きゃんきゃんバニー シリーズ総合スレ 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2022/07/28(木) 18:00:19.78ID:mMnQVQfN0
エロゲー黎明期に人気キャラ『スワティ』を生み出し、
コンシューマー機にも移植された、きゃんバニシリーズを語るスレ。

■公式・参考
F&C
ttps://fandc.co.jp/

きゃんきゃんバニー プルミエール3(現時点での最新作)
ttps://fandc.co.jp/cb_pr3/

■関連スレ

F&C総合スレッド Part88
https://itest.bbspink.com/phoebe/test/read.cgi/hgame/1552367542

◾過去スレ(板バラバラ、古い順)

きゃんきゃんバニーシリーズを語る
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1090594896/

きゃんきゃんバニー シリーズ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1092965142/

きゃんきゃんバニーシリーズ スペリオール
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1119856895/

きゃんきゃんバニーシリーズ 総合スレ2
https://itest.bbspink.com/aoi/test/read.cgi/hgame2/1237387384/

きゃんきゃんバニー
https://itest.bbspink.com/phoebe/test/read.cgi/hgame2/1514263202
0002名無しさん@ピンキー2022/07/28(木) 18:02:43.83ID:mMnQVQfN0
1989年(平成元年)8月10日 - きゃんきゃんバニー
1990年(平成2年)4月16日 - きゃんきゃんバニースペリオール
1991年(平成3年)8月10日 - きゃんきゃんバニースピリッツ
1992年(平成4年)7月30日 - きゃんきゃんバニープルミエール
1996年(平成8年)1月26日 - きゃんきゃんバニープルミエール/スピリッツ(FM TOWNS版)
1996年(平成8年)11月22日 - きゃんきゃんバニープルミエール(Windows版)
1993年(平成5年)6月25日 - きゃんきゃんバニーエクストラ
1994年(平成6年)11月11日 - きゃんきゃんバニーリミテッド 5 1/2
1997年(平成9年)1月30日 - きゃんきゃんバニーリミテッド 5 1/2(Windows版)
1996年(平成8年)12月26日 - きゃんきゃんバニープルミエール2
1997年(平成9年)12月12日 - きゃんきゃんバニー1・Primo
2000年(平成12年)8月25日 - きゃんきゃんバニー6 i-mail
2018年(平成30年)10月26日 - きゃんきゃんバニープルミエール3
0003名無しさん@ピンキー2022/07/29(金) 09:58:47.61ID:O8UUQ5Ai0
>>1


そろそろエクストラのリメイク話が出てもいい頃だと思うんだ
0006名無しさん@ピンキー2022/07/31(日) 07:22:14.50ID:OCO9IOKM0
前スレのdat落ち直前に出てた話題
・エクストラのリメイクが実現していない理由は音楽関係の権利で揉めているのが原因説アリ
・PC-FX版から(?)ヒロインの3サイズ設定が追加されたらしいが何故か春菜のデータだけ見当たらないので情報求む
0007名無しさん@ピンキー2022/07/31(日) 23:44:29.61ID:f7tIhSnb0
そういえばPiaキャロやCanvasはコンプリートBOX的なのが何回も出てるけど
きゃんバニは1回も出てないね、バーチャコールでさえ出してるのに
権利関係で揉めてたのか
0008名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 00:30:37.35ID:FkgshdbF0
そもそもどうしてこのタイトルに決めたのか気になる。
0009名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 00:54:15.97ID:fUQbQ6YM0
>>8
どの雑誌かムックに載ってたのかは忘れたがスタッフインタビューによれば「ノリで決めた」「きゃんバニに思想無し」だそうだ
(思想無しと言う割にエクストラは書き手の主義主張が節々に出てたような気がするが)

スペリオールとスピリッツはもしかしなくてもその場にビッグコミックがあったとかそんなノリだろうな
0010名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 15:29:20.99ID:2ULgPoBo0
版権動かすだけとはいえ会社が残ってるのね

人材派遣会社とか、ガチで逮捕とか脱税とかすごい会社だ
0011名無しさん@ピンキー2022/08/02(火) 14:22:05.52ID:XsX5ev6A0
エクストラの音楽関係と言うのはアイデス(当時)から分社したMUSE Inc.が喧嘩別れ状態になって新たにDOORSを立ち上げたとWikipediaなんかにも書いてあるからそれのことかね
コンシューマ移植やらサントラの曲が無関係なテレビ番組のBGMでフリー素材状態の使い回しになってたのでMUSE側がガチ切れしたとかそんな感じ
それだけ(ぶっちゃけBGM全差し替えで対応出来そうな状況)でリメイクないしWindowsへのコンバートすらも出来ないと言うのはなんか勿体無いな
0012名無しさん@ピンキー2022/08/02(火) 23:39:35.50ID:3lAJHQ7W0
確かにエクストラ移植できんかねえ……
もうあれから時間も経っているんだし、和解してもいいと思うんだが
まああの頃著作権や楽曲の使用って結構アバウトなところあったしね
特にゲーム系って軽く見られていたし
0013名無しさん@ピンキー2022/08/04(木) 22:44:35.10ID:VH6xEnGG0
エクストラは来年が発売30周年だからワンチャン期待してる
0014名無しさん@ピンキー2022/08/05(金) 15:36:32.91ID:+9/+K9yl0
30年…
リメイクでスワティ(椎名へきる)アフター作るわ同人で
楽曲はFMタウンズ音源で
0015名無しさん@ピンキー2022/08/05(金) 16:07:14.35ID:pn5dY/x40
どきバケの糞リメイクのトラウマしかなくて
プルミ2リフレッシュに手を出してないんだけど
実際どうだったの?
0016名無しさん@ピンキー2022/08/05(金) 20:46:57.87ID:GLIuiwEA0
PC-FX版エクストラでヒロインの3サイズ設定が追加されてると聞いて現物入手したが説明書には載ってなかった
本編やらなきゃダメ臭いが本体は無い
何故かネット上では1人だけ見当たらない春菜の設定わかる人いたらよろ
0017名無しさん@ピンキー2022/08/12(金) 14:40:27.27ID:SNL1dkSv0
>>15
オリジナルの細かいところまでははっきり覚えてないから断言はできないが
サマーセールで買ったけど、リメイクでシステムも大きく変わったどきバケほどの変更はないからあまり心配はいらんと思う

あと有紀のHシーンで寝ている状態の時、オリジナルではCGモードにパンティを脱いだ姿もあるのに
ゲーム中では履いたまま次に進んでいったけど(当時は俺も友人もどうやっても脱がせられなかった)
リフレッシュでは最後に顔クリックした後に主人公が脱がせてから次進むようになってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況