VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手285本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2022/03/19(土) 13:59:29.40ID:LsxYmXRM0
1 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2022/03/08(火) 09:35:00.47 ID:LGtJw+BG0 [1/8]
次スレは>>970踏んだ人が立ててください

■dualtail 公式サイト
https://ninetail.info/
■公式ブログ
https://ninetail.info/blog2/
■スタッフのTwitter(作品情報・グッズ情報等)
おにかげようじ(おにー・社長)
https://twitter.com/onikage_9tail
け〜まる (けまー・ディレクター)
https://twitter.com/keimaru_9tail

■最新作
https://ninetail.info/td16/VenusBloodSavior.html
■VBHキックスターターサイト
https://www.kickstarter.com/projects/ninetail/venusblood-hollow-english-localization-project

■関連スレ
【FANZA】VenusBlood ORBIT part10
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1643547290/
■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合49
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1588354709/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手284本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1646699700/
0114名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 10:37:55.11ID:lTpyU0YQ0
でも手札も装備も揃って蹂躙してるときも楽しい楽しくない?
0115名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 10:41:55.10ID:fbUbeTvI0
Lの移動制限は初回配置でルート決めてなきゃほぼ評価下がる
ルートよく見てなくて「あっ」と思ったら評価あきらめるかマップの最初からだからなあ

他のゲームの移動制限って割と途中で気づいても割とすぐに直しが効いたりするものも多い気がする
0117名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 10:49:47.03ID:c8IkVa2X0
っていうかマップ見ろよ
レギオン使ったら即減点のHで学ぶだろ。まずマス目数える
0118名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 11:42:37.22ID:fbUbeTvI0
>>117
>>115>>16に対してのレスな
そういう仕様が煩わしさを感じさせたんじゃないかって話

周回でいちいちマップ覚えるか見直すのは手間だし
このゲームでユーザーがやりたいことじゃない
0119名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 11:52:31.80ID:EJt92vsJ0
普通に一番遠いとこまで何T掛かるのか、出撃する前に逆算するもんだと思ってた
余裕あるならトレハン込みレギオンで遠回りしたりするために
0120名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 11:58:27.11ID:pNfSIeBf0
逆算したうえで移動制限見落としていて、あってなるのがだるいという話じゃないの
0121名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 12:21:44.05ID:GOZTHkOf0
Sだと集約は範囲無効化云々よりブロック対策というか単純火力値
範囲は相手の無効持ちつぶせばいいだけで全域軍団は言うほど腐ってない
0122名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 12:41:09.41ID:tgfjI01m0
>>121
ごめん、書いてなかったけど>>107はLの話ね
以前はなきゃアタッカー失格とか言われてた気がするんだが、って書いてあるし

範囲無効持ちな上に硬いグラシアファーシルがうじゃうじゃいたし
0124名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 12:58:35.80ID:keIrTLtv0
ソーマーブラスターの就職先募集
ファルスセラフはリーダーで使ってるし合うユニットが見当たらない
0125名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 13:38:46.16ID:5DwzdEAq0
腕もげら
0126名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 13:40:36.46ID:edaRy7Fo0
昨日ロキ槍拾ったけどあれも扱いに困ったな
槍装備ガーダーにでもつけてやろうか思ったが堅守特防たりなくなるし・・・
0127名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 13:43:10.95ID:wo0RdNDD0
ラミリアークからステーキ剥ぎ取ってくるトレハンリーダールーリエさん
0128名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 13:46:02.20ID:eS5/01pN0
メイントレハンの進軍方向に高コスト湧かないとイライラする
0129名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 13:57:38.50ID:wo0RdNDD0
>>124
ウルクエンフォーサーが貴重な心核アシスト持ちだから
ソーマブラスターと真装ラグナロクで範囲火力やらせてる
0132名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 14:33:38.51ID:RKmqApKc0
むしろ誰にでも合うだろ
暴走100巨人100に合わないユニットが誰だよって言う
暴走元から持ってるアビサルシューターくらいか?
0133名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 15:14:35.99ID:6Y2dv9y30
太陽鳥のケバブせめてrank13にしてくれたら嬉しかったんだけどな
14で来られても今さら感が強い
0134名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 15:19:56.33ID:fbUbeTvI0
ケバブ集め終わるころには14装備で優先して欲しい物は大体取り終わってそう
0136名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 15:59:31.08ID:cYRcA9Q40
糧食は結界とかのほうが有用だからなあ
R14糧食はそこまで欲しいものがない
0139名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 16:43:50.11ID:MOew/UuS0
>>117
確か本来海路禁止通路なのにマップ上に表示されてないステージあったな

まあ海路だからそんなに問題ないけど
0140名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 16:57:43.58ID:1nejqoUb0
進軍状態でもリーダーを変えられるならなかなか楽しい仕様だったと思う
0142名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 18:47:23.81ID:4RhadbWu0
新パッチはもちろん来てないし1.41以降はまだ暫定扱いでサポートのリンクも1.4のままだぞ
0143名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 19:34:56.82ID:49YgnrEZ0
ふと気になったけどHとかでエリクサーみたいな消費アイテム使うときってマウスホイールを押すけどホイールついてないタイプのマウス使ってたらどうなるんだろう

まあ今時ホイールついてないマウスなんか無いだろうけど
0144名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 19:39:05.39ID:gARRUDrC0
パッチ出すのが当たり前みたいに考えてる人が多くて驚くな、あくまでパッチは無償サービスだということを理解しないと
ゲームクリアできないレベルのバグならともかく、このレベルのバグに対してパッチ要求は自重しようよ
0145名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 19:41:06.89ID:KShHapra0
じゃあバグなんか直しませんって言ってくれればそれでいいよ
0146名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 19:41:25.22ID:isfDenRj0
回想埋まらないはクリアできないレベルのバグじゃないですかね
0147名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 19:44:11.67ID:edaRy7Fo0
ユニットのもつ炎霊活性支配スキルってイピリアの36が最大なんかね
魔族陸生は50以上が結構あんのに・・指揮にいたっては専用スキルかよ
0150名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 19:51:38.04ID:YWQ1l/lU0
価値観が違うのよ
今のサービスレベルで充分と思う人と、我慢ならない人で
結果、完璧なものしか許されない世界になっても仕方ないこと

個人的には多少不完全でもいいから、これからも面白いもの作り続けて欲しいわ
0153名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 20:03:39.18ID:fbUbeTvI0
輪+無形バグやLの神魔みたいに他のスキルと合わさってバグってるなら分かるけど
運命改変と全力はテストしてたのか疑うレベルだぞ

後は情報の出し方というか言い方が悪いのよ
追加要素作っててバグ修正できません。パッチに1〜2か月かかるかもしれません。
って感じならまあ小規模なメーカーだから仕方ないと思うけど

単純に直すだけではパッチを当ててもらえない可能性もあると考えました。
次のパッチはもう少しお時間を頂いて、しっかりとした修正をしてかつ追加要素のあるボーナス的なパッチにしたいと思っています。
でもう少し(1ヶ月)は長すぎる。その間パッチの進捗もないし。
こんな待たされるなら単純に直しただけのもの一旦よこせと言いたくなる。
0154名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 20:05:47.46ID:nk4Yqzbi0
付いてそうな奴に付いてなさすぎて陸は考慮に入れなかったな
0156名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 20:06:22.08ID:w2ZMo5Bs0
まあPS2ぐらいのまでの時代なら進行不能以外は御愛嬌だけど
もうそういう時代ではないから言われるのも仕方ない
エロゲーはスケジュールカツカツだからギガパッチとかが当たりまえになってたりするけど
0157名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 20:09:04.94ID:dgFhO0oD0
自分が待てないからさっさとパッチを作れ
自分が世界の基準で中心だからメーガーは合わせて当たり前
0158名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 20:10:18.58ID:nk4Yqzbi0
>>153
もともと日程的にSから離れるタイミングが決まっていたから
客のせいにして誤魔化してるだけだぞ
0160名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 20:13:31.92ID:49YgnrEZ0
陸は初め聞いたときは追加じゃなくて獣、樹辺りの種族を消して陸に統一するものだと思ってたな

まあ考えてみたら海や空にも獣はいるか
0161名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 20:15:54.09ID:UjkxqgLZ0
海も陸も飛もついてないやつってどこに住んでいるんだろう・・・
0163名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 20:18:49.63ID:pNfSIeBf0
進捗報告の一つでもあればな、それが無いってことはまだ当分時間がかかるんだろうけど
0164名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 20:21:14.30ID:fbUbeTvI0
スキル1つ直すだけで1周目の難易度がガラッと変わったりもするからバランス調整はめんどくさそうね
ベリハ以降は多少スキル壊れても気にならんけど

他にはFIのユニットデータ持ってきてその後高難易度用にスキル調整やらマップ作製で時間かかってるとか?
Aのキャラとテスラが出てくるのはほぼ決まってるようなもんだし
フォモル、アンドロマリウス、ダンタリオン、ついでにグリゴリセラフの敵専色違いは欲しいかと
0167名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 20:37:46.48ID:lwD4wxd40
そのけーまるってのの過去の言動見る限り乾坤の修正や機能してない一部のスキル見直しなんて本当にするかもわからんが、そのへんの旧作キャラは意地でもぶっこんでくるんだろうなあ
0169名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 21:05:00.87ID:niZzwuD50
陸、空、海のどれかは全種族にはやしていいと思うの
種族夜があるんだからそれでええやんって
0170名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 21:07:09.25ID:vyO+Ngzi0
ここまで伸ばしてくれるのなら敵ユニットの装備抽選?で超絶重くなってる部分の修正もしてくれると期待してしまうな
0173名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 21:41:32.29ID:n0dtyFJ90
さすがにコード持っているんだからデバッグすれば一発な気がするが
0174名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 21:44:08.71ID:pNfSIeBf0
やっぱりもう少しお時間頂いての時点でSからは一旦離れてるのかね
スケジュール的に手を付けてないから進捗も何もないのかな
0175名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 21:50:49.79ID:sMBdFcXB0
>>173
メインでコード書いてたのがもげらってオチがありそう
確かunityメインでもあったよねもげら
0176名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 22:04:57.00ID:GOZTHkOf0
炎は自爆半減あるし種族結構ばらまいてるから迂闊につけるとかなり広範囲に適応されてしまう
0177名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 22:08:16.34ID:tZMwjJtN0
雪だるまの亜種で、陸陸の泥田坊お願いします
0178名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 22:12:01.30ID:2dnxWfcg0
雪ダルマ、シリーズ通してずーっとエースガーダーだったが
今作特効防御100が当たり前になって
雪ダルマ使ってないな……
0180名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 22:14:12.61ID:nsU1BN4O0
鎧盾の余りがち枠から二種結界捻出くらいは出来るんじゃないの雪だるま
数字数えてないけど
0181名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 22:15:06.13ID:6Y2dv9y30
>>166
ラピュタみたいなもんだろ(適当

>>169
なんなら種族昼も欲しいくらい
昼行活性がないからエース師団が夜ばかりになってきたわ
0182名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 22:15:08.69ID:YE1G2d2r0
要件を満たすのは最低条件だから
そこがスタート地点だよ
0183名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 22:16:32.53ID:lwD4wxd40
主人公ロウ形態で3周使った後カオス形態で1周したがまあ使いやすいな
メインヒロインの称号はなんで暴走99と一歩足りないし
0184名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 22:18:05.96ID:EWBJaDI+0
そういえばスライムは青いもの、というのも一種の偏見だよな
だからゴールデンメタルリンリンください
0185名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 22:33:48.19ID:8liQf5Jm0
最初期であるD&Dのウーズは緑っぽいはずだから多分ドラクエのせいだな

ピンク色のプリン(リン)セスでもいいぞ。研磨係で
0187名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 22:35:11.53ID:1mAYh6DA0
PS1並マップ読み込むのにビットコイン掘れそうなほどGPU使う問題も優先度高いと思う
少なくとも次回作までには・・・
0188名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 22:45:28.33ID:3m05dxdQ0
というかマップは2Dに戻していいよ…
3Dにする意味ないでしょ…
0191名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 23:35:56.10ID:lWnQtwF70
スキルを直してロード時間短縮された
パッチなら誰もが当てるわ

追加要素なんぞいらんからそれを
販売開始時までに用意しとけっちゅーんじゃボケが
0192名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 23:36:37.04ID:mziDcliZ0
長期的な観点から吉里吉里からUnityに以降したいというのは確かに理解できるので
Unityになって数作品の間は不便でも仕方ないよねと思ってたけど
そろそろUnityに移って良かったねと心から思えるような作品になってきて欲しいところ
0194名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 23:55:36.03ID:nk4Yqzbi0
移行後のモッサリはLでようやく直ったのにSでまた悪化するという謎の一進一退
0195名無しさん@ピンキー2022/03/21(月) 00:04:37.94ID:3Ui1LxG10
Unityで良かったねってなるのはそもそもUnityそのものがあんまりいいものとは言えないからだいぶ難しいと思う
0197名無しさん@ピンキー2022/03/21(月) 00:17:36.41ID:3Ui1LxG10
もともと3Dゲーム向けエンジンで2Dゲーで簡便に良いもの作れるような代物じゃないと思うのよね
流石に月間数億の費用投下し続けて魔改造しまくってる3Dゲーメーカーは良いものできてるぞって言われたらぐうの音もでないけども
0198名無しさん@ピンキー2022/03/21(月) 00:29:34.07ID:+W+Mjiul0
魔炎の神無し夜無し縛り部隊組もうと思ってユニット眺めて思ったが、なんでナラシンハに炎ないんだ。。ナラ将軍の方には炎あるのに
まあほしいのはガーダーと結界要員だからいいけど
0199名無しさん@ピンキー2022/03/21(月) 00:51:48.39ID:Tcy92WDc0
海外のインディース含めて零細でUnity上手く使えている例を寡聞ながら知らない
0200名無しさん@ピンキー2022/03/21(月) 00:56:39.67ID:pEtNK6U+0
カブト50剣でたのでアルミラージを非リーダーで火力にしようと思ったが称号どうすんべ
とりあえず当たり障りない追撃と多段3でいいか
0202名無しさん@ピンキー2022/03/21(月) 06:17:21.80ID:ZcklEHhC0
零細がどこまでか知らんけどfallguysとかホロウナイトはunity製
0204名無しさん@ピンキー2022/03/21(月) 11:51:40.71ID:hORPFOiK0
エイプリルフールには触手さんが逃げるアクションゲームが実装される
難易度バーサクを入れると最初からちぎられた本数が増えて機動性を奪われた状態で始まり
最高難度ではジャンプもできず這う事しかできない
0205名無しさん@ピンキー2022/03/21(月) 13:22:28.06ID:d/3JhfVo0
>>144
バグ修正が無償サービスだと考えてるお前に驚いた
じゃあ最初っからバグの無い状態で出荷してくださいよ
0206名無しさん@ピンキー2022/03/21(月) 13:35:04.84ID:pBOeCQW00
いやバグが気に入らないなら買うなよ
0208名無しさん@ピンキー2022/03/21(月) 13:39:40.56ID:Oldi/ia90
Lもマップ開始時師団がポツポツ生えてくるのテンポ悪いなって思ったけどSと比べたら相当マシだったな
0209名無しさん@ピンキー2022/03/21(月) 14:34:36.12ID:a+pH6YW30
>>201
俺もやっと満足行くところまでクリアしたけど変にロードが長くて重かった
背景やエフェクトにこだわりはじめたのはわかるけどトレハン繰り返しゲーならサクサク動作のほうがいいんじゃないかな

ゲームは第3装備で編成の幅広がったしヌルゲーマーだからこのくらいのバランスが好き、面白かった
0211名無しさん@ピンキー2022/03/21(月) 14:39:05.22ID:+W+Mjiul0
そもそも足手まとい師団わざわざ帯同して装備集めさせられるこの仕様どうにかならんのって
Rだけはそうでもなかったが
0212名無しさん@ピンキー2022/03/21(月) 14:43:23.93ID:jVvj+Vz50
でもこのトレハンシステムが素晴らしいんだって勢力がいるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況