【オルタ】マブラヴ総合スレ Part753【アニメ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg
>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend::vvvvv:1000:512
※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part752【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1663578717/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 少なくともネット仲間に一人いる(進撃繋がりで結構な人数に勧めたんだが…)
「ロボオタクなのでCGの動きだけでも楽しめてる。
主人公ヒロインに感情移入はできてない。クーデターは訳分からなかった」
らしいw 分かろうとしないと分からないわなあれは
特に今なんて軽く観て次に行くやつばっかだろ この出来を維持したまま最後までいけたらいいんだけどな 退屈なパートしかない1期なんてむしろ見ない方がいいわな
後から見返すくらいが丁度いい 要撃級が武機に首踏まれてグキってなってるの笑った
要撃級の飛びかかりがまた見れてよかった 間違えた首じゃない感覚器官だったw
武逃避行も意外とあっさり終わりそうかな
尺は佐渡島にたっぷりとっといてあってほしい まぁここまでしたなら甲21号作戦に尺割いて"丁寧"にやってほしいわな
なんかクーデター編みたいにそれっぽいシーンだけ頑張って中身はなさそうな気配だけど 1期もクーデター編を丁寧にやる為に駆け足にしてるのかと思えばそこすら雑な消化で終わらせやがったからな
信用0 今んとこ原作超えれてるの原作模擬戦の戦術機がバッタ跳びしててわけわからんシーンだけだって言うね
紙芝居以下の演出しか出来ないのはそら評価下がるよ >>53
作画がひどいだけで顔とかのキャラデザ自体は個人的に好き >>62
自分は全然そうは思わない
あの紙芝居のどこがいいのか分からない 本とか読まんのか?ADVやらは自分で想像して楽しむもんだと思ってたがな紙芝居をそのまま受け取るんじゃなくな
マブラヴに限らずよく見るような「ここは原作の方が良かった」って声はこの想像させる力を指すもんだろ
クーデターは構成もそうだけど変える必要ないところを変えてんのが理解できんかったな
両断CGは誰もが思ったんじゃないか クーデターなんて原作からしてつまらないのに何をどうしたら面白くなると期待してたの? クーデーター編は初見のときはあまり評価できなかったけど色々と情報調べたり考察したりするとクソ面白い >>72
「お前のCGは俺の想像力以下」とでもコメントしておけ どっかでOPのカップリング曲流しそうなんだけどなー翼のとこかな? >>52
んー、というか作戦の展開状況があの説明では頭に入ってこないのでとにかく混乱してストレスだったそう…
ゲームで知ってても分かり難いと感じたしそこに力を入れて細かくやるところかなーという感じではあったからね
武が狭霧から逃げてる戦闘をもっと見たかったそうなのでそこは新規さんも同じ >>75
あれって原作でも初見じゃ何が起きてるのか分かりにくいんよな
テキストと図を使った逐一補足があって辛うじて状況が解るって感じだったし >>76
ですね。逐一テキストを熟読しながらゆっくり進めてた記憶
放送当時も言われてたけどアニメでは細かい展開図の説明は簡略化して良かったかも
それこそゲームで確認してもらえばいいところ 漫画版知らないんだけどXM3は喋るようになってんの?
あんなんどうでもいいからコード991の音と表示デザイン原作から変えて欲しくねえんだけども。 クーデターの追撃戦の部分は割と削るとこないんよな
そら削ったらわかんなくなるわ
ゴミみたいな手抜きパートに尺割いてないでクーデター編ならクーデター編で1つのパートの完成度高めろって話
多分こいつら甲21号作戦でも同じ事やらかすぞ
パート単位で分けても制作側に視聴者に話を理解させようという気が微塵もないんだよな
やってる事が事象の羅列でしかなくて物語の連続性がないし 今更どうでもいい武のウジウジパートに尺割くなら甲21号作戦丁寧にやってクオリティを高めるべき
どこまでも全体の構成が雑のまんまこのアニメ終わりそう
最終的にこんなアニメ見ずに原作プレイした方が面白いって評価に落ち着きそう いつになったら漫画版の雑消化は尺の無駄遣いでしかなくて
客のニーズに合ったシーンを制作しないと売れないと気付くんだろうか
リソース限られてるって理解してないのかね ここがピークかあとは佐渡島までbeta出てこないし 言うてもこの爆速ペースなら6話ぐらいで佐渡島編突入やろ >>80
つってもエピソードとして理解が難しいのは複数の陣営の思惑が入り交じるクーデター編だけだろ
他はわかりやすくBETA対人類だから理解できなくなるってことはないんじゃない? >>85
多分だけどクーデターには
BETAが人類滅亡一歩手前まで追い込んでる演出をしているのに
そこから人対人の演出をすると言う違和感があるんじゃない? アニメ制作側でどう変更されるかは知らんが少なくとも佐渡島子はキーコーが設定考えて資料渡したキャラだとさ
んほぉ〜案件じゃなくて良かった良かった 6〜12で甲21号作戦やったら評価する
あーでも謎の引きのカメラワーク有ったしお察しか 武の声優って他に何か有名なのやってるん?
下手過ぎてホンマにオーディションやったんかって感じ パックンチョが予想以上にショボくてびっくりしたわ
あそこの演出失敗するようじゃ二期もしれてるな >>91
若本残したんだから保志はそのままにしてほしかったよ くだけた頭をがっつり描写しなきゃ意味ねえしな
アニメ版はアニメらしい逃げ方だった あんなんガッツリやったらいよいよギャグにしか見えなくならんか マミさんやミケとか上手くやってるのはあるからやりようしだいじゃないかな?
てか、武の反応がオカマっぽいのとまりもちゃんとの距離が結構あるのは草だった。あれってもっと近くで倒れたときにがっつりまりもちゃんだったものがかかるイメージだったわ 衝撃な展開ではあるけどマブラヴにしかない要素なのかと聞かれてたら違うしな
当時のエロゲにもグロ作品はゴロゴロあったし今のアニメでも凄惨な展開してるやつはあるからな。しかも衝撃受けるほどの下地も作れてないし。 アニメ組の声優で若本の演技が一番滑舌悪くて聞くに耐えないの草
原作声優で最も現場に近い若本でこれなんだから声優全取っ替えで大正解だったな 声優変更でかなり人離れたから正当化してめ虚しいだけだな
正当化して人戻ってくるならいくらでも手伝ってやるがw スマホ版てもしかして声優変更してんの?
そんで時間かかってんの? 単に移植に割く余裕無くなったんじゃねえの
いもたれが事故ったせいで イモータルズで大やらかして修正?作り直し?に人取られて
他のことに割く人材枯渇 イモータルズの他に帝都燃ゆの翻訳作業もやってたはずだから、レゾネと同じで優先順位低いんじゃね どっちみちスマホ版の行く末は10/22の発表内容によるけど 14話何回見てもエクストラからしっかりやっておけばって感想しか出てこなくて泣ける
実際まりもちゃん死んだのに全然話題になってなくて悲しくなる こんなんで感情移入しろって方が無理でしょ
アニメが低品質なネタバレ映像になってる エキストラ、アンリミテッドが無いから
まりもちゃんが薄くなってるよ 話題になるにはそもそも視聴者の母数が少なすぎる
YU-NOのアニメと同じぐらいの空気感や 今更今週のアニメ見たけどパクパクシーンめちゃくちゃソフトになったな
ゲームだと緩和パッチ当てると白黒になって余計気持ち悪くなったよな まりもちゃんの恐ろしさは平穏なシーンに突然来るあの顔のフラッシュバックにある マイティ・モーって早口で言うとマリモに聞こえるよな アニメは連続2クールだったらまだ引き留められたかもしれんね 倫理観無し
道徳性無し
社会通念無し
こんな非常識なオルタ世界から逃げ出せなばと言う共感がアニメには無い 2期のop、1期再放送のop担当してくれた人に任せりゃよかったのに
監督センスなさすぎるわ アニメスレでも批判の内容は大体同じ事指摘されてんのな -75% ¥5,431←¥21,780 B09HQS25C9 TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box I *通常版
-72% ¥6,853←¥24,200 B09HQR6DN7 TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box I オリジナルドラマCD付 *豪華版
-70% ¥6,482←¥21,780 B09HSBBK3T TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box I *通常版(全巻購入特典:描き下ろしA5キャラファイングラフ(純夏)+クリアファイル2枚セット引き換えシリアルコード付き)
-66% ¥8,309←¥24,200 B09HS9DWMS TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box I オリジナルドラマCD付 *豪華版(全巻購入特典:描き下ろしA5キャラファイングラフ(純夏)+クリアファイル2枚セット引き換えシリアルコード付き)
-49% ¥15,030←¥29,260 B09HS99ZJY 【数量限定】TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box II 武御雷クリアver.プラモデル付 *豪華版(全巻購入特典:描き下ろしA5キャラファイングラフ(純夏)+クリアファイル2枚セット引き換えシリアルコード付き)
-40% ¥17,693←¥29,260 B09HQSN4X9 【数量限定】TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box II 武御雷クリアver.プラモデル付 *豪華版
-38% ¥13,554←¥21,780 B09HQRSCH8 TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box II *通常版
¥21,780 B09HSBQPM1 TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box II *通常版(全巻購入特典:描き下ろしA5キャラファイングラフ(純夏)+クリアファイル2枚セット引き換えシリアルコード付き)
計-410%前回-416%) アメリカが悪いみたいな出来の悪い陰謀論の説得力がない。
何故かロボットアニメという今時あんまり受けてない要素に極振り
それ以外の要素は10年前、5年前の外伝アニメに劣る
かつその分野での超ビッグネームのガンダムにかぶる
原作者様のパワハラ降臨によるセルフネガキャン
馬刺しみたいな低レベルなウマ娘煽りと自分の所のソシャゲは処置にからメンテでまだ明けないという
下がったハードルすら余裕でくぐる酷さ
やらかしたことで言えば昔なら負の方向に伝説になるんだけど、
それすら話題にならないほどのバズり力のなさ。 醜聞でバズるには元からある程度の知名度が必要だからな
売れてないものが順当に売れなかっただけだと何も面白くないんだわ アメリカが悪役だと受け取った時点でお前は何も理解できてないよ
やり直すがいい https://dengekionline.com/articles/15704/
これ3年前の記事なんですけど、『君が望む永遠 Reboot(仮)』って続報ないんでしょうか
マブラヴに繋がる形にしたい、ということだそうですが この前dutyも再発表してたよな
昔からだけど1本も完成の目処すら立たないのに何故新しいのどんどん発表するかなここは 発表済みの作品を消化してから未発表作で本格展開するってのが当初の目標だったからな tororoとエイベがナメ過ぎ
イクストルのやる気ない社員連中切りまくれば好き勝手できると思ったんだろうけど そもそもレゾネとイモータルズって後から生えてきた企画なんだよな
3年前の発表時点では君のぞリブートとインテグレートが本命で、スマホゲー展開はミハイル任せ、TDA04も1年でリリースできる程度の短編止まりだったし >>136
ちなみに君のぞに関してはイクストルanchorから外様にされてる吉宗が今一番マトモに企画進めてるから出るならそっちからかも
旧作のsteam移植が今作業中で演出周りの調整中だとか
リブートや続編構想からはエイベの手が入るのかもだけど、数年先の話になるはず >>135
いやインテとレゾネ(TDA最終章)は同じ20周年イベントで発表されただろ 予定通りであればそろそろレゾネイティヴできたはずなんだよな・・・ >>138
レゾネは去年のGWイベントでTDA04をオルタ並みのボリュームに拡張するって決めたときの企画だよ
当初はTDA04で完結するとは言ってなかったし 完結させて次の作品行きたいのか、時代進めたいのか、横に広げて外伝エピソードやりたいのか
あるいは平行世界扱いの踏み台にした自由なのを作りたいのか良く分からん… 桜花作戦より先を描こうとしたらなぜか企画ごとお蔵入りになるのがこのシリーズよ エロゲ業界にとって地上波アニメ化は割とよくある終着点の一つだし売れる可能性と認知度が一番高いので勝負はしたかったんじゃないかな
つまりはエゴだよ DUTY碌に執筆してなかっただけのくせしてよく言う TE唯√も実際書いてないだろうしな
なんであんな嘘ついたのかよー判らんけど オルタを手段にして世間に物申す触媒にしようとして雁字搦めになってるんでは?と言う下卑た乾燥 DUTYに関しては同人で訓練生時代のエピソードが数冊出てたから実際進んではいた
そもそもDUTY自体ヨシダがシナリオ執筆担当の作品じゃないからな。実際同人の方もライターは違うし
イクストルはヨシダに書かせる気も企画進める気も無かったから進まなかっただけの話よ 書かせる気がないも何も自分で書くと言いだした唯ルートの一つすら完成させられない人間に
他のタスクを任せるわけ無いじゃん
何も作品出さなくても正社員がいてガンガン固定費人件費が飛んでくのに 何も作品出さないのにどうやって給料捻出してるんだい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています