ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world- 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2022/08/11(木) 23:50:05.56ID:RddLkdsh0
2022年7月29日発売

■きゃべつそふとHP
http://cabbage-soft.com/

■関連スレ
きゃべつそふと 2玉目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1640662390/

過去スレ
ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world-
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1652019431/
ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world- 2
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1658492994/
0521名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 12:17:14.89ID:eEyx+RA90
声優はアメグレが酷かった
黒幕の妹のぼそぼそ喋りがイライラしすぎて真相語ってるシーンの音声全飛ばししたわ
0525名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 13:35:23.68ID:ph4En48e0
やっぱこうしてスレで語ってみると、やれここが酷いあれが酷いばかりやな
そんなたいした作品じゃなかったってことやな
0528名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 14:09:58.38ID:s3mfEYtF0
今作そんなに声優下手だったか?全然気になんなかった
0529名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 14:14:22.41ID:XhlqGh9y0
メアとルビイはよかった
てかメインヒロインは全然悪くなかったよ
0530名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 15:48:29.75ID:qIOnyuwf0
あの先輩弱い方の味方って言うなら吸血鬼側にいないとおかしいよな
0532名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 16:15:05.78ID:lXunohHh0
演技はみんな良かったけどゴーレムにされた人たちの声なんとかならんかったのか
もうちょっとエフェクトかけるとかしてほしかった
シリアスシーンなのにちょっと笑っちゃったよ
0533名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 16:34:23.25ID:TPjMu05u0
トパーズメアの演技が最高だったのでトパーズメアとヤラせろ
0534名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 18:18:33.54ID:Az6X2oBO0
スレ三大ヒロイン
トパーズメア
神アリアンナ
蛇おばさん
0535名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 18:28:51.38ID:ceD+g5nV0
だいたい同じ開発期間でなんでこんなにクオリティ違うんだろうな
ジュエハは脚本も微妙、声優の演技も微妙、立ち絵もろくに動かない
それに対してヘンプリは脚本最高(批評空間で90点!)、声優芸もおもしろいし立ち絵も動く動く
0538名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 18:45:32.38ID:gAliOkG70
通常の学園ルート的なのの他に メデューサルート マスター(宵闇連盟)ルート
あったらなぁ…とか妄想してる
0540名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 20:16:33.75ID:JL+kD6rV0
レイ先生がラスボスくせーな→カーラ「何ですのあのジェム…」→その後戦死判定MIAでこりゃ間違いねぇなw
と思ってたら何なのあの茶番
っーかあのビームサーベルなら普通にバシリスク倒せたやろ
0541名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 20:55:41.65ID:eLD1R2Oe0
今回の話は後だしじゃんけんが上手くはまらない事が多かった
楽して一本道にしないで複数ロート作ってくれれば満足する人がいたんじゃないかな
0542名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 21:18:49.30ID:mCZdCfrF0
レイ先生は生徒の命より意志を大事にするアカデミア教員の鑑なんだ
アレキサンドライトソードを出す流れってベルカが覚醒してからレイ先生も出して解説じゃダメだったのかな
先にレイ先生出したらそりゃベルカも出すよなって感じなんだが
0543名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 21:35:57.09ID:N9FYpCJp0
>>542
そのシーン、ベルカが先じゃダメなんよ
先にレイ先生が幽白の桑原のパクリみたいな刀身なしで霊剣使える奥義を見せてからベルカも同じ技を使うことで凄く成長してる様を見せつけるシーンだから
0544名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 21:41:03.96ID:dEuYpBIq0
まぁベルカはキルさん戦で覚醒するまで全く戦果なしのいてもいなくても変わらない脳筋枠だったから多少はね?
ぶっちゃけ相当不遇だと思うわベルカ
マークスやメアは作中で成長して行ってるのに決闘バカなのは変わらんし
0545名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 21:56:34.96ID:mCZdCfrF0
>>543
レイ先生がずっと剣使ってたなら追いついたって感じるけど急に剣出し始めたからそうでもないしそもそもビームサーベルになったCGあるから成長自体わかりやすいし...
急に刀身無しで剣出せます!なんて言い出したら先の展開見え見えじゃんってデメリットしか感じなかった
0546名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 22:20:49.09ID:CqbAOJ3z0
>>544
これは気になった
ベルカは学園競争で走らずに4人倒しに行ったところが俺的ピーク
0548名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 22:43:08.17ID:TAEWldVC0
ベルカさんは最初の学園襲撃後のとき落ち込まず他のキャラの支えになったりペガサス組の中ではただ一人一貫して味方サイドだったり終盤まで目立った活躍無い代わりに株を落とすことも少なかった印象
ただヒロインの中で一人だけかなり分岐が早い関係でルート選択するとストーリーが歪なことになるのがね
その分エピソードで唯一デートシーンあったり(今作の中では比較的)エロの質も高かったりもしたけど
0549名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 22:51:59.97ID:dEuYpBIq0
ベルカはストーリー分岐っつーかフラグが勃つのが早すぎるよな
ソーマが人間ってのを打ち明けていない以上まだペガサス組は捕食者のいる檻なんだし

捕食者から「好きです!食べちゃいたいくらい!!」って言われても首を縦に
このスレの変態どもなら振るかもしれんか…
0550名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 23:13:34.85ID:mCZdCfrF0
ベルカとのデートでなんかジュース飲んでたけどあれはどういう扱いなんだろ
消化吸収できるのかな
0552名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 23:43:07.05ID:syyz2iim0
まあそういう描写があった以上汗になるにせよ消化吸収はできるって受け取るしかないのか
スキップの遅さに耐えきれずにベルカの個別見てないから前後の流れ分からないけど
0553名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 23:53:30.27ID:EhuwZ7ek0
初期のベルカはどっちかというと悪役タイプのキャラだな
リレーの時に他のクラスのバトンを斬った場面とか如何にも悪役がやる事だし
0554名無しさん@ピンキー2022/08/22(月) 23:58:37.87ID:mCZdCfrF0
吸血が主食の生物が野菜を消化吸収出来る構造してるとは思えないけどな...
0557名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 00:39:49.92ID:f7x/4qOd0
次回作はペガサス組分裂させて曇らせてほしい
誰か暴走させて愛国者達みたいになってほしい
0558名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 00:40:22.06ID:OGr/Nwk30
チスイコウモリは血液から栄養を摂取したあと余った水分を大量に放尿するらしいし元々は吸血鬼も放尿してたのでは?
その排泄器官の名残があって潮吹いてるということでどうだろう
0559名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 00:59:51.42ID:SlgUdinW0
ソーマ 地味。魔眼は味方殺しで銃が活躍した試しなし。一発しかない切り札の弾丸を見え見えのスキに撃ち込んであっさり外してピンチに陥るとかナメてんのか

アリアンナ 博愛精神が行き過ぎててイライラすることの方が多かった。作中描写の微妙さも相まってダイヤモンドの翼をどう防御に使ってるのか理解に苦しむ。
5人包めるくらいバカでかいんか???素直にバリア張れるくらいの描写でええやんけ。級長のくせに尿長にならないのも理解に苦しむ

ベルカ 不遇過ぎワロタ。マジでキル戦までいてもいなくても変わらん。見せ場はキル以外じゃリレーの開幕瞬殺とギメル初戦の後の奮起くらいか。後なんか棒読みで笑う

メア 救出戦の偽メア「ソーマ!」→パァン!ソーマ「メアはそんなこと言わない」→本物メア「ソーマ!」ギャグですかこれは

マークス 成長性S 主人公過ぎて草。オニキスに開眼しかけたのはどうなったんですかね?

ヴェオ 孤独な程強いって設定いる?持て余しててワロタ。キルのトドメはこいつが刺したけどこれベルカから恨まれんか?

カーラ はっきり言ってMVP級の大活躍やろこいつ。さすが組織(笑)所属

キャロちゃん こんなポサラ初めてだから騙されたわ

レイ先生 途中までラスボスだと思ってましたわ。カーラの「先生の意志って…」発言に戦死報告でラスボス確定と思ったヤツ手ぇ上げて

シャーロット先生 無駄死に感ハンパない。トルマリンが役立ったことほとんどありませんでしたねぇ。通信機とかナメてんのか

クリアした印象はこんな感じ
0561名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 01:38:28.84ID:xjxLrV9R0
アリアンナさんド変態のくせに吸血プレイしなかったのが気になる
0562名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 02:03:12.68ID:7wXXAffS0
メアが鎖の力利用して先生級の電撃放ったときはバッファーなのに高火力技まで持たせるのは盛りすぎだろと思ったが
あの後全然使わなかったな
0563名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 04:25:26.28ID:FfmQ0hPf0
>>559
エアプやね
最初のとこから間違っとるわ
「銃が活躍した試しなし」って耳男に銀の弾丸をかすらせて窮地を脱してるんだよな
0564名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 04:44:37.09ID:4jJQSBqI0
あとはゴーレム戦の初覚醒時くらいは活躍に入れていいと思うけどこれだけ長いシナリオで数回しか活躍しないんだし誇張表現だけどそんなに間違ってないでしょ
0565名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 06:23:50.59ID:rGmk1IsM0
>>559
もう一度スキップやオート使わずに全文読んでから書き込め知的障害者
0567名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 07:35:58.57ID:r0JBaZsW0
人のこと障害者とか平気で言えるのどうかしてるだろ
煽るならなんでそう思ったかぐらいつけろよ
0568名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 07:36:20.25ID:SlgUdinW0
>>563
他に銃が活躍したことあった?
トドメを刺した級の大戦果な
0569名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 08:47:29.35ID:XHj1RQ+v0
こいつ擁護するのは流石におかしいというか同類と思われるから辞めたほうがいいよ
0570名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 10:10:57.75ID:SuOFzFD/0
わざわざ長々と書かなくてもクソゲーの一言で足りるってのに
メアが鎖使うとき可愛らしい新衣装に変身してるのはギャグかと思った
みんなオラに元気を分けてくれと元気玉やりだしたときは目が点になった
0571名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 10:31:30.04ID:oK2MaJAw0
>>488
俺もそう思ってたけど、簡単な本人認証にはなるかと思い直した
「人形が映らず通信したときは緊急時」みたいな簡易サインになってたのかも
0572名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 11:36:09.47ID:m7yRlMgj0
ダメ絶対音感持ってる人はマスターの声が歩サラ=キャロちゃんって気付いていたのかな
0573名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 11:51:37.06ID:M5b1OUBT0
最初は悠長に特徴を出さないように喋ってたから
ぽさらだとわからんかったな
でも後半になるにつれて気づいたよ
0574名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 13:13:44.58ID:vHmaluKG0
声優は同じだと分かってたけどだから同一人物とは思わなかったわ
兼ね役なんて無限にあるんだし
0575名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 16:55:39.36ID:1ZCn28gt0
マスターの正体はキャロである意味ってあった?
あれシナリオ上の大した役割ない誰でも成り立たない?
0576名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 17:26:48.60ID:jTH8NW9V0
そうするとキャロちゃんっている意味あった?ってなる
0577名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 18:32:18.41ID:y+a3QmUx0
ラストの蛇おばさんソーマが変彩して倒してほしかった
あとヴェオも変彩してほしかった
0578名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 18:40:24.88ID:1ZCn28gt0
>>576
だからキャロをシナリオにもっと関わらせるべきだったと思う
ぶっちゃけわりと空気な脇役だったせいで驚きもなにもない
0579名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 18:50:10.26ID:Ksik7L9s0
創作の基本ができてないのよね
世界のリアリティが足りない、描写が浅いから
主人公らが通う学校すら量産型ラノベスクールというくらいしかわからない
0580名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 19:09:21.12ID:ukI4n0Uh0
ギメルが何も理由なくワラキアみたいな吸血鬼っぽい格好してるのズルい
0582名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 19:21:30.40ID:y+a3QmUx0
ギメルの過去であの宝石強すぎやろ
他の人のが壮絶じゃんと思ったけど……
空飛びたいで神になったマリアンナいるから才能ですね
0583名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 19:22:16.20ID:tOXtHY0R0
>>576
明確に助け舟出したのは穴に落ちて遭難した時に蔵書から参考になりそうな書籍を紹介した時くらいか?
0585名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 19:52:00.44ID:f7x/4qOd0
大陸だと思ってたら実はちょっとデカイだけの島でしたオチ下さい
0586名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 20:53:38.90ID:TpjyjkXN0
遠隔であれだけの広範囲を石化出来るのに負けてしまったギメルさん無能過ぎない?
悟飯並の舐めプしての負けだよな
0587名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 20:53:40.26ID:TpjyjkXN0
遠隔であれだけの広範囲を石化出来るのに負けてしまったギメルさん無能過ぎない?
悟飯並の舐めプしての負けだよな
0588名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 20:57:55.65ID:Amp8mTG+0
そこはRPG的ラスボスのお約束っていうか……。

結局、今回のストーリーが前作までに比べても色々雑なのって、「JRPG的なテイスト」
をかなり意識したせいじゃないかと思うのよね。

一部の気まぐれ除いてロクに本拠地から動かないギメルさんのムーヴはもろ
そういうRPGのラスボス的な感じがするし。
0589名無しさん@ピンキー2022/08/23(火) 22:24:15.10ID:Ksik7L9s0
読み方すらよくわからない必殺技名の連呼で尺稼ぐんじゃなく、ちゃんと街や周辺国家の描写やった方が物語の厚みが増してよかっただろうになぁ
0590名無しさん@ピンキー2022/08/24(水) 00:11:08.04ID:DsgwsxXo0
Into Menace!が好きすぎてしょっちゅう流してる
毎回刺さる曲作ってくれるのは嬉しい
0591名無しさん@ピンキー2022/08/24(水) 00:46:06.04ID:Gu8RwpmH0
曲のレベルはアメグレから格段に上がってるわ
壁画のシーンとかBGMがミスマッチすぎた
0592名無しさん@ピンキー2022/08/24(水) 06:07:31.52ID:xdKHuIrH0
耳男「少数必勝!弱者を救うために悪に染まったんやで!」

主人公「醜女帝!力をーー!」
マスター「差別主義者、参上!」
味方「協力して倒すぞ!」

これで耳男フルボッコの流れ笑うわ
少数派が、弱者がどんだけ頑張ってもそれ以上の応援呼ばれて終わりやんけ
「多数派は油断するから実力が拮抗する」とはなんだったのか…
0593名無しさん@ピンキー2022/08/24(水) 06:32:39.78ID:Hd6qd1kV0
少数必勝をこの世界における理(のつもりで書いた)と受け取るべきか単にメイの個人的な信念と受け取るべきかはちょっと悩むところ
0594名無しさん@ピンキー2022/08/24(水) 07:15:02.08ID:xdKHuIrH0
耳男「クリノクロアクリスクロスーー背負った罪咎に応じて強くなる意志!
多数派(せいぎ)と少数派(あく)どっちかにしか属せないんだ、ラクな道を探そうとするほうが甘えだろ
生来性悪なヤツが悪事に手を染めたってそんなのはただ欲望に負けてるだけだ!」

マスター「ナチュラルボーン差別主義者のワイが多数派に味方するで!」

耳男フルボッコ

この流れ笑うわ
欲望に負けてるだけのヤツにどうして…
0595名無しさん@ピンキー2022/08/24(水) 07:17:59.00ID:LZb8tBMA0
「悪には悪の正義がある!!!」って言う迷言出なかったのは意外やったな
0596名無しさん@ピンキー2022/08/24(水) 10:02:04.15ID:4m2xn44h0
マリアンナは死を超越したから寿命どうなるんだ
周りが死んでもみんなの子孫を見守るよ!とか言いそうで怖い
0597名無しさん@ピンキー2022/08/24(水) 10:43:04.51ID:BYkTpMsY0
蛇おばが何回も黄金剣で突き刺されながら叫ぶので笑っちゃった
黒ひげ危機一髪かよ
売れるのわかってんだからCGくらいもうちょい用意したれ
0598名無しさん@ピンキー2022/08/24(水) 11:59:21.20ID:LU3n1bjx0
ベルカさんのおまんこからおしっこの香りがする謎解けた?
0599名無しさん@ピンキー2022/08/24(水) 14:50:59.01ID:I3Ea8zW00
戦闘シーンのBGMは良い曲多いとは思った
途中のレイ先生の黒幕感は何だったんや
MIAになったときはキタ━(゚∀゚)━!と思ったのに
0602名無しさん@ピンキー2022/08/24(水) 20:44:27.63ID:4m2xn44h0
レイ先生黒幕やろって思ってました
終わった後に分からないのは仕込んでた毒が無毒だったところだな
マスター良い人なのかな?からのバラしたら普通に殺すし
0603名無しさん@ピンキー2022/08/25(木) 04:22:37.19ID:q/eAgpF50
1番面白いのはギメルが会談の場に来たのが本当にただ手紙につられただけだった
0607名無しさん@ピンキー2022/08/25(木) 08:11:03.54ID:pwuBnUoS0
どのキャラも好きだけどアリアンナだけは例外
かなりキツいわこいつ
0608名無しさん@ピンキー2022/08/25(木) 09:10:23.48ID:e1sW1vi80
普通のアリアンナも闇堕ちアリアンナも好きだけど神アンナだけは無理
0609名無しさん@ピンキー2022/08/25(木) 09:32:18.79ID:IeAkKCrG0
アリアンナはなんか凄い魅力的なキャラにしようと頑張った感じはあるんだよな
どんな状況でも敵と対話を試みる平和主義の一方でどこか狂気を孕んでるみたいなタイプの
実際には空を飛べると思って窓から飛び降りて全身複雑骨折になりました×2からの唐突すぎる闇堕ちを経て最終的に神になるという狂気どころじゃない女になったが
0610名無しさん@ピンキー2022/08/25(木) 10:03:16.08ID:MkCA6Af/0
神じゃなかったとしてもルビーやサファイアが歯が立たないぐらいダイヤがチート化するのは意図的だろうしユーザー評価は気にせずにやってそう
0611名無しさん@ピンキー2022/08/25(木) 10:51:45.71ID:UEc0hnYD0
意図的なのは当たり前だし売る相手の評価気にしなかったら単なるオナニーなんだから擁護になってないぞ
0613名無しさん@ピンキー2022/08/25(木) 12:25:47.59ID:DG4d7ZLd0
アストゥリオスもやりまくって子孫残したけど
アリアンナも40回も短期間でオナニーするし
ダイヤモンドは性欲が強い
0614名無しさん@ピンキー2022/08/25(木) 13:48:28.42ID:ndzqmF+b0
種の生存本能から湧いてきた特異個体なんだからその特質を広めるために殖やす意欲が高いのはまあ正しい
アリアンナちゃんの場合それを通り越してマジモンの神になってしまったが
0615名無しさん@ピンキー2022/08/25(木) 16:21:25.27ID:MD81Cq0V0
こんなクソゲーのスレにまだ人がおったんか
傑作どころかさくレットやアメグレ以下のワーストとすら言われてる駄シナリオやん
0617名無しさん@ピンキー2022/08/25(木) 16:54:55.81ID:MD81Cq0V0
レビュー「前2作より劣る」
スレ「脚本微妙、キャラキツい」
信者「IDガー」←これw
0618名無しさん@ピンキー2022/08/25(木) 16:56:21.21ID:JfBtdt+o0
ヒロインがなんかパッとしないんだよな
人気投票したらマークスが1位になるだろ
0619名無しさん@ピンキー2022/08/25(木) 17:02:20.55ID:MD81Cq0V0
>>618
第4王子くらいしかまともにキャラ描かれてないからな
王子妹が狼男に惹かれていく理由すら描かれなかったしこういうとこも失敗の原因なんよね
0620名無しさん@ピンキー2022/08/25(木) 17:16:08.87ID:DG4d7ZLd0
マークスが一番良いキャラだとしても投票するなら女キャラに入れるわ
ベルカかルビィちゃんに入れるな
男キャラで1位になるなんて主人公とかしか無いよね
0621名無しさん@ピンキー2022/08/25(木) 17:20:15.17ID:MD81Cq0V0
結局、物語ってどんだけキャラに感情移入できるかってとこも大きいから
主人公がある種の信用できない語り手ってやつで知ってる情報を正しくユーザーに伝えんから過去作含めてぜんぜん印象に残らんのよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況