VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手283本
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
想定とする敵がいないからどうとでも点数付けられるのよねえ
マキナはよ 範囲無し集約と巨人狩り50と心核穿ち50はダメ増加量同じやからな・・・
ブロックに強くなるか堅守体躯に強くなるか無形体躯に強くなるか違いはあるが そこら辺は相方しだいってのもあるね
スサノオで暴走無効喰いやるから天帝は集約やるかみたいなの ttps://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1646699700/
ここが新鮮な触手ハウスビョル
建てるの久々だったが淫獣コピペもテンプレなんかこれ 確率60がきつねうどんにしか見えないから碌な称号無いE成長に必殺致命つけてる手持ち紹介してるだけ?E成長多段足りないイメージだし
カブトアシストして色々な種類のスキル抑えるのが強いから選択肢広い高成長が強いよ >>973
乙
テンプレではないのだが必ず貼るエロドラゴンがいる >>973おつ
イベイド軽減の役割が暴走に移った今、多段は2か3あれば十分かな。これ以上はあんまり伸びない
ロンタン麺が偉大すぎる >>961
Lのwikiには一時期そういうの書かれてたね
カブト割、集約+範囲攻撃、巨人狩り、確率追撃を並立出来ないとアタッカーとしては辛いみたいに
まあ黒結晶が一時期アホみたいに硬かったしな 黒結晶も硬かったけどトリステサやプラセルのイメージだし、黒造天使とメルトセゲルがひたすらに硬かった印象 >>978
何度も言われてるけど、結局のところは相手次第なんよね
HIの高イベイドみたいに、誰かが倒せればいいって敵ならレギオンに一人イベイド狩りをいれておけば十分だし、Lのセラフや絶対神おでんみたいに集中砲火を加えたい敵がいるなら、それに合わない、集約や巨人狩りを持たないアタッカーは数を減らさなきゃいけない
Sだと全部乗せできるアタッカーが多すぎて、今のところ役割分担するまでもないんだけどね >>977
ロンタン麺+
悲憤の1.3×1.7=2.21
宇宙怪獣1.4×1.7=2.38
滅殺王2.75
追加効果考えないなら多段盛るのがめちゃくちゃ伸びるぞ クラゲをぶちころがす為の次元全域or軍団アタッカーと体躯連中ぶちころがす為の集約アタッカーで役割分担してた 結局敵次第なんよな
極論言ってしまうと今なら次元も集約もただのデバフだからいらんって話になっちゃう >>982
わかりにくくてすまんが>>977は>>973に対してのレスで、アタッカー同士の比較の話をしてる。多段2や3の低成長と比べて高成長の多段が5や6になってもそこまで優位には立てないってこと
だから個々のユニットの称号選択の話をしてるわけじゃないんだけど、パッチ来たら確率追撃125か乾坤一擲75に取って代わられそうね アタッカー同士の比較ならそれこそ持ってるスキル全部掛け算するだけじゃない?
カブトしか無いのに低成長な奴、必殺致命集約心核持ってて高成長な奴、色々居るぞ 別ゲーやりながらスレ見てるだけになっちまった
バッチまじで遅れてるな ゲーム発売2-3週間前のデスマ中だからな
とはいえ最初から予定分かってるんだからバグの修正みたいな多くとも人日2-3で終わる仕事しとけばいいのに
何故ゲームシステム変えてバランス調整をし直しますなんていう労力莫大なことを平行してやろうとしたのけまー?って思うが >>983
神魔バグで微笑みデブがただのデブとか言われるくらいの世紀末だったもんなL
しかし改めて考えるとほほえみデブって酷いあだ名だな 乾坤一擲のヤケクソ修正で難航しているのかバグ修正で難航しているのか追加作業で難航しているのか謎である もう次回作の開発に人を割いてるだろうし、それで時間かかってるだけでは Lってなんで黒結晶ばっかり話題になるんだろ
固い上に全域無効食いのセラフとか嘘4メガネとかガーダーの癖に体術反射してくるデュナミスとかあっちも大概クソ揃いだったと思うんだけど >>996
ロウトゥルーは途中でロウに逃げることもできるし仲間が離脱しない。
カオスはお手軽に行ける割に仲間離脱しまくりだし砲撃結界持ちのアスタが大事な時期に居ない。
この差では? 黒結晶は2周目ベリハで出てくるからね
デウスハードでも出てくる黒造天使も大概だけど このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6日 14時間 13分 16秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。