VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手278本
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>948
死の軍勢師団2+トレハンで回るなら普通にガーダー結界入れときな ここ数日浮きまくってるんだから困惑するなら黙っときゃいいのに だから好きなキャラ使えばよろし
一種の縛りプレイになるけどぬるげーなんだから何使っても同じはいはいおわりおわりよりマシだろう HIのウォーズみたいに「やっべこれ専用編成必要だわ」って感じるレベルじゃないからねえ >>949
いずれ通用しなくなりそうなアタッカーなら評価下がるのは仕方なくね?
パズス編成から外せって言われたんなら別だけど やっと3周終わったけど、ストーリーが今回足りない感じだわ。1章分少ないし。
魔王様は最初から精神レベルMAXだから成長はしないし、ロウボスはすぐ消え、
ラスボスはノーマル以外は唐突に現れた良くわからん奴ばっかりで因縁が
足りないからか倒した感薄い。
アーシェラもなんかメインの割にはキャラ薄目だし。なんなら弟の方が頑張ってた。
前作のティアさんが復讐復讐とネチッ濃かった印象が強すぎるだけかもだけど >>944
通常版は女人樹だったよ。てかなんでロウでもカオスでも蟲と獣生えてくるんやこの子
悪の方の毒はまあ分からんでもないが 他人の編成に文句つけてる奴が当の軍勢マンだけってオチは突っ込んだら負け? 継続ダメージ師団やりたかったんだけど戦術のラウンド終了ってエンドダメージ計算もされないんかーい >>953
これよね
種族コンセプトに武将全部混ぜて可能なら武将リーダーにしたコンセプトとかたのしいよ?
だからけまー氷武将ちょうだい、海あんだけいるしリンリンかマァナに氷つけて?って結構思う >>961
負けだな
同じ土俵でしょうもない言い合いしてんなとしか思わん 基本抑えてればどんな師団でもどうとでもなるバランスだからなあ
LのマキナとかHIのウォーズとか極まったステージが来ないとキャラの評価も出来ない チカちゃんは他師団に囮としていただく
覇竜もいただく 軍勢君なんの話してんのかわからんくて皆困惑してんじゃん 氷も何度も話題になってたから見たけど指揮活性が著しくないんよな
凍結攻撃は攻略中ペンギン使ったりしてたけど普通に殴り殺してたイメージしかない >>965
バトルオーダーさん最後まで大活躍だったやろがい! 思えばLはバトルオーダーさんとそのママンで氷武将2人も居たから今回氷はハブられたのか?
>>970
氷のような次スレ >>973おつ
雪女将にはガッカリだよ
氷の新ユニって毎回ガッカリしてない?女王とかさ ワイ将メア4章でようやっと内政が51以上に拡張できることに気づく
これたぶんベリハの時点で99まで伸ばせた奴やな(´・ω・`) >>973
流れるようなスレ立て乙
今回は死と人と夜と海が優遇されてる感じかな? 種族で検索したら氷55しかいなかった
一方海は102
しかも絶対治癒が本体竜のドラゴンハーピストのリーダースキルのみ
こうして見るとパーツから貧弱すぎる ふと高ステータス利用した戦術ぶっぱ師団というのを考えたんだけど攻撃力9999エクリプスで1章の雑魚相手に15000ダメージしか与えられなかった
さすがにこれじゃ実用化無理そう >>954
メアデウスバサ6一択だな きついならベリハデウスバサ4で13までの強いやつを集めておく >>984
呪いより通る敵が多い全軍封印戦術あるけど、使ったら終盤ほとんど通らないから無意味 強制異常が戦術にも!?なんて噂を聞いたけどどうなんです 親の仇かってぐらい後半超出てくるのなんなんだろうな
異常を調整する前にそこなんとかしろと >>987
まじで? どっちにしても強制異常と呪い全軍を両立しているキャラいないと無意味ですけどね でも強制異常やら異常周り強化されたらそれはそれで絶対文句出ると思うの
恩恵より被る被害のが大きいよ >>990
基本強制異常みたいなのは、敵のほうが有利になるしね
VBも計算式上レベル上限突破する敵のほうが有利だし 一応反撃異常が強化(デフォ化)されたんだが完全に空気だな 1のガーダーあっさり異常になって3あたりが崩れるの見ると
1の前進超ガーダーって今作安定しないなと感じる
安定しなくてもそのまま勝っちゃうんだけど 全体呪いの強制入る確率に期待するくらいなら、その分アタッカー増やしてリカバリ含めて2回殺すほうが話が確実っていう矛盾 後半の範囲無効連中を見るとやっぱり集約が便利だと感じるので
確率追撃無効があれば乾坤一擲も! このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 15時間 26分 30秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。