【VaM】Virt-A-Mate Part.19【VR/Desktop】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て
海外のSEXシミュレーター Virt-A-Mate(VaM) のスレッドです。初心者でも熟練者でも、興味さえあればどなたでも、みんな仲良く情報を共有してムッハーしましょう!
無用な荒らし、対立煽り等はスルーでお願いします。
■公式サイト
https://www.patreon.com/meshedvr
■Discord
https://discordapp.com/invite/JKz5eMD
■Reddit Directory
https://directory.vamresources.com/
■VamHub(正式なVaMのアプロダ)
https://hub.virtamate.com/resources/
■VaM Japan(日本語による紹介&解説サイト)
https://vamjapan.com/
■VaMChan(日本語による解説サイト)
https://vamchannel.fc2.xxx/
■Virt-A-Mate 日本語Wiki(コンテンツ作成中のwiki。誰でも編集可)
https://seesaawiki.jp/virt-a-mate_vam/
■関連スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 109【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1623726019/
■前スレ
【VaM】Virt-A-Mate Part.18【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1643805025/
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
>>950が建てられない場合は、有志が代理宣言し、スレ建てを行って下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>906
>>526のほうが新しくて使いやすいかと思います。
指定した名前でモーフを出力できるので、出力(export)したあとに
一度VaMを再起動して、女性キャラなら、PersonのタブのFemale Morphsを開いて
出力したモーフのスライダを弄れば適用できます。
※複数人のモーフを半々で適用すれば、外見のミックスという使い方になるかと
>>907
確かプラグインのメニュー内に、使い方の説明があったはずです。
いま起動できないんで見れないですが、一度見てみてはどうでしょう。 >>906
外見をミックスするプラグインではないです
色々なモーフを使って出来上がったキャラクターを1つのモーフに統合するプラグインです。
ざっくり説明すると気に入ったキャラが作れたらselect all にチェックしてmorph nameに適当に名前つけて
mergeボタン押すとそのキャラクターのmorph作ってくれる
splitは顔と体を別々のモーフにしてくれる。 >>902
expansion randomizer 調べたが見つからん
Expression Randomizer++ なら知ってる
ちなみにhubだと auto thruster はヒットしない
スペース無しの AutoThruster でヒットする >>892
ありがとう、ご許可いただいたのでお願いします
日本グルとはdiscodeのvam jpのことですか? なんかVRで遊んでる時、顔に近づくとFPS下がらない?
どういう理屈なんだこれ >>908
>>909
2人ともありがとうございます。
2人の文章を読んでも自分の読解力がなく、わからない部分もあったのですが、
自分なりにやってみたので、下記の手順を見てこの認識で良いか見てもらえませんか?
1ページ目
まずプラグインを立ち上げNext Stepを選択
2ページ目
Main morphs(主なモーフ)は全部チェックのまま
Next Step→ を選択 3ページ目
Splitted head/body morphs 分割された頭/体のモーフ
Auto fix head height 頭の高さを自動修正
Export head morph ヘッドモーフをエクスポート
この3ツのみチェックを入れて(そうすれば頭全部が出力・輸出される?)
でExoirt morphs(モーフをエクスポートする)をクリック
4ページ目
★色々イジってたら今現在下記のようなエラー?が表示されるのですが、どうしたらいいでしょうか?
こちらも翻訳しても意味が良くわかりませんでした。
https://i.imgur.com/I486c8i.gif
↑こちらは意味はわかりませんが、一応解決出来ました。
morph nameを「試し」に変えてみたらエラー?は出なくなりました。
でDoneで終了
「女性キャラなら、PersonのタブのFemale Morphsを開いて
出力したモーフのスライダを弄れば適用できます。」
この意味が良くわかりませんでした。(実際イジくりましたが、キャラのモーフ(変形)が変わるだけでした
頭・顔のスライダーを動かす事によってどうなるのでしょうか?
↑こちらも解決?
女性モーフを選択した後、右上の男性用モーフを女性に使用の下のDefault(デフォルト)
をクリック その後にMorphをクリックすると変化がありました。
女性モーフを弄るというよりも、上記の手順を踏めば良かったって認識であってますか? >>915
特に気になったことはないけど、多分髪の物理の問題ですかね??頭が動くと処理に時間がかかりそうな気がしたもので。物理設定変更して様子をみてみる感じですかね??
断定できませんが… UIを日本語化してもPluginの吐くメッセージは英語だし使い方の説明も英語
結局、全部英語のままで慣れる方が近道な気がする
そもそも論として英語力が一定レベル以下の人は辛そうだね 昔と違って今はモニターにスマホのカメラをかざすだけで日本語表示出来るんだから便利なモノよね
VRにもGoogle翻訳アプリ来ないかなぁ >>920
そこまで何もわからないんじゃ教える方も何教えていいか困るでしょ
https://vamjapan.com/glossary/
VAM JAPANさんのところに用語集とかあるから、質問する前に最低限の基本的な部分を学習した方がいいと思うよ .audio source の音声って1以上の音量にはできないんでしょうか? >>921
このスレじゃ今後日本語名称が基準にはなるでしょう >>925
日本語で覚えちゃった人は、Pluginの説明の英文とか読むときに余計な脳内変換が必要でしょ?
二度手間じゃないかなあ、という単なるおせっかい、老婆心です、お好きにどうぞ 今の日本語化だったら俺は英語のままでやるぞ
大量にある主要プラグインまで網羅してアプデにもすぐ追いついてくれるなら日本語化するけど >>927
同意
日本語で覚えても、使いこなそうとしたら結局は英語圏の情報に頼らざるを得ないわけだからね
赤ちゃん言葉は赤ちゃんにとっては2度手間でただの負担でしかないって話がある
赤ちゃん言葉と大人の言葉の両方を覚える必要があり、かつ、赤ちゃん言葉はいずれ不要になるから労力の無駄だと 少なくとも日本語化は非公式の後付けだから必要なら専用の質問スレを作ればいいと思う 日本語化プラグインはチェックオンオフだけで切り替えられるから単語の意味把握する為に便利だよ
完全に日本語だけで遊ぶ為というより、意味分からん所を理解する為のプラグインと思えばいい
VRでやってていちいちHMD外して調べなくて済む様になっただけで効率大幅アップした
そんでそのまま英単語の勉強にもなってるw
特にmorphで使う人体部位の単語なんか切り替えながら覚えちゃえば検索も楽になるよ >>929
VaMにおいて、built-in以外のプラグインは全部非公式ですがw
自分の気に入らん事有ったらスレ立てろって乱暴な奴だなぁw 日本語化でやってる人とそうでない人で質問の受け答えに齟齬が出るだろうから難しいところではあるね
交互に使い分けていけば問題ないのかもしれんけど
昔からやってる人は英語に慣れてるからやらないだろうね >>932
他のソフトで日本語化してみたものの、解説サイトはほとんど英語版ってことがよくあるから
よっぽど使いやすくて広く普及した日本語化じゃないと日本語化基準での情報のやり取りはなかなか成立しないだろうね
>>930の言うように英語版でプレイするための足掛かりに使うのが正解だと思う >>930
使い方を工夫すればいいだけの話だもんな おしゃれメガネが一気に増えてきたがやっぱデフォのそっけないデザインが一番馴染むなぁ こういう海外のツールって日本語化すると、必ずケチ付けるやつがでてくるね。 日本語化プラグイン大変助かってるが、やりとりする場では英語表記前提でお願いしたい
ただ、英単語書き込む前にスペルチェックしてから投稿してくれ…
スペルミスが多すぎる 翻訳でデカペニスって出てきた時はふふっってなったわ >>918
「女性モーフを選択した後、Default(デフォルト)
をクリックその後に、作成した「試し」というモーフを動かした」
ならばそれであってます。
このプラグインのそもそもの用途は>>909さんが書いているものです。
ただ、使い方によっては外見(形だけ)をミックスする助けにはなると思います。
※肌の色や模様などテクスチャはミックスできません
>>909さんが書いているくれてる用途を理解して、モーフって何なのか
キャラクタークリエイトのやり方などを↓とかで理解するほうが色々はやいかと思います。
https://vamchannel.fc2.xxx/blog-entry-11.html
あと、>>1の解説サイトは一通り読んだほうが良いかと
エラーが出たのは、プラグインで出力しようとした
モーフ(Person - Head.vmi)の名前がすでに存在するものだったからです
Confirmを押せばモーフ(Person - Head.vmi)を上書き保存します。
あと、morph nameのところは実際に保存されるモーフの名前やファイル名に使われるので
「試し」などの日本語を使うのは、うまく動かない原因になり得るのでよろしくないです。
「試し」ではなく、半角英数で「test」あたりにしときましょう
>>920
プラグイン適用して、開いたところに
How To Do Manual Setup?ってボタンがあり、押すと英語の説明がログに
出てくるのでDeepLなどの翻訳サイトに突っ込みましょう。
日本語化プラグインは非常にありがたくて自分も入れてますが、誰しもが入れるものではないので
質問の際は元の英語表記が良いと自分は思います。
作者様も、メニューのところのTranslateチェックですぐ切り替えられるようにしてくれてますし。 >>936
意に反する意見は全部「ケチ」なの?
論理的に反論できないものに対しては全部そういう扱いしてんの? このスレで今後日本語表記が主流になるって発言あったからほとんどがそれに反応してただけであって
プラグインにケチつけてた訳じゃないんじゃない? たまに韓国人のdiscord覗くと、そうは言っても日本人にとって英語は朧げながらでも意味が分かるんだという事を実感する。
ハングルとか本気で分からん笑 >>942
絵に描いたように「非論理的」なレスw
どうもありがとう 日本語化プラグインは初心者の間口を広げるという点では素晴らしいものだけど
個人が作った英語表記のプラグインが入り乱れていてその説明に英語表記が使われている限り
日本語表記が主流になるのは難しいってだけだね
日本語化プラグインが悪いんじゃなくてVaMを取り巻く環境的に無理がある それを作る人がい居て、欲しい人もいる
それと関係のないはずの人間がペラペラ聞かれてもないことを言ってる時点でおかしいと思わないか? 「日本語表記が主流になるだろうね」
「いやそれは難しいよ」
内容的にはこれだけのやり取りなんだけど何かおかしいか? >>914
ありがとう
雑談スレに一言書いといたので見つけていただけると嬉しいです >>946
>日本語化プラグインは初心者の間口を広げるという点では素晴らしいものだけど
結果として日本のユーザーの平均レベルはダダ下がり
コンテンツ売って小遣い稼ぎしてる人くらいにしかメリットが無い 急に何の服を着せてものっぺりになってこのエラーが出ます
特に何かした記憶もないです
原因わかる方いますか?
!> Error during texture load: Exception during caching of JaxZoa.ManaLook.6:
/Custom/Clothing/Female/JaxZoa/Mana_Socks/_Socks_Normal.png:
System.IO.IOException: Win32 IO returned 112.
Path: F:\Textures\_Socks_Normal_png_5513108_132805790900000000__L_N.vamcachemeta
at System.IO.FileStream.FlushBuffer (System.IO.Stream st) [0x00000] in <filename unknown>:0
at System.IO.FileStream.FlushBuffer () [0x00000] in <filename unknown>:0
at System.IO.FileStream.Flush () [0x00000] in <filename unknown>:0
at System.IO.StreamWriter.Flush () [0x00000] in <filename unknown>:0
at System.IO.StreamWriter.Dispose (Boolean disposing) [0x00000] in <filename unknown>:0 >>951
新しくDLしたもの、前から持っているもののほとんどか白の服になります >>950
君、ちょっと感じ悪すぎかな。
>>928 で日本語化を赤ちゃん言葉呼ばわりしたり
そこまで言うとさすがに英語で頑張ってる自分の労力を
正当化して人に押し付けたいようにしか見えない。
まあちょっと自制できないみたいだから
君に都合の悪い真実を教えてあげるよ。
日本語完全マスターしてる場合
赤ちゃん言葉と大人言葉両方覚える負担があるという例は
実はまちがってるんだなこれが。
助かってる人がたくさんいて
有志がやってくれてることを、悪く言うべきじゃないよ。 >>954
君こそ悪意に取りすぎでしょ
英語できないくらいでそこまで卑屈にならんでもw >>958
いやいやまてまて
小遣い稼ぎしてる作者しかメリットがないと言う言い方
英語ができる出来ないにかかわらずひどすぎるだろ
逆にそこまで悪く言う理由ってなによ。 この手合いをまともに諭しても無駄だよ
ウザがられてる理由を自覚せず老婆心のおせっかいとやらを押し売りしてひんしゅく買う典型 あ、すまん、>>950を踏んだね
そう言う君に丸投げするからよろ>>956 >>959
ん?
俺も小遣い稼ぎしてる側なんで、実感を述べただけ
日本語化のメリットはとても感じてる、最近特に
全く悪意はないよ感謝してる 気がつきゃ荒らしたいだけのいつもの奴じゃねえか相手して損した この丸投げ他力本願の無能っぷりを刮目して見よ
どの口でMOD作成者に皮肉言ってるんやろ… とりあえずみんな日本語化には感謝してるということでよろしいか? >>930
そうなんだ
体の部位の英語名が分からない時とか便利そうだな
ちょっと入れてみる >>968
良いよ。
日本語化して使わざるを得ない英語力のない人たちにも感謝してる、いい客層だから。
ちらほらいる英語コンプレックスな卑屈さんにはちょっと同情もしてる。 あ、そうか、指名方法がまずかったな
>>980を指名するからよろしくね
立てられないなら踏むなよ、俺の二の舞はアホだぞw おせっかい+ひんしゅく+丸投げ+お願いしますと言えないプライド 善意の貢献者には感謝しかない
語学マウントきもい
日本人の平均レベルが…とか本当にどうでもいい なんかスレ進んでんなと思ったら、がっかりだよ
そして、そんなに次スレ立てるの嫌なのかぴたりと止まってて草
俺のソバカス娘でも見ておくれ
http://imgru.com/kW7gQQT 僕は日本語歌プラグインで非常に助かっています
わけわからん奴は黙ってて欲しいわ 最近ようやくtimelineでアニメーション作る方法がわかってきたけど、例えばUIのボタン?をどこかに設置して、それを押すとtimelineのアニメーションが再生できるようになりますでしょうか… >>981
立てられないから>>972で>>980を指名したが
吠えてるだけの犬が降んじまったから望み薄だねw
>>982
できるよ
Receiver TargetにTimelineのPlay Anim 1とかを指定する。
あとはボタンクリックするだけです。 >>985
そう思うならあなたが代理宣言して立てれば良かったですね
なぜ立てなかったんですか? >>983
あえて950で言いました…
そしてご教示いただきありがとうございます!!
なんとお優しい…
仕事終わったら試してみます!
そして次スレまで!!!
何から何までありがとうございます!! >>988
スレ消化用のレスです
大騒ぎで終わるのもここらしくて一興かと >>989
いえいえ、私のせいでスレ立てがバタついたので、気を使わせてすんません
次からは踏まないように注意します
Timelineの件、うまくいって完成したら動画でも貼ってくださいね >>991
いえいえとんでもございません。。。
特に責めるつもりもないですし、きっちり対応いただいて感謝しております!
はい、承知しました!次スレになると思いますが、もう少し調整した上でアップいたします! このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 47日 17時間 7分 56秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。