ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world- 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@ピンキー2022/07/22(金) 23:44:36.80ID:McrxiKsx0
>>3
クソスレが大量に立てられて、大半のまともなスレが過去ログ送りになった
0009名無しさん@ピンキー2022/07/24(日) 22:56:53.92ID:aLZj+3AG0
我慢できなくて体験版やっちまったけどやらなきゃ良かったわ。楽しみになりすぎてあと5日仕事が手につかねえ
メデューサ側の動機としては前スレ?で書かれてた今の大陸にいる人達が元々侵略者ってのがしっくり来たな
あとトムだからそんなに心配はしてないけどメア虐がきつそうなのだけが不安です…
0010名無しさん@ピンキー2022/07/24(日) 23:35:17.66ID:43AJisFr0
この土日体験版やっちゃった仲間
闇堕ちもありそうだし結末が気になりすぎる
あと王子を弄り倒す会話結構好きなので製品版も多いといいなぁ
0011名無しさん@ピンキー2022/07/24(日) 23:55:36.44ID:1QHnDhVf0
OP見た感じアリアンナ闇落ちは既定路線として自分の意志でそうなるのか、誰かに乗っ取られるかによっても大分展開違うからなー
あとはOPラストのアリアンナが消滅して
ダイヤの羽根がソーマの手のひらに舞い落ちるってのが気になってるわ
0012名無しさん@ピンキー2022/07/25(月) 00:28:19.28ID:NNFPKPrf0
ヒロインたちに曇る展開があるかが一番気になる自分は異常者
と言うかみんなちょっとだけ弱みみせてるから(ルビイ以外)余計にわからせたい
まあ性格と口調的にルビイが一番わからせたいんだけど
0013名無しさん@ピンキー2022/07/25(月) 01:03:40.04ID:dyz2ZB1F0
ジェムなんて相当危うい運用してるからそりゃまぁ大なり小なり曇るやろうな。アリアンナのダイヤモンドとか嫌な予感しかしねえ
0014名無しさん@ピンキー2022/07/25(月) 06:20:44.46ID:A+elwvUz0
見た目って大事よね
妖怪ジジイが善良であると思ってる民ゼロ人説
0015名無しさん@ピンキー2022/07/25(月) 07:13:14.56ID:dyz2ZB1F0
理由を知れば殺人鬼の見え方も変わってくるとは作中でも言ってたけど流石にあのレベルで人体実験してて実は良い人でしたは無理やろw
0018名無しさん@ピンキー2022/07/25(月) 15:00:56.93ID:BAP/n1GF0
メタ的にみるならどのヒロインとも接点のない宵闇連盟が1番怪しい
0019名無しさん@ピンキー2022/07/25(月) 15:35:10.83ID:1epY5s190
OPでもメデューサの面々の後に黒幕っぽい演出で指令が映るしな
0020名無しさん@ピンキー2022/07/25(月) 16:47:07.00ID:A+elwvUz0
隕石男はなにかしら事情はあるんだろうけど、やってることが迷惑すぎてどうしようもないな
0021名無しさん@ピンキー2022/07/25(月) 22:28:22.13ID:IOKlHV4c0
隕石男な……事情あるんだろうけど、それにしても石化されまくった当人に罪ないやろとは思うから
プレイしてもあんまり擁護できないだろうなってのは想像がつく

今回の話って古き良きJRPGのシナリオぽい感じするよな。ラスボスにも事情あって闇落ちしたぽいところとか
主人公とサブキャラの配役とかが。
0022名無しさん@ピンキー2022/07/25(月) 23:42:07.80ID:BAP/n1GF0
有機無機関係無く石化させるってことは
ソーマやルビイ基準でいけばあの隕星剣は
大陸に蔓延るあらゆるモノに対する憎悪の意志の集合体だろうから
あれの元になったのは相当な人数の遺志ってことになりそう
0023名無しさん@ピンキー2022/07/25(月) 23:48:32.79ID:8xydKGB90
司令は後半ただの狼狽えかませ犬ババアになるか
ガチの有能敵or味方ママンキャラになるか見もの
0024名無しさん@ピンキー2022/07/26(火) 07:16:03.53ID:p5icfqXQ0
ジジイラスボスは全然あるな。実験に使った子ども達の遺志を大量に持ってとんでもない能力者になってそう
0025名無しさん@ピンキー2022/07/26(火) 10:03:32.35ID:/pnBegCr0
なるほど元気玉ソードならあのスペックも納得出来るかもしれん
0026名無しさん@ピンキー2022/07/26(火) 11:24:18.05ID:SbyECm3N0
カウントダウン
午後3:25 ・ 2022年7月22日
午後2:54 ・ 2022年7月23日
午後3:29 ・ 2022年7月24日
午後9:09 ・ 2022年7月25日

予約ツイートを知らないだけかシナリオのヒントか
知らないだけだろうなぁ
0029名無しさん@ピンキー2022/07/26(火) 18:47:20.90ID:F3IZlzG60
みんな寝室での感触が想像できん
ルビイとアリアンナはなんとなくデレデレだとは思うのだが
0031名無しさん@ピンキー2022/07/26(火) 20:01:41.58ID:PhkOHZAr0
エッチシーンがってかあの状況や事情周りでどうやって平和な日常回するんだよってのが気になってしょうがないわ。ループしたって詰んでるやろ
0033名無しさん@ピンキー2022/07/26(火) 20:14:26.95ID:I0JMzde70
発売日までに体験版やってそのままの流れで製品版入ろうと思うんだけど体験版の長さって大体どのくらい?
0035名無しさん@ピンキー2022/07/26(火) 21:11:16.42ID:SbyECm3N0
>>33
かなりボリュームあるよ
フルオートだと9時間くらいはかかったかなぁ
前半だけで4時間半くらいかかったはず

>>32
しばらくファンボ見てなかったから久しぶりに見たら滅茶苦茶ワクワクすること書いてあるじゃん!
0036名無しさん@ピンキー2022/07/26(火) 21:25:56.21ID:/pnBegCr0
長期的に一般受けを狙って販路拡大するならしらたま絵を選ぶのは分かる気がする
0037名無しさん@ピンキー2022/07/26(火) 22:03:29.08ID:tRE8zkr00
ペガサス組それぞれの選定理由が自己実現理論まんまだからほぼそれで間違いないと思うけど
これ学園はアリアンナを世界救済の神にでもするつもりなんかね
0039名無しさん@ピンキー2022/07/27(水) 02:32:15.06ID:xa2IhFEL0
生徒会のなんちゃらが流行ってた頃はりこといぬきらの区別がつかなかった
涼香とつばすはエロい方が涼香だから見分け易かった
0040名無しさん@ピンキー2022/07/27(水) 03:42:06.22ID:H2DKipSP0
>>39
もう見分けつかないのがこぶいちむりりんくらいになってしまったな
0041名無しさん@ピンキー2022/07/27(水) 04:11:55.31ID:/vVP6l1B0
しらたまもりこりこもしゅきー!
0042名無しさん@ピンキー2022/07/27(水) 04:39:05.25ID:W1AfQeg+0
fanboxのやつ読んだらめっちゃ重要な情報(しかも予想外)書かれてるな。
これでどうシナリオを着地させるのか、かなり楽しみになってきた。
0044名無しさん@ピンキー2022/07/27(水) 10:10:35.15ID:NoAg/7ZK0
アリアンナは根本に関わってきそうなキャラだから別として
ベルカってどこかと繋がりあるのかな
メアは庭園、ルビイはメデューサでそこら辺が深く語られるのは分かるけど
0045名無しさん@ピンキー2022/07/27(水) 11:29:33.85ID:Le4MJU4I0
ベルカは師匠がいてその人がop にもいるメデューサの女騎士だと思われる
0046名無しさん@ピンキー2022/07/27(水) 12:15:05.77ID:8FRtOji60
全員が物語の根幹じゃないかもしれないから
ベルカはその師匠とこじんまりとした話かもしれないし
実は一番スケールがでかい展開になるかも
0050名無しさん@ピンキー2022/07/28(木) 12:37:08.05ID:R7J9k+Xy0
アメグレとさくレットのテキスト量はほぼ同じ
ジュエハはそれより少し長い
とのこと
0051名無しさん@ピンキー2022/07/28(木) 13:51:14.98ID:fNNZ56GP0
fanboxの初出の内容は外に出すなアホ
そういうの書いてくれなくなるぞ
0054名無しさん@ピンキー2022/07/28(木) 14:27:58.36ID:avfUDKTP0
これでキャロちゃんが本当にマスターだったら笑うしかないw
0057名無しさん@ピンキー2022/07/28(木) 17:43:02.61ID:A6ZLDYpT0
アメグレもサクレっともなんかあと一歩足りないんだよなあ
名作なんだけど
0058名無しさん@ピンキー2022/07/28(木) 23:54:17.38ID:C/mSnfMm0
これは日付け変わった瞬間に感想が飛び交う前の静けさか
0059名無しさん@ピンキー2022/07/28(木) 23:56:54.35ID:XRo7bEvG0
世間はゼノブレイド3で盛り上がる頃にうちらはエロゲですか
0061名無しさん@ピンキー2022/07/29(金) 07:00:13.51ID:RHdBoHtc0
体験版範囲後から約6時間半プレイ
第一の分岐ポイント(たぶん)
0062名無しさん@ピンキー2022/07/29(金) 10:16:05.49ID:Nh6x05iW0
これは脱落式……というより一本道系か?
車輪の国みたいな

今んとこ可もなく不可もなく
0064名無しさん@ピンキー2022/07/29(金) 13:41:04.51ID:RHdBoHtc0
体験版抜きで約11時間半プレイ
第二の分岐ポイント(たぶん)
0065名無しさん@ピンキー2022/07/29(金) 14:33:14.43ID:RHdBoHtc0
体験版抜きで12時間半プレイ
第三の分岐ポイント(たぶん)
0067名無しさん@ピンキー2022/07/29(金) 14:41:50.46ID:RHdBoHtc0
体験版抜きで12時間半と少しプレイ
第四の分岐ポイント?(たぶん)
0068名無しさん@ピンキー2022/07/29(金) 14:42:15.23ID:PPU9K/az0
体験版飛ばし スキップ無しで今終わったわ
満足出来たけど、途中一部ヒロイン愛せなくなって草
ただ矛盾点とか結構あったと思うからネタバレ出始めたら話したいわ
0069名無しさん@ピンキー2022/07/29(金) 15:02:42.15ID:q+G/UNQI0
午前0時からプレイ始めてさっき終わったけど、後半になっていくにつれて粗とか矛盾点
増えて来た感じかなー。

ヒロインで言うとベルカが良い意味でブレずに一番真っ当だったなあ。
アリアンナはあのノリがしつこ過ぎたのと、メアはイメージ反転させ過ぎ、
ルビイはやっぱり事情あってもこれまでやらかしたこと考えると素直に
喜べずみたいな感じ。

ヒロイン愛でる系の作品じゃないからよいっちゃよいけど。
0070名無しさん@ピンキー2022/07/29(金) 15:36:12.00ID:Z4VboNkF0
過去作もだが粗が割と多い作家だから、設定を監修する人がいるともっとクオリティ上がりそう
0072名無しさん@ピンキー2022/07/29(金) 16:06:13.19ID:Do4XceLw0
サイコロのラスボス関連とかさくレットの加藤関連とか、
展開がライブ感すぎて明らかに作品としてマイナスだったろ
0074名無しさん@ピンキー2022/07/29(金) 16:36:32.33ID:q+G/UNQI0
即日全クリするくらいには楽しめたからいいんだけどさ
前作に比べても後半部分での後付け設定とかはかなり多かったというか

どの辺が後付けや急場しのぎ感があるか今言うと色々ネタバレになりそうだけど
0075名無しさん@ピンキー2022/07/29(金) 16:41:23.75ID:1EkbNBgz0
後からならトムならやりそうって分かるのに
またまんまと騙されましたわ!
0076名無しさん@ピンキー2022/07/29(金) 19:31:00.29ID:WMhXD5WV0
今回あんまヒロインに萌えるのは期待すんな、て感じ?
0077名無しさん@ピンキー2022/07/29(金) 20:04:58.59ID:D86JZi9o0
お仕事終わった〜
今から帰ってプレイするの楽しみ
0078名無しさん@ピンキー2022/07/29(金) 20:05:05.56ID:D86JZi9o0
お仕事終わった〜
今から帰ってプレイするの楽しみ
0079名無しさん@ピンキー2022/07/29(金) 21:18:44.83ID:DUVem/Ci0
批評空間で点数付けるなら精々70点前後ってところかな
つまらんわけでもないが面白いとも手放しでは言えない
0081名無しさん@ピンキー2022/07/29(金) 22:56:28.03ID:n937JM8g0
信じられないような話だが
ジュエハがTwitterでトレンド入りしている
0084名無しさん@ピンキー2022/07/30(土) 03:41:43.04ID:jYMJOCIK0
ジジイがまんこに仕込んだ電撃装置は生かされないの?
0085名無しさん@ピンキー2022/07/30(土) 04:50:53.51ID:RJhh6MCI0
演出に痺れた
またまた怪作が出たなって感じ
てかボリュームヤバくね?
0087名無しさん@ピンキー2022/07/30(土) 05:27:51.56ID:fgplUY6G0
終わった
最終戦がごたついたけどそれまでの部分は完璧だったし今年1番面白かった
手が止まらんってのはいつ以来かね
トリック部分もお見事
0088名無しさん@ピンキー2022/07/30(土) 07:08:14.81ID:Z3J1C+OD0
コカトリス君「コケコッコー!」←これかわいくて好き
0089名無しさん@ピンキー2022/07/30(土) 08:34:00.86ID:ArGC7O590
ファンタジー世界なら叙述トリックは仕掛けにくいだろうって誰かが言ってたな

大丈夫!
いつものトムだよ!
0090名無しさん@ピンキー2022/07/30(土) 10:47:31.98ID:uuTywNaL0
食事の部分の生理的嫌悪が凄い
あのCGの絶妙なおぞましさが良い
0091名無しさん@ピンキー2022/07/30(土) 10:59:07.84ID:lfsQt+rl0
今回もしてやられたぜ
人間って生物は無意識に自分達が強者でかつ多数派だと考えてしまうからなぁ
0093名無しさん@ピンキー2022/07/30(土) 12:15:54.59ID:y0MviA0I0
やっと終わった 最後の最後が凄い力押しだったけど面白かったわ
エロ薄目だったけど食事がえっちすぎて良し!
0095名無しさん@ピンキー2022/07/30(土) 16:11:58.23ID:RJhh6MCI0
あるにはある
アメグレやさくレットみたいなループありきではないよ
さくレットもループとは違うけど
少なくとも「ループもの」ではないと思う
0096名無しさん@ピンキー2022/07/30(土) 16:18:50.55ID:WDQP6w4L0
敵ボス「孤高気取ってるのに学園通うのおかしくない?」
ヴェオ「あっ…」ピキィン!(心と石が砕ける音)

こんなの最初に折り合いつけておくべき問題だろ草
0098名無しさん@ピンキー2022/07/30(土) 16:48:32.99ID:N1VUOJAh0
>>95
一応あるのか
ループ物苦手なんだが、体験版時点ではループ要素あるかわからならなかったからさ

主人公のみ記憶引き継ぎ、他はリセットとかは駄目なんだ(主人公記憶喪失で最終的には記憶引き継いでたはギリギリ妥協できる)
逆に
主人公+ヒロイン記憶引き継ぎはあり

こんな自分は買わない方がいい?シナリオ自体は体験版時点で面白そうではあった
0099名無しさん@ピンキー2022/07/30(土) 17:00:19.11ID:fgplUY6G0
リセットなんて生ぬるいものはない
あったらどんだけよかったか…
0100名無しさん@ピンキー2022/07/30(土) 17:31:17.74ID:N1VUOJAh0
>>99
リセットないなら買うけど、ループ要素が一応あるらしいから迷ってる
0101名無しさん@ピンキー2022/07/30(土) 17:33:12.72ID:fgplUY6G0
ループ要素も最後の最後の最後の一手だし本編の大方はずっと同じ世界と時間軸を一直線だよ
というかループじゃなくてリープだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況