ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world- 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そもそも先生を頼って学校来て自分用のクラス作ってもらうのって孤独か? ヴェオ君は友情パワーに目覚めて変彩するかと思ったらそんなことはなかったな ナヨナヨヴェオなら普通の幸せが得られたかも知れないのに
周りの反応が冷たすぎてまた孤独ヴェオに ヴェオ君のオニキス色々とおかしいしライターが孤独って縛りを持て余してる感すごかったわ ギメルに意志割られてからのやたらフレンドリーなヴェオは結局何だったんや アリアンナの意志が人格に影響を及ぼすって伏線では
ヴェオの例見るともはや意志が本体な気すらする ギメおじの一言ツッコミでヒビ入るくらいのダメージ受けるのに自らヘラヘラして友達求めて孤独捨てに行ってもノーダメなのおかしいだろ >>776
自己矛盾なら心に嘘をつけるけど、ギメルがそこを突いてきたってことじゃね? >>776
自己矛盾なら心に嘘をつけるけど、ギメルがそこを突いてきたってことじゃね? RPGの方が向いてたシナリオじゃないかなぁとプレイ中思ってた RPGならというより
明らかに戦争・戦記物の流れなのに個々のバトル物にしちゃってるのがね
前者でやって書ききる力があったとも思わないけど ベルカのエピソード3が解放されないんだけど、何か条件あるのかな? >>782
「Ethornell」エンジンの不具合なのか、過去作でも何故かCG埋まらない報告が稀にあった
攻略サイト見ながら、もう一回ベルカ関連のイベントを全部読むと解決するかも 告白イベみてないんじゃないかな
ルート選択してしばらく共通飛ばしたあとに告白イベントがある メアはおまけエピソードどんどん開放されるから混乱するのは分かる
メア選択後は本編に会話追加ないからベルカはあるのに驚いたし ベルカのルート入る選択肢早すぎだよな。
まだソーマはヴァンパイアのこと信用してないんだから好きになるわけがないのに 実際あの直前の洞窟パートで吸血鬼に対する憎しみ爆発させそうになってたよね 戦闘に関してはマジで擁護出来ないなコレ
そもそも脳筋枠(ガチで殴るしか出来ない)が6人中2人とかバランス悪すぎ
属性くらい設定しとけば相性とかでもうちょっと何とかなりそうなのに ソーマ 味方殺しの能力
アリアンナ 飛び回るのとガードするだけ
マークス ニワトリ追い払う程度の能力
メア 裏切者。戻ってきた後は味方を連結する程度の能力。戦果?ないよ
ベルカ 斬るだけの無能。キル戦までの戦果はマジで全く無し
ヴェオ 殴るだけの無能。孤独(笑)
うーん…無能!!w ヴェオは火力面で、アリアンナはタンクとして活躍してたしええやろ
他はまあ...
マークスみたいな洗脳系の能力って100%持て余すよな ソーマ君はメデューサ所属なら活躍出来たはず…
というか身体能力数倍違うのにレースや戦闘で勝負になる時点で技能は達人の域だろ あの超ヒョロガリ体型で吸血鬼と渡り合うのは魔人の域だろ クールなメアがデレるシーン楽しみにしてたのに無かった メアちゃんは黒衣まとってる立ち絵が一番好き
メアの制服はだっせーんだよな タンクはゲームだと活躍の場面は多いんだけど
紙芝居ゲーだと活躍してる感を出すのが難しい気はする
どうしても火力か軍師が目立つ >>796
これとか実験のときの布切れとかのほうが似合う
そのまま何発か電流流せば完璧 アリアンナもメアも黒服のほうがいいわ
エロゲなんだからあの服でのHシーン追加はよ >>800
わかる
ボスには無効だから使いにくいタイプのユニット あれ効くんならいきなり作中最強になるからな
蛇おばもギメルもメデューサ幹部も魅了領域で一撃だもの まあそれがわかってるから味方への士気高揚というか実際に動きが鋭くなるバフ効果を盛り込んだのじゃないか 即死と状態異常が多いからメイナートみたいに何度でも復活するキャラ以外だと口喧嘩するしかないんだよね
Lightのシルヴァリオシリーズも一作目は面白かったけど二作目以降は口論ばっかりだった 基本レスバだよね
レスバに勝たないと必殺技打っても絶対倒れない お前孤独気取ってるくせに何学校なんて行ってるん?→バキィーン
テキトー過ぎて草 ヴェオ君とオニキス関連は全部ノリで書いてるからな
ツッコミどころが多すぎる 人間の地位を確立するみたいな運動じゃないの
賢者の石を取得してヴァンパイアと取引するみたいなこと言ってたし と思ったらカーラのことか
続編の匂わせだけでライター以外知らんだろ 戦闘シーンは読む価値ないゴミだけど
戦闘中に大事なことを話すから飛ばせないのウザイ 戦闘面のMVPって文句なしにカーラだと思うんですよワイ
何でこいつペガサス組に入れんかったんや ドアを開く者とかで敵の上半身だけ飛ばして即死させてきそう 攻略対象じゃないだけでメインキャラって受け取り方でいいんじゃないカーラは なんでアリアンナはあのメンバー選んでペガサス組作ったの? 実際こいつおらんかったらキルさんに皆殺しにされて終わってたからな
名前似てるカミラさんは見逃されたけどその後どうなったんやろね どんなピンチでも一方的に戦闘終了に出来るからな
群れで来ても強制で分断出来るし
やっぱ時間と空間は能力バトルでは禁止カードやな 戦場にルーラ
キルにバシルーラ
メイナートからルーラ
そしてこいつがペガサス組にいれば崖下に落とされた時も楽勝で帰還出来たという 筋道が描けないと無理っぽいから生き埋めルーラは無理なんじゃね
バシさんで飛ばすだけなら出来そうだけど着地地点は賭博 これだけチートな能力なのに、それでも本人は使い勝手が悪いから別の宝石変えたいと思ってるという… バシルーラは奥の手だし継続的に戦える能力の方がいいんじゃない まぁ実際どれか選べと言われたら、ヴェオのオニキスかチードルの加速辺りに人気が出そうではある オニキスはあのガバガバであんな実力あるんだから
俺が使えばペガサス組全員一人で勝てるわ オニキスはぼっちだと最強だよな
食事も要らなくなるし オニキスのなにがヤバいって孤高に生きる為のスペック全般にバフが乗ることな
作中でこいつだけ全能力に永続バフが乗ってやがる 俺は1人でいいとか言いつつノアちゃんに触れられてるだけでギンギンになってそう >>827
普通はマークスじゃね?
何回も使えるギアスだぞ クソゲーオブザイヤー選出おめでとう
さすがに大賞は無理かな アンチって気にいらない作品はすぐkotyにしたがるのな
チーズとかいう信者どころかクソゲーマニアも逃げ出す暗黒物質レベルならともかく 昔はきちんとクソゲーを面白可笑しく昇華する場所だったんだけどな
最近は気に入らない作品の一部を切り取って印象操作みたいな投稿増えてるんだよね 気になって歴代のエロゲーkoty見てきたらヤバすぎて草
ジュエハとか予選落ちどころか参加すらできんレベルだろ 単なる愚痴ならともかくあそこに本気で値すると思ってるやつはアンチなので分かりやすいな
アンチでも普通はあそこに値するとは思わないから自分が程度の低いアンチだと自己紹介してくれるのはある意味有り難い >>814
味方との戦闘が必ず入る進行上誰かが未知の場所に吹き飛ぶため kotyeに値するかって選評書けるか書けないかだろ?
悪いとこに絞れば全然書けちゃうような出来だし値するんじゃないの
アメグレさくレット期待して買ったら選評書いて消化したくなるのもわかる まあ悪く書こうと思えばいくらでも書けそうというのはある
そういうところ含めても良くも悪くも70点くらいの作品だとは思ってるが まぁ、今回のトリックはプレーヤーとソーマ君の感覚の乖離があるから俺は微妙に感じた。
もっと言うなら「僕は人間で大陸の人口のほとんどはヴァンパイアなんだ!」←だから何?感が強かった
アメグレでのみんなが落書き落書き言ってるのを見て「どう見ても文字じゃないか!犯行予告じゃないか!」には勝てん アメグレって何かの絵画の中に文字書いてなかったっけ? エロさで釣った感じじゃね
ストーリー的にも「実はヴァンパイアだったんだ!」ってなっても別に盛り上がったりせんだっただろ 俺はアメグレ途中で文字ないのに気づいちゃったからそうでもなかったな
こっちは一切気づかなかったわ 俺はジュエハ途中でセリオン以外の奴等の食事表現が全く出なかったのに気づいちゃったからそうでもなかったな。特に三人旅
アメグレは一切気付かなかったわ >>852
あったよ
文字を含めての作品だから消せないが、そもそも文字として学生は認識しないから問題無い トムの4作全部どんでん返しがあるんだろうなって思いながら読んだけど彩頃しか気づけんかったわ 実はさいころの頃から大事なシーンでダラダラ長引くのは変わらない
蛇おばばっかり言われてるけど個人的に一番酷いと思ったのギドウや アメグレは主人公の父親ランキングでガンダムSEEDやスクイズと最下位争いできるレベル サイコロはルール無視出来る奴がいるって辺りかな
一応最初からリ理由があった クレア√の逆転劇もどんでん返しとは違うかもだけど面白かった 正直ライターが一番頑張って書いたのは彩頃だろ
ゲームのルール考えて逆転劇考えてかなり大変だったと思う
あれより次の作品で一発芸がが評価されちゃったからもう一発芸だけ考えればええやんみたいな方向に行ってその極地が本作
今回は一発芸以外ほめられたもんじゃないのにそれでも持ち上げるやついるからこれで正しいんだろうな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています