カスタムメイド3Dシリーズ Part310
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW c2ee-La75)2022/09/30(金) 16:12:19.79ID:QjZt2/is0
ラグジュアリーサロン『エンパイアクラブ』へ、ようこそ!
☆新しいスレは原則>>960の人が立てて下さい。(立てられなかった時は、その旨を書いてください)
!extend:on:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時は上記文字列をコピペして入れること。(スレ建て時に消費されます)
☆テンプレの更新等、整理の為に事前に立てる必要がある場合は>>940-959の間に告知してください。
☆sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
☆荒らし、割れ、キ○ガイ、クレクレはスルー、MODの再うpは禁止でお願いします。
☆荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。
☆嫁イドのSS貼りは大歓迎。(大量に連投はNG)

■公式サイト
KISS公式 http://www.kisskiss.tv/
COM3D2 PORTAL SITE http://com3d2.jp/
CM3D2 PORTAL SITE http://www.kisskiss.tv/cm3d2/
CM3D PORTAL SITE http://www.kisskiss.tv/cm3d/
すたっふblog http://www.kisskiss.tv/kiss/diary.php
KISS公式ツイッター https://twitter.com/kiss_staff

■関連サイト
カスタムオーダーメイド3D2 攻略wiki
https://com3d2.game-info.wiki/
カスタムメイド3D2 攻略wiki
http://seesaawiki.jp/cm3d2/
カスタムメイド3D 攻略wiki
http://seesaawiki.jp/kiss_cm3d/
各種アップローダ
https://ux.getuploader.com/com3d2_mod_kyouyu/
https://ux.getuploader.com/cm3d2/
※前スレ
カスタムメイド3Dシリーズ Part309
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1663249184/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0356名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a741-zauZ)2022/10/12(水) 20:47:13.72ID:B//YAgHb0
なぜかライターに恨みを持ってて長年同じようなこと書いてた人のワッチョイが判明して注目してしまう気持ちはよくわかるわ
半分コテハンみたいなものだったからな
0366名無しさん@ピンキー (オッペケ Srfb-PeEM)2022/10/13(木) 01:44:25.08ID:kMk23Y/6r
プラグインの機能を公式が取り入れてくれれば普通にアプデ出来るんだけどね
画面を傾けるとかスライダーの拡張とかいつまでMOD頼りなんかと
MOD禁止のゲームでもないんだし
0367名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e392-jv3E)2022/10/13(木) 02:06:41.67ID:V8xPSzh40
ふと思ったんだけどもしかしてカスメのSSをAI絵師に取り込ませたら嫁イドのエロCG集が自作できるんか

もちろんそれを頒布・販売は著作権的にNGだろうけど
0370名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e392-jv3E)2022/10/13(木) 03:29:33.92ID:V8xPSzh40
そうなんすね
まあそもそも論として元々トゥーン調な上にmodで自由度もクオリティも青天井なカスメやコイカツのモデルを
わざわざ低次元な絵に描き起こす必要がほとんど無いし当たり前っちゃ当たり前かw
PSO2なんかは自キャラをイラスト化するのちょっと流行ってるらしいから気になったけどこっちとは土俵が違う話だったわ
0371名無しさん@ピンキー (オッペケ Srfb-PeEM)2022/10/13(木) 10:12:59.78ID:jAfb9iR7r
実際に試してみたがカスメは元からアニメ顔だからAI補正しても画面が歪むだけで微妙
補正を強くすると別物になるから意味がない
PSO2のモデルはアニメのなり損ないみたいなモデルだから軽く補正するだけで元の原型を残しつつ美少女化出来る

こっちでやるなら初代顔を使えば多分いける
やる気はないけど
0377名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdda-OP11)2022/10/13(木) 16:39:09.54ID:XPpm1Hv5d
それはやったことなかったな
声で操作できるプラグインはあるみたいだけど
言葉に対応した反応とかセリフ喋る機能とかはあるんだろうか?
0379名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbae-M13Z)2022/10/13(木) 19:58:49.88ID:uixvzznF0
むかしカスメをトレスした漫画売ってるやついなかったかw
あれでライセンス料とれば結構使うやついたのでは?

>>376
声に反応しないのは反応できない位に感じてるからとか?(妄想)
まあ現実にはありえないんだろうけど、公式からはご主人様<NTRキャラ扱いされてるし、そんな妄想してもいいよなw
0380名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM36-PZik)2022/10/13(木) 22:27:02.42ID:DEPWvcgaM
pixivでオダメのAI画像を見かけたけど
ピックアップ能力に難ありって印象

ユーザーの創作意欲を利用したデータ収集なんだろうけど

収集されたデータを一般公開するならクリエイターや著作権者達にもメリットありそう
0383名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM36-PZik)2022/10/14(金) 11:00:22.83ID:XAr/LNWqM
これ別にAI技術の発展ではないんだよ
研究用途ならデータを収集し統計さえ集めればいいのだから

現状は単なるクローン生成機かな
AIを構築するには統計データが不可欠だが現状はどうか?

不完全なAIを補う為に消費者にグレーorブラックゾーンを渡らせているだけ
0384名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM36-PZik)2022/10/14(金) 11:27:36.88ID:XAr/LNWqM
法的な観点から言うと著作権者はノベルAI側を訴えても無駄になる可能性が高い

割合的にノベルAIの利用者側の過失の方が高い気がする

正直裁判になっても
どう転ぶか分からない
0386名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spfb-mE1a)2022/10/14(金) 11:32:32.53ID:F9JwHaQ8p
絵師だって最初は版権トレースとは言わないまでも手本にして練習したんだろ?

版権同人誌売ってる奴らと
版権を食ったAIに大した差は無いと思うが

AIに文句言えるのは版権の著作権利者と(親告罪だから
オリジナル絵を真似されたやつだけだ
寄生版権同人絵師とかAIと同じ
外野だけがAIで版権ガーウマエロ出てくるとか騒いでるのは見ててアホらしくて笑える

問題あるなら著作権利者団体がお気持ち出してるよ
0387名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM36-PZik)2022/10/14(金) 11:44:12.74ID:XAr/LNWqM
ん〜ノベルAI側はあくまで保存ではなく学習と言ってる

記録媒体に収集された
データが保存されていないのは
事実だと思う

日本に「学習機能」を制限する法は「無い」らしい

とりあえず
保存はグレー
販売はブラック
0388名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM36-PZik)2022/10/14(金) 11:51:23.41ID:XAr/LNWqM
>>387
これがAIの利用者側になるとガラッと変わる

オダメやコイカツは問題にされないかもしれないが
例えば任天堂だったら面白い事が起こる

ピーチ姫とかぶっ込む人出てこないかなぁ
0390名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM36-PZik)2022/10/14(金) 12:29:23.51ID:XAr/LNWqM
だから記録されておらず学習なんだってさ
AI側は既に手を打ってるんだよ

以外とAIは多いよ
ブラウザやSNSとか
あれ全部学習機能

fanzaの広告ばかり出てくるのは傾向を学習されてるだけ

そしてデータ提供は利用者の同意を求められている
0392名無しさん@ピンキー (オッペケ Srfb-PeEM)2022/10/14(金) 12:32:40.64ID:V9ju+8NWr
昔の絵描きは二次創作するにも自分の絵柄で描いてたからまだ良かったが
昨今は本家も二次創作も絵柄が量産型で判別出来ないのが多いから困る
0404名無しさん@ピンキー (ワンミングク MM77-h3BA)2022/10/14(金) 13:40:25.38ID:xO3kcjlZM
AIが学習したキャラをblender等で3Dモデリングしてくれるようになってからが本番
早々に実現しそうではあるけど
例えばイリュのエモクリみたいなソフトにAIが入って簡単な命令で作成出来たら売れそう
0409名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM36-PZik)2022/10/14(金) 15:13:59.77ID:cCkvkMDxM
あまりにバカバカしいので言わせてもらうと君等が私をNGに入れれば済むのでは?
根拠も無くアレだナンだと言うより

もし自演バラされた方ならアレは自業自得ですよ〜
0410名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM36-PZik)2022/10/14(金) 15:33:03.90ID:cCkvkMDxM
利用者側の問題と言ったのが癪に触ったのでしたら
もう一度言いますけどAI側と利用者は一蓮托生ではありません

AI側は何入れられても利用者が勝手にやった事に出来ます
利用者は規約同意もしているはずです


利用者はどうなるか分かりませんね
安心してくださいとも言えません
フリー素材ばかりではないですからね
0412名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM36-PZik)2022/10/14(金) 18:02:50.72ID:wnr/20jfM
何故こんなにAIの話を嫌がるのか?

散々怖い事言いましたが
アドバイスすると個人的な用途で公開しなけりゃ特に目を付けられませんよ

コレ入れたアレ入れたとやってる人が目を付けられます

ゲーム内で撮ったピーチ姫のSSとかは絶対やめた方がいいですよw
0415名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 73c0-OP11)2022/10/14(金) 18:53:01.28ID:8q9kaMd80
>>317
自己レスだけどカラーみたいだね
今まで着けたまま酒飲んだりはできたけど流石にテレビ視聴は無理な感じだったし
パススルー対応のVRエロゲも景色がモノクロなのにキャラはカラーだから違和感あったけど
これでだいぶMR寄りの使い方が出来そうだな
部屋のソファーに座らせたりベッドに寝かせたりしててもカラーなら違和感はかなり無くなるはず
円安が憎い
0421名無しさん@ピンキー (オッペケ Srfb-PeEM)2022/10/14(金) 21:31:32.24ID:NcMrf0iJr
フルボイスイベだけで開発費滅茶苦茶かかるのは分かるんだけどね
没入感を強くするって意味じゃフルボイスは必要なんだろうけど
個人的にはその開発費でシステムやコンテンツ何とかしてくれって言いたい
0422名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7318-zauZ)2022/10/14(金) 21:39:34.70ID:W3rnIZI50
ホントか知らんが映画やアニメとかは時間単位だけど
エロゲ含むゲーム業界はワード単価でギャラ発生とか聞いたことある
選択肢や絡みだけでも幾何級数的に増えるから
そのうえ性格すべてに対応するとなるとそれも掛け算
その人件費たるや考えただけで恐ろしい
0423名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM36-PZik)2022/10/14(金) 22:14:33.99ID:vuin8HG7M
好みの関係で文学少女は未だ性格自体買ってないな
自分はSとかお嬢さんの様な系を揃えがち
いずれ買うと思うから服装も未だ買わないかな
服装は派手なのと組み合わせれば面白そう
0431名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM36-PZik)2022/10/14(金) 23:37:44.33ID:vuin8HG7M
本来反する考え方が出てきても別に酷い訳じゃありませんよ

でも現状は
「あれはmyunimyuだ!」
「キチ○イだ!」
「消えろ!」
っと根拠不明な攻撃をしてらっしゃる

過疎なのは仕切り屋が排外的で閉鎖的だからかと思いますね
0432名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM36-PZik)2022/10/14(金) 23:44:45.76ID:vuin8HG7M
こんな排外的なスレなのに保全性を口にする神経が分からない

myunimyuって人が居る時にNG機能使っていたmyunimyuは勿論追い出され逃げた人達は今も居たと思いますね

過疎ってまともな善人だけ残ったとでも言うのか
0444名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM4f-2czv)2022/10/15(土) 03:56:00.20ID:rPLPzK7jM
版権じゃなく利用者が危ない橋を渡っている状況ですね

あのAIは学習機能を持つSNSのオススメやブラウザの広告と同じです

AIというより利用者が面白がって入れてる状況ですから
何かあって取り沙汰されるのは最終的に利用者になると思います
0446名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr83-4jQo)2022/10/15(土) 04:02:48.42ID:3vC00Cyyr
AI版権は有名所のVが完コピされて悪用されたらやっと騒ぎ出すから今は静観しときゃいいよ
この国は手遅れになってからじゃないと動かん
0448名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM4f-2czv)2022/10/15(土) 04:08:49.32ID:rPLPzK7jM
例えばクラウドに利用者がアップしたSSが記録されている状態なら著作権の侵害が認められる可能性は高いです

色々調べましたが「利用者」の傾向をデータ化(学習)している様です

これによってピンポイント性能を上げる試みがあるみたいです

AIの学習機能自体は特に罰せたり著作権の侵害が認められるとは考え難い

利用者の場合扱い方が著作権者の利用規約に反してる可能性を否定出来ない例が必ず出て来ていると思います
0449名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM4f-2czv)2022/10/15(土) 04:17:00.10ID:rPLPzK7jM
正しく使うと良い統計が見込めます

それを将来的にゲームの制作会社と提携したりするとエディットの「ランダム」性能の向上に繋がったりするメリットあるかもです
0450名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM4f-2czv)2022/10/15(土) 04:30:56.03ID:rPLPzK7jM
そういえば次に生放送っていつ頃なんでしょうね?
前回初めて観ました
嫁イドとかの存在は知っていたんですが様子見しちゃって

ダメ元でも送れば良かったなと後悔してます
0451名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa33-dQGL)2022/10/15(土) 06:04:57.98ID:6eeBgA9za
>過疎なのは仕切り屋が排外的で閉鎖的だからかと思いますね

お金と称賛は欲しいけど批判や反論は絶対に許さないとか虫が良すぎるんだよな
そんなに批判されるのが嫌ならお金取らずに無償で作品を公開するか熱意のある若手の後進に譲って隠居すればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況