VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手290本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 23c0-aQ9k)2022/09/11(日) 11:09:20.04ID:Eb7UGRE40
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際は1行目に次の行を書いて改行
!extend:on:vvvvv:1000:512
※複数あるのは予備です。三行までは補充しておいてください
次スレは>>970踏んだ人が立ててください

■dualtail 公式サイト
https://ninetail.info/
■公式ブログ
https://ninetail.info/blog2/
■スタッフのTwitter(作品情報・グッズ情報等)
おにかげようじ(おにー・社長)
https://twitter.com/onikage_9tail
け〜まる (けまー・ディレクター)
https://twitter.com/keimaru_9tail

■最新作
https://ninetail.info/td16/VenusBloodSavior.html
■VBGIポータルページ
https://ninetail.info/CF/VenusBloodGAIA_International/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合49
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1588354709/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手289本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1659109880/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0663名無しさん@ピンキー (スププ Sddf-DP8J)2022/10/21(金) 16:31:37.45ID:TBihFiBed
150〜300文字でまとめろって書いてあったが、最大原稿用紙一枚相当の頭のおかしい文書を英訳、日本語訳しようって考えたら大変よな
まぁ相手は頭のおかしい文章作ってる総本山なんだが
0665名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa33-TbE3)2022/10/21(金) 17:02:38.91ID:aRaD92saa
産卵ガチャだろうと産卵クレーンだろうとダルマプレイだろうと人格排泄だろうと大公ならできちまうからね
0670名無しさん@ピンキー (スププ Sddf-DP8J)2022/10/21(金) 21:42:26.18ID:by8lAcRZd
>>668
リスト自体はもうみれないけど、HIのとき17案とか最低でもあった上に
軒並み20%台(多分キャラ毎の割合で死票70〜80%)みたいなもんだから、前回からなんもかわらんやろ
前回24票持ち複数だったのがW石油王だけになったから多少マシかもわからんが
0683名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1992-5+7p)2022/10/23(日) 05:44:18.32ID:lNOTEk890
ツギーがデザインから外れ始めたのも地味に
効いてる気がする
ジルワル、リグレットおでん、シルヴィアとか
結構人気キャラのデザインやってんのよな
0684名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 19f3-AwPo)2022/10/23(日) 10:03:01.33ID:HKSDjE2n0
としぞーは描いてないわけではない
VBOで戦闘アニメーションを作ってたたりしてた
VBOは早期のサービス終了で大量に没が出てるだろうし表に出てないだけで仕事はしてる
0691名無しさん@ピンキー (TWW 0H8b-4nqz)2022/10/25(火) 21:24:26.17ID:+HnOsgdhH
自分はシーン提案するためにすでに復習してしまったわ
0703名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 21c8-72Rk)2022/10/27(木) 15:59:52.13ID:HkZmxfMz0
一周目向けに調整しきると周回重ねたときのバランスが崩れやすい
そもそも9割のプレイヤーがエロを回収しきったらプレイしないから、周回向けはリソースをかけるメリットがあまりない
ってのが普通の考えで、無印Gもだからこそのバランスだったんだろうけど、リメイクは買うのがほぼ1割の側のプレイヤーの側だからそこら辺は頑張るだろね
0704名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 93d4-qbcc)2022/10/27(木) 17:05:48.82ID:6Fyx0aEK0
実態はともかく本来のターゲットは海外勢なので初見で通常難易度プレイする層メインで調整してもらわないと
無印ですら当時のツイッター眺めたらノーマル難しいって声多かったし
0708名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM6b-JEOo)2022/10/27(木) 19:52:36.69ID:g5R2ofSbM
GAIA が初体験だと、easyでも充分辛かった。勝利ボタン使うとチュートリアルにもならんから、使わないでプレイしてたが、boss戦が毎回ボロボロになってた。
0709名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 891f-fSAN)2022/10/27(木) 20:50:48.14ID:9HlRhDGw0
>>704
Gは現在でもトップクラスに難易度高い部類だと思う
それこそ修正前のLと肩並べられるくらい
0713名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a996-w3aL)2022/10/28(金) 06:15:29.41ID:Prjo41oT0
ゲームの性質上何もかも足りない序盤が一番きつくて、そこ抜けちゃえば比較的ぬるゲーになる感じだわ
Iになると運命の鍵もあるから中盤以降は難易度下がってる気がする
2章でネクログラードかアークロンドを選んだ初心者はそこで挫けちゃいそうだなとは思った
2章でクルセロ解体するの超大変だったし・・・
0717名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a996-80Lh)2022/10/28(金) 08:20:56.43ID:HIgPGk5R0
まあ羅刹も文車の嘘2と全域持ちのレイクヒュドラ、牛頭あたりが凶悪だから
けっきょく対策いるのよね
愚者の嘘は普通のゲームならアナウンスあるレベルだと思うw
0718名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 134c-UuoP)2022/10/28(金) 10:04:18.89ID:USyKzXHR0
Gの頃はゲームに慣れてないユーザーも多かったからなぁ
昔は難易度高かったと言っても、数多のシリーズ作品で経験を積んだ触手達ならよゆーよゆー(フラグ)
0719名無しさん@ピンキー (スププ Sd33-4nqz)2022/10/28(金) 10:22:40.85ID:/P692zmKd
Aのときに思ったが、防衛システムがそもそも資源周りを最初から計画して固めないとろくに身動きとれなくなるシステムなのよね
ヒーヒー言いながらやるのが好きなやつはいいけど、サクサク進めたいだけのプレイヤーにはそもそも設計がキツイはず
竜軍団に施設叩き潰されて、ぺんぺん草生えなくなったあとに、ろくに増やしてない収入と敵を倒して得られる金で回す自転車操業から抜け出せないのがテンプレ
0720名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 99f7-80Lh)2022/10/28(金) 10:31:20.06ID:CAnq3cgN0
Gは高難易度だとフロア防衛放棄して全軍コア前背水戦術が鉄板だったしね
フロアに設置した施設=収入の仕様でそもそもフロアに設置できないしても秒で破壊されるから実質初期値のまま進めなきゃならんのが敵の強さ以上に辛かった思い出
0721名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a996-w3aL)2022/10/28(金) 11:46:15.63ID:Prjo41oT0
>>717
愚者の嘘、範囲対策、絶対治療、活性とかは親切なゲームならアナウンス入ってそう
逆に初周ノーマルはこのへんさえ抑えとけばどうとでもなるから、思ってたほど初心者お断りでもないのかもしれん
0727名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-4nqz)2022/10/28(金) 18:41:54.23ID:nIbGL9fTd
>>721
Gって絶対治療と無効系スキルのレアさって最近の
0728名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-4nqz)2022/10/28(金) 18:47:10.25ID:nIbGL9fTd
途中で送っちゃった

>>721
絶対治療や範囲系無効スキルのレアさってGは最近のに比べるとくっそ高いぞ
GIはガーダーほぼみんな専守防衛つくちょうせいになるか分からんけど
0731名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b04-w3aL)2022/10/28(金) 22:02:49.55ID:YGbg+VpE0
ヴァニラさんとオルテやアンリエッタのシーンで比較すると
シチュエーションの練り込みレベルが全然違うなw
0733名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a996-80Lh)2022/10/28(金) 22:30:56.73ID:HIgPGk5R0
ヴァニラさん純愛多すぎて笑う
エステリアのシーンはヴィーナスバハムート:ラグーンって言いたかっただけ感
しかしフェネの10円ネタ根強いな
0735名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b04-w3aL)2022/10/28(金) 22:43:57.60ID:YGbg+VpE0
本編では両方とも途中退場のアンリエッタとオルテで
アンリエッタはクローンネタが多く
オルテは実は生存していたってネタが多いのも面白いな
0738名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM6b-Wy+e)2022/10/28(金) 22:46:03.45ID:xpdsaiTGM
一気に全部読んだ
君たちさぁ…
大公インストールでもしたのかってくらい大公してて笑った
あとプッシャーゲームマシンを性的な意味で産卵筐体のやつだと思ってたけど調べたら押すゲームってことでマジにあったんだね反省した
0739名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-4nqz)2022/10/28(金) 22:50:36.15ID:nIbGL9fTd
大公ならやれると分かってても、自分の理性が無理でしょって語りかけてきたせいで書けなかったからな
大公になれたやつはエリートだわ
0742名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b04-w3aL)2022/10/28(金) 23:27:24.99ID:YGbg+VpE0
個人的に一番大公らしいと感じたシーンはLU9だな
カオスルート大公の行動として違和感がなさすぎる
0743名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4f17-Ojdt)2022/10/29(土) 00:57:18.95ID:4foZ7+Kz0
持ち票をキャラごとに配分できるようになったのね
同点が多発しないようにってことなんだろうけど
ヴァニラはロウ票が多いけどシーン数も多くて分散して結果的にカオス側が選ばれて
ララはカオス票が多いけど結果的にロウ側が選ばれて
みたいな不幸せなパターンにならないことを祈る
0744名無しさん@ピンキー (ベーイモ MM5e-HnHV)2022/10/29(土) 01:48:30.82ID:u82MXQ/NM
ゲストユニット単純に前回強かったユニットに入れようかと思ったけど、どうせなら違うユニットの性能をいろいろ楽しむ方がいいかもと思い始めて悩んでる
0753名無しさん@ピンキー (スププ Sd42-bm2t)2022/10/30(日) 22:13:09.25ID:kFHvVVdKd
>>718
Gの高難易度ルキフェルって当時のプレイヤーはどうやって倒したんだろうな
遠隔関連はイベイトで弾かれ反撃倍化あるから接触も無理、そもそも当時反撃耐性ないし

この辺りから次元斬撃の没落が少しずつ始まってきた感がある
0754名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ce27-g6/S)2022/10/30(日) 22:26:42.18ID:+KVIx2Ri0
Gは今まで最高難易度をお気に入りユニットだけでクリアするまではやり込んでいた俺の呪縛を解き放った記念の作品
以降はまったりとベリハくらいまでしかやらなくなったけどそれなりに楽しめてる
0760名無しさん@ピンキー (中止W fb22-3a4S)2022/10/31(月) 06:34:30.38ID:fbt7Bs0h0HLWN
>>757
E2に投票してください。私もそれに投票しています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況