67ID:6PqeIhbr0
>>54
超古代文明がやべーもん開発してやべーことになって地面に潜って数万年経った後地上に戻ったらどうってことありませんでした
って話だから完全に歴史とか世界観とかから隔絶されてるのよね
実は作中に神界・魔界・神力・魔力って単語がほぼ出てこない。ムムルの頭の上の鳩が魔界伝書鳩とか言ってるぐらい…のはず、多分
あとなんかエーテルとかラオグラフィアに近い技術の話がちょっとあったような気がしないでもないけど多分気の所為
0062名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 03:13:09.26ID:GfQaVmgW0
メモリ使用量が一定上行くと落ちるな
特にセーブする度にメモリ使用量が増えてる

タスクマネージャー使えばそろそろ落ちそうなの分かるから突然落ちるのは対策できる
0063名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 03:13:56.50ID:cYr2GQG10
>>58
2週目ハードでwikiの通りやっても覗き見る深淵出てこなかったのよね
1.4で開始して途中で1.5にしたけど、出現条件がよくわからんそれ
0065名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 03:28:46.07ID:WagRp4vq0
ベリハにもメア5がほしい
トレハン値630未満だとわざわざターンまわししないと14−2装備がおちねえ
0070名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 03:53:48.08ID:5UJjGH0j0
カオスルートのエレシュキガル姉さんってエリシャに憑依していた分の神格をイシュタルに吸収されただけで
本体は冥界で待ちぼうけってこと?その後アーキアンとの戦いになっちゃったし
0071名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 04:14:42.40ID:tDWWeNO50
今作のルート分岐条件ってアーシェラが悪落ちしてるかどうかであってロウカオスの数値は関係ないんだっけ

前スレにカオスの方が多いのにロウルートになったって書き込みあったし
0072名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 04:19:12.12ID:zVtvevGP0
今カオスルート入ったけど流れ的にはアーシェラがバースを許すか許さないかで分岐してるね、ロウカオス数値が関係ないのかまではわからないや
ところでエリシャは冥界の理云々で地上に出れないみたいだったけどイシュタルはどうやって出たんだっけ、流し読みしすぎて全然覚えてない
0073名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 05:50:09.23ID:8Maet5HI0
今作は男師団が便利だと思う
紳士とビョルキリー追加でストーリークリアまで強化しながら使っていける
0074名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 06:27:14.96ID:Lb+oFyrA0
そろそろトレハン終わりそうだからバサ6最短クリアでも挑戦するか
HIと違って楽勝そうだが
0075名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 06:29:07.42ID:igI1L4m30
>>39
>>42
ありがとー、一応他にも報告されてるのね
0076名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 06:29:57.79ID:KCzq+cw30
ビョルキリー!今一度俺に力を!
奥義!ラウンビョルップセイヴァー!
0079名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 07:25:47.35ID:9oIclPE00
>>70
本体はまだ生きているけど、力の一部を奪われた上、冥界征服のついでに
魂を抜き取られて、イシュタルのお人形にされることがほぼ確定
0080名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 07:50:23.90ID:78XA1cLF0
田舎の糞風習に縛られて生きる姉妹。
ずっと仲睦まじく暮らしていたがある日妹が勝手に拾ってきたペットの扱いで揉めて妹が家出。
部下に命じて連れ戻そうとするたびに追い返されるわなんかいつの間にか変な女と知り合って詐欺まがいのこと始めるわ
やたらデカい夢みたいなこという悪い男に引っかかって結婚しました()かますわで心配で本気してお仕事休んででも連れ戻そうとした喪女OL……

お姉ちゃん意外と苦労人だなあ
0082名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 08:07:12.43ID:mSerGRp/0
残念キャラの癖にユニットは超性能
これは人気出るタイプ
0083名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 08:08:59.27ID:M6cnJkSE0
今回アナルの比率多くない?魔王様後ろの方好きなんかな
0084名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 08:28:58.33ID:qNrmvr3G0
アナル特化でもないのに、やたらアナル比率高かったマジ恋思い出すレベル
0085名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 08:44:28.53ID:Km+ymmP10
やたらアナル詳細に書かれてたから絵師の趣味なのでは?
0086名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 08:47:21.14ID:NlhWKiFq0
>>34
RからだったかLからだったか忘れたが反撃倍加が乗らなくなったからな
H自爆はマジキチ威力だった・・・
0087名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 08:49:18.19ID:a5yArdSE0
今作で一番驚いたのは、氷武将がいないとは思わなかった
0088名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 08:50:41.60ID:TGAtMMyr0
ストーリーで器勢力あれば自然と自爆の重要性があがるけど今回ないし
0089名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 08:56:22.16ID:Km+ymmP10
>>88
テレジア錬金術の国なのに……

しかしVBS時代には特撮撮れるくらいの技術力あったのに後の世のVBAではマスケット最新鋭武器扱いだったの技術退化しすぎてない?
0091名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 09:04:39.31ID:a5yArdSE0
>>89
Sの世界観の元神話はめちゃくちゃ古いし
文明活性おじさんがいるから、何度も文明が滅びてるんじゃろ
0093名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 09:16:38.28ID:M6cnJkSE0
Lは黄金水デブとかいるから体躯無いスサノオ師団には自爆結界100が絶対必要
スサノオとメガネは完全にセット運用前提だった
0094名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 09:35:29.57ID:hGvhs7R10
Sって自爆結界そんなに要らんかったのか…
どうせ嫌がらせ自爆師団いると思ってずっと自爆結界組み込んでたわ
0095名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 09:59:15.42ID:8Maet5HI0
個人的に自爆より戦術のほうが痛いな
いちいち戦術で対抗するのも面倒だし
0097名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 10:04:37.37ID:TGAtMMyr0
戦術入れてないの
戦術補助100=指揮10くらいの価値だしフォース吸収や妨害で実質結界100
レギウスの封印とか地味にぶっ壊れ性能
0098名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 10:05:31.58ID:WMNUJFSZ0
無神論だとレギオン蘇生できないでしょ!
トレハン師団ちゃん、困ってるでしょう!?
0099名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 10:09:45.06ID:bvR9EQ0b0
風愛が運命の輪持ってるのはハヤトロギア的な意味なのだろうか
0100名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 10:14:02.35ID:Km+ymmP10
しかし魔王様が人も魔も共存出来る楽園と言うと、
最終的にLのロウルートハーレムの楽園()を目指すことになるんだろうか?
0101名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 10:15:13.58ID:WMNUJFSZ0
確率追撃ほしさに魔王様いっつも女装してるよ
しかもゴスロリだよゴスロリ
0102名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 10:25:54.52ID:6PqeIhbr0
>>100
あれは各人が竜杯のせいで単体で完結してるから共存と言えるのかどうか
ある種ティアの争い嫌いが暴走した結果だから魔王様はああいうのやろうとしないんじゃない?
0103名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 10:32:54.42ID:wfeIZWM90
5章ボス戦罠すぎない?
まあ予想できるとはいえ+300%ってダメージろくに与えられないんじゃないのこれ
0104名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 10:33:04.77ID:bvR9EQ0b0
アリスがグリザーニならイーニアの一族がロードリアになるのかな?
一応Aの設定だとロードリアはシャリーア様の騎竜の一族ってことになってるけど
0105名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 10:36:03.44ID:Km+ymmP10
>>104
ハリアルが消滅したので代わりに天界から派遣されて来たのがシャリーア様でイーニアの子供の誰かがその騎竜になったとかならまあ
0106名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 10:43:15.79ID:3KWsXND80
ハリアル様の扱い酷くない?
ロウは消えちゃうしカオスでは雌豚になっちゃうし
0107名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 10:49:25.93ID:tF7VvgH80
豊満体躯+輪郭隠れる髪型のせいで顔までデブに見える…
一枚絵は普通に見えてよかった
0108名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 10:50:04.10ID:XXU8ybsb0
ハリアル様地味にナイトメアでユニット換装されてるんだよな
元からヤケクソみたいな昼300%が500%になってて笑った
0109名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 10:50:57.65ID:Lb+oFyrA0
つーか氷師団とりえの弱体能力ほかの師団に負けてるよね
0110名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 10:51:28.78ID:YEywHbqy0
運命の輪の有効時間1Tのバグってもう直してもらった?
0111名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 10:56:03.91ID:E/5eFjt/0
2ターン目になっても暴走60運命の輪42が自爆しないし、改変は1ターン目からおかしいからターン数は別に関係ない気がする
0112名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 11:16:39.04ID:tDWWeNO50
アーシェラさん悪堕ちイベント見れたけど本人イキイキしてて何より
なんかストレス凄そうだったから吹っ切れたみたいだし
しかし
攻撃時にSDが地中に埋まる(ver1.2)
そもそも悪堕ちできずカオスルートに入れない(ver1.3)

チンポ勇者であると同時にバグ勇者でもあるな
0113名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 11:25:00.52ID:2+L6eA5K0
今作で一番強いと思った敵
夜のブラッドプリンセス無効喰い持ち
0114名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 11:30:09.41ID:TyW3IArQ0
アーシェラさんは元祖ふたなり勇者よりもチンポ勇者してたな
0116名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 11:39:26.49ID:55dguzDp0
>>115
個別エンディングでやっぱり登場して笑った
0118名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 11:48:33.74ID:iY/SqFjt0
リンドヴルムアルゴスドラゴンステーキのスーパーリンリン
きっと反撃を弾いてくれると信じて
0120名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 11:56:49.19ID:Xj2ZKZrB0
昔、反撃異常ってスキルあったけど、今は反撃時の異常ってどうなってんの?
0123名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:01:28.23ID:tDWWeNO50
アシストにカブト5を持ち覚醒すれば全域確率追撃200次元と下手な勇者よりも勇者してるトゥリン
リーダーにすると集約攻撃までつく(もう一つからは目をそらす)
0124名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:07:43.97ID:KCzq+cw30
あれ、ルキフェルさんが非リーダーで嘘3とか持ってるんだけど
メフィストフェレスとかいうガキに古参悪魔の面子潰されて本気出したん?
0125名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:08:49.44ID:z2cTJTeE0
どっちかというとサタンが登場したから本気見せたんじゃね
0126名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:10:51.08ID:M6cnJkSE0
Lでもはやついていけなくなったのでアプデで強化された
Sだと次元ついたりと完全にサポート結界役になったな
0127名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:11:00.74ID:BQqrSxFX0
>>124
Lの最新版で本気出してからルキフェルさんは非リーダー嘘3だったよ
対術結界もその時から

ちょっと本気出しすぎである
0128名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:12:16.06ID:BsqATy9P0
6章中盤でも普通にトゥリンさんはエースアタッカーだったわ
確率追撃盛れば全てを叩き落としてくれるからとても楽
乾坤一擲がなければ間違いなくネルガルキラーだったのに
0129名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:12:22.85ID:He3MXsfK0
ルキフェルさんといえばルキフェル×6師団今作いたっけ?
デウスナイトメアまではやった筈だけど見た記憶がない
0130名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:15:33.35ID:BQqrSxFX0
(この流れだとアプデで乾坤一擲強化来るなコレ・・・)
0131名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:17:02.83ID:hGvhs7R10
乾坤一擲がなければリーダーにしてマップで喋ってもらっていたのになぁ
0132名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:17:03.08ID:78XA1cLF0
乾坤一擲で仕留めた敵はリカバリできないようにしよう(提案)
0133名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:18:51.96ID:6PqeIhbr0
東国最強、出鱈目な戦力の阿修羅さんはいつ本気出してくれますか
0136名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:33:37.25ID:M6cnJkSE0
闇魔王いるから今回夜持ってない不死もようやく活躍できるな
0137名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:35:44.66ID:CJfsrJ1U0
イーニアの竜指揮入れたいんだけど乾坤邪魔だから泣く泣く非リーダーにしてるわ
超高難度だと乾坤のが良いんかね
しかし今作はアシストリカバリやたらウザく感じるのよな
0138名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:38:18.06ID:He3MXsfK0
高難易度ほど邪魔な気がする
イーニアにカンしては反撃も元からたいして怖くないし
0139名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:42:07.73ID:M6cnJkSE0
ロウルートはゾンビ多いからアシストリカバリやらリバイヴ祭りだし
0140名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:42:12.02ID:AiyQj+J30
ようはこの一撃に全てをかける!みたいなスキルでしょ
それであっさりリカバリされるのは笑っちまうんですワ
0141名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:44:48.79ID:Evc4qqfo0
結局回数増やして殴ったほうが色々無駄がないんだよな
0142名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:45:14.27ID:K7nuaSUo0
6回攻撃のニンフルサガさんが神具に裏切られてるの面白いから乾坤一擲はこのままでいいよ
0148名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:49:05.51ID:Evc4qqfo0
>>147
でもまあ強スキルって位置づけにするならそれくらいでもいいとは思うわ
0149名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:50:22.88ID:i02GKdof0
>>148
その割に持ってるやつ多いわ、装備でつけやすいわ
0150名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:50:39.25ID:NlhWKiFq0
一発目はなんのデメリットも無い最大威力で、2発目以降は速度1扱い+乾坤のダメアップ効果消失とかにすりゃよかったのに
ほんまつっかえ
0151名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:50:56.11ID:He3MXsfK0
というか乾坤一擲とは関係なくアシストリカバリとか言うゴミを廃止してほしい
せめて結界とか活性みたいにリーダーだけにしてくれ
0152名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:51:40.95ID:6PqeIhbr0
HP9999無形50神魔98パリイベリカバリなしの敵が大挙して押し寄せる追加マップ作れば良いながんばれけまー
0153名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 12:53:41.85ID:8Maet5HI0
ヴェリトールさん好きだから骸獣が強くて嬉しい
0155名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 13:00:26.54ID:E/5eFjt/0
他のアシストは所持者が死んだら効果消えるのに、なんでリカバリは消えないんだろう
0156名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 13:01:59.38ID:/KvZ5JIo0
リカバリ貫通とかそもそも処理難しそう
とはいえ乾坤に何かしらメリット欲しいのは確かよね
追加攻撃消して攻撃アップってデメリットのがでかいし
0157名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 13:04:05.41ID:UqbygxrB0
リカバリ貫通(たまにバグでリカバリ発動)
とかなりそう
0158名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 13:07:53.13ID:Km+ymmP10
>>146
魔神斬りとかそっち系のスキルの一種と思えばパリングイベイドで外すと残念なのはアリかなと思う

倒したと思ったらリカバリで復活してくるのはナシかなあ
0159名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 13:08:06.00ID:6PqeIhbr0
クリティカルが確実に発生し数値分のイベイドを無視くらい有っても良かったと思うがどうだろう
0160名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 13:08:16.78ID:CJfsrJ1U0
上で誰かも言ってたけど乾坤一擲のメリットって竜鱗で弾きやすくなるって事くらい?
遠隔次元なくて攻撃無効にされにくい暴走持ちならまだ生かせるのかな
0161名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 13:10:31.41ID:q/Q/fYUA0
インド系色々入ってきたせいで阿修羅さんのへっぽこ具合が際立ってきたな
カーリーさんとかの足元にも及ばぬ
0162名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 13:15:40.44ID:TGAtMMyr0
竜鱗程度通せないならそもそもダメージ通らなくないかな
乾坤自体の上昇値があるから後付け選択になる装備と称号の値だけ見直せばいい気もする
0163名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 13:17:57.76ID:g4TU1hBp0
強化するにしても結構色んなところに配り過ぎて気軽に取りやすいし調整相当難しそうだが
0164名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 13:19:52.36ID:E/5eFjt/0
今の装備と称号の数値じゃどうしても心核とか巨人とか他のスキル優先になっちゃうからね
リディル英雄王の鎧ガイアスセイバーなら使えそうだけど、シャリーアセットの方が強いか…まあ余ってなければ
0165名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 13:21:46.82ID:FQXceaEs0
確率追撃云々の部分は無しにして乾坤の数値分だけダメージアップにしとけばいいよもう
0167名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 13:30:27.35ID:8Maet5HI0
確率追撃の端数で外れたら効果発動とかどうだろう
0168名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 13:52:40.48ID:f/w63u3+0
運命の輪はちゃんときいてる気がする
改変がおかしい?
0169名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 14:10:03.47ID:M6cnJkSE0
うわマジか…ベリハカオスで各悪ヒロインエンド目指すと楽まで1足りなかった…ネルガルの所以外でどっかで+2になる場所あるんかな?
0170名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 14:11:45.82ID:Km+ymmP10
>>169
wikiにはロウならベリハでギリ届くけどカオスはナイトメアで挑まんと届かないって
0171名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 14:15:14.68ID:Xj2ZKZrB0
>>169
剣神は悪に落ちてを回避して悪の集いの方を見る
冥府からの誘いでネクタージュを飲んで次の選択肢出す
イシュタルの好感度を捨てる
パッと思い付くのはとかかな
0173名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 14:22:02.73ID:M6cnJkSE0
>>171
悪に落ちても悪の集いも両方出たからこら足りるだろって思ったら全然足りなかった
全員悪堕ちさせるとロウ+2される戦闘イベント消えるから足りなくなるのか
0174名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 14:24:10.94ID:KCzq+cw30
カオスでも普通に通常80以上到達するよ
wikiに反映されてないだけ
0175名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 14:25:20.98ID:f5Z0K/aI0
やってて思ったんだけどバースって王として無能で親としても無能なのでは
0176名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 14:26:12.30ID:7vhprA4V0
おらっ!!月曜だぞけまー!!毎時間パッチ配布して早くバグ取りと
追加キャラ、装備、MAP出すんだ
0177名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 14:29:48.42ID:Lb+oFyrA0
個人的には開闢の触腕とシャリーアの爪牙装備したパズズが10ターン目に正面師団壊滅させた後
横の師団攻撃するのがダメージでるかなーと思う
0178名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 14:33:27.95ID:uV7vpR/r0
軍団攻撃がリカバリ発動した師団をもう一度攻撃する件を問い合わせたら、
かなり複雑な処理をしているスキルだから現時点では仕様様とさせて頂きます。だそうです
0179名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 14:34:29.00ID:FQXceaEs0
ミカゲとシャフルナちゃんこっちに持ってきてくれないかね
あの2人使いたいわ
0181名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 14:58:13.49ID:Km+ymmP10
しかしこうイシュタルママって基本ノリと勢いで生きてるよね
冥界で流れるように考えナシ突撃するお姉ちゃん裏切りムーブしたのちょっと笑ったけど
0184名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 15:03:15.56ID:M6cnJkSE0
見守り系ママよね愛する子供たちが良いことしようが悪いことしようが圧倒的包容力で受け入れてくれる
0185名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 15:14:43.97ID:0ikLPptn0
ところで暴蝕剣グラズは相変わらずヴァサーゴさんのズッ友なんかい?
Wikiの記載を信じれば安定のベストマッチだけど

あと今作の竜杯のズッ友は誰になるんやろか
0186名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 15:16:56.24ID:E/5eFjt/0
アキベエルとかで運命の輪40以上乗っけてカブト割アシスト二つ盛ったダインスレイフグラズ剣豪は人類最強を名乗っていい
0187名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 15:18:27.64ID:k9Qd5GP+0
>>185
竜杯はアトラクナクアちゃんのためのもんだろ
自力で次元30と運命の輪10だぞ
0188名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 15:21:19.17ID:y/CBPFVj0
>>187
おお
あの子運命の輪持ってたか
完璧やん
0190名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 15:39:41.47ID:tDWWeNO50
>>19
今作どんな雑魚師団でもフォース4~6所持がデフォルトだからどうしても開幕ダメ―ジ入るよね
可能なら戦術結界100を全師団に投入したいくらい鬱陶しい
レベルの上りにくさも相まって雇用したばかりのユニットは大抵即死するな
0191名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 15:42:28.63ID:hudA7vJR0
あそこの王族は政治より錬金術優先してきたイメージ
肝心の錬金術も活動写真くらいしか話に関わってこないけど
0193名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 15:47:15.31ID:z2cTJTeE0
バース王カオスで問い詰められた時の第一声が「何故それを!?」でワロタ
素直杉でしょこのおっさん
0194名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 15:53:01.23ID:bvR9EQ0b0
今回地味にネームドキャラとして出てきたアトラクナクアと屍巫女
0195名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 15:53:40.76ID:uvTdPkki0
最高難度に近い所回ってる人は主力のレベルカンストしてるん?
うちは100すらまだまだだわ
0196名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 15:54:25.89ID:E/5eFjt/0
>>192
カブトアシスト一個外したら火力落ちたから効いてるっぽい
仕様は基本L準拠だし
0197名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 16:01:33.26ID:v1GfgwUk0
あのおっさんのせいでどれほどの悲しみがうまれたのか
0198名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 16:05:38.03ID:Km+ymmP10
でもね。あのおっさんの娘はどっちもクッソ優秀なんだ

つまりあのおっさんのメインはちんこ
0199名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 16:05:56.92ID:8Maet5HI0
ハリアル様はガーダー向いてるんじゃないだろうか
糧食で神魔、杖と法衣で専守と特攻防御を足せば神魔70特攻防御100の夜戦適応持ち
武将ユニット特有の高ステータスに昼なら太陽信仰でさらにカチカチになる
0200名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 16:07:51.51ID:M6cnJkSE0
逆に考えるんだ…バースがいたから不穏分子抱えてても抑えられていたと
アルカーラとかと比べたら死ななきゃいけないってレベルではないと思うけど強制収容所もとい人体実験場放置してたな
0201名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 16:09:55.03ID:a5yArdSE0
>>193
同じ場面で、アーシェラを闇堕ちさせるための流れが
ちょっと強引すぎて笑っちまった
ロウ見た後だと、なおさらバースが完全に悪いとも言えないのに
弁明の仕方が悪手すぎてアホの子かな?って思ってしまった
0202名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 16:12:59.52ID:E/5eFjt/0
サリシャの魔血浄化がうまくいってれば…
それでも腹に冥界勢力抱えてる中よくやってたと思うよ。あんまり責めると悪堕ちしちゃうぞ
0204名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 16:39:45.64ID:Evc4qqfo0
戦術と砲撃結界は割と楽になったし対術結界はさらに達成楽だし自爆結界は最悪無視でいいしで結界系揃えるの楽になったなぁ
そしてありがとう糧食
次作は家具追加してもいいぞ
目指せ衣食住完備だ
0205名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 16:41:04.45ID:Xj2ZKZrB0
>>195
ドーピング師団作ってデウス回せば、1ターンに100個以上石集まるから余裕よ
全ユニットレベルと忠誠最大にした
レベル1なら2200個ぶち込む必要あるけど
0209名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 16:55:36.42ID:k9Qd5GP+0
お菓子の家は陸生師団で活躍しているが、幽霊屋敷は一度も雇用しなかったなあ
0210名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 16:57:04.89ID:E/5eFjt/0
なんとなく砲撃結界要員にしてる。側面無効がイケてる
魔族医療って最初からついてたっけ?雇用するときに回復消えてんじゃん!って突っ込んだ記憶があるんだけど
0211名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 17:07:05.65ID:hGvhs7R10
キャンディーハウスも絶対治療2つあったけど一つ変わったっぽいね
0212名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 17:11:20.64ID:ssKKcw4r0
トゥルーで正景やリディアが魔王軍の助けに来るなかで
バースはマクヴァーンと一緒に敵ユニットとして出てくるの笑っちゃうわ
0213名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 17:13:43.82ID:UqbygxrB0
あのバース王に恐怖した奴なんて魔軍に一人もいないだろうに
なんであの場に出てこれたんだあいつ…
0214名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 17:16:05.98ID:hudA7vJR0
陸生師団といえば、そもそも陸生の定義がさっぱりわからない
陸ついてる奴の基準はなんなんだ
0215名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 17:16:55.72ID:E/5eFjt/0
>>212 >>213
クソワロタ
各国のおっさん担当だから違和感覚えなかったけど言われてみればなんでいるんだこいつ
0218名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 17:24:50.30ID:Evc4qqfo0
>>217
飛行と海が居るから陸いてもいいやろみたいな感じで追加したんだろうかね
飛んでもいないし海っぽくもない歩いてる連中大概陸つけてもいいんじゃないかっての多かったな
0221名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 17:25:43.96ID:E/5eFjt/0
陸ついた結果元々あった種族が消えてたりするの許さないよ
てめえのことだよ白虎!
0222名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 17:26:56.57ID:aprVahlk0
陸生といえばナラシンハさんには序盤からしばらくお世話になったよ
ジェネラルの方には全域無効も付いてるしね
0228名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 17:36:27.06ID:uvTdPkki0
まだ破までしか解放されてないけど陸生は範囲無効系供給キツくない?十字すらなかなかに厳しい
活性自体は多いんだけどもキャスター少ないね
0229名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 17:39:23.33ID:6PqeIhbr0
>>212
ユニットとしては敵側に居るけどストーリーでは敵で紹介されずにリディアお母さんと一緒に助けに来てくれてるよ
0230名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 17:40:24.23ID:M6cnJkSE0
陸ならベヒモスさんがリーダーで範囲無効持ってる
ところでワールドルーラーって設定いままであったっけ?他にもいるの?
0231名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 17:44:55.64ID:4D4H0hSZ0
城壁ってダメージへの影響ってどれくらいある?
計算式のどこで使うかわからん
0233名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 17:54:36.18ID:mxRQIMJG0
城壁2500で防御+50だし
今作では指揮活性でステータスマシマシだからあんまり効果ないよねえ
HIの弱体軍団みたいなのが敵に来ると城壁分もありがたくなるが
0236名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 18:11:12.03ID:hudA7vJR0
城壁関係スキルが完全に産廃だなあ
一律スキルレベルを1桁あげた上に毎ターン効果にしてようやく視野にいれるレベル
0237名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 18:15:23.53ID:hcORvnLV0
城壁ってあれ線術結界としての意味合いのが強かった気するけど
今作どういう計算になってるんだっけ、変わらんか
0238名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 18:16:39.48ID:hcORvnLV0
現実的なとこ1000ぐらいなら割と素であるから戦術結界としてみるなら成立してる感じが
防御値補正は忘れていい
0239名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 18:21:54.17ID:qNrmvr3G0
陸生の必要性感じない
もってるユニットも少ないからかな
0240名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 18:29:36.41ID:2nDOrQeU0
>>221
バグス&ギグス「陸の代わりに樹捨てるわ」

何気にギグス全域無効持ってたのは意外
0242名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 18:30:52.34ID:E/5eFjt/0
城壁結界効果は言わずもがな、カブト割と次元で減らした後に城壁がかかるから、敵でも味方でも結構火力に響く
S程度の難易度だと必要性を感じないってだけで、構築も破壊も優秀なのはマキナで学んだ
逆にマキナで活躍しすぎたせいか、今作の城壁構築は地味に抑えられてるけど
0243名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 18:35:54.07ID:Xj2ZKZrB0
知力まで1000超えたの初めて見たけど、なんか有効活用できないかな…
0244名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 18:59:41.57ID:LNnNywKC0
糧食最初はなんだこれめんどくせって思ったけど最高のシステムだったな
ちょっと足らなくてモヤモヤさせられたカブト特攻防御堅守結界盛れてや削減解毒治療やらも凄く付けやすくなったのは気持ちいい
編成の楽しみ増えたわその分時間もかかるようになったけどね
0245名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 19:05:24.62ID:7vhprA4V0
>>244
俺も最初大して期待してなかったけど装備称号でちょっと足りない痒い所足す感じで
滅茶苦茶いいシステムだったわ
0246名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 19:12:57.35ID:E/5eFjt/0
いいスキルは持ってるんだけど結界役になれなくて泣く泣く外した置物を採用できるのほんと嬉しい
アタッカー的にもLで特に武将が苦しんでた多段、確率追撃不足を補えるし、反撃対策に苦しんでた連中も次元や反撃耐性で使いやすくなった
あとはレア12までにするとか、もうちょい集めやすかったら完璧だった
0247名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 19:14:28.91ID:UqbygxrB0
今作って先陣にするメリット無いよね
今作のガーダーは堅守90特防100の似たり寄ったりの性能だからそれぞれの師団のガーダー3人で受けたほうが安定しそう
0248名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 19:14:29.64ID:bvR9EQ0b0
すみません俺も最初失敗すると思ってました
まさかここまでしっくりくるシステムになるとは
0249名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 19:18:23.98ID:koagdW2G0
>>247
全師団無効喰い受けられるならそう
受けられないなら先陣したほうがいいって感じじゃない
0250名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 19:18:48.36ID:E/5eFjt/0
>>247
次元無効喰いがほとんど出てこないから、無効喰い対策として全レギオンにガッチガチの先陣師団置いたわ
無効喰い自体が大して出てこなかったから、結果的には第一レギオン以外全く必要なかったぜガハハ
頑張ってアシスト込みで高体躯高特攻防御並べまくったのに…
0253名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 19:26:30.86ID:aqWN5CRn0
インフレしすぎたから次は活性5ぐらいで強スキル程度にしてくれ
0255名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 19:32:09.58ID:hudA7vJR0
ただグルメ魂が回復としても有能すぎて、普通の回復スキルがただの劣化版に成り下がっちゃったのがな
次回作では料理人のみにして、食いしん坊には別に入れなくてもいいんじゃねーかな
0256名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 19:34:21.98ID:HVhGKXt90
研磨と死の軍勢は消えるか相当な弱体食らうだろうな
この二つはお手軽に強くなりすぎる
0257名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 19:35:00.56ID:NlhWKiFq0
夜のリーダーウォーウルフやばいなこいつ
一人だけ周りの3倍くらい攻撃値あるの草だわ
0259名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 19:41:30.49ID:yuW0wHQ70
ネルガルの真の姿を明かしたけど、防衛戦で自殺したった
彼が戦う姿はまだみてない
0261名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 19:54:12.75ID:Ox6azyC+0
一応L→Sで良くはなってるから次も期待できる出来ではある
カオス選択肢の無駄な胸糞度低下とかも個人的にポイント高い
0262名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 20:03:19.31ID:k01wVUcC0
研磨のおかげで糧食で増えるステもだいぶ違った、か?
0263名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 20:08:19.73ID:M6cnJkSE0
国外の住民的にはR凶カオスエンド並に今回のカオスエンド不幸なんですけど!?
牧場政策やってもアイツ復活しないって保証ないし…初めてじゃねボス倒しきれなかった作品て
0266名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 20:14:20.39ID:bvR9EQ0b0
ダバードが契約したっていう悪魔もアイツだったりしてね
0267名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 20:17:57.55ID:2nDOrQeU0
SはAと繋がってる以上ハッピーエンドには出来ないだろうから仕方ない
そこら辺はシリーズ物の欠点とも言える

問題は正史がロウカオスどちらなのか
0268名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 20:25:30.75ID:k9Qd5GP+0
ver1.5だけど、13武器なんて1つも持っていないのに13石落ちてきたぞ
まだ12石も拾っていないので驚いた
0269名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 20:27:30.67ID:6PqeIhbr0
Aに繋がる流れで言うなら順当にカオスじゃないかね
ロウだととにかく綺麗に終わりすぎてるからRみたいな予測・対処不可能な事態にでもならない限りAみたいにならない気がする
0271名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 20:31:37.63ID:7mIjo5vD0
>>268
装備より石の方がレート低いはずだから現物より石が先なのは普通では?
あとは今作割と周りに比べてボスだけコスト高いからそこで一気に飛ばした可能性はあると思う
自分も11の石やチケットないのにそこランクの現物落ちたってのはあった
0273名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 20:37:03.28ID:2nDOrQeU0
ぶっちゃけVBってどのシリーズも初めから絶望的な状況だから何と繋がってても時が経てば結局悲惨な結末になってしまうのよね
0274名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 20:38:11.47ID:ZNhlWw980
>>272
ver1.35からはそうなっている verが低いほど石が上位に変換される範囲が狭くなるけど
ver1.35の更新履歴の一部をコピペ
<調整>

・トレハンレートによる上位鉱石のドロップを2段階緩和調整。
 1.33まで ランクの4番目の素材枠が1つ上のランクの素材をドロップ
 1.34   ランクの3・4番目の素材枠が1つ上のランクの素材をドロップ
 1.35から ランクの素材枠が全て1つ上のランクの素材をドロップ
0277名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 20:45:31.25ID:4JAeSiSq0
ベリハロウトゥルーの蝕竜君つええ
タリスマン全開放したから次の週に落ち着いて編成しようと思ったら一番最後のバトル5ターン以内に突破できねえ
ちょっと遡ってオルク達を雇用するしかないのか
0278名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 20:46:18.12ID:k9Qd5GP+0
やっと目当てのランクの装備が落ちたと思ったら糧食だったりするんだよね(´・ω・`)
0280名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 20:51:24.07ID:Evc4qqfo0
>>277
そこがタイミング的に一番苦労したわ
レギウスが魔王経由してなかったら諦めてたかもしれん
0281名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 20:54:25.27ID:7MaXYsAv0
ちょうどベリハロウやってって6章終盤だけど、ノーマルに逃げるかなぁ……
0283名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 20:58:28.93ID:M6cnJkSE0
オルクユニット一部は即戦力だけど数のわりに微妙じゃね?成長率低い分装備ランクの要求度がかなり高いような
0284名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:00:55.52ID:NP5RCr8M0
残念ながらベリハからは逃れられない・・・

積み防止の為に敗北周回はあってよいと思うけど、初週ならイージーにすればいいだけではあるしな
普段なら連戦する場面でも間に挟まるからいつでも変更できるし、何ならイベントもこなせる
0285名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:03:50.64ID:ZNhlWw980
ああ、ベリハ以上は通常マップにもでるのか
ベリハはカオスでやって、今はメアロウやってるから知らなかった
0286名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:04:03.99ID:bvR9EQ0b0
ロウなら一応お姉ちゃんルートに行けば楽だからセーフ
0287名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:04:24.17ID:7MaXYsAv0
いやいや、難易度の話じゃなくてEDの話ねw
難易度変えられないのは百も承知ですがなw
0288名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:10:03.16ID:HVhGKXt90
オルクシリーズはイザヨイと組んでノートスオルクちゃん強制異常運命込み100にして満足した
多段6程度だとイベイド相手には全くあたらんけど
0289名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:10:29.45ID:6PqeIhbr0
難易度によってボスが通常マップに居ないなんてあるの?
0290名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:10:45.67ID:Ox6azyC+0
イベイド・竜麟・反撃倍加を高水準で持つガーダーが高難易度でわらわら出てくれば乾坤一擲が活きるのかな
次元遠隔はイベイド、普通の殴りは反撃竜麟で潰してくるHの微笑みデブに竜麟つけたストレスMAXの敵
0291名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:11:02.85ID:ZNhlWw980
そういや今メアロウ5章178ターンだけど、敵のレベル100しかない
敵のレベル補正が変わったのか、敵の基本レベルが1章より低く設定されているのかわからないけど
バサ入れないと本当に敵のレベル上がらないな・・・
0292名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:12:05.17ID:AMyfL9zF0
乾坤一擲はゴミですよ
0293名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:16:26.86ID:E/5eFjt/0
バサ6でも先手取れるの新鮮だわ。R以来か
軍団3暴走無効喰いスサノオとかいるんだからそりゃリカバリアシストないと敵もやってられんよな…

>>290
その方向でいくしかないとは思うけど、次元持ちでも頑張ればイベイド180とか軽減できるからイベイド250ぐらいはないと厳しいね
0294名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:17:35.43ID:Ox6azyC+0
今回はベリハでもバサ入れないと敵のレベルがステージ1からあまり上がらない
逆に言えばステージ1を見れば後半のレベルも見当が付くからバサの設定に迷いにくい

ってことをどっかでアナウンスしておいてくれと二週目終盤で思った
そしたらバサどれだけ入れるか迷わずに済んだのに
0295名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:18:29.13ID:yuW0wHQ70
ルーリエ 好みじゃなかったからストーリー後回しにしていたら覚醒しなかった…
0296名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:22:55.10ID:Ox6azyC+0
>>293
素でイベイド200越えだと敵専用キャラになんのかな……
固いだけならともかく反撃痛いタイプのは対処できない味方が死ぬから
次回も乾坤一擲あるなら乾坤一擲を強化する方向を願いたいところではある
0297名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:28:46.89ID:hcORvnLV0
どうせ呪いなんて通らないんだし死のリカバリ地獄と
リカバリアシストはやめろってだけだと思う
乾坤一擲で確率追撃殺す意味合いがすさまじくうっすい
0298名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:31:58.11ID:bvR9EQ0b0
死者軍団に関してはイメージ通りだからリカバリも許すよ
Eのドルドナさん思い出したわ

でも普通のユニットまでリカバリしまくるのはやめてくだち…
0300名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:35:30.17ID:hcORvnLV0
普段だったら死はまぁいいんだけど今回主敵が死じゃない
追撃きってま乾坤一擲いれるのはつれーよ
0301名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:41:39.95ID:M6cnJkSE0
三周目でメアバサ4ロウに入ったけど注意するところあるかな
0303名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:45:51.44ID:Xj2ZKZrB0
アシストリカバリのせいで砲撃師団作る気が起きない
どうせ復活して殴り返されるんでしょ?
継続ダメの置物師団も辛いなぁ
0304名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:51:44.79ID:mxRQIMJG0
軍団攻撃組に乾坤は一撃デメリット無しでダメ上がるんじゃねと思ってやってみたらその通りだったわ
これで乾坤使えるようになるじゃんと思って考えたら乾坤に当てる分の枠を多段に当てたほうがダメ出るのに気づいた
0305名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:54:18.66ID:Ox6azyC+0
>>304
なるほどその発想はなかった
装備種の兼ね合いで乾坤一擲選ぶ場面があるかもしれない

軍団攻撃と言えば相変わらず確率追撃を追加した時の挙動がよくわからん
軍団攻撃2+確率追撃で三回攻撃している時があるように見える
0306名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:54:45.24ID:ZNhlWw980
ルナティクスドラグスにバハムートホーン良さそうだな
これなら、集約のおまけに乾坤ついているし
0307名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:55:52.64ID:4JAeSiSq0
トレハン師団のヒミカって悪と覚醒どっちがいいんだろ
遠隔無効と前進防御だったら流石に遠隔無効を取るべきか
0308名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 21:56:58.35ID:Ox6azyC+0
鎧と獣装に乾坤一擲35+竜麟75があるけど
これ直接殴り系軍団攻撃持ちに竜麟持たせたい時は便利かもしれない
0309名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 22:06:39.68ID:hudA7vJR0
アシストリカバリは敵18体全員リカバリだもんな
さすがにリーダーのみでいいだろ
0310名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 22:07:38.90ID:78XA1cLF0
ヒミカ、覚醒しちゃうと体躯が神魔になって落ちるからなあ

結局1周目は称号&覚醒目当てでロウに行くのがいいのか、悪落ち系だしカオスにいくのがいいのか
0311名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 22:08:08.46ID:NlhWKiFq0
L通りなら軍団でリカバリ発動したらもう一回殴るんじゃなかったっけ
0312名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 22:09:42.95ID:Ox6azyC+0
ぐぐったら2019年のけまーのツイートで「軍団攻撃+確率追撃100以上で最大3師団まで拡張」ってあるからこのせいか
0313名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 22:10:41.41ID:6PqeIhbr0
ルナドラくんとかイザナミさんがいい感じに乾坤使えるんじゃないかと思う
2人とも死の軍勢で雑魚散らしお願いしてる
0314名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 22:10:48.23ID:Ox6azyC+0
>>311
なるほどそれもけまーのコメントにあるな
「処理が複雑なので仕様ってことで!」というパターン
時々目にするのはこっちかも
0315名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 22:12:22.87ID:78XA1cLF0
そういや今回って神魔98の敵っているのん?蝕竜君でも85だったけど
0316名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 22:15:51.52ID:E/5eFjt/0
装備込みで本気エンキドゥが95になってるのは見た
しかも両手で集約まで付いてるという。固定装備だったんかな
0320名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 22:42:25.04ID:xZURh5te0
>>318
俺ほぼ1ターンごとにやってるけど全く無いわ
というか落ちたことすらない
0321名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 22:43:41.46ID:Ox6azyC+0
俺もクラッシュは一度もないな
1.34や1.5だと色々と重くなったけどそれでも落ちたことはない
0323名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 22:47:33.10ID:Ox6azyC+0
今回はLとRの間くらいのバランスというか各ユニットに大幅調整が入ったのがでかいな
「お前そのスキルいらねえだろ!」って突っ込みがかなり減って好きなユニットが使いやすい
0324名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 22:48:09.43ID:hudA7vJR0
人間の女の子ユニットは愛だけじゃどうにもならんのじゃ
1周1キャラでいいから武功上限解放とかで弱小キャラもスーパー化できるシステム実装はよ
0325名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 22:51:38.30ID:Ox6azyC+0
序盤戦用のスキル欄スカスカ系まで救済しようとすると
また成長度SSでも作って全解放後の称号を超絶強化する道があるが
初期ユニットクラスはいまいち人気的な意味で需要がない気が……
0326名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 22:57:04.17ID:hudA7vJR0
成長度だなんだで救済つくるんじゃなくて、遊べば遊ぶほど任意のユニット強化できるとかでいいじゃん
まあ勝手な妄想だけどな
0327名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 22:59:29.83ID:Ox6azyC+0
任意のユニットを遊べば遊ぶほど強化できるようにレベルの上がり方を遅くしました!
0328名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 23:00:05.67ID:rhWd5nQr0
暴走99+運命改変30の悪アーシェラってイベイド無効のはずだが
デウス5面の洗礼ジルディス(イベイド100次元障壁50)に当たったり外れたりするな
体感命中50%って感じがする
0329名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 23:00:25.28ID:6PqeIhbr0
弱くても可愛いユニットは一杯いるからそういう子でも超絶強化で強くなってみて欲しいという気持ちはある
…別にユニット強化じゃなくても見た目変更させてくれればそれでいいんだけどさ
0330名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 23:03:50.31ID:M6cnJkSE0
ジルディスは何したいんだかいまいちわからんユニット
工業24あるし内政枠かな
0331名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 23:06:29.92ID:yYzD9wKg0
個人的には嘘を弱体化して欲しい感はある。
数値がでかい方の嘘が通ってスキル一つだけ削除ぐらいでいいよ
通しても通されても面白くないんだよね
0333名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 23:08:56.32ID:NlhWKiFq0
次元障壁ってイベイド内蔵だから150相当やろ
確か加算だったと思うんだが
0335名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 23:26:56.83ID:NP5RCr8M0
闇夜アビサルプリズナーちゃんカッチカチすぎて心が折れそう
女の子なんだからもっと柔らかくなって

これで高難易度では強化版とか考えたくねーな 
0336名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 23:27:14.79ID:E/5eFjt/0
キシャルデュランダルの死神総長の無効喰い率も結構低かった
軍団自体は割と打ててるから正常なのかと思いきや、単に範囲無効のない雑魚相手に無双してるだけだった…
0337名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 23:34:46.20ID:Lb+oFyrA0
アビサルプリズナーちゃんかわいい
俺の槍で真核穿ちしたい
0338名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 23:36:19.60ID:6PqeIhbr0
>>335
軍勢20布陣50専守地形無効リカバリ70無形50堅守50特防80リーダー先陣障壁40が師団に複数で攻めてくるよやったね!
0340名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 23:43:35.03ID:cYr2GQG10
>>307
遠隔無効にしてもどうせ次元斬撃は飛んでくるんだから
次元斬撃対策に囮+前進が必要になるので遠隔だけ無効にする意味がない

ということでトレハンに入れるなら覚醒のほうがいいだろうという結論になった
0341名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 00:04:33.81ID:V+hzxljR0
トレハン師団は囮の固定をどうするかって問題があるからな
アマテラス入れないと最大値にはできないけどいれると固定が難しい
固定できないなら遠隔攻撃も飛んでこない悪がいいけど、固定できるなら前進で守れる善がいいなって思う
0342名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 00:06:13.11ID:2GiWnOwX0
めんどくさいからアマテラスには夜戦つけてるしヒミカは覚醒
0343名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 00:13:14.15ID:wiANmsvP0
全力攻撃と反撃耐性同時にもつと被ダメどうなるん?
例えば全力50と反撃耐性90だと
0344名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 00:27:07.63ID:yy7V+p9Q0
深淵の蜘蛛で軍事拠点全て落としてあと工業拠点マディ1つなのにクリアならずでターンエンドしたら固まった
確か4章でも軍事全て落としてもクリアにならなかった時あったし設定ミスってるぽい
0345名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 00:33:51.68ID:0pISGTo60
最後に空の軍事拠点に進行するとどこでもそうなる1.5で試してないから直ってるかどうかはしらんけど
0346名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 00:41:43.97ID:fX8QBExC0
本編のナイトメアとデウスのナイトメアってクリア特典別?
0347名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 00:45:42.65ID:p/1GzqXE0
Lでがっかり感あったサタン様がリーダー渡してもいいレベルで強いの嬉しいな
アリスのリーダースキルがゴミで、夜魔は嘘3と範囲無効もリーダー不要だから強い夜魔師団が簡単に組める
0348名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 00:46:24.00ID:fe0tKIwc0
トレハンなんか最大値でええやろ
壊滅したらしたで軍団蘇生すれば良いだけ
0349名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 00:46:28.43ID:lCUKajR30
>>328
改変が効いてないと考えた場合は実質イベイド51だから、体感50%でほぼ正解やん
0351名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 00:51:52.80ID:0pISGTo60
暴走は数値分の無視であって100あっても100%無効ちゃうぞ
0352名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 01:01:00.46ID:V+hzxljR0
敵への攻撃確率を129%とかいう処理にするのが嫌だから100%で止めた!ってたまにやるからなあけまー
上限100に設定しててテヘペロしてきても不思議ではない
0353名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 01:05:16.06ID:8Hq/45zM0
エレシュキガルの装備ってどんな感じにしてる?
遠隔次元付けてるのか
範囲攻撃系なのか連撃系なのか
そこら辺参考にしたい
0354名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 01:10:14.73ID:p/1GzqXE0
リカバリ発動していないのに確率追撃40持ちの軍団攻撃2が3師団攻撃したから
今回は軍団攻撃に確率攻撃が普通に乗っていそう
0355名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 01:18:44.43ID:yzG8UAqq0
まだ自分が解放してないだけだろうけど今作ドラゴンソウルいる?
0356名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 01:22:09.78ID:p/1GzqXE0
ストーリー的にはロウノーマル→カオス→ロウトゥルーがいいな今回
0357名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 01:22:12.52ID:fe0tKIwc0
いるけどガーダーとしてもアタッカーとしても微妙じゃないかな
0358名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 01:35:27.85ID:ZjH7YF6m0
急募)VHロウトゥルーラスボスの倒し方
なんやこいつどうすりゃええねん
0360名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 01:40:26.25ID:LgYs4zBw0
>>353
トレハン終わってないからデュアルで確率100グリザーニで次元
死は範囲攻撃割といるから追撃と火力高くして確実に消してもらいたいかなー

>>357
一応無形堅守カンスト専守夜戦特防50くらいなら行けるね
弱いってほどじゃないけどそれなり?
0361名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 01:41:17.60ID:z7RCJ/I40
ガーダー6人で固めれば余裕
リバイブで1ターンやり過ごすのもいい
0362名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 01:44:59.37ID:Z7pt5vBw0
>>360
ありがと
やっぱグリザーニドレスか・・・
競合するからオミットしたかったけど仕方ないね
0363名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 01:46:08.29ID:ZjH7YF6m0
>>361
あと10ターンはあるからいけそうだけど第1先陣師団に堅守90組を6人持ってきて第2にアタッカー編成?
0364名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 01:55:42.89ID:z7RCJ/I40
>>363
それでOK。対術結界もあるといいけど、ベリハなら体躯90あればそれで充分かな
全員専守特攻防御100体躯90で固めればバサ6ナイトメアでも6人合計2000も食らわなかった。ガーダー6人と言ったけど、別に4人でもいい
体躯90や特攻防御100が厳しいならアシストも活用するといいよ
0365名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 01:55:43.27ID:bJxjS6Ab0
カオスラスボスなんかめちゃくちゃ弱いと思ったら太陽信仰装備してステータス1/4になってやがった
前の章のハリエル様でさえ夜戦適応もってたのにこいつバカなんじゃねえの
0369名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 02:19:11.66ID:JK4/cAXl0
タナバサ6クリア 感想 ガーダーいらないかもしれんな今回
0370名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 02:40:53.26ID:V+hzxljR0
デウスの武具の神様のカブト75追撃550全全特攻食らってガーダーいらないって思えるのは素直に凄いと思う
どういう師団組んだらそうなるのか
0371名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 02:56:04.17ID:piEsIYyr0
あの武器のおっさんカブトしか持ってないから悲しいぐらい雑魚
0373名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 03:01:44.20ID:2q/Tu4Q60
2週目ベリハ4章辺りからこちらとのレベル差酷くなってきた
相手平均73あるのにこっち55~67だから先制されるわ戦術うたれまくるわリカバリうざいわ
軍事99でこれだから上げなかったらもっとひどかったのか

今作2つだけある不満点の一つがこのレベルアップの遅さだな、新しいユニット手に入っても戦力になるまで時間がかかり過ぎる
せめてギプスを鉱石なしで作れたら
0375名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 03:18:30.53ID:lCUKajR30
レギオン組んでると経験値も分散してレベルあがらないから、本当は少数精鋭のほうがレベル効率はいいんだろうな
0376名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 03:19:59.50ID:V+hzxljR0
>>374
すげえな、サボり癖ある子まで含めてもう全員レベルマックスで14装備まで集まってそうね
90時間くらいやってナイトメアバサ4やってんのにまだレベル最大になってないやつのが多いわこっち
0377名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 03:21:14.88ID:11gwvCtd0
ワイもベリハロウトゥルー行った時、敵のアタッカーの装備が上振れ過ぎて詰んだからロードしてやり直した
0378名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 03:22:23.77ID:JK4/cAXl0
攻撃くらわないからガーダーいらないし結界も戦術と砲撃だけでいいかも
ターンエンドまでに終わるし
0379名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 03:22:49.23ID:p/1GzqXE0
レベル上げはエンカウントバトルでやってるな
手持ちレギオンで可能な進路封鎖かつ1ターンで全ての拠点を落とせる配置にしてひたすらターン送り
0380名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 03:24:56.90ID:JK4/cAXl0
そう考えると先陣も奇襲警戒も抜けるしもっと凶悪にできるなこれ
0381名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 03:28:47.98ID:V+hzxljR0
トレハン終わってレベリングも終わったら趣味レギオンでごり押せそうってあたり、やっぱRっぽいな今回
0382名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 04:03:23.07ID:11gwvCtd0
鬼燐百足の雇用おかしいと思ってパッチノート見たらやっぱりバグだったビョル
そろそろ安寧の地1.33から新天地1.5を目指すべきか?
0384名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 05:08:49.59ID:+8nempqD0
>>373
金運4師団を2つ作ったけど、金のほうが足りないようになったわ・・・
0385名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 05:19:09.92ID:m6Ui8Mk40
経験値低いのも金が足りないのも悪くないバランスだったかな
0386名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 05:35:50.95ID:p/1GzqXE0
戦闘の根本的なバランスと違って経験値も金もやり方次第でどうとでもなるからな
Lの砲撃痛いのに対策がとれない!みたいなのじゃなきゃわりとすぐ慣れる
0389名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 05:51:54.56ID:f/lpqqrl0
いよいよ直泥より石集めが主体になってきたし3から5にばーうpしようと思うが、なにかデウス3番目スキップが使えなくなる以外のデメリットあるっけ
重いとか重くないって話は聞くが
0390名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 06:11:20.16ID:gJgUFT6s0
1周目から商業内政師団作れば2周目には金は安定する
リソース管理もした方がいいのはキャラの使い道が増えてよい
0391名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 06:11:41.12ID:P5tRcJct0
自動戦闘がもうちょっと周回利便性に特化してくれたらよかったな
どうせ消化試合にしか使わんから進撃したら直開始で解除も特定箇所クリックで外れにくくなってたらもっと楽だった
0392名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 06:27:41.55ID:cSQv7wai0
デウス7章のあの人が確率追撃200もってきたんだけど、これさすがにリセットでええかな
動く前にやればいいんだろうけど
0393名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 06:29:17.73ID:4T/g/nGr0
リカバリ・イベイド・軒並み堅守体躯にグレードダウンしてる環境で
追撃を生贄にする乾坤一擲は・・・いらないです
0394名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 06:47:11.69ID:+8nempqD0
自動戦闘とか1ターン目にクリックしろとかいう謎仕様のせいでつかったことないわ
自動戦闘のかわりに設定いじったらRの突撃みたいに全部エンカウント処理でいいんじゃないかと思うわ
0395名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 06:51:07.23ID:gJgUFT6s0
起源師団もだけど夜師団もイザヨイアリスぬらりひょんでたいがいステの暴力してくるな
アタッカー牛鬼のままなのに開始時から攻撃1700いってて吹いた
0396名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 07:13:30.04ID:P5tRcJct0
確かに軍団攻撃の挙動次第で乾坤生きてくるな
まだ全開放してないけどカーリー見てたら乾坤が一番伸び率よさそうだった
0397名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 07:38:29.09ID:uJO6YUVw0
>>395
イザヨイ、イベイド称号安定なんだろうけど、、
今作イベイドガーダーできないのよな…
0398名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 07:42:06.01ID:iCBmRck80
イピリア起源師団のステの暴力気持ちいい
兵長の方が百倍強いけど僕はスーパーリンリン!
0400名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 08:02:07.68ID:wt/lU9Rj0
ワイ将、一周目ロウで行動値足りないのでリンリン捨てる苦渋の選択

2周目のカオスで称号付ければいいかなって
0401名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 08:02:51.25ID:ybpHktuO0
これ周回時覚醒固定してカオス行ったら多分悪に変化しないけど、フラグ的にはクリアしたら悪状態って解放される?
解放されないとするなら2週目はロウベリハでタリスマン解放した方がよさげと感じるけど
0402名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 08:03:22.03ID:uWkZb+RL0
自動戦闘はタイミング悪くクリックしてしまうと解除されてしまうのもめんどいな
0403名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 08:08:40.46ID:rG3BCuKV0
>>400
実はカオスではアリスもルーリエもリンリンも覚醒しないのじゃ・・・
0404名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 08:11:27.87ID:P5tRcJct0
結構キャラゲーしてて2周目以降は温そうな感じだから
コンプ後に敵ランダム出現で敵のレベルだけ際限なく上がり続けるエンドレスモードとかあったらやり込みとしては文句ない
0405名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 08:14:35.71ID:wt/lU9Rj0
>>403
1周目でアリスとルーリエは覚醒まで行ったので……
0406名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 08:21:01.91ID:bJxjS6Ab0
スーパーリンリンの称号つけて満足してたけどよくみたらリンリンだけ覚醒できてなかった…
後でまた回らなきゃ
0408名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 08:42:20.78ID:j+/w6cPb0
初周行動値足りない聞くけど2人位イベント全無視したら他は足りるよね?
0409名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 08:44:39.46ID:Z6I8qEOI0
リンリンの覚醒って実は最難関よね
ロウカオスと好感度が別になってたりしてリンリンだけ覚醒逃す場合多い
0410名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 08:46:49.45ID:+8nempqD0
>>408
1人無視すれば行ける
ただ、かってに覚醒するから一番無視したいママを無視すると他のキャラのフラグが立たないので無理
それ以外なら他のキャラのイベントフラグが立つまで進めておけばOK
0411名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 08:48:49.66ID:ICBihCvX0
>>409
スライムを子どもを産めるスーパースライムに進化させるのは至難の業なのじゃ・・・
0412名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 08:53:30.18ID:RP/TCLOl0
地味にイザヨイもカオスでは覚醒しない
称号は付くけども

たぶんロウでイザヨイの出自を明らかにしたことが覚醒の原因なんだろうな
0417名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 09:32:36.95ID:wt/lU9Rj0
>>415
勇者全員覚醒させないとロウトゥルー行けないんじゃ無かったか?
0418名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:02:48.98ID:JK4/cAXl0
今回こんなぬるげーになったのは無効喰いのせいな気がする
全域無効喰い100はどうあがいても防げないから先に殺せるバランスにしたんだろう
0419名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:06:07.93ID:ghxp5h4F0
称号は特定イベントで付与で覚醒は好感度必要だよね多分
勇者アリスリンリンルーリエが8、残りが6
勇者全員覚醒か称号付与でお姉ちゃんルート行ける
0420名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:08:45.90ID:idT6+cvN0
無効喰いが防げない?体躯で受ければいいじゃない

そういやツイで矮小体躯と堅守体躯が相殺じゃないようにしたとか言ってたけど試したやつおらんの
0421名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:13:43.30ID:wt/lU9Rj0
今回人気投票やらないのかな?

1位2位は多分イシュタルママとイーニアが持ってくけど
8位から10位辺りは魔王様ネルガルお姉ちゃんが持っていくと見た
0422名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:14:32.70ID:JK4/cAXl0
体躯盛ると攻撃力下がるからいらない
二師団目からは別に無効喰い100とは戦わないしな
0424名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:20:43.78ID:9RxCFoWC0
スーパーリンリン先陣師団にしたいけどアーキアンとイピリアで固めると範囲無効が取りにくい・・・
2師団目で使おうかな
0425名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:23:42.22ID:z7RCJ/I40
敵の取り巻きがあまりにも脆すぎて、挑発対策に次元付けた囮が撃破数を稼いでいく…

ファルスケルビムファルスデュナミスの二人は先陣師団とか、マイノグーラちゃん単騎先陣師団とか、手を抜こうと思えばいくらでも抜けるな
敵の軍団次元が少ないから奇襲も怖くないし、細かいことはバリアーが全部解決してくれる
0426名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:25:24.12ID:JK4/cAXl0
個人的に人気投票リンリン可愛いから健闘してくれるんじゃないかと思ってる
0427名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:29:49.91ID:WQVj6lwX0
リンリン好きだけどマスコット的な可愛さに近いから人気投票だとどうだろうな
まぁ無難にイシュタルかイーニアだろうか
0428名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:30:53.66ID:V3wdUM+V0
VBHIの直後だけにUIが使い辛いし特に再雇用がクソ面倒くさいな
相変わらずユニティはモッサリ挙動だし
0429名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:31:58.01ID:2gD1Kr/50
イーニアはおもっくそ優遇されてるから上位でもあーはいはいそうねって感じ
0430名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:32:03.90ID:uWkZb+RL0
編成したやつそのまま外さずに上書きで再雇用できればいいんだがな
0431名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:32:26.86ID:9RxCFoWC0
ゲンタロリドラゴン最強の法則に従えばイーニア優勝だろうけどどうだろね
属性過多のお姉ちゃんも善戦しそう
0432名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:32:35.79ID:JK4/cAXl0
まあ一位狙うとかは無理だろうけど5位くらいになってくれるんじゃないかと
0433名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:33:01.21ID:uWkZb+RL0
イーニアはザハークに使用感が近いよね
まあリーダースキルが乾坤なのが玉に瑕だが
0434名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:37:45.38ID:lCUKajR30
お前らがLで敵が固すぎるうざすぎると騒ぎまくるから今回はそういうの無くしたんだゾ
0435名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:38:11.71ID:z7RCJ/I40
僕はトゥリンちゃんが好きです(半ギレ)
乾坤いらないです(全ギレ)
0436名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:40:17.30ID:9RxCFoWC0
でもまぁLの高難度の敵の硬さは常軌を逸してたから・・・
当たり前のように倍率1000倍要求されたよなぁ
0437名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:44:47.75ID:nXIskFsX0
結界複数兼任できるのってラジエル意外だとだれだろ
イシュタルママもいけそうだけど地形無効はアシストにしたい気も
0440名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:55:19.68ID:g5WFEdda0
>>437
トレハン要員だけどルナとかも
0441名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 10:59:23.11ID:De8HkFex0
>>437
最強結界師のアリス様を忘れるなかれ

メリアスは対術砲撃いけた記憶
0442名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 11:04:02.82ID:4T/g/nGr0
初周からシュィンシュィンリカバリィで余計酷くなってるんだよなぁ
0444名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 11:07:10.81ID:g5WFEdda0
九尾の帽子強制異常から知性転嫁になっててパイモンが泣いてる…
0445名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 11:16:26.33ID:z7RCJ/I40
結界誰かいないなと思ったらプリーストマターだ
復活投票とかできないかな
0446名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 11:18:12.36ID:LgYs4zBw0
>>437
カーナことカーバンクルナイトちゃんが相変わらず高ランク装備で非リーダー術砲範囲無効じゃないかな
今作は素で結界持ってれば割と簡単に複数行けるよね
0447名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 11:22:04.34ID:JK4/cAXl0
直接攻撃メインで組んで必殺10でも足せばステ差の暴力で必殺多分75%になって外さないぞ
0448名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 11:23:20.09ID:JK4/cAXl0
ごめん初週じゃ無理だ
まあ直接メインで組むのは間違ってないと思う
今回反撃死なかったし
0449名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 11:27:02.18ID:g5WFEdda0
全域無効喰い対策の戦闘師団に背水とか報復の牙入れるのはどうだろう?
0450名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 11:31:08.56ID:mzixQVDD0
二種結界はほんと簡単、毒と削減治療も飯で楽勝というか大半の敵2ターン以内で倒せるので回復盛る必要もない気がしてきた
0452名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 11:40:03.82ID:gv/TjsP20
ここの触手達は後3つくらい上の難度あっても余裕でクリアしそうだな
0453名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 11:42:47.92ID:p/1GzqXE0
前スレで脅かされた二週目VHバサ1カオスルートの最終ステージも敵が雑魚だった
今回は味方武将が強すぎる
0455名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 12:04:03.59ID:nXIskFsX0
Sのカオスラストステージは範囲無効やら行動阻害やらがいてリポップ場所によっては面倒だから別に雑魚ではないぞ
Lカオスの結晶&天使軍団が強すぎただけ
0458名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 12:12:57.67ID:bJxjS6Ab0
Lカオスは黒結晶黒造天使がベリハでもう出てくるのおかしいよ
シナリオでわざわざ呼び出した平行世界の味方キャラがただの癒し枠じゃん
0459名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 12:17:07.81ID:5vkiZS6f0
>>427
抱き枕ならマスコットもありか?
0460名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 12:17:43.16ID:uu+zbkVc0
バサ10までとエリキシルウォーズでおでん様パッチ待ってるんんだけどまだ?
0461名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 12:17:50.74ID:JK4/cAXl0
体躯が最大でも90までしかないファルスセラフは雑魚というのがよくわかる
0462名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 12:18:44.15ID:5vkiZS6f0
>>435
大丈夫
装備揃うとエキドナ+ソーマエンジンで暴れてくれる
0463名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 12:19:41.26ID:ts0y3Oar0
人気投票あったら、ダメお姉ちゃんエレシュキガルに頑張って欲しいなぁ
ポンコツかわいいのに
0464名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 12:20:22.34ID:JK4/cAXl0
タナバラ6でラスボス1ターンで殺した師団でも乾坤使わなかったしいらない子だと思うが
0465名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 12:20:37.34ID:5vkiZS6f0
>>437
道具装飾装備で成長Aメンバーならだいたいできる
0466名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 12:25:27.50ID:wt/lU9Rj0
LI出たらS基準でゲームバランス見直しになるのかな
イシュタルママの霊血設定あからさまにLI(全年齢版)に流用できそうだったしw
0467名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 12:33:48.96ID:DlakP7Vp0
残念言われるけどエレシュキガル味方としては超強い
装備競合しにくいから遠慮なく一品ものの鞭渡せるし
0468名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 12:38:40.73ID:p/1GzqXE0
確率追撃が付けやすくなったのはきっと乾坤一擲のおかげ
自らを犠牲にすることで確率追撃の普及に努めた立派なスキルなのだ
0471名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 12:53:05.16ID:idT6+cvN0
資源たりねぇ→空タリスマン足りねぇ→金!金!金!魔王として(
0472名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 12:57:58.31ID:JK4/cAXl0
リバイブリカバリ祭の中どうしてわざわざ攻撃回数を減らす必要があるんですかというど正論
0474名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 13:04:06.52ID:p/1GzqXE0
まあでも最新作だけあって現時点で一番面白い作品だとは思う
Lから様々なストレス要素を減らした上で初週ハードのバランスが凄く良かった
使えるユニットが増えたし師団編成の自由度がすげえ高い
0475名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 13:04:07.20ID:Z6I8qEOI0
デウスモード開始→資源使い切ってゲームオーバーを何回繰り返したことか
0476名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 13:28:30.15ID:B10pnUTe0
今作は初周序盤からトレハン楽しめていいね
ハード1章でランク8、4章でランク11とか落ちるし
ママドラゴンから神爪リンドヴルム剥ぎ取ってきたイーニアちゃんの無双が止まらない
0478名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 13:40:41.39ID:qCNQdrUP0
資源の要素ってゲーム面白くしてると思う?
0479名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 13:45:48.33ID:wt/lU9Rj0
銀髪褐色イケメン親友相棒洗脳勇者からの寡黙骸骨最強剣士ネルガルも大概属性過多だよね
0480名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 13:48:34.26ID:uWkZb+RL0
内政師団とかはいい加減オミットしてもいいと思うわ
今回師団戦闘に出すときに内政も表示されて邪魔だった
0481名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 13:59:54.41ID:iyXHsIbk0
雇用した時点で内政してることにしてくれていいぞ
雇用しまくると重くなるのは勘弁な
0482名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 14:08:57.44ID:h8oL5YjV0
雇用した時点で内政開始となると昔みたく雇用人数に上限が設定されそうだな
まぁ別にそれでも構わんが
0483名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 14:09:34.08ID:2q/Tu4Q60
>>454
wikiで二週目VHカオスは非推奨とはっきり書かれてたのは笑った
ただでさえ敵が化物揃いなのに数少ない砲撃結界要員のアスタ離脱させるとか嫌がらせでしかないでしょ
0484名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 14:12:13.44ID:enIghBGB0
雇用しまくるとエンド処理が重くなるのつらいな
そりゃ数百体のユニットの経験値増加でレベルアップとかやってるから分かるけど・・・
0485名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 14:16:39.78ID:B10pnUTe0
内政枠いくつか作ってそこに高適正ユニットをぶち込んでいく形式にして欲しい
何十人も装備称号揃えるのダルすぎんよ
0486名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 14:20:30.31ID:58x2UVgK0
特効の数が増えると改行されて種族部分に被さってくっそ見辛くなるのって前のシリーズもあったっけ?
直して欲しいなこれ編成し辛いわ
0488名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 14:49:28.80ID:JK4/cAXl0
俺は日中適応と特効防御にした 糧食で特効防御足してあげれば
でいだらの抱え山にすれば鞭がフリー
ウロボロスの鞭にすれば牙がフリーにできて自由度が高い
鞭と牙で特効足そうとするといまいちなのしかないから
0489名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 15:08:58.72ID:+0DndFav0
もし消すことでゲーム全体の処理が高速化するなら内政いらんよな
周回はそもそも100万貰えるから必要ないし、1週目の序盤足りなかったの無のタリスマンとお金だし…
ユニット毎に戦闘報酬設定されてるけどFとかのが目に見えて資源減ってた気がするわ
0490名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 15:16:00.26ID:VJ6UWSGi0
やっと一周目クリアして二週目カオス行く予定だけど状態を通常に戻さないと悪は解放されない?
0492名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 15:27:06.80ID:edDc2kAo0
>>490
開放はされるらしいけどクリアまで変えられないらしい
今2周目カオスルートをハードで悪堕ちまで進めたけど称号は残るし戻しても余裕だった
0493名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 15:33:50.63ID:wt/lU9Rj0
今回悪堕ちしなくてもエロが多めなのは良いと思った

悪堕ちゲーと言いながら初周はロウで称号獲得のためにエロ調教しない方が有利な仕様エロゲーとしてどうなん?とは思ってたし
0494名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 15:46:37.12ID:n6MhYwsR0
>>490
カオスルートは敵が強くなる前に悪墜ちするから勇者はノーマルで行っても問題はない
0495名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 15:47:39.95ID:lCUKajR30
>>485
おきにいりフォルダみたいな感じで労働者フォルダにつっこんだらひたすら労働するんだな
0497名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 15:50:46.23ID:z7RCJ/I40
気になったから巨人狩りに堅守100が意味あるのか試してみた
堅守95と堅守100でダメージ変わらなかった
無形も同じだろうけど、次元障壁のイベイドみたいに必殺耐性の方は上限ないとかあるのかな
0498名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:01:01.98ID:LgYs4zBw0
そういえば戦闘中に師団スキル見ると血の起源の表記がないんだけどちゃんと活性効いてんのかなこれ
0499名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:02:24.54ID:Cj4E7hr/0
死レギオン強すぎて草も生えん
起源師団も強いんだけど死はレギオン効果がエグすぎる
0501名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:10:01.09ID:idT6+cvN0
器控えめやなって思ったけど死の軍勢無効てだけでくそつよやった
0502名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:10:05.27ID:wt/lU9Rj0
そういやこっちが無効食い100にするのはどうなん?
称号とか装備とか運命の輪で割と簡単に達成出来そうだけど
0503名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:13:27.71ID:Cj4E7hr/0
簡単に出来そうだしバサもう一、二段階あげてほしいな
何かの間違いでRもあげてくれたら狂喜する
0504名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:15:44.29ID:C4FZO1110
>>502
まおーさまくらい火力あればやる価値ありそう?
アンドルディースで30あるから運命の輪を後70か
意外といけそうだね
0505名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:17:57.21ID:z7RCJ/I40
運命の輪42乗っけたアンドルディース世界崩壊スサノオは不死レギオンを軽く超えるチートだったよ
0506名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:23:53.34ID:11gwvCtd0
101以上積む意味がある防御スキルはイベパリだけ?
後は竜鱗ぐらいか
0508名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:25:35.88ID:JK4/cAXl0
不死レギオンはタナバサ6で無双できるがアンドルデュースもスイッチもまだ取ってないからスサノオのほうはわからん
0509名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:28:17.07ID:C4FZO1110
そういえばWikiのブレイダー雑感のスサノオのとこに称号は最終的に矢を受けたになる〜って書いてあったけど付けるなら理論上は運命改変の方が100倍いいよな
今は運命改変にバグがあるから成立しないだけで

刹の因果律のが運命改変15だけどこれで世界崩壊スイッチの自爆は止められるのだろうか
0510名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:29:59.34ID:JK4/cAXl0
運命改変は今のとこあんま効果ないというか仕様がよくわからんからじゃね
0511名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:34:37.36ID:z7RCJ/I40
>>508
ナイトメアバサ6程度じゃ物差しにもならないぐらい味方がどいつもこいつも強すぎるんだよなあ…

>>509
1/1000説が正しければ97.5だからこれでも足りない。他で運命の輪乗せた方が何倍もいい
0512名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:34:40.94ID:ghxp5h4F0
兵法の書にあからさまに確率加算って書いてあるのにその通りに動いてないのがいけない
0513名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:35:46.80ID:JK4/cAXl0
まあVSモードがあるわけじゃないが
先に殴ったほうが勝つからステ盛れる死者レギオンのが強いと思う
0514名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:36:00.91ID:g5WFEdda0
全域無効喰い対策で最強なのがスーパー剣兵が最強なんじゃないかな
夜戦適応専守特攻体躯ほぼカンスト出来てパリングとイベイドが59が付いて報復の牙で味方が死ぬたび1.3倍リーダーで背水の陣と結構便利な挑発まて付く
成長Cだから先陣も付けられる
0517名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:41:31.20ID:z7RCJ/I40
>>513
竜歌共鳴50のお陰で速度4桁なんすわ
そもそも敵が先制してこない時点で物差しとしては不適切だと思う
0518名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:41:54.98ID:g5WFEdda0
>>514に追加
称号で専守防衛、先陣、夜戦適応から二つ
片手剣でナイツオブオナーで専守防衛か長ドスで思考停止と択は色々ある
異常対策と結界が付かないのが弱点?
0519名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:42:13.04ID:jPWMbCRo0
調子こいてストーリーベリハの編成のままでデウスナイトメアいったら、冥界勢の数値の盛られ方でぶったまげた
0520名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:43:55.11ID:JK4/cAXl0
不死も4ケタいくしなあ
ちなみに見てみたらパズズの速度2543
0521名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:48:08.13ID:nFCpaMec0
Lは敵が固すぎるし、こっちのステータス壊滅してる状況だから
動く前に殺すができなかったからなぁ・・・。
先陣師団は死なない奴か死んでも仕事する奴のどっちかだったし
次元無効喰いはリバイブで一回壊滅前提で2回動かれる前に殺すとかだったからなぁ
今回ヤバいやつとかこっちのステータスの暴力で動く前に処理できるからかなり楽
0522名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:48:59.82ID:z7RCJ/I40
パズズがアタッカーできるのは敵が雑魚だからだと思うけど…
やめよう、ガキの争いみたいで恥ずかしい
0523名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:52:09.96ID:dNVbFLl10
そういえばバグの報告ってどこにすりゃええんやろか?
運命改変のバグ報告はとうの昔に誰かがしてるだろうけど一応知っておきたい
0524名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:52:19.84ID:JK4/cAXl0
まおーさまも速度2000超えてるけどVSモードがあればやっぱ先にスサノオ倒せる死者のが勝つんじゃね
つーか守備面なら味方全員雑魚じゃん
0526名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:56:43.51ID:JK4/cAXl0
せやな 両者戦わせたら死者が勝つだろうけどラスボス程度なら1ターンだし比較対象が弱いな
0527名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:57:28.38ID:g5WFEdda0
装備で血の起源付けてイピリアちゃんの師団に放り込んだら誰が強いかな
0528名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 16:59:49.24ID:2q/Tu4Q60
なんかイベント戦の仕様変わってる?
前は加護月と昼夜がステージクリア時と同じだったような気がするけど今作は普通に経過してるな
気のせいだとは思うけどそこの調整が面倒になった

乾坤一擲ってLだったら評価されてたのかな
今作はアシストリカバリ多すぎて控えめに言って邪魔スキルだけど
0529名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 17:00:15.61ID:9q8SoGIO0
今回、氷霊が弱いんだよなぁ
いつも炎、氷、雷霊師団でレギオン組んでたのにそれができなくて辛い
氷に早くまともなアタッカーほしいなり
0530名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 17:00:35.13ID:OeFzJIMI0
なんで直接戦わせようとしてんのかわからんけど、やばい敵に対応できるって意味での強さなら軍団暴走無効喰いが強そう
0531名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 17:02:36.56ID:g5WFEdda0
>>529
それは思った
雪女将を見たときは氷霊の時代来た!ってなったんだけどね…
カオスのラストステージが炎持ちばっかりだからいっそのこと高数値の炎霊弱体があれば面白いのにね
0532名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 17:03:59.34ID:z7RCJ/I40
>>528
Lのアタッカーは集約巨人心核積むのに忙しいからまず乗せる余裕がないと思う
仮に乗せられるとしても、手数も大事だったからザハークやてんてーに積むことはないし、火力伸ばすなら全力称号があったしうーん…
0533名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 17:04:12.34ID:wt/lU9Rj0
セフィラシリーズゴミみたいな数値だけど血の起源持ってるのな
0534名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 17:07:43.52ID:11gwvCtd0
設定的にガイアスシリーズは血の起源持っててもいいと思うんですが
0535名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 17:15:37.49ID:Wm/W0ky20
ああ 狂戦士も死の軍勢効かないのか
全員狂った師団も面白そう
0536名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 17:16:04.14ID:mProymgA0
血の起源ってガーダーとアタッカーが持ってようやく価値のあるものだからなぁ
0538名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 17:18:17.32ID:kBedkW6m0
>>529
暗獄の魔爪と九頭龍の冠つけたミズガルズさんならかなり強いが、普通は氷霊なんぞ作らんで竜師団に置くだろうな
炎、氷、雷作ってないわ
魔は3、死と神は2つあるけど
0539名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 17:19:02.87ID:z7RCJ/I40
マニュアル見ると死の軍勢弱体無効効果は師団メンバー全員に効果があるらしい
確かめてないから実際に効果あるのか知らんけど
0541名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 17:20:49.29ID:JK4/cAXl0
最後の方の強敵死一辺倒だからなあ
対抗するには同じ死か器か血の起源か狂戦士多くなる
0543名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 17:24:26.20ID:uWkZb+RL0
今回の敵は海にスポットライトが当てられてたな
母なる海は偉大なのだ
0547名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 17:53:57.60ID:T5GwgTNF0
ろくな称号付けられない成長度Eユニットは狂戦士称号って前から気になってたけどどうなの?
知力1はデメリット過ぎるのではと思って使ったことないんだけど、死の軍勢の弱体無効化も付いた今作なら割とあり?
0550名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 18:02:02.23ID:uWkZb+RL0
見てみたら斬鉄でカブト10の器特効と分身殺法で多段1つけてるのが多かったわ
0552名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 18:06:54.89ID:z7RCJ/I40
狂奔乗っけて殴りたい相手いないし、速度の上がる狂戦士化の方がいいかも。多段足りないなら多段で
Sは無神論安定な気がした
0553名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 18:06:57.11ID:JK4/cAXl0
成長Eは近接なら必殺と確率追撃40かな 必殺元からもってたら多段1
狂戦士化って15%だろ 多段1は35%上がるわけだから狂戦士化がこれ超えるには
死の軍勢の効果受けすぎててちゃんと活性盛れてないって事かと
0554名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 18:07:28.86ID:kBedkW6m0
>>548
Eアタッカーなら、必殺致命がなければその2つ、どちらかがなければ狂奔6と片方、両方あれば狂奔6と多段1かカブト割10で有効なほう
0555名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 18:10:02.29ID:z7RCJ/I40
>>553
狂戦士化って指揮とおなじで弱体の後に計算するんじゃなかったっけか
0556名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 18:12:42.69ID:z7RCJ/I40
ってああ死の軍勢の弱体無効のこと言ってるのか
血の起源と種族で全師団無効にしてたから頭になかった
0557名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 18:14:43.90ID:JK4/cAXl0
>>555
狂戦士になればその死の軍勢の弱体を無くすって事
英雄覇気とか師団弱体ならそうだけど
0558名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 18:17:54.02ID:JK4/cAXl0
つーか師団に一人血の起源いれれば打ち消せるの本当かな
なら師団の組み方も変わって来るな
0559名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 18:18:27.65ID:z7RCJ/I40
多段4を5にしても14.5%アップ相当だから多段4以上なら…とか考えて、倍率なんかよりイベイド削減の方が大事だってことに思い至った
0560名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 18:20:57.74ID:kBedkW6m0
狂戦士で死の軍勢無効化はあまり有効じゃないだろうな
血の起源持ちのユニットはそれなりにいるし、
道具装備持ちにシャリーアの聖杯を持たせれば師団全体をカバーできる
0562名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 18:28:03.51ID:z7RCJ/I40
>>561
俺もこの3箇所だけ埋まってないわ
1ページ目のミスタリアのシーンの並びの最後が「剣と杖」なんで、2ページ目の2行目の奴はヒミカ関連じゃなくてテレジアの影関連じゃないかとは思ってる
0563名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 18:29:29.62ID:enIghBGB0
そういや選択肢例の人がバッドエンドルートでシーン回収できるよって逝ってたけど
それの入り方がわからんちん
0564名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 18:29:40.61ID:n6MhYwsR0
共産党作ろうと思うんだけど、強酸陣の数値渋いし、ユニットが全部頭悪くて辛そう…
ターンエンドダメージの計算式どうなってんの?
増幅と陣と知力どれを盛るのが効率的?
0565名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 18:29:40.82ID:+0DndFav0
狂戦士自体に可能性は感じてるけどアシストスキル考えると中々付けられない
アシストカブト割5なら編成時の合計師団知力400あれば25相当を全員に配れるってことでいいんだよね
0566名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 18:32:03.93ID:z7RCJ/I40
>>565
あってる
一部置物とその装備の知力がぶっ飛んでるから、レベルが半端な状態でも400は余裕な印象だけど、カブト割1を25にするための576は流石に遠かった
0569名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 19:01:46.40ID:8zFtTkWv0
やっぱ出ないよね
俺もwiki例に従ってカオスやってたんだけど、そのイベントだけ出なくてあれ?ってなった
0570名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 19:03:13.79ID:/mzs8k2N0
狂戦士の知力1って戦闘状態のみだからアシスト関係ないんじゃ
0571名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 19:04:01.84ID:8Rlz8U/R0
なんだこれ、ただのクソゲーじゃん
時間かけて編成考えるのが面白いとか言われてるみたいだが、単にUIが糞だから無駄に時間かかってだけじゃねーか
師団タイプなんてすぐ構想固まるのにそのユニットを探すのが時間かかるってアホか
少しプレイしたら編成なんてたいして選択肢あるわけでもないことがわかるし、結局新しく雇用できるようになった上位互換と入れ替えるだけてつまらん
それで時間かけて作ってステージクリアしたご褒美があの糞ストーリーってどんな嫌がらせだよ
しかも信じられねーことにこのメーカーずっと同じゲームばっか作ってシステムもシナリオもほとんど同じって時間止まってんのかこのメーカーは

ソフィーのアトリエ2までのつなぎで遊べるゲーム探してたけどこんなことならほぼ同じ値段のアーランドの錬金術士3作セット買えばよかったわ
0572名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 19:12:31.39ID:QPxJL3Gg0
今回、今までのシリーズであったロウカオス値低すぎてアウトの打ち切りバッドエンドが話に出てこないからそれかなあ?
0573名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 19:16:03.89ID:g5WFEdda0
>>564
アーキアンユニオンが加速進化に法衣道具で術式増幅盛れるから使いやすそう
0574名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 19:19:16.93ID:JK4/cAXl0
バッカーのは無理だろうけどその他のI系列のユニットこっちにこないのかな
ふとまゆ女神ちゃんとか使いたい
0575名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 19:26:45.32ID:OzTbmuZd0
乾坤一擲はデメリットでかすぎるな
オーバーキルダメージを他ユニットに与えるとかあればワンチャン使えるかも
0576名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 19:38:37.98ID:f/lpqqrl0
この装備UIならは1ランク6段階計10ランクでよかったな
ウリエルの盾が消えたけどクソ天使の砲なんで最高装備に配されてるし
0577名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 19:38:59.74ID:g5WFEdda0
夜持ちの対術結界が多い!
ルカフェルイシュタルママアリスヴァサーゴ
夜魔師団を四つ作れと?
0578名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 19:42:16.54ID:kBedkW6m0
イシュタルは覚醒にすればいい
ヴァサーゴはクビで
ほら、2師団で十分だ
0579名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 19:51:05.98ID:P5tRcJct0
氷が弱いのは弱体多めのせいもある
相対的に強いのが序盤でステータスのインフレ激しいSで終盤での実数弱体はもはや空気
最初の氷師団はまだテンプレ級の強さだからまあ
0580名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 19:51:58.46ID:enIghBGB0
バッド探しにカオス高いままロウってやってみたけど普通にロウ進行すんだなぁ
途中まで1周目カオスの選択肢例で進めたけど覗き見る深淵は発生せず、心を侵す影の発生がエリシャと会ってからに変わってたな
0581名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 19:55:25.51ID:z7RCJ/I40
ロウカオス合計20でロウルート終えてしまった
中途エンドやバッドあるんだろうか
0583名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 19:58:29.16ID:QPxJL3Gg0
今回氷持ちの武将がいねえからなあ。しいて言うなら全種族持ちのイシュタルママくらいで
0584名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:00:56.89ID:g5WFEdda0
氷は強いやつはだいたい海持ちなのも向かい風
雪女将を氷海師団の囮役に添えるとか?
0585名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:08:59.12ID:JK4/cAXl0
タナバサ6でも敵のステータスが常識的な範囲だから今までで一番弱体は使える気がする
ただ氷師団にまともなやつがいなくて他の師団と装備ほうが弱体が強いけど
リーダー覇竜ミズガルズだけは別
0586名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:09:00.51ID:kBedkW6m0
海は、玄武、ネプチューン、アプスーとそろっているからな
0587名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:14:18.86ID:g5WFEdda0
氷師団で思い出したけど凍結ってのもあったな
冷凍マグロでも付けられるけど一回も使ったことないや
0588名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:14:43.08ID:TSdHfS1R0
14装備だらけの殺意マシマシステージ来るまで皆さんお元気で
0589名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:16:18.99ID:nXIskFsX0
最近の作品敵魔族勢力空気だよね
毎回大物ユニット追加でインフレしてのに魔族メインのステージ1つか2つくらいしかないから出番が…
0590名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:21:37.89ID:WuFQ7Kby0
氷と海こんだけセットなら片方消していいよな
整理しろ
0591名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:22:39.67ID:P5tRcJct0
海は酸効かない特性があるから一緒にはできんのじゃね
0594名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:23:50.08ID:uu+zbkVc0
R14も掘り終わって後は回復アイテム貯蓄するだけだからエリキシルウォーズで
絶対神おでん様早くしてくれ🤗
0595名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:30:09.51ID:gJgUFT6s0
武将が種族への導線になってるからそこから弾かれた種族の出番が減るのはまあ必然
陸生は今作追加のわりに指揮武将いないけど
0596名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:30:11.22ID:m6Ui8Mk40
運命改変が機能してないんだっけ?
なんかそんな話してなかった?
0597名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:30:21.89ID:QPxJL3Gg0
まあこれまでのVBは海が超空気だったからその反動として良いかなって
0598名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:32:22.16ID:9q8SoGIO0
ミズガルズさん人気やな
今まであまり使ったことなかったけどリーダーで使ってみっか
チカちゃん出番だよ!
0599名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:32:33.48ID:g5WFEdda0
氷の女王…
唯一の素で凍結持ちな両手なことに今気づいた
冷凍マグロソードで凍結90はインパクトあるな
解放時期も英なら結構使えるんじゃないか?
グルメ魂6も悪くないし
まあ冷凍マグロぶん回す氷の女王がシュールすぎる問題はあるけど
0601名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:35:05.94ID:m6Ui8Mk40
最強種族の神、器に死が割り込んで来た感じ
0605名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:43:30.76ID:0pISGTo60
死は1師団でも強いのにレギオン単位だとぶっちぎりで強くなるのはいくらなんでもやりすぎた
0606名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:48:41.54ID:JK4/cAXl0
死の軍勢40って全部死で固めれば全部で活性120の効果(+おまけ)だしな
初出ってことで加減が解らなかったのかもだが
0607名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:49:56.13ID:g5WFEdda0
イシュタルママの称号だけど夜持ちの地形無効ってあんまり需要なくね?
0608名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:50:34.37ID:QPxJL3Gg0
血の起源はどんな師団にも雑に入れれるの面白いから残って良いけど、死の軍勢は次のVBでは消えるか弱体化しそう
0609名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 20:53:55.55ID:g5WFEdda0
>>600
他はマツコくらいか
メイド天使の男女両方の活性を受けられる師団は無理そうだ
0611名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 21:07:46.95ID:PCkn7n1b0
なんか上位ユニットが開放されて仲間が消えていくなかで
侍大将とかいうひげのおっさんだけが無限に現役で笑う
0612名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 21:09:53.02ID:lCUKajR30
強くても外見が好きになれるかどうかって重要だよなあ・・・
0614名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 21:12:19.22ID:kBedkW6m0
アルミラージは一軍だな
陸生師団なんで、主力の師団ではないが
0616名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 21:25:52.85ID:3EE3Ws100
生まれた時から髭面のおっさん出産するし…
0617名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 21:29:50.14ID:11gwvCtd0
Aの時とか複数人で一匹の禁獣を産むとかやってたしもう想像通りの産卵出産ではない
0619名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 21:35:38.19ID:nXIskFsX0
今回メフィストフェレス参入遅いな
Lの時は2周目中盤あたりでいた記憶だけど
0620名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 21:43:47.57ID:nhfqr0ak0
メフィストフェレスは最後の楽園のタリスマン解放で雇用できるようになったけど
雇用するときに要求されるタリスマンは最高でも刹那のタリスマンだしスキルも特別イカれてる訳でもないからバグでは?と思ってる
0621名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 21:50:25.86ID:Z0lkm6Cl0
封印って絶対治療効かないし、リカバリ抑えられるから重宝するイメージなんだけど、実際そんなことない?
0622名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 21:57:30.13ID:g5WFEdda0
>>621
封印持ち入れて封印→撃破でリカバリ無効よりもアタッカー複数もしくは追撃持ちで撃破→リカバリ→撃破のほうが汎用性高いからなぁ
0623名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 21:57:45.06ID:P5tRcJct0
よくある話だけど一番効いてほしい超に効かないからってやつだな
普通にやると範囲ばらまきにしろ反撃にしろ上手いこと当てんの難しいし汎用評価はやっぱ低い
それでも覚醒レギウスの封印とか使えるとは思う
でも王の±30%がそれ以上に強すぎる
0624名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 21:57:45.62ID:IKQOn67j0
ラナンシーちゃんでばら撒いてたけど、肝心なやつには通らないのが悲しかった
0625名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 21:59:10.22ID:LgYs4zBw0
ロウルートでヒミタリア悪化させようとしたけど失敗した
悪化一つ前の選択肢だけカオス側選べばいいかと思ったら違うのね
0626名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:03:52.95ID:nXIskFsX0
他二人はアーシェラのように云々て台詞あるからカオスルート専用かもね勇者悪堕ち
0627名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:06:38.75ID:5jameKM+0
>>625
ミスタリア+トゥリン、ヒミカ+イザヨイの好感度が一定以下で悪落ちイベント解禁だったはず
確か4以下だったかな

ミスタリアは簡単だけどヒミカはイザヨイも一緒に好感度上がるケースがちらほらあるから調整難しいのよね
0628名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:07:24.96ID:0pISGTo60
異常入れたいなら強制異常で無理やりねじ込むか停止攻撃かな
封印だか魅了あたりは確か対象外だったと思うけど
ただ別に強くないしそもそもダメージ与えないと判定はいらないっていうね
0629名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:13:06.63ID:ZqVpXweG0
初周ハード終わったけどラスボス強ない?
巨躯90が豆腐でパリング必殺耐性しか勝たんかった
ほとんどのマップでS++に1ターン猶予あるからラスボスの所も特定メタに入れ替えるくらいは出来るけど横のキャラに暴走攻撃90見えてるし
0630名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:13:55.66ID:LgYs4zBw0
気になってシーン回想の設定いじってみたらロウルートでは悪設定にしても善立ち絵のままだったよ
>>626の言う通りカオス限定なのかも
0631名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:18:14.01ID:QPxJL3Gg0
やっぱりノーマルと悪落ちが入り乱れる設定地獄するのは無理があったんだなって
Rの時点できつかったみたいなこと言ってたし、同時期にそのフラグ管理超面倒そうなHI作ってたし
0632名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:18:44.79ID:nXIskFsX0
なんかネルガルより火力低く感じるんだよな進化おじさん
反撃倍加がでかいのか?
0633名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:19:53.34ID:P5tRcJct0
ストーリー構成も悪落ち回りの物足りなさがあってなあ
カオスはぶっ飛んでてほしかった
0634名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:21:51.71ID:c5TJbfcE0
魔王さまなんか個性薄くない?
剣がとても強くて、部下にも女おすそ分けするって人ぐらいにしか印象が無い
0635名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:23:52.93ID:QPxJL3Gg0
乾坤一擲とかいう残念スキルをリーダースキルに持つことにより逆説的にリーダーより鉄砲玉の勇者向きなことを示すという名采配
0636名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:24:07.07ID:5eiVTFC70
今思えば今までの悪堕ちって女神とかの人外だったし人間で悪堕ちしたのは初めてだったのか
ミスタリアさんだけエルフだけど
0638名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:24:53.14ID:nXIskFsX0
>>633
インテリ粛清はだいぶぶっ飛んでると思うが…

グラシア連中が軒並み強酸吐き出しててこんなのが大量にいるマップとかがなくて助かった…
0639名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:25:35.17ID:mProymgA0
フェイトブリンガーになるまではただの壊れないだけの剣だったの笑ったわ
0640名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:26:41.03ID:iBy1s0Iz0
俺もあそこ好きだわ
すげえ思わせぶりな剣に見えたのにな
0642名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:27:52.63ID:LgYs4zBw0
ごめん>>630嘘だった、ただ単に「タイトルに戻ると状態設定は初期化されるのにカーソルは変更されたまま」っていうしょーもないバグが発生してただけだった
ちゃんと設定し直したらロウトゥルーでも悪立ち絵表示されたから多分行けるはず
…となると>>627の言う通り高感度低めじゃないといけないのかー
0643名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:27:56.78ID:5jameKM+0
>>634
壊れないだけの剣で異能持ちの勇者を倒してきたって結構凄いことしてるんだけどね
0644名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:34:02.29ID:QPxJL3Gg0
魔王様なんで復活した時にはオレに抱かれたい女で埋め尽くされたハーレムと信奉者でわっしょいだと思ってたのか

……イシュタルから聞いてた世界の循環ルール的にオレが負けて死んで300年くらい経って死因になったであろう勇者は寿命で死んでるだろうし、
神僕大打撃与えた魔族が闇の時代が来た象徴として魔王様復活させたんだなとか思ったのかな?
0645名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:34:59.29ID:c5TJbfcE0
>>641 ザハークよりはマシだろ! 何だよあのモッサモサな形態!
ヴェリさんはクッソカッコいいのにチャラ男はほんとさぁ…まあ義理堅い性格で一番好きな主人公だったけど
0646名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:39:28.41ID:+0DndFav0
サタニス側だけど魔王の周り全然魔族っぽいのいなかったよな、リンリンと竿役のオークと風呂入ったイシュタルの周りにいた子供位しか記憶にない
兎も人魚もユニットとしては使いやすかったけどシナリオ的に影が薄かった
0647名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:41:13.19ID:g5WFEdda0
冷凍マグロの女王はアイスソードで凍結攻撃カンストするな
0648名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:41:22.54ID:gJgUFT6s0
>>646
カオスだとついていけなくなって離反凌辱とかあるかと思ったらむしろ職務を評価されてた
0649名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:43:25.81ID:+ZFbK1IX0
ザハークは義理堅いっつーか道具として作られたから行動原理的にそうなってるだけだからなぁ
0651名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:52:34.76ID:c5TJbfcE0
>>649 ヴェリさんはそこ打ち破れなかったんだっけ
でもうん万年ぶりのジジイとババアの再会は熱かった そしてカオスヒロイン勢に弄られる魔神は情けなかった
0652名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:53:07.55ID:ghxp5h4F0
そういえば初期からいる副官ポジがカオスで離反って流れ今までにあったっけ?
0653名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:57:57.83ID:g5WFEdda0
ノエルとかはカオスでついて行ってるのに違和感があったから副官が豹変した主人公たちについて行く理由を掘り下げたlagoonのカオスルートは良かったな
0654名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:58:54.77ID:QPxJL3Gg0
ノエルはどの道他に生きてく手段もないし何よりあのコンビ敵に回すの怖すぎるで普通についてくやろ
0655名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 22:59:16.70ID:l37MAgy00
>>652
無いはず。ただ、Eのデウスモードだと副官ヒルダがラスボスに操られてしまった
フリードの目を覚ますためにあえて謀反を起こしたみたいな話があったような記憶がある
0657名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:02:21.32ID:P5tRcJct0
選択肢でヒロイン離脱してアンドロマリウスの流れを期待したのは俺だけじゃないはず
0660名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:04:14.48ID:JK4/cAXl0
ノエルとかリンリンとかムムルとかのマスコット枠すき
離脱もせず最後までたいていいてくれるし
0661名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:05:40.90ID:xvBxUM380
ティアさんもだったけど今回のアーシェラさんもカオスでは輝いてたな
ロウのアーシェラ全く印象が残ってないんじゃが
0662名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:06:12.05ID:ghxp5h4F0
やっぱないか。考えてみればLがアスタ抜けたりレヴィア抜けたりしてるのか
カオスで抜けるのは順当だけど魔族副官がロウルートで主人公見限って敵になるとかあっても良さそう
0663名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:12:42.32ID:2GiWnOwX0
SLGでもカオスでもないけど無印は最初からいたやつがあれだな
0664名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:17:29.99ID:c5TJbfcE0
Lはレヴィアの口車に乗らなきゃ3人娘は離反なかったのかな
時間あれば悩むうちに離反しそうだけど、あの後すぐ世界の危機だったしそのまま眷属ルート行きそう
0665名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:18:02.10ID:V+hzxljR0
VB主人公って初期の仲間は基本身内だしな、カオスルートでもそこそこ大事にしてる
Aみたいにいじめられた瞬間ブチ切れてカオス一直線みたいなのもおるし
0669名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:22:25.25ID:5jameKM+0
カオスで誰も離脱しないってケースあったっけ
今作はまだカオスしてないからわからないけど
0670名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:25:08.12ID:0pISGTo60
アラネアさんはあんなにすぐ離脱するなら仲間にならなくてよかったのではとは思う
0671名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:25:49.70ID:l37MAgy00
>>669
Hでは全員覚醒させとけば裏切者は出ない
ロウカオス共通でアノーラとシルヴィアは誘拐されるけど
0672名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:26:29.14ID:5jameKM+0
>>654
魔神レオン相手に「よっす隊長ー」みたいなこと言ってるし大して気にしてなさそう
0674名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:28:12.81ID:kBedkW6m0
アラネアは内政では使えていたから抜けて面倒だったぞ
0675名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:28:46.13ID:bJxjS6Ab0
イーニアもすぐ復帰するしルーリエに至ってはイベント戦闘1回で復帰と今作の離脱は空気だったな
というかルーリエあれで離脱扱いならトレハン師団の進軍どうなってんだ?
0676名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:30:32.69ID:XKihdrK/0
闇で昼って時点で厳しいものがあってだな・・・
まおーさまあんたのことだよ
0677名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:31:44.31ID:c5TJbfcE0
そもそもトレハン師団自体謎の塊だから…ある意味大将より軍の心臓だからな
0678名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:34:34.30ID:P5tRcJct0
アラネアさんは初期のバグで残り続けてなんとも言えない気持ちになった
下位師団に入ってたけど手動で抜いたわ
0679名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:35:42.91ID:2GiWnOwX0
敵の死骸から神器を作るカオスのトレハンマンの同類なんだ
0681名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:38:35.88ID:5jameKM+0
アーシェラさん見た目といい盾の勇者といい劣化ティア感が凄かった

ロウルートは弟はもちろんレギウス殺してその咎を背負う!→魔王即復活!と見せ場が悉く潰されてライターも扱いも困ってる感があった
0682名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:44:18.33ID:f66uKwo00
なんで見るからにキャスターなヒミカがガーダーでメイン盾はブレイダーやねん
スキルとっちらかってて殴るにも守るにも半端だし
0683名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:47:17.31ID:QPxJL3Gg0
アーシェラは勇者って縛りがあったので勇者らしい器用貧乏タイプ
一見イロモノはヒミカはどう見ても殴り合いに向いてない外見で実際防御特化したのでガーダー。そんな感じじゃね?

……あと、発売おめでとうイラストが圧倒的にヒミカ>>>>>>>アーシェラなの草
0684名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:48:55.30ID:CeadKofK0
イシュタルがこれからは前線に出たいって言い出したときも
じゃあ今までユニットとして運用してきたイシュタルは何だったんだ…?って思った
0685名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:51:38.90ID:l37MAgy00
ハリアル戦でも有利な迷宮で迎撃するって言っておきながら、
ゲーム上だと思いっきり敵陣に突貫しているし、
やっぱりシナリオ作ってからゲームの中身を大分いじった感が強いわな
0686名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:54:36.51ID:QPxJL3Gg0
>>684
ルーリエもシナリオ上は魔王城で宝石獣駆使してオペレーターやってるのが普通みたいだし多少はね?
0687名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:56:38.39ID:ghxp5h4F0
それ言い出したら戦闘に出てトレハンやってるルーリエさんは誰だってなるし…
結界使えるからガーダーならまだ多少説得力あるじゃん
Lなんてどんな見た目でも兵種でも神魔98ならガーダーだったし
0688名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:01:14.43ID:QORWOPQz0
そういやシナリオ的にはヒミカはちょくちょく結界張ってたけどミスタリアが全然出番なかった気がする
0689名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:01:30.49ID:q3+1nNCg0
アルカーラ様ってもしかしなくてもとんでもないポンコツ?
0691名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:04:59.34ID:69LJcRhg0
Sの地味に競合する武装の話でもしようぜ

イベイド意識で直殴りを重視し始めるとビョルキリーの槍がすぐに枯渇したな
0693名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:06:13.55ID:rua308OB0
アルカーラ様序盤のキャラすぐ捨ててメンヘラ女になっちゃったしユニット性能もあれだしめちゃくちゃだよ
0694名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:07:06.05ID:oJvjfPNk0
勇者達に援軍送らないで間接的に魔王の手助けしてるしなんか裏があると思ったら別になにもなかったぜ
最初テリオンもぞんざいに扱ってたのになんか気がついたら惚れてるしなんなのあの人
0695名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:08:57.88ID:iJDGZ6ln0
アルカーラはキャラが定まってない感じしたな、3勇者使い捨てにしたと思えばテリオンは贔屓にしたり
VBは師団編成面白いゲームなんだからもっとキャラに魅力持たせてくれよなと思う
0696名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:10:38.50ID:hpguKLj70
イベント戦でも1度倒したのにまた再戦して終わったら倒してる所か劣勢…みたいなパターンもあるし最初から辻褄あわせる気なんかないだろうな

レギウスはユニットとしてはバブ要員なのも印象に残りにくい一員かも
アタッカーだとユニット増えてくれば乾坤一擲が足引っ張って埋もれていくだろうし
0697名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:10:46.45ID:+OHbLi4r0
>>691
ビョルキリーの槍はお世話になったな。上限まで買い足して即枯渇した
最終的にはエキドナとシャリーアの大剣、運命改変が治ったらデュランダル当たりが取り合い激しい
何個あっても困らないのは挑発弓とシャリーアの聖杯
0698名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:11:39.99ID:By0QFBHc0
イヘイド意識っつうか火力スキルの選択肢増えた頃から遠隔付ける暇で火力盛って相打ち上等状態だったから今更感
0699名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:13:18.56ID:dZ/BrALp0
シリーズ内でもかなりレアケースな奇跡起こしてるのに特に何もしないイザヨイさんと戦犯アルカーラさんどっちがクレイジーかな
0700名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:14:55.92ID:QORWOPQz0
冥界の巫女→天使長→新世界の神とアルカーラさんは順調にキャリアアップしている
0701名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:16:54.85ID:hpguKLj70
>>692
でもプリシラさん地味だけど頑張ってくれてたぜ

パッケージヒロインにアルカーラとアーシェラ解雇して代わりにアリスとイーニア入れるべきだな
0702名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:18:34.35ID:iJDGZ6ln0
思えば冥界の巫女になったのも天使長になったのもママになったのも最初は全部自分の意志じゃないな
頭空っぽアタカーラさん
0704名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:21:57.71ID:cs0Qskec0
Lの天使のあいつみたいなキャラ序盤だけやってたの何だったのアルカーラさん中2病だったの
0705名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:23:10.33ID:oJvjfPNk0
私の扱いどうなってるんですかねってこっちが聞きたいわ!
0706名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:23:24.28ID:XFsb36Ut0
頭にパンツかぶって万歳するイザヨイさんのほうが多少クレイジー感
0708名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:28:09.51ID:c9d7N32i0
勇者は魔王と戦うのやめてね。負けたら神復活するからね。はい帰還して。
→嫌です戦います。負けました。神復活しました。
そうですか。じゃあもう戦わないでね。
→王に唆されたんで戦います。負けました。
戦わないで…。援軍絶対に送りません。
→王が神獣の封印解いて能力強くなったんで今度こそ勝てます。負けました。
0710名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:31:08.55ID:+Sf1qxQd0
アルカーラもアルカーラだけどハリアルも結構ひどい

Lのカオスで即家畜化したエデンでもロウだと見せ場あったのにこっちは敵に捕まった挙げ句剣になって退場という
エデンやオデンもパッケージ担当したのに彼女いないし
0713名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:35:53.64ID:VvdbHBfw0
正直アーシェラより弟君の方がキャラ立ってるし好感ある
0714名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:37:33.67ID:q3+1nNCg0
アーシェラさんアルカーラ様にもキレてたけど、見限られても正直しゃーない
0715名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:38:10.39ID:oJvjfPNk0
ハリアルさまもう少し後に目覚める予定だったとか言ってたけど冒頭のナレーションだとむしろ定例より天使の世が長く続いてたはずなんだよな
それだけ弱ってたということか
0716名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:39:00.44ID:DsADXi9/0
シナリオが多少あれでもゲームで愛着湧きすぎて良く見えるから…
0717名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:43:27.95ID:+Sf1qxQd0
>>711
勇者が悪落ちした理由も大抵国の連中絡みだしね
ヒミカとか遅かれ早かれああいう連中出てきただろうし
0718名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:57:15.56ID:y3xtDCH40
Sはマジでロクでもない国家が多いからな
相対的にテレジアがマトモな部類に入るぐらい
0719名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 01:02:57.68ID:po4ywPXD0
ヒミカの悪落ちは難しいところよね
戦争に負けて最前線の地域は負債だけ残されて本国は一切援助してくれず飢えて追い込まれて被差別民の人身売買はじめて
ヒミカはヒミカで中央で必死にお金回してようやく国の復興の目処が立ち始めたけど末端の腐敗壊死を防ぐには間に合いませんでしたって話とみることもできるし
レギウスが融和姿勢を取るだけで綺麗に回っていくあたり本当にギリギリのとこというか
0720名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 01:05:23.45ID:L3hmSVRP0
使いたいキャラとユニットが多すぎて15師団じゃ足りねえ……
0721名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 01:20:27.49ID:SZX0rKVp0
魔王がブイブイ言わせて国を奪ったと言うより
3国揃い揃って滅ぶべくして滅んだって感想しかなかったわいw
屈服くっころ籠絡 薄かったかなって
もっというとロウ→カオスで一本化したほうがボリューム感あって
ヒロインの悪堕ちもなんだか納得いくんだが。今作に限ってだけど。
ロウで各国和解→内部で裏切り→崩壊・滅国→ぽっと出のいつものラスボス勢
その方がいろいろ楽だと思うんだが
0723名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 01:42:59.99ID:po4ywPXD0
VBHIで狂エンドが正史でいい、ロウアノーラとかいらないってことか
否定はせんけどいろんな意見あるなって思うわ
0724名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 01:53:24.92ID:lTgdNTTW0
今回14上位のトレハンきつめだな
最近緩和傾向なのに慣れてたから堪える
0725名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 01:53:57.30ID:L3hmSVRP0
作る側もユーザーの多様な好みに対応するの大変そうよな
俺は師団の数を求められるマップの広さと進軍分岐の多さが好きだが
それを煩わしいと感じる人もいるわけで
0726名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 01:56:11.74ID:cs0Qskec0
ストーリーは長いマップ多すぎてだれたな
デウスはステージ少ないからいいけど
0728名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 02:02:30.91ID:dZ/BrALp0
今回のストーリー周回はほんとしたくないから称号変更に関しては英断だった
0729名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 02:05:47.01ID:L3hmSVRP0
もう国盗りSLG風ただのRPGみたいになってるから広さが無駄になってるってのはある

DからEの進化を見た時は、今後は特定の拠点をとると
仲間や装備や資源やイベントがーみたいな方向で発展するのかと思っていたら全然そんなことはなかった
AG系譜の開発も今回潰えたみたいだし師団編成という核だけが進化をし続けておる
0730名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 02:07:14.48ID:q3+1nNCg0
前作のLはカオスの方がガシェルはしっかりぶっ飛ばせるし、オリジナルティア&ザハークは救いがあったし、エルちゃんは人生謳歌できるし、竜杯木っ端微塵だしで
カオストゥルーって感じだったよな 逆にトゥルーはある意味カオスより狂気染みてる
今回はトゥルーの方が良いけども
0731名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 02:10:07.44ID:StyZ2FR80
知らんやつがでてきて倒す→知らんやつが出てきて倒すだから今回のカオスは本当にただ用意しただけ感がある
0732名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 02:13:37.30ID:+Sf1qxQd0
今作は良くも悪くも控えめだからね、カタルシスが歴代ほどはない
まあVBAに続くって制約もあるし仕方ない部分もあるけど

自分はアシストリカバリ削除してくれたらそれでいいかな
せめてアシストスキル持ち倒したら復活しないようにしてくれ
0733名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 02:18:47.51ID:GBcGh33b0
ママン主題歌聞き飽きた・・・
ラストバトルまで余裕だったくせに・・・
0734名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 02:28:53.58ID:C11k9iFF0
今回は編成がマジでなんとでもなるから気に入ったキャラをお気に入りに突っ込んでそこから編成したわ
かわいい
0735名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 02:32:49.08ID:Ra5da5MJ0
やっとメアバサ5おわった〜
レベリングと忠誠上げ終わってるからトレハン頑張るだけだ
0736名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 02:54:31.08ID:GBcGh33b0
いやーwikiちゃんと読まないとアカンね、編集してくれている人ありがとう。
トレハンで師団残せば敵を間引いてもOK、次元斬で先陣貫通、多段攻撃大事
3つ大事なことを覚えたぞ、次はロウトゥルーだ
0737名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 02:59:42.39ID:VnIOGX0e0
wikiちゃんと読まないとあかんゲームってダメよね・・・
さておきVBシリーズのwikiは名物といっていいぐらい充実してるから一読の価値はあるぞ
ユニット雑感オススメ
0738名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 03:08:01.01ID:SZX0rKVp0
プレイしながら必要以上に覚えないといけないことが多いって感じはする
こういうゲームも、ここしか作ってないので追いかけているが
やり込みはできんなぁ ちょっと難しすぎる
0739名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 03:25:44.89ID:DsADXi9/0
考える余地があるゲームは良いものだ
0740名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 03:41:20.71ID:ogSnbiOv0
>>561
2ページの2段の右から2つ目:「勇者、再び集う」「夢の終わり」のどちらか
2ページの3段の右から2つ目:「覗き見る深淵」
3ページの2段目の左から2つ目:「勇者、再び集う」「夢の終わり」のどちらか
自分もwikiの選択肢の人が「勇者、再び集う」「夢の終わり」を書いてましたが
どちらも発生していないのでわからない。
0741名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 03:59:16.29ID:hoA9X+WL0
プレイ時間が周回でリセットされなくなったのはいいけど、100時間超えると表示おかしくなるところがあるな
0742名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 04:33:06.70ID:+Sf1qxQd0
ver1.2だと覗き見る深淵はちゃんと登録されてるな
まだ途中だから他のはわからないけど
0745名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 04:58:16.71ID:WIeDZq0H0
ガチ編成じゃなくてもなんとかなる所は好き
今はびびってガチ編成にしすぎてるからかわいい子入れていくか
0746名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 05:06:08.86ID:WIeDZq0H0
というわけでまず一般最カワユニットのラビナスハーベスターちゃん入れるか
0748名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 05:10:30.52ID:B9Vh9gAO0
また一般ユニットの人気投票やるのかな
ビョルキリーあたりが強そうだけど
0751名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 05:33:29.24ID:L3hmSVRP0
アプスーちゃんは顔がでかいのか全体もでかいのかよくわからんが存在感がある
0755名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 05:42:38.37ID:B9Vh9gAO0
ところでマッキワリさんのグラっていつから新しくなってたっけ
0756名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 05:45:47.98ID:wgjK8yRJ0
投票って3人だっけ
イーニアリンリンイシュタルお姉ちゃんから3人選ばなきゃいかんの本編よりむずい
0758名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 06:18:37.86ID:DsADXi9/0
なんつーかちょっとシナリオが平凡すぎたな
もっとキツい逆境からの逆転劇見せてくれよ
0760名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 06:21:57.65ID:+Sf1qxQd0
新規ユニット従来より忠誠セリフのバリエーション少ないな
死神司書とか2種類しかないみたいだし
0761名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 06:27:18.64ID:RdQKjGdY0
アプスーなら傘持った巨乳のお姉さんにすべきだったのでは?スーさん的に
0762名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 06:27:27.63ID:m/W+aXYb0
トゥルーのラストバトルはとても良かった
バトルものだった
0763名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 06:44:30.44ID:ERi9755C0
ノーマルようやっとクリアしたけど次周回Hだとぬるく感じたりするかな?
VHでいくか悩んでるんだけど
0764名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 06:48:20.89ID:Xq9udGpW0
タダで仮想通貨を貰えるアプリがアメリカのグーグルプレイストアで12位に

さらに価値は1枚100ドル越えとの予測で大騒ぎに

今なら1日2枚獲得できます。

【登録方法】
アプリストアでPi Network(ピーアイネットワーク)で検索&DL

コード「mwjd523」を入力
0765名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 06:59:19.31ID:l5St84Gv0
>>763
VH最終面で急に難しくなるけど
Lやってて師団編成の基本分かってるなら平気
0767名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 07:18:05.59ID:GrI6VJVK0
覚醒アリスが便利すぎる
覚醒前は便利だけど夜持ってるのがー・・・だったけど
覚醒後は夜持ってようがどんな師団でも入れる汎用性がやばい
0768名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 07:59:33.86ID:d92KS8gU0
よく考えると1週目ハード程度ならガーダーを堅守90特効100にする必要ないし行動増加よりアタッカー1人増やした方がいいしトレハン師団はリーダービブリオで守った方がいいのでは?
0769名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 08:00:25.17ID:53LyOn8X0
今回一番の良調整は武将の取り扱いだよね
種族縛りのスキル減って色んな師団に組み込みやすくなったのは今後にも引き継いでいって欲しい
0770名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 08:16:10.33ID:GHVmZ1u30
種族の縛り無くなったら考える余地が減って作業ゲーと化すだけだ
行き過ぎた自由度、都合の良さが面白くなるとは思えない
0771名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 08:20:34.32ID:L3hmSVRP0
初週ハードのトレハン師団はルーリエの側面無効とレディソルジャーの遠隔で手抜きしてたな……
トレハンは1師団目がそれで、2師団目がビブリオマニア、3師団目が器でガーダーありでキャリアウーワン囮
4師団目もホルスとケットシーで遠隔側面無効だった
敵に次元持ちがほぼいないからトレハン数値をとるか楽さをとるかだった
0772名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 08:20:43.87ID:nrRdepgH0
脳死といえば起源と軍勢はたまにはこういうのもいいねって感じだけど次では削除して欲しくはある
0775名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 08:28:14.49ID:L3hmSVRP0
種族縛りはユニット数が多くてその中で必要なパーツが揃うかどうか次第かな
Hのツバキアヤメとかちょっと大変で煩わしかったが今回は使えるユニット増えてるから多分種族縛りあっても困らない
0776名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 08:36:31.74ID:72gG6zV50
多くの強キャラが汎用性有りすぎてどこ入れても最強みたいな方向性は嫌だけど
一部の武将が汎用性ある性能なのは別に良いと思うけどな
キャスターやバッファー不足で運用厳しかった種族師団なんかもそれで使えるように出来たりしたし
0777名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 08:49:38.90ID:IWvuo/Aj0
種族師団作ろう!ってなったときにこいつこの種族持ってたんだ!ってなるの好き
lagoonで夜器師団作ろうとしてザラキエルちゃん見つけたときは嬉しかった
最終的に活性が足りなくてあんまり強くならないけど
0778名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 08:58:40.00ID:cIntlDUc0
ナイトメアまできたけど陸率いてるプリシラさんが力不足になってきた
0779名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 09:10:57.62ID:Y56tB8xr0
プリシラさんはパリングを限界まで上げて反撃を弾けるようにしたら後はほぼ置物状態
0780名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 09:12:40.48ID:Y56tB8xr0
アプスーつえーんだけどせっかく昼の死なのに闇まおーさまとは属性が噛み合わないせいでイマイチ使いづらい(´・ω・`)
0781名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 09:15:34.45ID:WZ7Lf62F0
アーケイングロウナーが平等治癒持ってるからセットで海師団に入れるのが丸い
ネプチューンが明らかに格下になってて成長度査定どうなんと思う
0782名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 09:15:45.85ID:w1iFkcy20
イシュタルは性能と設定がリンクしてて面白かったと思う。
一周目のイシュタル師団でプレイヤーごとで全然違うだろうし
序盤に全特効で氷霊師団でアタッカーしたりして楽しかった
0783名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 10:11:16.96ID:By0QFBHc0
言うて元からグッドスタッフの強いゲームじゃないか
R辺りで基礎ステ半減、活性数値爆上げして少し統一の価値上がったけど
0784名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 10:15:41.01ID:adyRdfKH0
ただの強キャラ詰め合わせ師団よりは活性盛り盛り師団のが編成してて楽しいのはある
0785名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 10:24:32.98ID:+OHbLi4r0
英雄覇気とか武具研磨とか汎用的なのがばら撒かれたから、死以外は活性より毒や酸、死の軍勢耐性で種族固める方が多くなった
といっても活性無駄にしない師団の方が組んでて楽しいから結局合わせるんだけど
0786名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 10:35:09.11ID:RrxrgCKH0
好きな編成使ってねってくらいだしリソース管理で難易度バランスとってる感
今作難易度が受け入れられたらもうスキル付け替えやってもいいんじゃねえかな
鍵要素みたいな貴重リソースでユニークorキャラ強化選択やギアドラの印システムでハクスラとか
0787名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 11:02:24.85ID:N699ur7n0
作品やるたびに思うけど種族○かつ○みたいな検索欲しいよね
0788名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 11:04:03.92ID:+OHbLi4r0
加護月や武器種みたいに種族もボタンが欲しいね。兵種よりそっちが欲しい
0789名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 11:06:04.70ID:iBkWl6+z0
>>771
初周トレハンはビブリオマニアが優秀すぎた。
次元持ちいないなら先陣完封+愚者は雑に強い。
0790名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 11:16:42.23ID:RinFv4ca0
VBLって2018年の作品なのか
思ってたより前だった
0791名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 11:17:34.92ID:WIeDZq0H0
血の起源は面白いと思うけど死の軍勢はナーフされるか数値下げられるだろうな
0792名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 11:24:41.50ID:53LyOn8X0
条件一致するキャラを探す時間が最も長いからなぁ
快適な検索機能はそれだけでプレイの快適さに繋がる
0793名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 11:30:11.35ID:um5kCZl10
妖精とかの分類消して種族にするだけでも大分良くなるんだけどなぁ
0794名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 11:37:22.01ID:OVQLDbsU0
HIもあったけどVBOでグダグダやってたからね
0795名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 11:46:16.60ID:53LyOn8X0
>>793
あの分類検索、消し忘れというか不精してるだけだよね
今作はあの分類ないのに
0796名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 11:48:18.91ID:hOGqFxKP0
>>793
それは思った
不死でフィルタしても種族死ユニット漏れまくるし、正直何のためにあるのか謎
0799名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 11:53:20.39ID:Wz0MisPM0
タクティカで何開放されたか分からんから大雑把に見るときだけ使った
基本は種族検索だな
ここにプラスでスキルとかもう1個種族でフィルタしたい
0803名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 12:16:30.87ID:WrDmkrRH0
次海外向けに出すとなるとどれになるんだろ
あまり古いのはフルリメイクでもしなきゃ厳しいだろうし
0804名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 12:17:13.20ID:MOhZCB4u0
今回の勇者、悪堕ちで白髪になるの冷静に考えるとストレスでダメになった奴なのでは?
0805名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 12:20:50.68ID:rQdrKco60
そういえば今回の悪堕ちは全員ストレス解放からのヒャッハーみたいな感じか
0806名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 12:21:19.54ID:mjuDREWm0
アーシェラじゃなくてイーニア悪堕ちしてくんねーかな
0808名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 12:26:38.51ID:MOhZCB4u0
>>803
Lじゃねえの?

なんのためにイシュタルママに霊血とかいう産卵しないで子供作れる設定作ったんやと
0809名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 12:28:40.29ID:1FGLG9vz0
>>777
今回、雷器作ろうとすると、トゥリンが参戦してきたりな
0810名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 12:29:48.91ID:IWvuo/Aj0
>>809
雷器師団に麒麟で指揮と範囲無効と囮と対術結界を供給するのいいよね
0811名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 12:30:28.87ID:9pwebima0
Rが残ってるんじゃないの
VBSもミスタリア関連で産卵要素あるから厳しいだろうし(変更すればいいことだけど)
雇用と違って産卵系は回数でヒロインイベント解放されるケース多いし変更するのも大変だろうな

次の新作は2,3年後なのかな
0812名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 12:32:45.08ID:IWvuo/Aj0
Lリメイクが来たらエデン様のシーン増えてほしいな
悪堕ちエデン様にストーリーつけて欲しい
0813名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 12:38:58.15ID:i/mFuYRv0
>>800
大体これでやってたけど低コスにたまに隠れてたりするのよな
種族ボタンは凄く欲しいけど今でも検索周り重くなってるのに可能なんだろうか…
0814名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 12:39:19.77ID:q7MZmdIy0
エデン様大人の事情でシナリオ削られた感あったからな
0815名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 12:45:12.38ID:8tTeWUaC0
次はGリメイクしてくんねーかな
もはやディスクどっかいってしまって出来ないけどノーマルカオスクリアするので精一杯だったあの頃よりは知識ついたはずだからもうちょっとエレガントにクリアできるはず...
0817名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 13:08:39.65ID:B9Vh9gAO0
キャルミラ様とヴァニラさんの主従コンビが好きだった
0818名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 13:10:22.66ID:SZX0rKVp0
Gにいた噛ませ犬隊長はいいキャラだったな
最後は器ユニットに改造されるところまで、よくできたキャラだったw
ああいうのが足りない
0819名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 13:11:00.48ID:+Sf1qxQd0
VBはシナリオやキャラが雇用系だと全体的にマイルドで産卵系は割とぶっ飛んでる印象

しかし海外で出せないだろうし今後産卵系は減りそうだな
まあVBができれば雇用系統なんざどちらでもいいんだけど
0820名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 13:12:03.32ID:RdgZEJ5/0
スーパーリンリン率いる先陣海起源師団が我ながら自信作
今回海師団楽しいよね
0822名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 13:16:53.93ID:MOhZCB4u0
VBSで大勝利しても未来がGBAなの辛み

とは言え冥界設定の関係上、知り合いどんどん寿命で死んでみんな冥界に移住しちゃうから最終的に魔王様もイシュタルも冥界移住しそうな気がする
0823名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 13:17:04.81ID:5di57My10
種族検索を亜人、死者などの兵種分類じゃなく魔、獣、死などの種族分類にしてand not検索
検索したスキルのスキル数値順にソート。該当文字列を色変えで強調するとなお良し
活性、支配、指揮は包括して検索結果に抽出
一般スキル、リーダースキル、アシストスキルの区別
新解放キャラを見分けるためのタリスマン検索

これくらいやってくれたら泣いて喜ぶ

あと感覚的な問題だろうけど
押したボタンを除外じゃなく、押したボタンを検索にして欲しい
何も押されてなければ全表示
一つでも押されてればそれのみ表示でいいだろ
0825名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 13:20:56.95ID:8tTeWUaC0
カオスルートのガイアステオとガイアスミリアが手を取り合って挑んでくるあたりティティの心情を現しててその辺が一番カオスルートで心をやられた記憶
0828名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 13:30:17.20ID:+OHbLi4r0
アシワラ将軍素だと海持ってるのに魔族になった途端忘れるのどうして…
どっちの形態でも無駄に強いよねこのおっさん

>>825
あのティティの夢をぶっ壊していくところでVBシリーズについていくと決めました
0829名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 13:35:28.29ID:ogSnbiOv0
GAIAはロウでも最後の転生?する直前まで心をやられた感
0830名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 13:42:37.99ID:By0QFBHc0
大体全員ニ穴アヘアヘだった気がする
Gは色々なエロあったけど作品進む毎にパターン減ってない?
0831名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 13:45:18.91ID:kndRvTPM0
心情や過去が描写される度に株が下がる大魔王が居るらしい
0832名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 13:48:21.71ID:MOhZCB4u0
>>830
HIではめっちゃ増えたやん?

あと奇天烈なのはギャグっぽくて抜けないって話が
0834名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 13:52:04.44ID:iymAd+8G0
(VBのエロは大体ギャグ……いややめておこう俺の勝手な以下略
0835名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 13:56:56.85ID:VfBIWEqC0
>>832
俺の中で真面目にやってるのにその最たるものが某戦女神のファイアーセックsだわ・・・
0836名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 14:01:48.20ID:QvfFuAdv0
大公が銃で念入りにクイーンを潰すシーンが忘れられない
0837名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 14:05:04.03ID:o4GrTo3G0
今回ロウルートに進んだ時ってカオスボスは何してるんだろう
なんか一致団結してるし興味のある兵器もないから眠ってよって感じなのかね
0838名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 14:21:51.93ID:IWvuo/Aj0
>>837
一応信徒がいないと出てこられないんじゃない?
あの世界物語開始時点では光と闇の対立が激しいから他の神様が入り込む余地がなかったんだと思う
0842名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 14:32:53.06ID:SZX0rKVp0
バースはシナリオで扱いがいい加減なだけっぽいよな
最後の辺りはキング・クリムゾン片足浸かってる
0843名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 14:32:55.50ID:VvdbHBfw0
各国の王たちは亡者verの方が後に開放されるけど生きてた時の方が使いやすい
0844名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 14:33:24.48ID:pwLHL+Pl0
>>838
なるほど
カオスルートの世界にならないと顕現するだけの信仰力が足りないのか
確かに序盤から信仰力が力になるみたいな話はあったからその説は有力かも
0846名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 14:39:26.23ID:+OHbLi4r0
VB主人公が大集合してワールドルーラーを倒すお祭りVBください

>>843
阿久羅王が死んでるみたいな言い方やめろよ!ゾンビ三人衆みたいな扱いされてるけどあいつ死じゃないぞ!
0847名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 14:44:00.90ID:IWvuo/Aj0
プルートちゃん杖法衣だから砲撃対術両方の結界役もやれるな…
マジで強すぎる
0848名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 14:45:50.18ID:57Mvxjd20
家の嫁が一番かわいいと殴り会う姿が浮かんだわ。
なお女性陣は普通にお茶会してる
0849名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 14:46:52.32ID:B9Vh9gAO0
>>846
主人公大集合はいいけれど
戦闘力が違いすぎてレナードさんとかに来られても何の役にも立ちそうにない
0850名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 14:51:31.11ID:VvdbHBfw0
VB主人公なんて他の主人公からヒロイン寝取ろうとするやばいやつしかいないだろ
0851名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 14:52:26.49ID:IWvuo/Aj0
ABYSSのアーティファクトに黒き太陽の炉と紅き月の導ってあるけどイシュタル様となんか関係あるのかな
ABYSSやったことないから分からないんだけど
0852名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 14:54:53.47ID:6GcOUh170
欲情した歴代VB主人公の群れの中に裸のエルちゃんを投げ込みたい
0853名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 14:55:17.11ID:B9Vh9gAO0
>>851
その2つ自体はシャリーア様を材料にして作ったやつだからママとは関係ないよ
ただシャリーア様とママの間には何かあるかもしれない
0854名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 14:55:32.85ID:WIeDZq0H0
https://i.imgur.com/aTXBWt7.jpg
なんか普段のVBと敵味方逆みたいだよな 今まで高難易度で敵がやってくることもこっちができる
昔の主人公が出てきたら能力も今風にリファインされるでしょ
0855名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 14:56:17.69ID:+Sf1qxQd0
>>846
そういえばおにー率いるシャドウテイルに各作品のキャラが協力して対抗するVenusBlood Gardenというのがあったね
実際あれ真面目に作ればかなり面白いと思うわ、身内ネタだけど
0856名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 14:58:26.96ID:+OHbLi4r0
>>854
最初やってた頃は、「行動増加持ちたくさんいるし装備でもつけられるうおおおおおお!!!」とか思ってたのに、気がついたら敵が脆すぎて行動阻害を躊躇いなく採用できるの草草の草
0857名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 15:00:16.19ID:WIeDZq0H0
>>856
おかげで行動増加だけじゃなく加速進化とかいろんなスキル死んでるけどな
0858名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 15:02:23.44ID:LX4RGzs50
デウスナイトメア☆6にしてステージ1でトレハン2部隊作って2拠点制圧した後は
ずっとターン送りすると鉱石がゴリゴリ溜まってカンストするな。作業感半端無いけど・・・
0859名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 15:03:07.35ID:kndRvTPM0
敵にも行動増加持ちいるからプルートちゃんを最前線で酷使できる
火力低めな防衛師団でもエンカウントの行動が増えて割と敵を減らしてくれる
0860名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 15:04:06.03ID:B9Vh9gAO0
皇帝フリード様が今の仕様になったらどうなるかは一度見てみたい
0862名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 15:15:35.25ID:HKXwI5qn0
お姉ちゃんはプルートとプロセルピナ見習って肩の力抜けよ
0863名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 15:19:24.65ID:MOhZCB4u0
そういや血の起源ってよぉ、活性全部乗るわけじゃん?

でそうなると当然男性活性も乗るわけじゃん?

……イシュタルママはイシュタルパパでもあった?
0866名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 15:28:10.00ID:6GcOUh170
触手の活性もらってママがビンビンになってるとか興奮しますわね
0867名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 15:29:48.36ID:VvdbHBfw0
だいだらぼっちは山背負ってるっていう設定なのになぜ陸ではなく樹なのだ…
0871名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 16:10:18.43ID:po4ywPXD0
>>869
今回レベリングが全然進まないから、さっさと最大LVにして囮の固定ってのが難しい分まだちょっと面倒なあたりだと思う
一番簡単なのは最大LVにしてトレハン終わってからだね
こうなるとごり押せるから好きなキャラを軸にして遊ぶとかやらないとやりがい一切ないくらい簡単
0872名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 16:15:09.79ID:4mtkUFQf0
バサ足すだけでいいってRの頃から言ってるのになぁ
昔はクリア保証なしでやってたやんけ
0873名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 16:18:08.38ID:bSoEzCeD0
なかなかパッチ1.6来ないな、さすがに発売して休めると思ったら休みなしのけーまるお疲れか?
もう暫定の1.5で当てちゃってもいいかしら
0875名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 16:24:39.06ID:+Sf1qxQd0
そういえば1週目ノーマルロウで機まで解放して2週目ベリハカオスで6章で合計76だから何も解放できずに終わりそう
レギウスの性能的にもカオス→ロウの順番でやるべきだね
0876名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 16:25:22.58ID:STe3d3Jl0
3週目ロウトゥルー目指しているけど、戻し作業が辛い
ドロップがまともになる天使編まで飛ばしてほしい
0877名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 16:26:04.42ID:L3hmSVRP0
今回に限った話じゃないけど周回は序盤ほんとだるいんだよな
0878名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 16:30:53.08ID:2yivvp1Z0
最高難度くらい序盤からイケイケでもいいのよけまー?
0879名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 16:49:18.49ID:iGte/iFz0
周回序盤なんて全域持ちとかでぶっ飛ばすだけの作業じゃろ
0880名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 17:02:11.27ID:W++xlGW40
みなが最新作やるなかでVBRやってるわ
このメーカーの作品大好きだけどその理由がユーザーにあわせてパッチで修正してるところにある
0883名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 17:09:37.15ID:MOhZCB4u0
いやでも1周目のたうち回ったアイツらをくそつよ師団で吹っ飛ばしてくのそれはそれで楽しくない?
0884名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 17:15:24.37ID:XFsb36Ut0
防衛ステージと進軍ステージ両方あってもいいんやで

敵の拠点に入れなくして敵がガンガン沸いてくる設定にすれば今の国盗りMAPでも防衛できるだろ
0885名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 17:18:36.57ID:kndRvTPM0
防衛ってわけじゃないけどターン経過で勝利になるマップはLにも有ったしね
作れる作れないじゃなくて面倒だから作りたくないんでしょうきっと
0886名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 17:22:33.92ID:VvdbHBfw0
SLGパートをもっとエロゲに生かしてほしい
アリスの大シリーズまでとは言わんけど特定の拠点制圧したらイベント発生とかぐらいは出来るでしょ
VBHのカオス終章ぐらいにも拠点制圧したらイベント発生するみたいなのあったし
0887名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 17:45:47.70ID:qlrCWkxq0
ターン縛りを緩くして特定ユニットが特定マスにはいるとイベント発生とかいいよね
0888名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 17:54:44.97ID:l5St84Gv0
特定戦闘で負けるとHシーンなのは良いけど
マップ上にってなるとすごい手間掛かりそう
0889名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 18:11:00.41ID:aU/dKS610
自分が知らないだけでVBドラクエとかVBFFとかVBランスとか作ってるサークルあるかもとか思ってる。

ところでこのシリーズ、ゲーム部分が濃すぎて話が全然覚えてない。
ダンデスはともかく大公がどんなキャラか全然覚えてない。
0890名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 18:12:48.50ID:InDLGqb70
ゲーム部分にハマるとそれだけで楽しめるからそういう人が居ても全然おかしくはないだろうな
0891名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 18:13:34.21ID:RdQKjGdY0
メガテンの悪魔部分がVBキャラになってるVB転生とかちょっと良くない?
0892名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 18:17:20.23ID:B9Vh9gAO0
むしろダンテスを知ってる人のほうが今となってはレアでは
0893名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 18:22:02.48ID:RbN0gLzx0
「私の名は痛い仮面のダンテス!」って名台詞覚えてる
0894名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 18:27:18.32ID:XFsb36Ut0
言われてみると大公さんも変なエピソードばかり覚えてるけど、日常的な性格とかうろ覚えだなあ
0896名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 18:31:20.40ID:MeKQ7RVR0
今日がっつりやって難易度一個ずつあげていってやっとメアばさ5到着だ
レベルほんとあがりにくいのなまだカンストしてねぇ
0897名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 18:41:04.55ID:kJIGRRB80
プレイ時間100時間は経過したけどまだハードで3周目やってるわ
キャラ解放されるたびに組み直しながらまったりやってる編成楽しい
0898名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 18:51:03.75ID:IWvuo/Aj0
ケーキ食べてティティに怒られる話とか覚えてる
ああいう日常のほのぼのイベントでロウカオスが決まるっていうシステム上の瑕疵の問題もあるよね大公頭おかしい問題
0899名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 18:58:01.14ID:QORWOPQz0
背水の陣で遊んでたら1ターン目戦術未使用でステータス7000とかなって笑った
上限9999越えられないぽいし手数もないから別に強くないけど
0900名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 18:59:12.21ID:nLbSMIwi0
>>899
そいつソロ先陣でいいんじゃね?
0901名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 19:05:52.17ID:IWvuo/Aj0
地味に闇クラゲちゃん闇属活性50なんてもん持ってるのね
成長Eとかなら二重闇属性にして活性をさらに受けるってのもアリかもって思ったけど成長Eの闇複合二種属性のキャラいないね…
まあ狂奔とか狂戦士付けたほうが強い気もするけど
0902名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 19:08:56.09ID:72gG6zV50
背水の先陣って全てをステの暴力で解決するのかちょっと面白そう
0903名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 19:17:07.21ID:PLeUzOuP0
イベント戦闘の時は死んでもいい師団を先に出して相手に戦術スキルを使わせた方がいいの?
0905名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 19:37:38.64ID:IWvuo/Aj0
>>902
狂奔もいいぞ
スーパー剣兵なら1.3倍の5乗だ
リーダーで背水も付く
0906名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 19:37:50.87ID:STe3d3Jl0
ただし忠誠度は下がるよ
そんな使い方をされたらそりゃねえ
0907名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 19:39:27.45ID:IWvuo/Aj0
>>906
長ドス持たせよう
0908名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 19:45:33.35ID:uk6W4nsG0
死の次に強いの器かなって思ったけど人間も大概やばかった。酸毒食らっちゃうから一個落ちる感じあるけど
0910名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 20:04:35.73ID:+OHbLi4r0
アキベエルとかいう人間にとっての真の女神
次元無効喰いも次元暴走もできるしSの人間師団は人間やめてるよね
0911名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 20:12:21.88ID:QSrcoQlf0
>>876
敵のコストが低いうちは金運4師団作って、ギブスでも量産したらいい
そうでもしないといつまでたっても主力以外はレベルカンストしないし
0912名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 20:14:31.44ID:kndRvTPM0
まあ「あなたは勇者です」って祝福受ければ人間が魔王にも神様にも勝てるレベルになれる世界だからね…
0914名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 20:23:23.82ID:R+rQklxJ0
人間師団はRあたりから人間やめてる
不死もFあたりから上位に食い込んでくるくらいには強い
相変わらず中途半端なのは夜魔と樹霊
0915名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 20:27:35.97ID:B9Vh9gAO0
不死といえばABYSSの敵専用不死軍団
屍巫女ちゃんには毎回お世話になってる
0916名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 20:34:13.31ID:+OHbLi4r0
樹はトゥリンとプラセルでまともな師団にはなる
ただトゥリンに集約暴走やらせると乾坤一擲が混じって手数少なくなるのと、毒耐性に目が眩んでいつの間にか器師団になってるのが悲しい

夜魔はサタン様とぬらりひょんかな。これでもだいぶマシにはなってると思うんだ…
0917名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 20:36:18.95ID:4zI5ctu00
弟が勇者の試練とか振られた瞬間副作用で死ぬ奴だなと思って謎の声が力が欲しいかとか囁いて来た瞬間異形化した末の死を確信したからまっとうに強化されたのはマジで驚いたよ
0919名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 20:42:54.71ID:PBlqaKeX0
樹霊は序盤は活性乗せやすくて使いやすいんだけどな…
終盤になると火力不足に陥る。エースがいねえ
うちではミスタリアの補助で戦術と術頼み
0920名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 20:48:10.14ID:RrxrgCKH0
従来の人間は強力な活性が最後の最後でしか出なかったから攻略段階終盤で戦いについてこれてなかったんよな

1画面で師団の表示数が少なすぎるんだけどHみたいにずらーっと並べる方法ある?
1番目の師団と20番目の師団の入れ替えとかがきつい
0921名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 20:53:04.00ID:QK1iZxgr0
インヴォーカーとオオゲツヒメだけで活性80だからエグい強化だった
0922名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 20:53:20.44ID:uk6W4nsG0
師団一覧で右側と左側で入れ替えられるよ
ずらーっとは自分もやり方知りたいけどわからんかった
0923名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 20:53:59.43ID:QSrcoQlf0
>>920
1番目の師団と20番目の師団を並べ変えるだけなら、編成の項目変更で師団一覧のタブをクリック
0924名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 20:54:43.27ID:STe3d3Jl0
>>919
主力ではないが、うちの樹霊師団のアタッカーはトゥリンとドラグスだな
斬焔付けたリュカオンとかいれば強いんだろうけどね
0925名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 20:58:52.29ID:WIeDZq0H0
人は大活性はあるし桃太狼っていう強い事しか書いてないユニットも出てきて大躍進したな
0926名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 21:00:42.97ID:kndRvTPM0
師団一覧がHだとそれこそ一覧で30まで全部表示されとったやないかい!とは俺も思った
0927名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 21:01:29.85ID:+OHbLi4r0
早く運命改変のバグ修正してほしいな。本気の桃太狼と総長と悪アーシェラの姿を見たい
敵が弱いから、せめて俺の脳内最高難易度の敵を滅ぼせるだけの師団の完成を見てから終えたい
0928名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 21:02:03.74ID:QvfFuAdv0
Lのプレイ時間の大半がページの切り換え作業だからな
Hの一覧に戻して
0929名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 21:03:40.92ID:IWvuo/Aj0
うちは迦楼羅ちゃんで風属樹霊師団にしてるな
まだバサ無しナイトメア程度だからまあまあ使える
0930名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 21:07:57.45ID:WIeDZq0H0
停止攻撃ってやっぱ「俺が時を止めた…」人のパロだからだよな
0932名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 21:28:35.14ID:LX4RGzs50
けまー・・・マジで相手に嘘持ち?が居るとクッソ処理遅くなるのなんとかしてくれぇ・・
あとマップ読み込みがバージョンアップする度段々遅くなって草生えるんだが
0934名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 21:40:15.64ID:R+rQklxJ0
Sってこれガイアとかにも続くのかな?なんか冥界業務滞ると生き物生まれないとかいう設定あるし
0938名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 21:46:39.48ID:XFsb36Ut0
戦闘後は同じMAPでも確実にがたついてるし、セーブでメモリ負荷落ちとかあるし、MAPだけの問題じゃないだろうなあ
0940名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 21:48:09.11ID:vskZJ9Kb0
そういや今作わりと嘘を通してくれる気がする
気がついてないだけかもだけど嘘4をさらに上から潰されたところとか見た記憶がない
0941名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 21:59:17.25ID:LX4RGzs50
>>940
分かる、どうせ地形無効とかで意味ねぇんだろ?とか思っても意外と通る
0942名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:03:32.83ID:STe3d3Jl0
戦闘で遅くなんてならんけどなと思って設定いじったら
30fpsにしたらやたらと遅くなった
0943名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:06:30.87ID:53LyOn8X0
今回結構長く人間活躍できたけど悪アーシュラが人間辞めたのだけは許さないよ
0945名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:10:59.48ID:RrxrgCKH0
でも結局嘘あってもなくても変わらなくね?とか思って地形無効にしてるんだけどやっぱいる?
0946名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:13:12.29ID:qMqtC/cS0
>>943
今作炎がいまいちパッとしないのがね
HIだと炎強かったからその反動かな

人間は1周目からレディウォリアーやハイモンク、果てはオオゲツヒメまでいるから充分スタメンいけるんだよね
クーフーリンというガーターもいるし
0947名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:16:11.33ID:iJDGZ6ln0
金運4師団組んだけどボロボロ拾えて楽しいな
前称号が苦悶、後称号が海原のタリスマンにあって装備は片手両手盾獣装についてる
金運4持ち片手+盾で師団にして先陣で守る形で運用してるけどそんなに適合ユニットいないから
称号に悩む強いユニット達に金運4つけてレギオン編成したほうがずっと使えるかもしれない
0948名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:21:31.58ID:RdQKjGdY0
というか直前にやってたのが異世界転生ユニットとゲストユニットと石油王ユニットがヤバかったHIのせいかSは大分楽に感じるゾ
0949名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:23:41.39ID:uk6W4nsG0
無効持ち消せば嘘入るけどそもそも嘘いらないぐらいこっちが強すぎる
0950名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:23:48.66ID:C11k9iFF0
ティエラと九音様とふーあとサリアで運命の輪マシマシ師団作りたいんじゃ
0951名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:25:26.99ID:bSoEzCeD0
血の起源持ちのイシュタルにイピリアと指揮持ちで組んで、別レギオンからも死の軍勢で活性盛り盛りしたら最強じゃね?
って試してみたら太陽信仰おばさんの方がステータス高くて笑った
0952名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:26:29.01ID:InDLGqb70
嘘持ちや地形持ちを単発高火力で速攻仕留めるってのがやりやすいんだよな
0954名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:30:44.53ID:QORWOPQz0
イシュタルの血の起源って冥神で消えなかったっけ
逆に覚醒だと死がなくてそれ片方しか活性もらえてないのでは
0955名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:35:23.64ID:bSoEzCeD0
血の起源は全種族持ちと見なすのだから死の軍勢の活性も入るよ、公式ブログでも解説しとるで
0956名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:40:51.28ID:+OHbLi4r0
第6レギオンの補佐としてファルス眼鏡で嘘4入れてみたんだけど、6個目のレギオンって出番が最終マップぐらいしかなくて、そこだと地形無効持ちのプリズナーがわんさか出てくるからあんまり意味なかった…
自爆や砲撃を消せるからむしろ第3レギオンあたりに入れた方がいいんかなと思った
0957名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:41:27.51ID:WIeDZq0H0
血の起源は死の軍勢効果も受けれるよ
ママは受けるより与えるほうが強いと思うけど
0958名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:42:20.80ID:N4aVTjhz0
カオスの敵のBGMは昔のパソコンのゲームみたいな音楽やな
0959名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:45:04.43ID:uk6W4nsG0
結局軍勢雑に集めたほうが強いって思って冥神に落ち着いた
0960名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:45:28.34ID:qMqtC/cS0
シナリオだとレギウスは3国相手にするときは無双してよかった気もする
「捕らえたヒロインを解放して再戦」がアーシェラ以降大して活きてなかった感じ

ヒミカにはいいようにやられてたしミスタリアとか戦闘中に足引っ張るとかグダグダだったし
0963名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:48:44.73ID:uk6W4nsG0
設定上あれイシュタルからなんかパワーもらってんだっけ
剣はただ頑丈なだけっての笑ったけど
0964名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:50:50.19ID:iGte/iFz0
何しても絶対に壊れない剣ってだけで色々やばいと思うの
0965名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:52:01.60ID:wLecvGk40
戦闘に行く最初のロード1分くらいかかるときあんだけどおま環?
メモリーリーク起こしてるような挙動なんやが
3700xと2700なんでスペ不足ではないと思う
0966名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:56:15.42ID:WIeDZq0H0
面の初めは10秒くらいかかるけど一分はなんか原因があると思う
0967名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:56:21.83ID:B9Vh9gAO0
主人公が使ってる武器って大抵なんか特殊効果持ってるからただのデカイ剣ってなった時はちょっと笑った
まぁママとの思い出が詰まってるという意味では特別な武器だけど
0968名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:58:05.38ID:RdQKjGdY0
そういやギルガメッシュ時代に持ってたであろう勇者としての異能は結局不明のままだな
0969名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 22:59:04.12ID:WIeDZq0H0
まさかプロセルピナちゃんが二軍落ちするとは思わなかった
その死者活性50 死の軍団40にならない?
0972名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 23:01:12.80ID:XFsb36Ut0
古いバージョンのセーブデータを読み込むときはデータ書き換えだかなんだかでハチャメチャに重くなるぞ
0974名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 23:09:06.07ID:kndRvTPM0
エンキはちゃんと考えると視界内未来視、全方位魔力感知、地獄耳、エネルギー吸収とかいう無理ゲーなんだよな…
0980名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 23:24:21.47ID:InDLGqb70
>>975
氷師団作ろうかと思って色々見てるけどぱっとしないなぁ
氷武将が欲しいわ
0984名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 23:41:08.11ID:C11k9iFF0
強制異常ってどれくらいまで盛れる?
あと超にも入る?
0985名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 23:52:01.96ID:0moi7ao70
成長Eでどうせロクな称号付けられないユニットを前称号使って属性変えること覚えると師団構築の幅が広がるな
夢が広がりんぐ
0986名無しさん@ピンキー2022/02/10(木) 00:03:31.23ID:zvbQZ7aR0
メア仕様ネルガルさんコスト34ってちょっとケチ過ぎませんか……?
0989名無しさん@ピンキー2022/02/10(木) 00:09:31.39ID:WW6aUANg0
皮って言うと、どちらかと言うと気持ち悪くて嫌いだけど「皮剥いで擬態」みたいなのとかエロシーンのバリエーションが欲しい
似た様なの多くね
0991名無しさん@ピンキー2022/02/10(木) 00:17:45.23ID:jVxe96pp0
あれ
超持ちに異常入ったの見たことあったと思うけど勘違いか
0992名無しさん@ピンキー2022/02/10(木) 00:18:01.87ID:o8ct+AsM0
超に入らなかったっけ?Rだと異常耐性、絶対治療、種族超それぞれに強制異常の軽減効果はあれど、完全にシャットアウトはできなかったと記憶してる

レベル差補正のマイナスを速度補正で潰せるから、リーダーパズスにビブレスト付けたら上限で通りそう
殴り殺した方が早いだろうけど、呪いでリカバリ潰せれば時短にはなる…?
0994名無しさん@ピンキー2022/02/10(木) 00:25:18.04ID:AtoAJqjA0
デウスメアバサ6でミズガルズ入り氷霊師団使ってるけど、なかなか厳しい
アタッカー、武将不在問題も大きいけど、まず活性が盛りづらくステが低い
まともな活性が20と24くらいで、指揮は8と15だけ
0995名無しさん@ピンキー2022/02/10(木) 00:27:44.54ID:AtoAJqjA0
ひぇっ、ニンフルサグさんがロードブレイズ持ってる
確率550に運命の輪50、全域無効喰い25はあかんでしょ
0996名無しさん@ピンキー2022/02/10(木) 00:33:28.44ID:7eAQyPML0
強制異常は種族なんだろうが入るよ
数値的には70前後までは簡単にいけるし今作は速度圧倒的に勝てるから虹毒は簡単に入る
0997名無しさん@ピンキー2022/02/10(木) 00:35:06.15ID:cEhNUdff0
超越でも停止攻撃は防げないし強制異常あると超越でも異常喰らう
まぁ停止は入っても停止する確率1/2でアテに出来んけど

強制異常20や30程度じゃ突破できないが今回運命の輪とかあるしなぁ
0999名無しさん@ピンキー2022/02/10(木) 00:40:32.29ID:7eAQyPML0
ノートスオルクでばらまいたの作ったけどはっきりいって普通に殴ったほうが遥かに早い
1師団の火力完全にほぼなくなるから・・・
1000名無しさん@ピンキー2022/02/10(木) 00:42:52.38ID:o8ct+AsM0
軍団暴走無効喰いのスサノオに呪いと複数異常と強制異常付けて運命の輪乗せまくれば一瞬で戦闘終わるんじゃね?
って思ったけどあと一枠足りなかった。食い物で呪いがつけば・・・惜しいわ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3日 2時間 3分 28秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況