>>335
あー、ToLOVEるは誤字なんだゴメン
で、内容はわかったけど、感情がこもりすぎている
杜撰な運営に苛つくのはわかるけど、その言い方では賛同は得られない
事実(実際の動作までイメージできるほど具体的な動作)と評価(イメージが出てこない曖昧な解釈を挟むもの)を分けて記述しないと
あと、少なくとも最後の住所に関してはしかたがないよ
センシティブな台本を読む仕事によからぬ感情を抱く奴もいないとは言えない以上、身を護る必要はあるわけだし

>>340
クーデレの中の人がネットでストーカーにプロポーズされてたのはたまたま見たが怖かったな
「君の声が頭から離れない」とかそんな感じのやつ
その後、検索サジェスト汚染受けてたけど実力行使までいかなくてよかった