【オルタ】マブラヴ総合スレ Part752【アニメ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg
>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend::vvvvv:1000:512
※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part751【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1659260818/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>525
あんま言いたくないが言うが
一文字の特攻は
「こうすればウケるやろ?」
って言うめんどくさいクリエイター的な悪意の一端じゃないか?
そしてそれは否定しない 新作ガンダムが学園百合ドラマっていうトンデモ方向にぶっ飛んでて
ロボアニメとしてどうかと思うが話題性は完全にやられたっぽい >>526
オルタは制作当時スタッフの「これがやりたい」を集約して時系列的に問題なくなるような展開描写にしたらしいし、その部分は少なからずあると思うよ
「こうすれば (俺に)ウケるやろ?」みたいな感じで
メカ本にはそこら辺の制作秘話とか元ネタみたいなのはかなり載せてある 世界間の対比関係といってもそれがさして盛り上がりを見せるわけではないからなぁ なんつーかヨシダの話は都合よくメタファーだの対比だの後からなんとでも言える話を解説として後付ででっち上げてるだけのようにしか聞こえないんだよなぁ
すげー今更だけど アンカーさん馬鹿にされてて草
締切を守れてるのはアニメスタッフのみw
https://i.imgur.com/cpUoOI2.png >>530
納期守らないとか配信で設定垂れ流すみたいなことしてるからマイナスイメージ強いな。ぶっちゃけ、設定滅茶苦茶とか言い出したら型月とかも古参とFGO新規がバチバチやってたりするし >>527
ハゲは既存の作品イメージぶっ壊してくれるの歓迎みたいところあるし似たようなのやるぐらいなら冒険するってのはありだな
まぁその分事故る可能性もあるけどその辺は普通にやってもあるし メタファーはただのメタファーであってそれ自体に意味があるものでもない
あ号と露天風呂は個人的には全然違うと思うけど 原作がつまらなかったらアニメ3つもやってないよ
オルタアニメは原作の良さを全て削ぎ落としてるからマブラヴって名前がついてるだけのクソアニメと言って過言じゃないんだよね 原作がつまらなかったらアニメ3つもやってないよ
オルタアニメは原作の良さを全て削ぎ落としてるからマブラヴって名前がついてるだけのクソアニメと言って過言じゃないんだよね おいおいアニメ見ないけど2期やるからアーカイブス出るやろと待ってるのに出ないやん 1期見るの2期やる前でいいやと思って放置してたけどあまりにもボロくそすぎて見るか悩むな… こう言うとあれだけど水星の魔女の方がキャラの髪型が変で笑う ラジオ聞いたけどまりもちゃんのシーンは14話からだな
無理やり1話目でぶっこんでくるかと思ってたからちょっと安心 まりもちゃんの例のあれが下らない雑バレでゴミみたいな消化のされ方するのに安心する要素なんてねーだろ
質の低いネタバレ晒してこのゴミアニメのやってる事は荒らしと一緒 >>543
それ聴いて何となーく嫌な予感がした
まあ当たってるかどうかは今夜、長くとも2話目まで見りゃ分かる事になるが
もし当たってたらガチで最悪、1期の悪夢再来間違いありません コックピット内できるだけ移さないようにして戦術機とBETAの戦闘シーン30分流し続けてる方がよっぽどマシ
ストーリーなくて良い >>545
1期と製作陣変わってないんだから残念ながらその予想は100%的中する 例のシーンをどう演出するのか気になる
遮蔽物とかない空き地に2人ポツンで敵の接近に気付かないとかないだろwwwとか
やたら挿し込まれて半分ギャグ入ってるだろwwってプレイ中も少し気になったし >>546
yotubeで3分くらいの戦闘シーンアニメを配信し続けた方が圧倒的低コストで今と同じくらいの収益上げられそう
今は無駄な金かけてアニメやってるにしか過ぎない >>549
ぶっちゃけ漫画の方が絵がうまく安定してるからアニメやる必要なくね?って >>551
マンガ原作アニメ大体そうだろ
安定はしないわ >>545
ラジオ聞いてないからよく分からんが、具体的にどういう嫌な予感したの? 原作愛が…なんて偉そうに言うつもりはないが、要するに作品の根幹が空虚なんだ。この時点でお終いだよ。 >>553
いや俺もラジオはまだ聞いてない、>>543の話でいやーな予感がしたってだけの話ね
まりもパックンチョを14話に持っていくって時点でここ2話分の尺の取り方がおおよそ推測できる
酷ければ13話は丸々1期ダイジェスト、そうじゃなくても14話にかけてかなり間延びした展開になるという事
「そこに尺を割くのか、んでそこを切り詰めるのか」の1期が2期でも再現されるのかよ…っていう、そんな話ね テンポとしては問題無いんじゃないか?
5、6話あたりで00ユニット登場かな たま父シーンとかお色気シーンとかクソしょーもないシーンに時間と作画費やすのほんと無能だと思った JAM&栗林の主題歌で盛り上がらないとかどうすれば良いんだ
マブラヴにとってこれ以上のないメンツなのに >>558
最初からその面子の主題歌やってりゃ古参受けに関しちゃプラスイメージからのスタートにはなっただろうになあ
新規はぶっ飛ばし過ぎの話についていけず古参は酷い作画と雑な脚本で離れ… まさか本当に甲21号作戦で2期終わるのか
質は置いといて随分と贅沢だな 3期いらんから佐渡島打ち切りendで頼むわ
TEも完結せず終わったんだし オルタオンリーストーリーの落としどころなんてまったく想像できん やっぱEX編のギャグの時代錯誤感が凄い(´・ω・`) マブラヴ以上にマイナーだけど最後の不知火がダグラムやんこれって思った ラダビノットはもう完全に別人だなとはいえそれはそれで聴けるし他キャラはレベル高かったと思う
ただ0話切りすら囁かれる現在においてこの1話はどう評価されんのか難しいと思うわ
すんごい丁寧に構成してくれてるのはありがたいけど新規は辛いだろ(2期だが)
このペースだと3クールだな 白銀発狂カットされてるみたいだけどアニメはゲームとは別の平行世界てこと? 2期放送されたのにTwitterのトレンド入るどころか全く話題になってないのがな
流石にまりもちゃんが食われるシーンは騒がれるよな? オープニングで横浜基地攻防戦がなかった
こりゃ佐渡島ハイブで終わりだな
3期作ってくれるとはフジテレビも本気で作ってくれるだなと
ただ内容が…
今回だけでも作画が怪しいところが10点くらいあった
よう実やオバロみたいに盛り上がるところは頑張るけど日常部分はサボる作戦かな 録画見終わったわ
この後を考えるとまりもちゃんの可愛さが辛い そういや解体式のbgmの辛いどころおかしくなかったか? 2クールで終わる感じじゃないよね
1話でパックンチョするかと思ってた 思いっきしオリキャラいるけどやっぱ佐渡ヶ島の結末変わりそうだな 武と純夏の部屋の距離が遠すぎて笑った
アレだとこっちこれないだろ(笑) 佐渡島子は津波を食い止めて自爆っていう没プロットの柏木のポジションになるのかな
それとも病院送りで生き残るのか トライアルまでで死ぬ茜柏木と同期のモブヴァルキリーズのうちの一人かと思ってたけど
OPEDの扱い的にそれぐらいはありそうだな
今回明らかに原作(漫画版)消化スピードが緩めてあって可もなく不可もなくな感じで丁度良かったな
今後どうなるか と思ったけど漫画版は後半終盤になるにつれ漫画オリ展開が多いんだったわ
クーデターから任官式までの間でも漫画版ではかなりヒロイン達の視点や悠陽視点のが多かったり
原作ゲーム視点の描写に絞っていけば後になるにつれ尺問題は回避しやすくなるのか? 多分評判いいと感じるのは視聴者減りまくってほぼ信者しか残ってないからだと思うぞ 本来今回の1話、1期の最終回であるべきなんだよね
アニオリ1話のせいで無理だったけど 二期の評判普通に良くて
草
まぁあれを叩くようじゃそれ自体が目的のただのバカにしかならんわな アニメはどうしても尺の都合があるのが気になっちゃうなよなぁ
1.5クールみたいな枠があればマブラヴに限らずもっと良くなるアニメあると思うけど無理なんだろうな
13話はよかったな
解体式後のまりもちゃんのシーンとかうまいことまとめてたと思うよ Twitterは2期1話が放送されたのにトレンドに入らないくらい視聴者が少ない
5ちゃんねるの実況スレは50レス行かない過疎っぷり
ふたばのスレは褒め殺し一人すら追い出せない人の少なさ
一期の最初からどんだけファン減ったの >>595
ごめんよく見てなかったわ実況スレの方は2スレ消費しとったわ
まだまだ人居たわw 思ってたよりも実況スレ伸びてるなーと思って見たらほぼ荒らしの連投で2スレ消費してたわ…
アンチもアンチで情熱がヤバすぎる ああいう荒らしって作品に微塵も興味ない愉快犯じゃねえの? >>599
それならもっと話題のアニメでやるだろ
なんで話題もクソも盛り上がってないマブラヴでやるのよ ロボットアニメとして比べてしまうと比べるのもおこがましいくらいに水星の魔女と格の違いが歴然だわ パックンチョでトレンド入りしなければ本当におしまい アニメ単体で見たら視聴者置いてきぼりのまま勝手に盛り上がってるだけにしか見えんからなw エログロ規制って放送局と制作会社が勝手にやってるだけで本来セーフなんだろ
もうテレビでガチグロ映して炎上商法やるしかねえよ 進撃アニメで既にアニオタですらないライト層ですら人間の踊り食いを何度も見て慣れてるのに
今さらサブキャラ一人食われたぐらいで大騒ぎしてトレンド入りすると思ってるのは自惚れすぎだろw >>605
まりもパックンチョを指して「このままじゃ原作ゲームの最大のネタバレを最低な形でやられちゃう!!!」ってブチ切れてるやつとか居るからなぁ…
スレで批判通り越して発狂するレベルな奴何人か居るけど、2022年後半の今でも基本的に00年代前半の感覚や当時の自分の感性を引きずり過ぎなんだよな
そこで齟齬が生まれてる感じあるわ >>602
さすがに入るだら流石に…それで入らなかったら逆にトレンドに入らなかったことが話題になる 言うてもリアタイで実況してた人間なんてTwitterでも20人ぐらいしかおらんかったしトレンド入りは厳しいんじゃねぇかな… 自分がジジイだからってここにいる連中も年寄りだって発想はただただ残念な頭ですねとしか
00年代前半の感覚を〜のくだりをするって事は今50くらい?
その歳でそれは幼稚すぎでは
ギャグ切れ延期生放送してたオレンジデブみたいだな あ、ここで批判してる人間を煽っても2期でいくら頑張ろうともゴミカス1期で殆ど消えた視聴者は帰ってこないぞと
それだけ理解してればいいよ マブラヴで一番再生数稼いだのってクーデターでパイロットがビクンビクンしてる映像の切り抜きだっけ
哀れ 2期始まったと聞いて久々にきたけど レゾネイティブはまだなんの情報も出てない感じか… 遅ればせながら13話の録画を観たわ。OPED良し。Bパートに丸々解隊式を入れてきたのはぐっときた。まりもちゃんが急にへりくだる所が原作でも良かったので。若本節も聞く事が出来たし○。
解隊式に現れた特徴的なおばちゃん風士官って誰っすかね? 夕呼先生のカッコあのまんまでいいのかなw
エヴァリツコのハイレグ水着が変わってたみたいに変わるのかと思ってた ノーモザイクパックンチャやってレビュアーズよろしく打ち切りからの続きはウェブでとか仕掛けてこないかな
チュウニズムで君のぞ曲出してたし今回の目玉は遥もとい栗林って事なのかな 1クールで3話までエクストラ、残りアンリミ
エクストラ編ラストに特殊エンディングでそのままアンリミに移行する演出とかやって、アンリミラストでオルタに繋がる特殊エンディング
んでオルタはウケたらやる
みたいにした方がまだ可能性はあった >>615
イモータルの問題のせいでレゾネの開発も止まってる >>616
今までモブその1でしかなかったのに死ぬからいきなり無理くり出番用意した印象しかない >>622 おばちゃんじゃなくてまりもちゃんの方ね。1期のラストがあっさりし過ぎて何やってんのと歯ぎしりしたのでそこは素直に溜飲を下げましたよ。 >>616
見た目だけの予想だと、京塚のおばちゃんだと思う。あの格好と解体式に出てたっていうのは原作履修済みでも知らないし、オルタの漫画の作者も知らなかったって感じのツイートしてたからアニメ制作サイドのサプライズ的なやつ? >>616
見た目だけの予想だと、京塚のおばちゃんだと思う。あの格好と解体式に出てたっていうのは原作履修済みでも知らないし、オルタの漫画の作者も知らなかったって感じのツイートしてたからアニメ制作サイドのサプライズ的なやつ? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています