ヘンタイ・プリズン チャプター8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
フェレストガンプって何だよフォレスト・ガンプだよ
ロバート監督とトムハンクスさん誠にごめんなさい アカデミー賞なんて無意味よ
日本の…なんてったっけ…おくりびとだっけか
あれも米国で一般公開される前に賞を獲ったってんだから笑える話よな >>177
草
日本人が見まくったとかじゃなく世界でそれなりに成功しちゃったの? >>144
そういう感想を持つ人のために避難所ができたんでしょ?
ここはもうしょうがないんだから避難所行けばっていう感想 ショーシャンク抜きにしてもパロディのパワーが大分落ちてる気がした
ぬきたしは狂ったようにパロにパロを重ねてたのに
ヘンプリは表面だけの浅いパロがポツポツあるだけで物足りない
ぬきたしは思考盗聴から水素の音とかマジで密度狂ってた
同士オマンコフとかバブリアスまであの流れで消化してるし ぬきたしのネタほとんど理解できなかったし笑えなかったんだが
ヘンプリのが笑える ぬきたし2は面白かったけど1のパロで笑った覚えがないし、むしろパロに頼らない会話は面白くなったと思うからこんなもんじゃねぇかな 最後なんてパクリってかコピーだし
斜陽なエロゲ業界だからこの程度で済んでるけど普通なら炎上してるだろうな 偉そうに言ってるけどこいつら感情移入しか知らない言われて顔真っ赤になっちゃうんだよね 主人公が没個性で移入しやすくしてあるタイプと
主人公がキャラ濃くて主人公を人物として見られるタイプ
後者の作りのメーカーだと思うけどな ぬきたし1はパロの記憶あんまりないなぁ
孕めオラにバリエーション増えたのも2からだっけ
1はメルクオリアと礼先輩の記憶が鮮烈に残ってる 煽りに突っ込むのもあれだが顔真っ赤の敷居低すぎでしょ
逆にネタレスで茶化されてるようにしか見えないのに 顔真っ赤で思い出したけど赤面してるソフりんはなんであんなに可愛いんだろう 戦争が始まるぞ
SCA自(すかぢ)@SCA_DI
きゃべつそふとさんにご挨拶行ってお話しした時に
「今年はスタートでヘンタイ・プリズンという名作が出たので、
きゃべつさんの『ジュエリー・ハーツ・アカデミア』とウチの『サクラノ刻』の三つ巴覇権争いですがウチが勝つんよー」
と宣戦布告したんで、Qruppoさんにも宣戦布告なんよー。負けんぞー。 ヘンプリは2出るのかねえ
前作はうまいこと繋げてたけど >>194
そんな見え見えな対立煽りで釣られるやついるか?
作品の出来がよければ「いうだけのことはあるね」ってなるし、クソなら笑われるだけだろ 2かアペンドは出ると思っていいでしょ
またフルプライスでやるかは微妙だけど >>194
いったいなにで競うんだ…
3メーカーとも絵がヘタクソで抜けないことで有名だが… つーかメーカーとメーカーの担当のオッサン同士が「ヘンプリみたいないい作品作りましょうね!」ってイチャ付いてるだけだろ
だから何?としか 活気づいていいじゃんけ
衰退してるからこそで
本気でバチバチにやり合ってる訳でもなし
さっきから冷めた視点で他の奴とは俺は違うアピしてるようにしか思えない ピロ水氏くらい絵が上手いクリエイターもこの業界じゃ少ないからなぁ
ピロ水氏のようにキャラの目を平面じゃなくガラスのような立体で描く手法はなかなか珍しい こんな挨拶ツイートすら真に受けて狂信者が覇権争いだの言い出すのメーカーも迷惑がってるよ そもそもストーリーを売りにしてるゲーム相手でジャンルが違いすぎる
言っちゃなんだがくるっぽーのゲームでそのジャンル相手にシナリオで比べようもんなら失笑されるわ ぶっちゃけ「パロディ」ではなく「丸パクリ」と罵られても仕方ないだろ
存在感や絡みがいまいちな釘谷でラストを笑いなしでまんまやるから
今だからこのスレくらいでしか言われないけど昔なら炎上してた
ゆずの喫茶店以上に燃えてたと思う >>206
それはある
きゃべつのアメグレやスカアレットの脚本なんて粗ありまくりで子供だましみたいなもんだからな
脚本に関してもくるっぽーの方が上だ 「ジャンルが違う」に対して「そうそう。こっちのが上だ!」は会話になってないんだよなぁ そんなカレーよりラーメンのが美味しいみたいな話を力説されてもねぇ >>207
燃えてない結果が全てだぞ
法的にも問題ないだろうし ゴールデンカムイもパロディが秀逸な漫画だった
そのパロディを全て塗りつぶすくらいのオリジナリティあったけど
ヘンプリは全体の印象がショーシャンクのパロ作品に収まってもうた
https://i.imgur.com/9C4drdX.jpg
https://i.imgur.com/O4jwqdL.jpg くるっぽーは作品を売るためにめちゃ努力してると思うわ、youtube活用して発信したり音楽祭やったり
炎上したってそれすら自虐ネタとして取り入れそうな気概を感じる
そういう意味で作品だけで勝負してるメーカーとは土俵が違うんじゃないかな >>215
発売直前の体験版たれながし生放送楽しかったわ
アーカイブ残しといてほしかったけど消されちゃったかな
コメントに未プレイ勢多くてクソ森かわいい→クソ森こいつ・・に変わっていくのおもろかった Hシーンはなくてもいいよ
ヒナミレベルのロリじゃないと抜けないし 個人的には新作が良いんだけど
姫瑠アペンドの最後見る限りFDか2出そうだよな ヒナミもいいけど文乃もね
礼ちゃんの回想も可哀想だけど抜ける >>213
たまたま炎上してないだけだろうし法的に問題ないかは裁判してみないと分からん
パロディレベルならいいが最後みたいにやりすぎるのはふとしたきっかけで燃える可能性もあるからやめて欲しいんやがね 組長ルート終わった
組長は良い人なんだけど、パートナーとしては会話つまんない人だわな
会話つまんないのに主人公と組長の2人きりの場面が多いからこれけっこう苦痛なんだわ
ノアルートはノア姉妹と黒いのの絡みがおもしろいから良かったのにな 組長ルートもうちょい面白くなったろうにな
3幹部と小沢動かすだけで面白いのに ぶっちゃけ一番バランスよく纏まって楽しめるのはノアルートだよ
そのノアルートも終盤の畳み方は雑だけど… プリズンで滅茶苦茶ソフリンの世話になった後に無事出所して
ソフリンを訪ねて行って世間話したあと帰り際目の前で自ら命絶ちてえなあ
ソフリンの心の中で永遠になりたい ノアルートを最初にやったら看守長2人の小物っぷりもマシに思える シナリオナンバー順にやるのが無難かな
ノア→組長はいかん 中途半端すぎる加藤純一ネタはなんだったんだ?
面白いわけでもなく本当に名前と関連用語出しただけでだし浮いてた 素の妙花がかわいい上に面白いのが勿体無かったな
アペンドのために温存したのかと邪推してしまう
組長ルートが道中一番退屈だったけど、終わりは普通のエロゲみたいで一番好きかもしれない 組の三羽烏が完全にステレオタイプキャラなのが…
3人とも決まった定型セリフ繰り返すだけの組の水増しキャラ
案の定、組長ルートでは肝心なときに三羽烏みんな懲罰房にいってなにもしないっていう… まじこいのタカヒロって凄かったんだなと改めて思うわ
あの数十人規模の固有キャラをどれもちゃんと人間として描いてた、テンプレセリフ繰り返すだけなんてキャラは出さなかった
まあタカヒロは何作にも分割してファンディスク商法やるから一長一短だけど 千咲都ルートに出てくるCんCん亭って、エロ漫画家のちんちん亭のことかw
これだけはわかったw CんCん亭きらい
明らかにエアプで本読まずにネット上のネタだけ見て書いてる >>236
スレイブアニメ化決まったけどあれこそエロゲでやりたかったよ・・・ ちんちん亭ガチ勢のためにしょうもないネタを掘り下げられても困る >>240
しょうもないネタのパロで成り立ってるゲームでいうことか? まぁ、あれだよな。いろいろあれだ。まぁしゃあない。ヂュフフ 深堀りされても読者に伝わらないしな
ネットネタ見てるだけのエアプが同じエアプに向けて書いてるギャグだと思っておくしかない >>214
こんなん見ると引き出しの多さと教養が滲み出てる
リアルタイムで読んでたけど絵画とか全然気付かなかった
最後の晩餐のとこは既視感あったな。 パロネタを織り混ぜるのと物語のオチの部分をパクるのは全く違うからな
まぁそれ抜きでも最後は感動の押し売りすぎて微妙ではあるけど 同人時代から世界観設定凝ってるからずっと同じ世界線でやるでしょ 凝ってるらしいけど同人や資料集まで追いかけてないからよく分からん
別に切っても問題ないレベル
ファンタジーとか西部劇でもええぞ >>236
さすがに釣りだよな
タカヒロのキャラこそテンプレか声優ネタやん
構想は良いけどライターや漫画家を間にかませないとダメなパターンばかり まだ登場してない一族の設定たくさんあるのにそれら全部捨てる理由がない くるっぽーはパロディや時事ネタが多い作風だから
現実的な世界観ならともかく西部劇やファンタジーの世界観でやるならしらけそうだわ >>250
タカヒロは声優ネタ多いけどちゃんとそこに至るまでの会話を書ける
クルッポは文脈無視してパロディぶちこむだけ この変なアンチってタカヒロ信者だったのか、あっちはもう死んでいるから
他ゲームのネガキャンして暇つぶししているのか >>251
作中でもっと触れてくれないとわかんねぇよ あれで満足ならもうそれでいいじゃん
スレチだからもう止めとくけど
パロディは勢いが命だな
ここみたいな瞬間風速高めなネタは好き 対立煽りが好きなだけやろし
昨日のよくわからんメーカーみたいにダシにされてるだけなんじや>タカヒロ 否定的な意見が嫌なら避難所行けばいいのに未だにここにしがみついてるやつ意味分からんわ
まぁ脳内で1人のアンチが自演して神ゲーのヘンプリを叩きやがってとか思ってるみたいだけど 避難所過疎りすぎて寂しい
もっと来いよ!こっちに! ヘンプリを語れる場所が増えるかなと思ってワクワクしてたのに過疎状態なの悲しい・・・ いつものアレが来で目障りだったら行くぐらいでいいよ 避難所立てた本人すら未だにこっちに書き込んでるからな 立てたやつ指摘されるまでずーっとageてたから過去レス遡って分かりやすいけど
自分はろくに話題も振らずに他人のレスに噛みつくだけ
このスレでも恐らく同じやつが同じ事やってる
普通に荒らし そもそも避難所建てた奴、スレ建てたあと1回も書き込んでないだろ >>265
中立気取りながら信者からアンチ扱いされてそう >>268
避難所立てたのは代行だからそう見えるけど
実際は避難所の>>2 >>4 >>7が立てるってここで大騒ぎしてたやつ
自分でIP導入したせいでその後一切書き込んでないのバレてるってのがもうね >>271
そこまで把握してなかった、誠にさんくす まあそもそも批判無視してコメントしときゃ良いんじゃない? >>273
このスレで今まで無視できてましたか・・・?(震え声) 上でノアと組長クリアして書き込んでる新規っぽいやつもいるのにネガティブな書き込みは無視するって発想がそもそもおかしいと思うけどな
見当違いな書き込みならともかく言われてるのって個人の感覚次第でありえる意見がほとんどに見えるけど 代行というか話まとめて夜に立てるよっていう人がいたのに勝手にスレ立てた奴がいて、しかも批判云々の話はそもそも否定的な人も少なくなかったのに盛り込んでスレ立て
しかも当の本人はスレ立てした後書き込みなしとかほとんど荒らしだったよね エロゲーって話の整合性とか気にするもんじゃないと思うし、クルッポとかそういうのが気になるなら遊んじゃダメなメーカーでしょ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています