ランスシリーズ その557
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512
http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。
シリーズ最終作ランス10 発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/
■前スレ
ランスシリーズ その556
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1658498618/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>542
あんなん点やないか
流石に見えてるうちに入らない バードってシィルあぼーんした後
指名手配されなかったんだろか リセットの見た目を成長させなかったのは逃げだと思ってました >>543
攻略ルートがあるのに乳首を一回も見せてない南条蘭という者がおってなぁ…
俺はこの恨みを今でも忘れてないぞw https://imgur.com/tKfiOfo.png
このリセットとやりたいわ、でも結局ビビッドと同じなんだろなリセット
イージス体貸してやれ リセットはメリモの杖を握ればEDの時みたいになるのかな
そうすればブロビオもメリモの杖を握らせて襲ったという事にできて
外見ロリすら容赦なく襲う変態という汚名が濯がれる…? >>544
されてたから隠れてたぞ
追手来なくなったら開き直って闘神大会に出たぞ >>544
永遠の8神の力で闘神都市の時代までかくまってもらってたんだよきっと されてたのか
で、追っ手来なくなった…
しかしよくシィルを再度消そうと動かなかったもんだな
まあ一回してやられたら(それで世界が15年もカオス状態になったら)
さすがに警戒されるかあ バード・リスフィー
Q:バード君は1部の頃はなにやってたんですか?自由都市の傭兵?それとも捨て鉢になって飲んだくれてたら魔軍が攻めてくる前にランス君が大勝利して切れちゃった?
A:魔軍に怯えて隠れ住んでました。
Q:バードは2部、そしてエピローグであっても、最後まで怯えて隠れ住んでいたのでしょうか?
A:あるときから追っ手もないので開き直り、闘神大会に出場したりしてますよ。
「あるときから追手がなくなったから開き直った」か
「追手がないから、ある時から開き直った」か判別が微妙 バードって言えばランクエんときおジャマ虫だったマチルダってどうなったんやろ
あいついいキャラしとったのになあ マチルダかわいかったなぁ
出てないキャラで言えばアテンヌーとかも出番欲しかった 結局バードをそそのかしたのって女神アリスでいいんかい?
マチルダはせっかくあそこまでしつこく出したんだから、10では手伝ってほしかったな… バードの存在を第一部終盤まで秘匿する為に
バードに関わり深いキャラはごく一部だけその登場を規制…
にしたって、ほならね第二部というシナリオあるんだから
そっちで名前だけちょい出し、ぐらいは出来なかったんかいな?って感 魔軍相手でもランス軍には入らなそう
アニス並にKYだし〜の二人が組んだらすごそうだ >>560
実際にそうしてたら
マチルダなんぞに言及する前に他のキャラについて言えって言われるのがオチだと思う 4と5ならまだしも10と同じ世界統一で5以降を全否定するifストーリーの鬼畜王をリメイクして最新作として出すなんて絶対やらないだろうね まぁ作るとしてもランスが生きている世界とは別の時間軸のルドルサウム大陸の話じゃないかね
それももう、しないとは思うけど 俺はランスリメイクと大シリーズとランクエシステムの新規作品を望んでるだけなのに・・・ ランクエシステムといえばイブニクル3は出ると思ってたんだがな タイトルじゃなくて誰がどんなことを書くか、どんなものを創るかで考えたほうが建設的でない
ランスを創った人はいまのとこもうランスで書きたいことは書いたのだろうし
同じシステム、同じシリーズを作れというのはようするにお前の創造したい欲求と時間をお前の前の作品のコピー製造に費やせということであって
彼もらってる労働ならまあ顧客として望ましいと要望することはできるけど
当人は引退しちゃってるんでしょ? ランスシリーズはもうリメイクか世界観共有する派生作品しか出ないと思うが
そこらの事情度外視するなら…
ランス0やりてーな
ショタランスくんでブヘヘヘ ランス0か
村長の姉妹を攻略して、美人冒険者に仕込まれるまで
かな 旅立ちの村からシィルゲットまでか
今作ればシィルファン増えそうだけど設定年齢上日本では無理ぼね 欲しいのは鬼畜王リメイクというより本編の設定に基づいた真鬼畜王だな それってほぼ10だからやらんちゃうけ
もうあれだけのキャラ回せるパワーはアリスには無さそう 今リメイクするなら好きな国から始められないと文句出そう シーラと結婚して開始
マジックと結婚して開始
香姫と結婚して開始
自由都市は・・・ラン?相手が拒否しそう 10の陥落イベントのためかマリアが浮かびますかね
コパンドンもいい女だし軍資金なんてそれこそ潤沢にありそうだけどランス的にどうなるかかな 仮に国から選べる真鬼畜王出すとしたら
リア以外は国のトップになるところから始めなきゃいけない気はする
ゼスもヘルマンも膿が入ってるし、自由都市だって戦時下みたいな状況でもないとあくまで個々は独立した都市だし 10と一緒で自由都市は経験値・お金のいい稼ぎ場になりそう 鬼畜王は良くも悪くもゼスやヘルマンの設定が固まってない頃だからこそ出来た作品だからなぁ
今の状況じゃ無理…というか真面目に作ろうとするとボリュームがシャレにならんレベルになる シーラは圧倒的に今のほうがいいな、というかルシアン最高
鬼畜王シーラの作画は微妙やった
マジックは昔のデザインのほうが好きかも
アニスパパイアあたりはいろんな意味で昔と大差なくて草生える 現実的に作れる範囲で落とし込んだ真鬼畜王がランス10だよ >>592
実現性を無視して単に妄想で話してるところにいちいち言わなくていいのよ 闘神都市の恋人漫才をやりたかったからかな
レイがセシルを犯すくだりはいけ好かないけどそれ以外の二人のやり取りは本当に好き メアリーは美人にしちゃうと成長後にランスに狙われちゃうから… エール君は何故アームズに筆おろししてもらわなかったのか アームズは8からのポッと出だからな
サチコと変わらん サチコ・クルックー・イージス・アームズ・モダン・ビビッド・フル・ルリッカ・サクラ・マチルダ・アタゴ・アテンヌー・アム・マホコ・チルディ・オノハ・牧場野・アルカネーゼ・アミトス・ルーベラン・ユーティン・ビスケッタ・クレイン・カフェ・キバ子等等
ランクエ初出勢も結構いるからな 亜人連中なんか大半8からで序盤確定入手で使いまくるからな
ベーちゃんとかも10からのキャラとは思えんキャラだった 4.xも含めると皆勤賞ってそれこそシィルぐらいしかいないんじゃない?
そのシィルですらピンク仮面としての登場で本人出演でカウントしていいか危ういし シィルは一応皆勤だけどクエストは99%凍ってるだけだし9もラストだけだし出番自体はそんなにないのよね >>608
リアがリーザス聖剣とかくれるときいっしょにいた
台詞も名前もないが
ランスチームだより11月〜くりごはん〜 : アリスソフトBlog
http://blog.alicesoft.com/archives/3606220.html
https://livedoor.blogimg.jp/alicesoft2010/imgs/9/b/9b258a06.jpg
4.1、4.2、5Dにいないが
実は天井裏から見てたとかのハナシもあったような
まぁそれは冗談かな
5Dは異空間だからすれちがい
> 行方不明になったランスを捜し出せという命を受け、世界中を駆け巡る。
ランスはその時、別空間の玄武城に迷い込んでいた。
(Rance5D外伝 世界うまいもの忍紀行) 主人の最愛の人が行方不明で探索の使命を受けてたのにグルメ紀行してたった本当ですか?
ファンやめます 4.1、4.2もシィルはなあ
いや確かに出番はあるんだが
裏方だなあれ >>591
また旧シーラの強肩の話してる…ちゃんとスーパーホークで再現しただろいい加減にしろ マジックの旧デザイン俺も好きだったんだけどな〜
そこまでよく覚えてはいないんだけど眼付も髪型も性格も好きだった 旧はいいとこのお嬢さんって感じが好きだった
今のはただのツンデレメガネ委員長 脚フェチ向けのキャラが少ないランスシリーズで、脚フェチが喜ぶキャラだったのになぁ 鬼畜王マジックもいいキャラデザしてるけど
あれだと今のマジックのキャラに合わんってのはわかるわ またオロチに負けてしまった
3回目くらいで地震ってのが結構あるからか、
準備不足だと勝率3割くらいだよ
忍者ループが発見される前はみんなトラウマ級の苦労したんだろうな リア、シーラ、マジック、マリアが並んじゃうとマジックがぶっちぎりで不人気なんだろなぁ >>622
シーラ 10位
リア 19位
マジック 35位
マリア 37位
最後の女性限定人気投票ではこうだから別にぶっちぎり不人気ではない オロチさんは対全体攻撃にバリア温存するのがデフォじゃね
あとはランスとか謙信とか沖田とかアタッカーをなんとか守る
ランス&シィルが生きてるとかなり楽 >>.624
う、マジで教えてほしいのだけどバリア温存てどういうこと
初回が地震だろうって考えて最初にバリア張っておくものじゃないの?
で、初回に来なかったらオロチっ子とかにバリア剝がされて、
次こそ地震だろうと盤上に生贄並べるってのがおれの現状です
更に肩透かしだともう泣くしかない 10のマジックは見た目も含めてすき
けどかわいいキャラが多すぎるからねぇ リアって好きになる要素無いよな
初期は女の子いじめてるしそれ以降は腹黒政治ばかりだし 鬼畜王からはいったから正妻リアってイメージだった
スタッフが「やってることランスの女版だ」とかも言ってたな >>625
あぁ、最後まで全体防御式神持ち温存するて意味だから、そこまで変わってないよ
オロチ子の頭数減らすまではどうにもならんな、そこはもう一点突破しかない
あとは行動順見ながら相手になるたけ攻撃させないよう
1人ずつ確実に剥がしていく、オロチ1人になるまでは耐えるしかない
でも後列に全体防御式神持ち&行動回復係が居れば、何度か張り直せるので
ギャンブルになる確率は減るってだけの話よ >>632
この記事防御式神貼ってると地震打ってこないとか書いてるけど普通に使うぞ シーラは9で人気上がったよねリアが嫉妬する気持ちもわかる
ヘルマンの姫は、そういうところがあるわよねー! 私腹は肥やしてないからな
ちょっとイタズラが過ぎただけだもんね リアが腹黒政治なのは間違いではないだろ
別に間違ったことはしてないし、むしろ王として正しいってだけで シーラ人気でたけど10だと姫の中では抜けて使いにくいよな
別カードのルシアンはサポートに良いけど11ターン以降にしか出ない
運命シーラが取れたらまだマシだけど慣れたらヘルマン大抵2枚抜きするし
同じ2枚抜き諦める運命マジックとかは唯一無二の性能だから
それだけのために選ぶ価値あったりするからな 姫枠でいうと他に
ホーネット 2位
香姫 17位
パステル 21位
か ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています