AI*少女 生活40日目【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
↑次スレ立て担当氏は冒頭にこの2行を追加
少女と森で暮らす
少女と海で暮らす
少女と廃墟で暮らす
3Dライフシミュレーション AI*少女
2019年10月25日発売
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/index.php
■公式ロダ
http://upai.illusion.jp/list_chara.php
■外部アップローダー(がぞろだ) <---もう何カ月もダウンしたまま?
http://www.gz-loader.com/polygon/
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/download.php
■公式ムービー
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/movie.php
■動作環境
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/spec.php
■公式Twitter
https://twitter.com/Projecti18
■前スレ
AI*少女 生活39日目【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1654877086/
>>980 の人が、次スレ立てお願いします。
もし忘れたり気付いてないようなら、宣言してから他の人が代行しましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>4
アリの観察キットじゃないけど、監禁ハウスで女の子4人と全裸生活してるよ
なかなか快適 アリの観察キットも飽きちゃったんだよねぇ
ちなみにガラスの壁と床だけで家作ってます その当人だったか!
あれ以上どう楽しめって言うんだ・・・ 今更だが会話中におっぱい触ったときの反応が可愛すぎる
まだ育ってないキャラに触ると怒られたりするけどそれはそれでナイス
でも触っても機嫌やパラメータが変化しない(よね?)のはほんと惜しいな >>1 乙、再会できてよかった
前の39日目のスレ、どうなったん?
たった8日ほど書き込み無いと倉庫入りするのか? 荒らしが大量にスレを立てる攻撃をしたので倉庫に押し込まれた。 まあ、のんびり細々続くココみたいなとこは
被害にあうわな なるほど、活動中のスレの最大数が決まってたんや
初めて知った 今から始めるならSteam版とその他ってどっちがいいんですか?
なんか有料DLCとか対応していないと聞いて……でもSteamならMODとかありそうだし…… このスレではSteam版はやめとけ、ってのが定説になってるけど、
MODやDLCまで含めて両方を比較できる人いるんだろうか? 海外のMODとか詳しいならSteam版もありかも知れんけど
それならこんなとこで聞くまでもないからなあ wikiとSteamのコミュニティ見れば分かる話
比較も何もSteam版専用のMODはない うっかりフレンドにプレイ中のゲーム名が表示されたら怖い なるほど遅くなりましたがありがとう
FANZAででも買うかなぁ あまり個人情報入れなくて良いとこでDLできるならどこでもいいけど >>18
前の人も言ってるけどSteamのみに使えるmodとか無いし、むしろフォルダ構成とかのせいでmod入れるときトラブルかもしれない
あとFANZAはソフト電池っていう独自の認証システム入れることになるからこっちもあまりお勧めしない
無難なのはイリュ公式だけどあまり値引きしてないから、値段重視ならお好きなところでご自由にって感じ 先週からやり始めました。
ワールド全開放がクリアという事なのかな。三箇所、少女追加の所は開放したので。
aiをうたってるけど、いつになったらお利口になるのか。
あと建築は、操作性が悪い。
でも、まったりとする分にはいいのかも。
エンドロールと謎解明はほしかったかな ようこそ、AI島へ
ストーリー的にはハウジング島を解放したら終わりだけど、
スローライフをまったり味わうのが目的のゲームだからね
タイトルのAIは人工少女のシリーズ名を今時流行りの単語に置き換えただけで、
アルゴリズムとしてのAIは搭載してないと思う
ハウジングの操作はマウス主体で慣れれば不便は感じなかったけど >>21
人工少女3、ジンコウガクエン2としていますが、人工知能がもっと変わればこの手のゲームは伸びると思うのですが、人を選ぶゲームなので難しいのかもしれませんね。
建築は、マインクラフトやSims4でもやっていますが、やっぱり慣れかもしれませんね。
マウスとキーボードの両方使っていますが不慣れなのか操作性が難しいです。 >>20
ステータスが上がっていけばトイレや風呂も屋外じゃなくハウジング内のものを使ったりと多少はお利口になっていくよ
まぁAIは搭載されてないけど
楽しんでね ステMAXて9999?
前は入れたMODのどれかが悪さして頻繁に落ちるようになって触らなくなってたけどなんかふと久しぶりにやりたくなって全消しして再インスト
キャラデータだけはとっておけばよかった… >>22
折角STEAMでも出してるんだからしっかりと作りこんだ2を出してほしいな。スタジオを含まれないSTEAMならほぼHシーンオンリーのHSよりゲーム性があるAIの方が伸びしろあると思うのよね
建築勢としてはまずバニラで一通り楽しんだらHousing HelperってMODの導入をオススメするよ
操作の不便さは解消されないけどオブジェクトの設置角度がY軸90度のみから緩和されるだけでも自由度が跳ね上がるから やり直しだと採集モーションと歩き速度が辛い
ダッシュとモーションキャンセルが欲しい マイキャラを男のままにしてるとすぐに採取モーション嫌になるよね
女にして短いスカートをはかせると採取もいいものだよ >>27
それは以前の反省を生かして既に対策済みだぜ
マイキャラが一番露出過多になるよな
てかやっぱりハウジング時間飛ぶなー
て熱中してたらいきなりクラッシュ2時間が無駄になった…
なんかwindowsのニュースと関心事とかいうのがメモリ9割食ってんの何してくれてんだもう たしかにうちでも自キャラはどんどん露出狂化してるな
でも尻フェチの自分としては色薄めにしたジーンズもいい感じだからよく悩むんだよねー
いちいちデータ端末からキャラメ起動しなくても
自キャラ自由に着替えさせられるようになってたらよかったのにな >>32
ニュースと関心事はタスクバー右クリックから無効にするのがお勧め
>>33
自由に着替え、めちゃくちゃ同感
ちょっと変更するだけでかなり待たされるからなあ ちなみに、オレ、ずいぶん遅れてAI買ったんだけど
ハウジング島解放するまで進んでから
ハウジングや、キャラメイクにハマって、本番がはじまった感じ おれはHS2が出てきてHS2でキャラクリできるようになってはじまったな
AI少女は一度作ったキャラの微調整がやりにくすぎる HS2は本編とキャラメの行き来が短時間で済むから
確認しながら修正するのが時間的にも心理的にも楽だよね
AI少女でキャラメから本編に戻るまで遅いのはマップやハウジングのデータ読んでるからなのかな 自分はキャラよりハウジングだからHS2は味気なかったな
むしろAI少女とぶつ森を行ったり来たりしてた ハウジングといえば
設置する照明の種類や位置によってキャラやエッチシーンが全然違った印象になって楽しい
自分はエッチシーンの照明の当たり方に変態的なこだわりがあるので
その辺を自分で細かくいじれるAI少女はもう3年近く遊んでるけど全然飽きないんだよな 前は照明でびっかびかにしてたけど今は真っ暗に松明一つとかが好み RGは主人公の概念が有ったら良かったのに惜しいな
しかしAI少女Uが必ず有ると思ってお布施するけど RGで作った各シチュエーションをね
一つのマップに展開出来るようにして、ハウジングに組み込めば
あら不思議、AI少女2が出来るじゃない
って、妄想することにしてる >>46
RGのシステムがどうなるか分からぬゆえ確たることは申し上げかねるが
RGのシステムを、AISのハウジング島に配置できたらAIS2でいいなと妄想してる
ワンチャン顔タイプや衣装のバックポートか みんなRGは予約した?
オレは迷ってる。多分、AIやりこんでるとつまらないと感じそうで
やっぱりAI2が出てくれるのが一番良いんだけどな した。顔タイプ5が優秀すぎてAIに戻れない
AIでも使えるようにしてくれ >>51
RG体験版から移植したMODがあったような気もするけど
イリュが公式に移植するかもしれないので正装待機しとく RGは性格を職業でわけたのは嬉しいわ
あとは人妻とか女教師(婚約者あり)とか入れてくれたら突撃するのに RGに出てくる家具とかハウジングに追加されないかなー >>55
RGにハウジング要素があれば、それもあるかも
だが敢えて断言しよう。それは無いと。 HS2やDXも家具が追加されたからRGでも期待したいところ
個人的には無人島に相応しいボロ家具が欲しいけどRGにホームレスの職種ないもんなぁ 自分はもっとゴージャス家具(待遇室はなんか違う…)欲しかったけどなるほどそういう需要もあるのか
言われると全員ボロ屋に住ませたくなってきた ハウジング島は白紙のキャンバスのような物だからお城から牢獄まで何を作っても楽しいけど廃墟島だとついボロくしちゃう
勝手ロダとか見ると豪勢だったり少女達を観察できるハウジングデータの方がDL数伸びるようだからボロ小屋勢は少数派だと思うよ スタジオ用のmodは山ほどあるけどハウジングに使えるmodってないよね(知らないだけか?)
テクスチャ変えるだけでハウジングのバリエーション増える AI少女てどの辺がAIなんだ?AI名乗るにはアホすぎるAIだよね アホな子ほどかわいい
もっといろんなことしてくれたらなあ ハウジングのmod、機能拡張系は有るけど家具追加するようなのは聞いたことないなー
テクスチャ張り替えは家具増えて良いよね
庭とか作りたいから土の床作ったら良い感じ
あとトイレを透明にして配置したら野ションしてるみたいになったw 数パターンのテクスチャ+色変更可能になれば無敵感ある
木の壁や木の家具系も色を変えられるだけでかなりバリエーションが広がるよね
アイボリーでフレンチカントリー調、ダークブラウンでアンティーク風、グレイッシュブラウンで退色感…
>>64
透明トイレいいな!
今までは古式トイレの隣に採取ポイントバケツ置くことで妥協してたけど直接バケツの上にトイレ作りたい >>65
こんな感じ?
バケツの当たり判定がズレてるから、オシッコがおかしな軌道なるみたいw
バケツ側のモデルも削れば良い感じなるかもだけど
https://imgur.io/a/F67JFdN.jpg やっぱりなんだかんだ言ってもゲーム性ではAIだな
素直にRGも同じようなシステムにしときゃいいのに RGはオートモードがなかったのが欠点
あればよかったが、あってもAIほどではないだろうけど あっちのスレ見てると全部指示しなきゃなんないみたいね
欲しかった物の正反対がきちゃった感じ
まあそれは買わなきゃ済む話だとして
新規のモーションやパーツをAI少女向けに用意してくんねえかなあ…
もちろん有料DLCでいいからさ AI少女で色々勝手してる女の子たちを愛でさせて、サンシャインで更に自撮りしてたり海でキャッキャとかしてて羨ましくて、RGでまさかの指示待ちなのか… ルームガール基本AI少女のように動いて
神の手で傾向操作や行動に移させるようなもんだと思ってたけど
全部指示せんとあかんのか・・・ オートはそのうちアプデで実装されそうだけどなぁ
今回AIとの互換や追加はない感じ? >>73
HS2のときと同様、AI少女のキャラやコスが流用できるのと
狐巫女とかの有料DLCが使えるっていう程度かな
互換というか一方通行だけど >>72
まだやり始めて浅いからわからんけど
指示しなくても動くことある
でもこんなのよりAI少女のできること増やしてくれたほうが嬉しかった DL完了して少し遊んでみたが乳揺れがAI/HS2比でかなり揺れるようになってるな
公園のチェア&テーブルやパラソルAIにコンバートしてくれないかなぁAIに絶対似合うわ RGから戻ってきたんだけど、やっぱりハウジング要素が長続きには大事だなって気づけたよ
どなたか、ハウジング系のmodって、建物が重ねて置けたりするものとかご存じ?
そもそも拡張modもhousing helperしか見たことないけど… cheat toolでエリア制限と当たり判定無くせたはず 誕生日イベントてなによりも優先されるようなプログラムが組まれてるのかな
嫁10人と狭い家で住んでるから、全員が順番にひしめき合ってプレゼントくれるの笑ってしまった
こういうのがあるからこのゲームが最高傑作だとわかる RG触ってきたが、可もなく不可もなく順当なAIシリーズのゲームといったとこ
所詮Hシーンは全部一緒だし
やっぱりゲームとしちゃ、AIが一番だね RGプレイしたけど改めてAI少女は神ゲーだったんだなって認識した
当時おおらかちゃんには何度もお世話になった
今でもたまに抜きたくなる AI少女って海グラかなり良いよね
ここまでリアルな海 他ゲーで見たことないかも ハニセレ2と順番が逆だったらAI少女はもっと評価されてたとおもう
まじで当初の環境はキャラメイクしてからエッチまでの間がわりと不便すぎたから
よけいめんどくさく感じたのよね
ハニセレ2でエッチすぐできる状態でキャラメイク確認し、万全なキャラ作れたあと
AI少女に解き放つてのが最高に楽しかったわ グラフィックとかそのままで良いから、
新しいマップと家具だけ出してくれないかなー ほんとそれ
新しい島に行きたい
RG島とか作ってくれよ ハウジング用の島とハウジングアイテムを追加してくれたら買う AI少女はキャラメイクも貧弱すぎたからな ハニセレ2のキャラと無人島生活!というウリが使えたら相当評価高かったろうね RGは何やって良いのか良くわからんかった
ai少女は取りあえず釣り
振り返れば砂のお城とか出来てたりすると嬉しい気持ちになれる 自分もクラフト素材集めそっちのけでひたすら釣りしてた
ああいうミニゲームまたやってみたい 女の子が着替えたまま行動してくれねぇ
ちょくちょく着替えてくれてるみたいなんだけど直後に風呂入ってすぐ元の服に戻しちゃう
もっと女子力とかのパラメータ上げればいいんかな >>93
朝一でお着替えして、風呂入るから元に戻るのは結構あるけど
それでもたまに、「お前、そんな衣装いつまで来てるん?」って言いたくなるぐらいコス着てる子もいるよ
それでも、1日が限界だろうけど AI2出すにしてももう廃墟や無人島はいやだな
人工3ような最小限の街かファンタジー風の村がいい
RGのキャラメイクの段階で職業固定は失敗だったと思うので
職業はジンコウやコイカツの部活みたいなシステムにして
プレイヤーが村長になって店などの建物を建て自由にNPCを配置していくみたいなゲームが理想 あつまれAI少女の森かな?
シャンが狸になって金せびってくる AI少女のプログラマーって制作後あきらかにイリュ退社してるよな
HS2以降作品から漂う空気があきらかに変化してるし何かが足りないような物足りなさを常に感じる 当時まじでぼろくそ言われたからな、AI少女
いまとなってはイリュ過去最高傑作ていっても過言ではないが
世界的な有名な画家が死んでから有名になるみたいなもんかね そのプログラマーが抜けたせいであきらかに劣化した作品連発してるからな最近のイリュは
いま人工知能プログラム組める人募集してるしRG本スレでも最適化されてないとか散々指摘されてるしその有能プログラマーがほぼ担当してたんだろうな イリュは、プログラマ個人の能力(だけ)を最大限活用してるんだろ つまり何が言いたいのかと言うと人工知能組めて尚且つ最適化出来る優秀なプログラマがいない限りAI少女2製作出来ない訳だ
で、それをすっ飛ばして強引に製作して出来上がったのがRGなんじゃないかと ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています