【オルタ】マブラヴ総合スレ Part750【アニメ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (アウアウウー Sad5-IGm9)2022/06/08(水) 14:16:29.23ID:6Gp0WjKea
◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg

>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。


※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part749【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1649850322/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0462名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5e00-5atj)2022/07/11(月) 12:51:58.08ID:nB6whozj0
陰謀論者こんなにいるんか
参政党に入れてそう
0463名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9617-bUMK)2022/07/11(月) 13:21:38.98ID:tP+c1h9T0
>>461
ていうかあの撃たれた時に自爆や更に仲間からの追撃の可能性一切考えずにキャーキャー騒いだり撮影してるのは日本人らしくてヤバいな
献花も悼んですると言うよりはちょっと流行りの観光名所行くみたいな感じのやつの多いこと
0464名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM5e-5atj)2022/07/11(月) 13:33:16.68ID:SW2LUJvsM
このスレにすら犯人と同じ頭してる奴(安倍は統一協会とズブズブなんだ・・・)がいるとか怖すぎる
0465名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1292-f7UQ)2022/07/11(月) 14:53:24.18ID:l8PrgHZS0
一国の首相なんだし金も票ももってる宗教とズブズブなのは当然やろ
そもそも公明と連立してる時点で今更感
無理筋の擁護してんのはマジで清廉潔白な人物だと思ってた馬鹿だけ
0466名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr07-bsea)2022/07/11(月) 14:56:50.28ID:9toXBgdpr
祖父の頃からの付き合いをズブズブって言わないの?
外国の報道ではしっかり統一教会って名指しで報道してるのに日本のマスコミは特定の宗教団体って言い方だしそっちの方が何倍もこわいんだが
偏向報道出来るくらいカルトの影響が強いって事だぞ
0473名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7ae-TkQT)2022/07/12(火) 01:23:02.13ID:0NzSdn3g0
今現在アウトプットされてるクーデター編は
どう考えても「隣人」が火を放ってからの「火事場泥棒」だが
今回のヨシダの件でヤツが正気なら
クーデター編の真実は「禍を転じて福と為す」だと思いたい
0476名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa03-+mB7)2022/07/12(火) 11:04:10.58ID:HoOkddSMa
そういやアニメのキービジュだと佐渡ヶ島に紫御御雷いたけどどうやって出すんだ

まだあの時点じゃ冥夜の性格が歪むような事がない限り乗らなくね
0481名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b701-+mB7)2022/07/12(火) 23:57:55.42ID:eVMfWj6p0
2期から別物にするからヨシダに関わらせなかったのかもしんねーな

元々ミハイル販促アニメだし、佐渡ヶ島で全滅エンド→続きはミハイルで!って感じのアホみたいな展開になりそうではあるw
0486名無しさん@ピンキー (スッップ Sdb2-QtHP)2022/07/13(水) 08:08:32.49ID:fhUzzoGxd
マブラヴオルタを遊ぼうと思ってます。
マブラヴのほうのセーブデータがあれば序盤少しだけシナリオ変わると聞いたんですけど、スチーム版でもマブラヴもってればオルタのほうのシナリオ変化するんですか?
0501名無しさん@ピンキー (スッップ Sdb2-BfT0)2022/07/14(木) 11:37:35.68ID:WcgNIsind
入れ替えOPの映像本編映像と前のOP映像の使い回し切り貼りタイプじゃんしょーもな
って思ったけど前のOPより演出良くなってて草
枚数めっちゃ使った監督渾身の1カットはダサいって言われて使うのやめたのか
0503名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b701-+mB7)2022/07/14(木) 12:17:18.43ID:bbpgieL/0
やっぱ1期は作画リソースの使い方がおかしいだけなんだよな
1秒ぐらいしか映らない移民船をめっちゃ書き込んだかと思ったら、長回し用の1枚絵は適当だし
0513名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4268-yqkT)2022/07/14(木) 21:14:05.47ID:nsVKUD580
未来への咆哮とか0グラビティとかは曲も映像もめっちゃ良かったろ
敬礼のシーンとか手書き戦術機とかもクソかっこいいし
原作はセンスあるよ。問題は間違いなく監督
0514名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa03-+mB7)2022/07/14(木) 21:38:24.17ID:zJN8kMOwa
コンテ描くにも手書きなら作画マンのレベルに合わせないといかんからな

作画のレベルが低けりゃ相応のコンテになるし、今回みたいに間に合わせでゆめ太にぶん投げた結果がこれよ
0516名無しさん@ピンキー (スフッ Sdd2-iB1O)2022/07/14(木) 22:09:43.51ID:Z9d9PrQJd
カントクガーっていう哀れな悲鳴をあげる信者が笑える
「エロゲーにしては」ていう枕詞抜きでは凡百でしかないのに
0519名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1f96-bsea)2022/07/15(金) 05:41:01.26ID:wq/BlP4x0
アニメOPとEDのみんなが並んでる奴とか監督が何枚も頑張って描いたやつじゃん
わざわざリソース割いてやる事があんなセンスない事で服も監督がわざわざ改悪したクソスーツだからな
才能ないからアニメ業界辞めた方がいいよ
0520名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4268-yqkT)2022/07/15(金) 06:22:26.60ID:ecloOvh10
才能ないだけならまだしも有名アニメーターのクレジット載せ忘れという大やらかししてるからマジで最悪の監督
当たり前のようにTwitterでイキるしな
0523名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4244-sU2F)2022/07/15(金) 09:44:06.04ID:pffSMYuW0
燃え尽きるというよりも、一人の人間の中の面白いアイデアは総量決まってるしな。君望とマブラヴ&オルタで出し尽くしただけでしょ。普通はもう出ないアイデアを他人と協力して補うもんだけど、ほらあの性格じゃあ
0526名無しさん@ピンキー (スッップ Sdb2-BfT0)2022/07/15(金) 11:01:20.90ID:G60L+LjKd
擁護になるけどなんだかんだ言って西本監督は「誰からも断られたクソ企画」の敗戦処理の役目を引き受けたって言うのは業界からしたら涙が出るほどありがたいからな
しかも駄目な部分はすっぱり切り捨てて良い部分に力入れてる、実際にグラフィニカ製の戦闘シーンだけは評価は高いし
おまけにTwitterでは頑張って良いものを作りました!と嘘をついてまで信者に媚を売れる商才もある
あんな仕事したら普通は作品に触れたくなくなるのに偉いよ西本監督は
0527名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a3d3-7E/e)2022/07/15(金) 12:04:58.09ID:+vUd1fOY0
オルタのアニメはあんな出来でしかも円盤修正もほぼ作画ミスの修正だけの雑仕様で1300枚も売れてたのか
信者商売のコスパ良すぎて関係者は笑いが止まらんだろうな
0528名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr07-bsea)2022/07/15(金) 12:40:56.63ID:Y6cdUWAgr
>>526
グラフィニカ側の戦闘シーンが良いのはCG班にマブラヴファンいるからでしょ
監督の功績ではない
監督にCGの実績なんてあったか?
0529名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa03-QPfz)2022/07/15(金) 12:43:17.88ID:RxeWTFyDa
というかマブラヴって、人気作品をあらたかアニメ化してきて在庫が無くなったから目をつけられただけだと思うんだよなぁ
最近は何か昔に綺麗に終わったアニメを無理矢理続編出し始めてるし
0530名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa03-+mB7)2022/07/15(金) 12:47:14.61ID:cjc7NiGfa
古い作品をリバイバルするのはいいけど映像に向いて無いやつまでアニメ化することはないわな

ブギーポップやYU-NOとか作画は丁寧だったけど脚本がまとめきれずに爆死したし(´・_・`)
0532名無しさん@ピンキー (スフッ Sdd2-iB1O)2022/07/15(金) 13:33:16.12ID:dw0cggFdd
>>530
錆食いとか「なぜ今になって???」としか思わんかったな
大賞受賞の鳴り物入りでデビューしたのにここまで放置されて死体蹴りまで食らってたのは流石に不憫だったわ
0533名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a3d3-2HoA)2022/07/15(金) 15:07:22.46ID:+vUd1fOY0
>>528
指揮取ってる以上罪の部分だけ監督に押し付けるのは可哀そうだわ
「戦術機」が好きだからCG班に対して扱い良くしているんだろう
作画班に対しては…うん
0535名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4268-yqkT)2022/07/15(金) 15:44:46.78ID:ecloOvh10
駄目な部分はすっぱり切り捨てて良い部分に力入れてる←??????

逆だろ、いらんシーンに力入れて必要なシーンで力抜いてる
珠瀬父のシーンとか冥夜の着替えシーンとかやけに力入ってたろ
マジでセンスねぇんだあのクソ監督
0538名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1f96-QPfz)2022/07/15(金) 19:01:31.01ID:R11gEnVr0
予算たっぷり貰ってるはずのガンダムが外しまくってるのはある意味こっち以上に酷いと思う
金注いで貰えて制作陣も厳選されるなら多分オルタ成功するよ
0544名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 42ce-TkQT)2022/07/15(金) 21:06:39.24ID:akj+ypF80
>>538
もしそうなったとしても世間からは空気扱いだろうな
オルタ再放送なんて一部信者以外誰も見てない話題にしてない
閉じコンで馴れ合っているのが無難
0549名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4268-yqkT)2022/07/15(金) 23:49:24.59ID:ecloOvh10
追記
てかマブラヴこそ映画でやるべきだったと思うんだよね
HFやハサウェイみたく1部2部3部みたいな感じで

劇場で見るロボットってめちゃかっこいいし4dxとかなったらもうたまらん
0550名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ef96-3+h2)2022/07/16(土) 00:28:51.50ID:9EL9xvLx0
>>538
うーんこの勘違いっぷり
0551名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6f01-1Dbw)2022/07/16(土) 00:51:30.12ID:XvGecxj/0
実績のないまま映画化したらそれこそファンが望まない映像化になりそうなんだよなぁ

Fateですら最初の映画は20時間ぐらいある内容を1時間半に圧縮させられてめちゃくちゃだったし
0553名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f94-xF79)2022/07/16(土) 01:24:04.05ID:G35aPm4K0
マブラヴは内と外での作品に対する評価のギャップがあるように感じる
原作の高品質さを上手く表せていないだけじゃなくて
一番正攻法なルート(無印から始める)を避け続けているような感じ
0554名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ff00-Juit)2022/07/16(土) 01:41:13.31ID:1K0R+TJ50
無印とアンリミをオルタの前座ではなく単体で今でも通用するラブコメとしてリメイク出来れば良かったんだがね
0555名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf68-W7Ka)2022/07/16(土) 02:08:15.24ID:mkfQ4p7O0
本来ならそうすべきだった
オルタも含めてリメイクしてからアニメ化すべきだった
リメイクせずに短い尺でアニメ化とか相当優秀なスタッフ集めないと難しいのに無能ばかりだったからこんなザマに..
芋なんちゃらとかミハなんちゃらとかゴミ量産せずにアニメ一本に全力を注いでりゃ少しは変わったのかも
0557名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 2f18-/MNV)2022/07/16(土) 05:19:35.54ID:Yq5P/8Bu0
>>556
オルタ自体は元から「セカイ系」ですので、そりゃ当てはまらんでしょうな
戦記っぽくなるのはTDAやTE、柴犬みたいな派生作品からですし

ループ物・並行世界物として見ても、シュタゲの後にやっても大したインパクトは無いと思われ
All you need is killなんかもあったしなぁ
0558名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f94-xF79)2022/07/16(土) 08:04:24.25ID:G35aPm4K0
あとはビジュアルノベルをアニメに落とし込む難しさもあると思う
マブラヴって武の一人称主観で話を進める形式だから
それをそのまま再現したらどうしても物事の進展に時間がかかるんじゃないだろうか
元々オルタは武抜きのシーンが少ないからキャラ個別の活躍も見せにくいし
アンリミのような群青劇も特に無いしな
0559名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f94-xF79)2022/07/16(土) 08:07:00.50ID:G35aPm4K0
すまん群像劇の間違いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況