【VaM】Virt-A-Mate Part.19【VR/Desktop】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW 92c5-+VFB)2022/03/26(土) 06:15:15.12ID:MICu6lk10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て

海外のSEXシミュレーター Virt-A-Mate(VaM) のスレッドです。初心者でも熟練者でも、興味さえあればどなたでも、みんな仲良く情報を共有してムッハーしましょう!
無用な荒らし、対立煽り等はスルーでお願いします。

■公式サイト
https://www.patreon.com/meshedvr
■Discord
https://discordapp.com/invite/JKz5eMD
■Reddit Directory
https://directory.vamresources.com/
■VamHub(正式なVaMのアプロダ)
https://hub.virtamate.com/resources/
■VaM Japan(日本語による紹介&解説サイト)
https://vamjapan.com/
■VaMChan(日本語による解説サイト)
https://vamchannel.fc2.xxx/
■Virt-A-Mate 日本語Wiki(コンテンツ作成中のwiki。誰でも編集可)
https://seesaawiki.jp/virt-a-mate_vam/
■関連スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 109【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1623726019/

■前スレ
【VaM】Virt-A-Mate Part.18【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1643805025/

次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
>>950が建てられない場合は、有志が代理宣言し、スレ建てを行って下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0712名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 952f-Nh0L)2022/05/02(月) 22:08:29.50ID:Gz10QyoC0
WikiのPlugin一覧のページは次のような感じにある程度
書式を作ってしまったほうが他の人も追加しやすいんじゃないかと
思うんですが、いかがでしょう?
0713名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 952f-Nh0L)2022/05/02(月) 22:09:28.58ID:Gz10QyoC0
シーン作成支援
================
・Collider Editor (AcidBubbles)【Atom】【Free】
 貧乳対策など、衝突判定のための要素(Collider)を調整するためのプラグイン

アニメーション制御
================
・Timeline (AcidBubbles)【Atom】【Free】
 キーフレームと補間曲線を制御するためのアニメーション制作における定番プラグイン

人体制御
================
・Glance (AcidBubbles)【Atom】【Free】
 目元の自然な制御(眼球運動・まばたき・感情表現)を追加するプラグイン

・TittyMagic (everlaster)【Atom】
 乳揺れ・乳揉みにこだわったパラメータ設定プラグイン

エロ演出
================
・Expression Blushing And Tears (cotyounoyume)【Atom・Scene】【Free・Share】
 接触判定により上昇する独自の快楽パラメータと、それが上昇する際の動作(赤面・痙攣など)を簡単に導入できる多機能プラグイン

映像効果
================
・PostMagic (MacGruber)【Atom・Scene・Session】【Free】
 被写界深度・ブルーム・アンチエイリアスなどの効果をグラフィックを向上させるプラグイン

POV
================
・Embody (AcidBubbles)【Atom】【Free】
 ATOMへの憑依体験を向上させるためのプラグイン
0716名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 238f-rjz0)2022/05/03(火) 02:02:36.90ID:cabAsBxX0
vamでclothingをちょこちょこ作ってるんですが、どんなのが需要あるんですかね?アイディアあれば頂きたく
0717名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5525-6Jp9)2022/05/03(火) 03:00:08.09ID:FNttAecU0
ID:glak+LiQ0
こいつまだいるのか

きっしょい文体と自治したがりオーラですぐ分かるわ
今回は関西弁バージョンになっててうけるwww
儲けようとする人が嫌いな割に何の生産性も無いコメントしかできない

帰れよ、園に
0719名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0344-lkVA)2022/05/03(火) 06:15:48.60ID:PgNitsII0
>>716
兄貴!
突っ込まれたローター&ふとももにバンドで括られたコントローラー&間の線がsimでブラブラ動く奴が欲しいッス!

jointのスライダー下げると突っ込まれたローターが落ちてくるみたいな
0724名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa19-KJdt)2022/05/03(火) 08:47:43.10ID:fpuYltKba
>>716
JK制服シリーズおなしゃす
0728名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 238f-PwpY)2022/05/03(火) 11:02:39.24ID:cabAsBxX0
アイディアいろいろサンクス
いろいろ作ってみます。完成したらまた来ます。

>>719
やってみるけど剛体をClothingはけっこうむずいかも。
paledriverのSqueeze the milk!の亜種と思えば行けるかも。やってみます。

>>724
制服系はデザインがね……
参考あるとありがたい
0731名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c5ae-5+4f)2022/05/03(火) 14:58:26.08ID:1vHCpxmR0
dazのGenesis8でジャンスカ一つだけあったんで購入してGenesis2に変換したけど色々破綻しててダメだった…
リボンやスカートは何種類もあるしミニスカとかもあるから、上半身のジャケットだけとベルトを別パーツで作ってもらえるとマジでありがたいっす
0732名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1596-6Jp9)2022/05/03(火) 15:08:18.05ID:ZRKshyik0
>>716
眼鏡の種類が少なくてワンパタン化しております
0737名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 053b-hoo5)2022/05/03(火) 19:09:18.54ID:6xs2mZSw0
>>715
らしいね、でも作品数が増やせそうにも言ってるから期待
>>736
Embody
0739名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 238f-PwpY)2022/05/03(火) 20:02:22.16ID:cabAsBxX0
>722
とりあえず、制作完了。SImなどは改良の余地ありますが……
https://hub.virtamate.com/resources/knit-one-piece.18157/
長さ違いは後日上げます
https://imgur.com/a/zfPIPSi

>>725
制作中。重ね着の都合上、1セットで作ってます。多分、ほかの人が作ったClothingと重ね着するのは難しいのではないかと
(はみ出たり、Simバラバラだったり……)
2,3日の内には……
https://imgur.com/a/SMtjZxN

>>734
ありがとう。HubにPatreonのリンクあるので、よろしければ支援して。
基本は無料でHubで公開してます。

それ以外も作っていきます。アイディアありがとー
0740名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Spf1-jLaZ)2022/05/03(火) 20:55:52.03ID:s4YTZ6HPp
>>739
衣装系の無料公開は、キャラやシーン配布してる身からしたら気兼ねなく使えてありがたい
良さそうなんでパトレオンで支援させてもらいます!
今後もよろしく
0741名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Spf1-jLaZ)2022/05/03(火) 20:59:12.86ID:o456IlmEp
>>735
アレを解析するにはそれなりの知識が必要
俺も初見は何が何やら全然分からなかったですw
0744名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8380-HQJX)2022/05/03(火) 22:13:19.77ID:ueFs0AMn0
クリエイター支援の目的で支援します!
作りだせるひとは本当にすごいと思う。
0745名無しさん@ピンキー (スップ Sd43-h9G8)2022/05/03(火) 22:29:30.96ID:bjIzMjGCd
>>711
もう遅いかな?移動はキーボードW、A、S、D、Z,X

assetbundleはシーンデータではなく、任意のシーンに更に読み込むデータみたいなものです

atomからcustom unity assetを追加して、それにbundle選ぶところあるから後は頑張って
0746名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b98-MPXV)2022/05/03(火) 23:10:27.92ID:xWrvqV2+0
>>739
すごい!仕事が速いし丁寧!ありがとうございます!ニットワンピ、めちゃエロい! 

by 722
0747名無しさん@ピンキー (スップ Sd43-h9G8)2022/05/03(火) 23:22:21.34ID:bjIzMjGCd
ずっとMeshVRのパトレオン数興味なかったけど今見たら13000人いるのかw
毎月最低260万以上勝手に収入あるのなら俺でもアプデはサボるわw
0748名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b5c7-PwpY)2022/05/03(火) 23:39:42.60ID:VA8kyT0v0
アイテムの出し方なのですが、カテゴリMisc→CustomUnilyAssetで
Atom追加なのはわかりました。
たたアイテムを複数出すためにはどういった操作が必要でしょうか?
0752名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b98-MPXV)2022/05/04(水) 06:46:52.25ID:ofdudb890
>>746
服のモデリングは詳しくないのですか、胸の間や胸下をスムーズにするのは難しいでしょうか?
胸下に食い込むのでなくなだらかになれば、よりニット感がでるかと思いました。
勝手言ってすみません!
0756名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 238f-PwpY)2022/05/04(水) 09:49:38.22ID:oY96ekkG0
いろいろありがとうございます
>>746
楽しんで使ってあげてください!
>>752
ClothingのSIMで調整ですね。
現状、胸元は無調整ですが、調整すれば↓
https://imgur.com/a/q2Epy41
Hub更新しときます。
>>753
イメージ画像頂ければ
水着関係はデザイン多すぎ……
0757名無しさん@ピンキー (オッペケ Srf1-MA0/)2022/05/04(水) 10:06:20.51ID:CTZn3+hfr
>>756

716氏、神すぎる…
見つけた画像添付させていただきます!

https://i.imgur.com/10i2kfl.jpg


自分もいずれは衣装製作をしてみたいと考えているのですが、差し支えなければどの様なソフトを利用して製作されているかご教示頂けますと幸いです!
製作過程を示した様なリンク先もあったりしますでしょうか!?
秘密でありましたら無視してください!
0758名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa19-PJ8+)2022/05/04(水) 10:27:48.07ID:PzQ7Tiw1a
>>664
Apearanceプリセット使ったことなかったけどlooksの保存とはどう違うの?
0759名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 238f-PwpY)2022/05/04(水) 10:31:46.76ID:oY96ekkG0
>>757
ありがとうございます。

VAMの衣装に関してはYameteOujiさんの解説を読みながらはじめました。
https://hub.virtamate.com/resources/vam-using-clothing-for-beginners.13506/
https://hub.virtamate.com/resources/t-shirt-guide.953/

僕もVAMやるまで、衣装どころか3Dモデル触ったことすらなかったですが、やれば何とかなりますよ!
ソフトは下記を使ってます。
DAZ → VAMへの取り込み用
Blender → ちょっとした3Dモデル弄り&剛体系作成
Marvelous Designers →布系の衣装作成。Blenderでも頑張れば代用可能?
Substance Painter →テクスチャ作成用。Blenderでも代用可能
0760名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 238f-PwpY)2022/05/04(水) 10:46:44.31ID:oY96ekkG0
>>758
基本同じですよ。Atomの名前とHead Audioを保存データに含めるか含めないかだけです。
Looksの保存は含める。Appearanceは含めない。
Looksの方が高機能にみえますが、Atomの名前が勝手に変わるので不具合が出やすく、Appearanceが出てきた認識
各保存方法の違いは下記参照
https://hub.virtamate.com/resources/preset-definitions.189/
0761名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa19-PJ8+)2022/05/04(水) 11:10:16.19ID:PzQ7Tiw1a
>>760
そんな微妙な違いだったんですね
一緒ならいいのに…
Presetまとめ表見やすい
ありがとうございました!
0765名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b5c7-PwpY)2022/05/04(水) 15:36:51.04ID:Ubv0TgZo0
https://hub.virtamate.com/resources/ik-ready-of-iron-chain.17684/
こちらの2枚目の動画
マネキンがモーフを動かすと色々アニメーションしてますが、
これは何かのプラグインでしょうか?
0769名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 238f-PwpY)2022/05/04(水) 18:48:41.58ID:oY96ekkG0
まだHubに上げてないので画像だけですが
>>723
https://imgur.com/a/NRS8UzJ
柄など要望あればお願いします

>>729
https://imgur.com/a/o1vlvkB
色々と粗はありますが、なんとか形にはなりました…

どちらも今日中にはHubにあげます。
残りも作ってきますので、よろしくー
0771名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fd4a-MPXV)2022/05/04(水) 19:33:48.41ID:o+IRyTpN0
>>756
ありがとうございます!
とてもいい感じになりました!
さすがっす!
0774名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd03-R7XL)2022/05/04(水) 21:55:59.38ID:/zfhkMOtd
洋服流れにあやかって質問なのだが、cgtraderから落としてきた洋服をvamに取り込むにはいったいどうしたらいいのか、教えてほしい。
objファイルをDAZにインポートから始めたらいいのかな。
0775名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 238f-PwpY)2022/05/04(水) 22:26:15.87ID:oY96ekkG0
>>774
基本的にはそう。
ただし、改変なしにVaMにインポートしようとするとDAZのGen2フィギアのTPose
(VaMでPersonの物理リセットしたときにあらわれるポーズ)にフィットしていることが必要。
してなければBlenderとかでいじる必要あり……

上記を満たしてるなら、DAZにObjを取り込んで、Save as からSceneとして保存してdufファイルに書き出せば
前準備は完了。

dufファイルをVaMに取り込む方法は下記のVaMChanさんのサイトを参考
https://vamoboegaki.com/vam-ni-cloth-import-daz-kara-f/
0777774 (ワッチョイW 23f7-R7XL)2022/05/04(水) 22:42:36.09ID:k7bWIo+J0
>>775
さっそくありがとう。blenderでいじるとかそもそもまったくまだわからかいけれど、色々とやってみるわ。
0779名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 238f-PwpY)2022/05/04(水) 23:54:45.62ID:oY96ekkG0
>>776
こんな感じのも入れておきました。
今からHubに上げる準備します。いいSS取れたらまた見せてください
https://imgur.com/a/jg9fm34

>>777
>>778
いえいえ、色々試してみてください。
ちゃんとしたマニュアルがないので、習うより慣れろなのが大変ですが……
0780名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2392-6Jp9)2022/05/05(木) 01:37:00.48ID:/3bQsjL/0
ImprovedPoVで頭を消そうとするとたまに

Missing replacement shader: 'Custom/Subsurface/GlossNMTessMappedFixedComputeBuff'

上記のようなエラーログがでて該当のシーンではプラグインで頭が消せなくなるのだけどどういう意味なのか分かるかた教えていただけますでしょうか?
0782名無しさん@ピンキー (コードモW 6596-jLaZ)2022/05/05(木) 08:53:57.61ID:J738qA0D00505
この連休でやっとTimelineの使い方が分かってきた
0785名無しさん@ピンキー (コードモ Srf1-MA0/)2022/05/05(木) 14:25:57.09ID:mktrG+zlr0505
ちょっと最近初めて知ったフルトラについて…
フルトラの環境構築して、常日頃全身憑依して楽しまれている方はいらっしゃいますでしょうか?!
やってみたいと思いつつ、本当にできるのか、楽しめるのか、ご意見を聞きたく…!

ちなみに自分はメタクエスト2で頭、手は憑依してますが、立ち上がると憑依元の男性がよく中を浮いています!
0786名無しさん@ピンキー (コードモ 23c3-glhM)2022/05/05(木) 15:31:29.89ID:YI3vWVoj00505
HaritoraX持ち。男に憑依して疑似エッチを楽しみたいと思って買ったが、少なくともHaritoraXの仕様(腰と両足のトラッキング)では上手くいかなかった。チ○コがトラッキングできないと上手く挿入できないとわかったw
VR R18 Gamingってブログ(閉鎖されてしまったらしい)でチ○コのトラッキングを色々試してたが、やっぱり難しいって話してた。
0787名無しさん@ピンキー (コードモ e38e-6W5G)2022/05/05(木) 17:56:10.37ID:1LcJZBb500505
>>786
チンコは自分の手を添えればいいのでは?
あるいはdiviningRodを使わせてもらうとか
そういう自分はHaritoraX持ちなのにVaMではまだ活用してないんだけど
0789名無しさん@ピンキー (コードモ b5c7-PwpY)2022/05/05(木) 19:12:52.40ID:OCJFigc300505
Post Magic 3について質問です。
https://hub.virtamate.com/resources/postmagic.161/
こちらのサイトにてMacGruber.PostMagic.3.varをダウンロードし
AddonPackagesにいれました。

アイテムをクリックしてから、プラグインタブで機能させようと思ったら下記の表示が
出ました(これは翻訳したものです。)

パッケージMacGruber.PostMagic.3のプラグインスクリプトは、
プラグインのロードが常に拒否されているパッケージに含まれているため、
ロードされませんでした。 パッケージマネージャーに移動し、
パッケージを開き、[ユーザー設定]タブをクリックして変更します

この表示が出た場合どうすればいいのでしょうか?

あともう一点気になってるのが、
https://vamjapan.com/postmagic/
こちらのジャパンさんのサイトで使い方のレクチャーがあるのですが、
Scene内のいずれかのAtomのPluginsタブで
「MacGruber/PostMagic-Modified/MacGruber_PostMagic-Modified.cslist」
を読み込みます。

とあるのですが、
プラグインファイル→MacGruber.PostMagic.3.var→この後が上記のファイルが見当たらないのですfが、
これは関係してますか?ジャパンさんのサイトでダウンロードしてないから、バージョンが
新しい(ポストマジック3)のが原因でしょうか?
0790名無しさん@ピンキー (コードモ c5ae-6Jp9)2022/05/05(木) 19:25:01.30ID:RzVM4GK100505
>>789
おそらくこのセキュリティ設定のことかと
https://hub.virtamate.com/wiki/user_preferences_security/

記載にあるように初期設定ではDLしてきたプラグインは動作しないようになってるのかな。
プラグインを動かすのはプログラムを実行するのとほぼ同じなので、明示的にユーザーが許可する必要がある。

あとエラーメッセージを共有するときは翻訳すると正しく伝わらない可能性が高くなるので
原文がおすすめ
0791名無しさん@ピンキー (コードモ c5ae-6Jp9)2022/05/05(木) 19:48:04.80ID:RzVM4GK100505
>>789
後半の方。 

手順が違うのはある意味バージョンが違うから。
プラグイン読み込みウインドウのShortcuts欄でMacGruber.PostMagic.3を選択して
MacGruber_PostMagic.cslistを読み込めばよい。

Hubで配布されているものとvamjapanで配布しているものは別物。
解説で名称がでているようにvamjapanでModifiedしたものなので、読込先が違っている。
(var形式じゃないプラグインの配布方法ってのもあるけど)

MSAAの不具合を直したとあるが、本家の方でもそれが直ってるかは自分は知らない。
0792名無しさん@ピンキー (コードモ 0b3c-ry4X)2022/05/05(木) 20:10:06.33ID:41zcXeVs00505
>>789
とりあえずSecurityタブ一番下のサードパーティ製プラグインを許可
読み込みはAdd Plugins>Select Filesをクリックするとウィンドウが出る
左側の緑色Shortcuts欄からMacGruber.PostMatic.3を選択、右半分のメインの所に該当ファイルが出るからそれを選べば完了
0794名無しさん@ピンキー (コードモ e38e-6W5G)2022/05/05(木) 21:04:30.52ID:1LcJZBb500505
>>789
[Denay Always]を選んじゃったんじゃないかと思う。
その翻訳を元の英文に脳内変換して推定した結果、元のMessage Logはこれだよね。

Plugin scripts from packages MacGruber.PostMagic.3 were not loaded
because they are in packages that have always been denied plugin loading.
Go to Package Manager, open the package, and click User Prefs tab to change
もしそうなら、このMessage Logで言ってる通りにしてAlways Disabled Plugins From...のチェックを外す。
それからもう一度Pluginをアタッチし直して、今度は[Allow This Time]か[Allow Always]を選択する。
0796名無しさん@ピンキー (コードモ b5c7-PwpY)2022/05/05(木) 21:27:36.60ID:OCJFigc300505
うまくいかないです。
まずSecurityタブ一番下って事は
I acknowledge above Plugins Disclaimer and enable pluginsにチェックですよね?

その後MacGruber.PostMagic.3.var→該当ファイルを片っ端から開くと下記のエラーメッセージ
のどちらかが表示されます。

Plugin scripts from packages MacGruber.PostMagic.
3 were not loaded because they are in packages
that have always been denied plugin loading. Go to Package Manager,
open the package, and click User Prefs tab to change

ugin MacGruber.PostMagic.
3:/Custom/Scripts/MacGruber/PostMagic/Internal/MacGruber_MotionBlur.
cs was not loaded because it is in a package that has always been denied plugin loading. Go to Package Manager,
open the package, and click User Prefs tab to change

長くなりましたが、またよろしくお願いいたします。
0797名無しさん@ピンキー (コードモ b5c7-PwpY)2022/05/05(木) 21:27:49.61ID:OCJFigc300505
うまくいかないです。
まずSecurityタブ一番下って事は
I acknowledge above Plugins Disclaimer and enable pluginsにチェックですよね?

その後MacGruber.PostMagic.3.var→該当ファイルを片っ端から開くと下記のエラーメッセージ
のどちらかが表示されます。

Plugin scripts from packages MacGruber.PostMagic.
3 were not loaded because they are in packages
that have always been denied plugin loading. Go to Package Manager,
open the package, and click User Prefs tab to change

ugin MacGruber.PostMagic.
3:/Custom/Scripts/MacGruber/PostMagic/Internal/MacGruber_MotionBlur.
cs was not loaded because it is in a package that has always been denied plugin loading. Go to Package Manager,
open the package, and click User Prefs tab to change

長くなりましたが、またよろしくお願いいたします。
0798名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b5c7-PwpY)2022/05/05(木) 22:04:48.51ID:OCJFigc30
>>794
Always Disabled Plugins Fromのチェックを外す とありますが、
それはどこにあるんですか?
セキュリティとは関係ない所ですか?
0799名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c5ae-6Jp9)2022/05/05(木) 23:03:27.44ID:RzVM4GK10
>>798
これか?
・コンテナアイコンの「OpenPackageManager」のウインドウを開く
・Installed PackagesのPluginsから該当のプラグインを選択
・右側の欄でUserPrefsタブを選択
0806名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 23c3-glhM)2022/05/06(金) 11:39:40.13ID:INkfMiwT0
ちょっと教えてください。
最近お気に入りで使ってるんだけど胸の当たり判定が少し変なキャラがいる。フタナリキャラの胸みたいに触ろうとするとスカって、奥の方にやっと当たり判定がある。
衣服を着せても奥の方の当たり判定があるところまで下がって胸がポロリしてしまうことが多い。どこをいじったら直りますかね?
ポロリ
https://imgur.com/fVSJgIO
SIMを切ると直るが・・・
https://imgur.com/EJgvMLB
胸関連のmorpthはこれのみでしたが、ユーザーは調整できなかった(体形も顔も作者さんがそれぞれ1つのmorpthにまとめているので内訳はわからない)。
https://imgur.com/HvYazuZ
確かこのキャラ
https://hub.virtamate.com/resources/christina.14276/
0808名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 238f-PwpY)2022/05/06(金) 13:01:00.02ID:Ll2Y4K/P0
>>806
もしかしてですが、
PesonのAtom→Control&Physicsi1→ Soft Body Physics
全体メニューのUser Preference →Performance っ→Soft Body Physicsののどれかがオフになってませんか?

衣装のsimのつけ方によってはSoft Body Pyhisicsがオンでないとおかしな挙動をすることありまます。
https://imgur.com/a/RmvH6d4
0811名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 238f-PwpY)2022/05/06(金) 14:05:36.41ID:Ll2Y4K/P0
>>732
とんでもなく、面白そうなガイドがHubに上がってたので
(顔などのMorph変形で変形させない衣装の作り方!!)
https://hub.virtamate.com/resources/guide-for-importing-custom-clothing-without-deformation-by-custom-morphs.12708/

試しに眼鏡作ってみました。良ければ使ってください。
Clothingで作ってますが、瞬きなのでは変形ないこと確認済みです。
https://imgur.com/a/UgFeTxh
https://hub.virtamate.com/resources/glasses-no-deformation-by-blink.18257/

>>801 >>810
連休終わってしまうので気長に待っていてもらえれば……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています