ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0108名無しさん@ピンキー2022/05/20(金) 00:50:25.35ID:O2gai58W0
使うなと言う制約的に、現象としては他者からもはっきりわかる効果だよな
0109名無しさん@ピンキー2022/05/20(金) 01:11:10.65ID:h1omruw90
意志ってその人の生きてきた環境の影響がかなりでててペガサス組はわりとみんな過酷な人生歩んでそうだよな
ヴェオとかも誕生日曖昧だし親が居なくてスラムとかで1人で生きてきたんだろうなってのが透けて見える
0110名無しさん@ピンキー2022/05/20(金) 08:08:45.80ID:utHJ2A5E0
狼男のスラム感は分かる。独立独歩
しかし考えれば考えるほど、なんで学園に居るのか分からんキャラだな
別組織の潜入員とかでもおかしくないのでは
0111名無しさん@ピンキー2022/05/20(金) 08:53:58.74ID:SvL1oquo0
ありがちなのだと故郷の自分と同じ身よりのない境遇の子供たちのために出世したいとか
でもそれだと意思発動できないのか
ツンデレマンだから自分が成り上がるついでって認識で自己欺瞞してるならいけるか
デレて一時的に意思使えなくなってからのパワーアップ展開はありそう
0112名無しさん@ピンキー2022/05/20(金) 20:20:29.37ID:2gru/xug0
予約しようとしたらどこも店舗特典分値段を上乗せしてやがる
コラボ相手のさかきの新作は上乗せされてなかったのに
上乗せされるゲームとされないゲームの差ってなんだろうね?
0113名無しさん@ピンキー2022/05/20(金) 20:42:01.28ID:utHJ2A5E0
そりゃシナリオやろ
シナリオの評判が良いゲームってどこも全然値下げしないからな
0114名無しさん@ピンキー2022/05/20(金) 20:53:10.76ID:mxR9yDvb0
単純に店舗との関係だろ
0115名無しさん@ピンキー2022/05/21(土) 13:56:10.99ID:Ec05fmE90
特典ってショップ側が決めてるんだっけ?
0117名無しさん@ピンキー2022/05/22(日) 00:49:34.21ID:4VjXOqac0
クラス間での格差はあるけど意志自体の優劣ってあまり感じないな
ダイヤモンドとか古代英雄の原初の意志以来確認されてないっていう御伽話レベルの意志だから学園側も研究対象として丁重に保護しそうものだけど、ダイヤモンドに驚いてるの主人公くらいで凄い違和感
0118名無しさん@ピンキー2022/05/22(日) 07:53:53.26ID:SUDTvMCK0
学園生が重視するのは内包した能力の方だからでは?
あのダイヤの羽根はなかなかのものだったが、蜘蛛の糸とは相性悪そうだし
0119名無しさん@ピンキー2022/05/22(日) 11:29:36.13ID:i1a8+hNC0
倍率がどんなもんか知らんけど意志持ちの学生が一つの学園で収まっちゃうぐらいしかいないんだし
研究者以外にはそういう知識は一般教養ってわけじゃないんじゃないか
0121名無しさん@ピンキー2022/05/24(火) 12:21:39.35ID:A8SyTRcr0
王女様は欲しいなあ、ルート
0122名無しさん@ピンキー2022/05/26(木) 08:52:47.70ID:bAiek8sL0
おまけでエロ入れてくれればええわ
ルート作るのが難しそうなキャラやし
0123名無しさん@ピンキー2022/05/26(木) 22:20:00.19ID:zvEi7QT90
ジュエハ体験版完全版、第2弾分だけでも4時間近くのボリューム
0125名無しさん@ピンキー2022/05/27(金) 00:50:00.61ID:TAj6Thzf0
体験版終わったけどどうやってこれ冒頭に辿り着くんだ?
ここからはどうやっても無理じゃね?
0126名無しさん@ピンキー2022/05/27(金) 01:35:25.34ID:7jf9DWts0
聞いてる感じ面白そうでいいな
一般公開されたら隅から隅までしゃぶり尽くす勢いで読みこんで謎を解明に尽力するから待ってて
0127名無しさん@ピンキー2022/05/27(金) 02:21:15.39ID:mwz2rRP60
ちょっと予想がつかねえ
今回ゴールが一切見えねえよ
タイムリープはありそうとは思ってたけどそれさえも怪しい
これまとめたらマジでなんでも書ける当代最強ライターになるぞ
0128名無しさん@ピンキー2022/05/27(金) 02:47:01.00ID:llwsRJLH0
伏線とかタイムリープとかそういうの気にするの忘れるほど面白い体験版だった
冒頭の展開はまだまだ先っぽいね
0129名無しさん@ピンキー2022/05/27(金) 03:10:40.09ID:N/jlg6l20
体験版めっちゃ面白くてすげー良かった
冬茜トム先生の進化は留まることを知らない
0130名無しさん@ピンキー2022/05/27(金) 06:53:44.78ID:WyKp67hm0
いつも通りなら最初の結末は一旦無かったことにされそう
でも今回は巻き戻り要素がないからこのままいくのか
0132名無しさん@ピンキー2022/05/27(金) 08:20:18.15ID:llwsRJLH0
世界最大の帝国が1000万人って少なすぎやろと思ったけど
1600年頃の旧ソ連で推定1500万人だからそんなもんか
0133名無しさん@ピンキー2022/05/27(金) 14:40:41.97ID:ruP+Klp20
謎とかスッキリしない部分が大量に残るけど体験版だけで余裕の余裕で金取れそう
0134名無しさん@ピンキー2022/05/27(金) 18:07:22.93ID:YVQ3jaKX0
ペガサス組やメデューサからなんとなく軌跡シリーズを思い出したけど文句なしに面白い体験版フルだった
この舞台を1作で終わらせるの勿体ないとすら思った
0135名無しさん@ピンキー2022/05/27(金) 20:49:25.26ID:p3CBM0Fe0
1作で終わらすのもったいないし軌跡ぐらいシリーズ出すか
0136名無しさん@ピンキー2022/05/27(金) 21:02:43.59ID:N/jlg6l20
体験版の考察って一般公開された2日後目安くらいでいい感じ?
0140名無しさん@ピンキー2022/05/28(土) 12:07:39.98ID:q/u30Fcw0
良作の匂いくんくん
可愛いリアルケモの相手や他のエロゲもしてるので体験版終わるのに2週間ぐらいかかりそう
0143名無しさん@ピンキー2022/05/28(土) 12:29:39.30ID:zTvzYiTK0
解禁どうするよ
割とマジで語らんとやってられんやろあれ
0144名無しさん@ピンキー2022/05/28(土) 12:39:44.00ID:OfA5nvNm0
解禁もなにも、無料で配信されてるんだから自由に語ったらアカンの?
0146名無しさん@ピンキー2022/05/28(土) 15:46:03.67ID:gG70JoYI0
ならお言葉に甘えて…
今回ソーマの能力も早々に明かしてしまったけどどうすんだよこれ
砕けた意志の復活と変化はほぼ確実にやるとしても盤面をひっくり返す展開があるように思えんわ
あとはエメラルド持ちが誰なのかとか気になるとこは多いが展開が一切読めないわ
後カイは何者だ?
0147名無しさん@ピンキー2022/05/28(土) 15:55:35.98ID:OfA5nvNm0
ソーマの能力は相手を「醜い」と思わなければ発動しないみたいなので
ラスボスとの戦いではその意識を変えるため前作の婚約破棄みたいなギミックがありそう
と体験版プレイして予想してた
0148名無しさん@ピンキー2022/05/28(土) 15:59:04.36ID:gG70JoYI0
ルビィとの対比で込められたものが違うだけみたいな話もあるから最終盤であるだろうね
というかルビィ本当にヒロインやれるのこれ?
0149名無しさん@ピンキー2022/05/28(土) 16:02:05.30ID:OfA5nvNm0
今回も脱落式なら、冒頭の潜入場面後にソーマが捕らわれ洗脳?され
メデューサの一員としてルビィと活躍するというバッド気味のルートならできそう
0150名無しさん@ピンキー2022/05/28(土) 17:41:54.39ID:r9qGaq0L0
まぁ意志は精神面に直結してるし変化や成長を表現するにはわかりやすいから、ルートとか交流を経て能力変化は全然あるなと思った
0151名無しさん@ピンキー2022/05/28(土) 18:20:50.33ID:7vQhJv0B0
バジリスクにやられてループして終わりかと思ったら今回はループしなかったな
学園モノかと思ってたけど学園モノにならねーな
先が全く読めなくてあと二ヶ月待ち遠しい
0152名無しさん@ピンキー2022/05/29(日) 07:01:05.33ID:GIzaRG6x0
ループ云々はあまり気にしてなかったけど
強キャラの先生があっさり、しかも結構エグい感じで殺されたので、誰かがイヤボーンでループを発生させるかもとは思った
製品版の続きではしれっと巻き戻ってるかもしれんけど
0154名無しさん@ピンキー2022/05/29(日) 10:29:03.44ID:9bxVzb2K0
この情況からどうやってヒロインとHしてエンドになるんだろうか?
ルート分岐なら全ルート一応の解決は必要だし、脱落式だと逃避行ENDにでもなるんか?
さいころ式のパターンもあるけど

ヒロインレース、今のところアリアンナ1強なのは良いけど、ルビイのヒロイン力無さすぎで大丈夫なんかね
0155名無しさん@ピンキー2022/05/29(日) 10:34:25.50ID:4cBngPMb0
他3人はともかく、ルビイルートはBADにしかならんイメージだよな今のところ
0158名無しさん@ピンキー2022/05/29(日) 19:05:52.12ID:QrMv3gBC0
ルビィとの関係は意外だった
正直もうちょっと日和った感じになるかと思ってたがどーすんのこれ
0159名無しさん@ピンキー2022/05/29(日) 19:50:23.38ID:he4PYgOF0
2ndOPでルビイがアカデミアの制服着てたけどどんな流れでそうなるのか全く想像つかない
0160名無しさん@ピンキー2022/05/29(日) 20:08:29.91ID:4cBngPMb0
何らかの理由でルビイが組織を追放されたとかかなあ
俺に想像出来る事といえばそれぐらいだわ
0161名無しさん@ピンキー2022/05/29(日) 21:04:43.46ID:/KN2nJ0Z0
ルビイが操ってた蛇龍が学園の生徒たちを殺してたよね……
0162名無しさん@ピンキー2022/05/29(日) 21:06:07.19ID:QrMv3gBC0
ルビィちゃん、わりと職務には忠実じゃね?
あのラスボスも狭量には見えんし組織から出るかなぁ?
0163名無しさん@ピンキー2022/05/29(日) 21:09:22.59ID:sWtEWev20
贖罪に生きるってタイプでもないしマジで読めんなぁ
冒頭の伏字になってるやつが特異点のことを言ってるのならルビィが仲間になるはずだった世界を観測するみたいな話になる可能性はありそう
0164名無しさん@ピンキー2022/05/29(日) 21:29:48.77ID:GIzaRG6x0
今は新作やってるので体験版再チェックは後回しになるけど
メデューサが学園を蹂躙しているとき、ルビィの顔が学園生にハッキリ見られていないなら
その後、何食わぬ顔で編入とか普通にやりそう、教授が手引きできるだろうし
0165名無しさん@ピンキー2022/05/29(日) 21:43:35.43ID:9bxVzb2K0
そもそも学園続くんか?
あれほどの事件あった場所に意志持ち置いとくのは学生メンタルに悪い
0166名無しさん@ピンキー2022/05/29(日) 21:55:00.83ID:QrMv3gBC0
続くんじゃね?
メタ的な読みになるが、完全に引っ越しすると背景CGを実質もう1ゲーム分用意するハメになりそうだし
0167名無しさん@ピンキー2022/05/29(日) 21:59:39.85ID:GIzaRG6x0
まぁ現代日本じゃないからなぁ
本作の舞台も軍事国家ではないみたいだけど、有事ではあるし
0168名無しさん@ピンキー2022/05/29(日) 22:04:24.36ID:+cDCLO+o0
学園続けるにしてもほとんどの意思がへし折れてる状況だからなぁ
顔見られてないにしてもルビーの意思持ちがバレた時点で普通にアウトだからそう簡単にはいかんと思うわ
今までならとりあえずは双六やったりループで犯人追ったり別の世界線で謎を追ったりと路線が体験版で明示されてたけど今回はそれもないので今の時点じゃ何をどう展開するかもわからん
唯一の手かがりがあの伏字だけだね
0169名無しさん@ピンキー2022/05/29(日) 23:11:22.39ID:dwd1t0Hh0
タイトルにアカデミアついてるし中心はアカデミアじゃないかなぁ
0170名無しさん@ピンキー2022/05/29(日) 23:25:19.14ID:yNmskaSz0
OPの歌詞でも誇り宿す剣で貫いたなら憎しみの感情も正義になるって言ってるからルビイもソーマもそれぞれの正義があるわけよ
0171名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 00:47:22.13ID:drkLYzdz0
メアさんノーパンなの?
尻尾があるからかい?
0172名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 00:53:40.78ID:4w64i5Oi0
タイツ?ストッキング?は履いてるからパンツだけ履かないのはマニアックでは?

ファイルの中身、若干だけど体験版に無いCGとBGMあるわね
0173名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 00:55:12.00ID:drkLYzdz0
スマン膝枕の絵が履いて無いように見えた
目が疲れてたようだ
0174名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 01:16:58.16ID:4w64i5Oi0
主人公の能力って条件付けしてるけど
対石龍(効果あり)
対アリアンナ(恐らく効果あり)
対隕鉄男(恐らく効果無し)
って作中描写されてるから、主人公の本質はメデューサ寄りなのかな?

>>173
俺も最初履いてないように見えたわ
0175名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 01:29:33.47ID:lIQoKtvb0
きゃべつそふと
0176名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 05:33:06.80ID:IdFp4cUU0
ソーマの必殺技は派手で良かった
世界観的にも合ってるし、主人公に相応しい大技

しかしソーマくん、リレーでこの物騒すぎる能力使って何をするつもりだったのか
マスターが何度もくれぐれも使うんじゃねーぞと念押ししてた理由がよく分かる
あれを見てからだとマスターの印象がだいぶ変わるな
0177名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 11:35:53.54ID:GE0nrLBV0
ソーマは賢者の石の欠片を持ってるからそれでタイムリープのような超常的現象を引き起こして危機を乗り越える可能性はあるよね
0178名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 14:58:40.34ID:e0FlmcVX0
ソーマの意思が効くならアリアンナを心から醜いと思う何かがあるってことだから
フリギア国家に邪悪な部分あって中盤だけメデューサ側が正義よりになったりしそう
単にアリアンナの戦闘汚れだったら笑えるけど
0179名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 16:09:03.55ID:IdFp4cUU0
軍人のおっさんすこすこ
こういう渋い現場叩き上げキャラとか見たの何時以来だろうか
0180名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 16:17:06.01ID:qxlMQRXx0
荒っぽい世界観にしらたま絵オンリーだとおままごと感出てしまうけど
オッサンキャラあたりはちゃんと考えてるなとは思った
0181名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 16:38:09.56ID:wokmCbiJ0
メアが怪しい博士と繋がってるのは
スパイとかそんなんかね
0182名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 16:58:34.72ID:IdFp4cUU0
メアのライブラがヘビにもラスボスにも通ってんのなんか草
0183名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 18:38:23.46ID:B9B30GQM0
作中でも突っ込まれてたけど作戦の指揮をとるのが軍曹ってあかんでしょ
せめて将校にしちくりー
0184名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 19:11:21.91ID:4w64i5Oi0
ぶっちゃけ今のところ一番ラスボスっぽいのゾーマだよね
(宝)石化の魔眼持ちで選定基準が美醜とか
0185名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 19:33:28.28ID:IdFp4cUU0
アリアンナに石化判定が入るのって単に近すぎるからではなかろうか
0186名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 20:56:55.27ID:edm169NU0
今終わったわ主人公の見せ場格好いいね
ボスさんは声とセリフは格好いいけどちょっと絵は笑ってしまう
ベルカさん終盤結構動揺してて可愛い個人的にメアの方ももっと曇る展開が見てみたい
0187名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 21:07:05.24ID:qxlMQRXx0
メアは博士絡みで十分曇りそう
ベルカは脳筋キャラのままなら戦闘絡みでしか曇る要素ないかも
0188名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 21:11:32.18ID:+qDVRehv0
トム作品は毎回面白い作品作ろうと努力してるのが伝わるから応援してる
慢性で凡ゲー出すようになったら終わりだからな
0190名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 21:55:20.14ID:4w64i5Oi0
>>185
ある程度の近接は前提条件の上でボスには効かないかもって書かれてるので…
アリアンナは近接すると効いちゃうんだよね(多分)
0192名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 22:05:23.88ID:drkLYzdz0
みんな意志が強い故砕けたらどうなるのかギャップが気になるよね
メスガキルビイちゃんとかメッチャわからせたいでも逆に手玉に取られそう
0193名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 22:08:10.48ID:akwKbtE00
アリアンナは真っ直ぐすぎてもはや折れること前提に見えるけど決して折れない最初から最後まで天使だったユネさんパターンと予想
他はガンガン折れそう
0194名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 22:11:48.27ID:akwKbtE00
というかベルカの師匠っぽい人が多分残りの1人の幹部だと思うわ
そこで折れるやろうね
0195名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 22:24:34.32ID:IdFp4cUU0
アリアンナはなんか思ったよりスペック高かったな
あのヘビ相手にタンクやって(ほぼ)無傷とか
0196名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 23:41:21.75ID:MdHTYBQN0
体験版やってたらいきなり推しキャラがお亡くなりになったんだが?
0197名無しさん@ピンキー2022/05/30(月) 23:47:10.63ID:GE0nrLBV0
先生がやられてOPの演出がわりと正確なのが判明したから
アリアンナは抜け落ちたダイヤの羽根が黒く染まっていて闇堕ち展開ありそうだし
メアも全身にヒビ入りながら血吹き出してるからソーマをスキャンした時みたいな恐怖を感じて砕けそう(調べても解析できない)
あとはヴェオもOPですでに進化後の能力使ってるね
0201名無しさん@ピンキー2022/05/31(火) 07:54:49.62ID:gnduORcJ0
そういえばユースティア方式があったか(シナリオ構成)
今のところループを示すものは何もないので無しってことにすると、そういう形になるのかもな
0202名無しさん@ピンキー2022/05/31(火) 08:22:14.08ID:/I8v/lNk0
きゃべつ時代のトム作品は2本とも脱落式じゃなかったけ
0203名無しさん@ピンキー2022/05/31(火) 08:39:43.67ID:u2eqsMqE0
さくレットは擬似一本道じゃない?
アメグレは完全に脱落式
0204名無しさん@ピンキー2022/05/31(火) 08:44:00.66ID:gnduORcJ0
アメグレ方式だとヴェオや王子も小ルートがある可能性があるか
なんとか王女さまと一発やって欲しい
0205名無しさん@ピンキー2022/05/31(火) 08:53:54.44ID:/I8v/lNk0
>>203
そいやさくレットは一本道だったな、勘違いしてた

アメグレも脱落後のシナリオはアッサリしてたな
といって、脱落後シナリオを長尺でやられても困惑するかもだし、さじ加減が難しい
0206名無しさん@ピンキー2022/05/31(火) 12:39:46.99ID:I0j3vJsS0
ここまでアリアンナに肩入れしてる状態で他の女とすぐにくっつきますにはならないだろうし
デートしてるCG見た感じ平和そうだからわりと駆け足だった10、11月辺りに戻る可能性はありそうだなって
0207名無しさん@ピンキー2022/05/31(火) 12:46:31.88ID:v1YASkKn0
アメグレではアポカリプス(町崩壊)後のアフターシナリオで
普通にアポカリプス直後の町や校舎内でイチャコラしてたし大丈夫大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況