【オルタ】マブラヴ総合スレ Part754【アニメ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg
>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend::vvvvv:1000:512
※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part753【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1665644432/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>361
TDAは完結してないだけだから違うけど、TE2期は小説版(狙撃事件が発生せずXFJ計画が凍結されるルート)がベースだから、現状原作が存在しない >>362
補足するとゲーム版はクリスカルートだけど、TEアニメは小説版唯依ルートのつもりで作ってたから小説版がテロ事件辺りで止まってる現状ではアニメ2期は作れんのよな steamでオルタ買って今クリアした
無茶苦茶面白かったし前作もやりたくなって、せっかくだからその勢いでage20th Edition買ったわ
アニメは酷いらしいし、独占らしいから見てないけどアニメがあるってことで気になってかったから俺的にはやってくれてよかったな その20th Editionのことで質問なんだけど、これのマブラブとオルタってwin10で動作します?
てっきり対応版だと思ってたんだけど、今サイトみたら2作はそうかいてなかった
批評空間とか見てるとインストールは出来るらしいけど、エラーとか吐かずに最後まで安定してプレイできるか教えて欲しいです >>365
20周年ボックスのマブラヴとオルタはsteam版に18禁要素を追加したバージョンだったはずだから対応してるよ 乳首とかないんよな20th版
それ目当てなら昔の買わんとあかんしxpとかのPC環境構築せんと >>366
ありがとうございます。
>>367
それマジ?四万も出した意味ないじゃん!
情事シーン全般がないってこと?それとも画面に一部規制が入ってるってこと? >>368
裸になる情事シーンにはあったはず
訓練兵の強化装備周りの立ち絵やコクピット周りの絵で消されてるって事 >>357
アニメになって今風に可愛くはなったけど今までの愛嬌のあるアホっぽさがなくなっちまったな純夏 原作の純夏は飼い主が大好きで大好きでたまらないバカ犬だったけどアニメは無味無臭の美少女だもんな
良さきえてんよ マブラヴは当時でも癖のある絵だったからなぁ
AIRとか程じゃないにしろ慣れるまで時間かかった人は結構いたと思うわ >>369
あーなるほどありがとうございます。
steam版にプラスアルファした形だから立ち絵は全年齢版が使用されてるってことか キャラデザを悪いって言ってるわけではないんだけどな
性格や表情が元の純夏と変えられてるって話で 確かにギャグ時空ってよりかは君望っぽくリアル志向で落ち着いた感じにはなってたな オルタネイティヴ5計画って総力戦と人類を他の星に逃がす計画だけど、
香月夕呼副司令達オルタ4派にはバビロン作戦が失敗するのが既に分かっていた可能性ある?
移民船を作った理由が、地球が駄目になるって分かってたから、移民船ではなく脱出船説 夕呼副司令なら重力異常が起きることも予測してそう
そしてその影響で起きることも バビロンズレポートあったやん
オルタ5発動後に作られた可能性もあるけど横浜基地の研究内容にG弾投下後の環境への影響と経過も入ってるだろうし本編時点で把握してた可能性は十分ある >>369
あーなるほどありがとうございます。
steam版にプラスアルファした形だから立ち絵は全年齢版が使用されてるってことか -69% ¥7,483←¥24,200 B09HS9DWMS TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box I オリジナルドラマCD付 *豪華版(全巻購入特典:描き下ろしA5キャラファイングラフ(純夏)+クリアファイル2枚セット引き換えシリアルコード付き)
-65% ¥7,695←¥21,780 B09HQS25C9 TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box I *通常版
-61% ¥9,540←¥24,200 B09HQR6DN7 TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box I オリジナルドラマCD付 *豪華版
-56% ¥13,012←¥29,260 B09HS99ZJY 【数量限定】TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box II 武御雷クリアver.プラモデル付 *豪華版(全巻購入特典:描き下ろしA5キャラファイングラフ(純夏)+クリアファイル2枚セット引き換えシリアルコード付き)
-53% ¥10,207←¥21,780 B09HSBBK3T TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box I *通常版(全巻購入特典:描き下ろしA5キャラファイングラフ(純夏)+クリアファイル2枚セット引き換えシリアルコード付き)
-30% ¥20,482←¥29,260 B09HQSN4X9 【数量限定】TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box II 武御雷クリアver.プラモデル付 *豪華版
-28% ¥15,573←¥21,780 B09HSBQPM1 TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box II *通常版(全巻購入特典:描き下ろしA5キャラファイングラフ(純夏)+クリアファイル2枚セット引き換えシリアルコード付き)
-26% ¥15,979←¥21,780 B09HQRSCH8 TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box II *通常版
計-388%(前回-435%) S きのこ
A 虚淵
B だーまえ
C 竜騎士 小高
D 打越 ロミオ
E
F
G ヨシダという生き物 OVAアカネマニアックス
テックメンの歌 作詞 虚淵玄 >>365
ディスクの中身をpcにコピーしてからインストールすれば正常にインストールとプレイできる しかしオリキャラを出すのはいいけど、ヴァルキリーズと合流した経緯も描かないし主人公と全く絡まないし出す意味あったんだろうか… 佐渡島で帝国軍に助けられたんだっけ?00ユニット適格者としてそっちに呼ばれたのかな あの状況下でBETAが露骨にガン無視してたから夕呼に目につけられるわな >>392
エンディング歌ってるグループのファン釣るために存在してるオリキャラだしなぁ 来年、「ブルバスター」とかいう新規のロボアニメが放送される予定だけど、
マブラヴオルタは果たしてこの作品にまで超えられてしまうのか?
https://natalie.mu/comic/news/501859 エロゲの会社を三国志にたとえるなら
アージュは魏 サーカスは呉 オーガストは蜀
自分は今まで君望の遙エンド後のネット小説を
見たけど 水月は帰って来るのは
一番短くて半年 一番長くて6年 まりもちゃんが本栖湖(山梨県)で生きているらしいぞ ちなみに20thbox
マブラヴは18禁と全年齢両方
オルタは18禁版が入ってる ちなみに20thbox
マブラヴは18禁と全年齢両方
オルタは18禁版が入ってる ちなみに20thbox
マブラヴは18禁と全年齢両方
オルタは18禁版が入ってる 情報は正確に書いてほしいよな
初代とはどこが違うとかさ
単に18禁版って言い方は初代だって誤解を生むだろ
本来18禁版って当時の奴だしな
ageが不親切なのが悪いんだが
たかが2chとはいえ一応総合スレなんだしここでも表現には気をつけた方がいいと思うわ そのへんホント記載なかったもんなー
そこだけは記載欲しかったわ
発売当初は情報錯綜してたしそのへんの事整理してるサイトもなかったし アニメもスマホゲーも壊滅した状態で、レゾネとかインテが出るとは思えん。新規を獲得できなかったから出しても採算取れないだろ。
TE以降アニメに現を抜かしすぎた。ほとんどの既存ファンが離れてしまって、もう残ってるのは俺らみたいな少数の老害だけだ。 イモタレまじ頑張ってくれよ
レゾネとインテの広告塔になれ 新規を沢山呼び込むにはもはやレゾとか新作をR-18エロゲとして発売するしかない、これで確実に売上何倍も増える
ストフロで柴犬キャラさえ解禁したんだし今さら躊躇なぞしないでくれ
みんなはtdaで誰とセックスしたい? 10年ごしにTDA完結&オルタ2発売のインパクトはエロゲ界隈にはデカイ出来事かもしれんけど、それまでの繋ぎでずっこけすぎや 一般行ったのはスパロボ狙いだったんだっけ?
スマホ版に出たとか見てような気がしたけど >>410
いや別にスパロボ狙いとかじゃなく、
単純にエロは商品展開において今やメリットよりデメリットのほうが多い時代になったから
メディア展開でも海外展開でも色々制約が多くて このプロジェクトで物語を売るとか言いつつ雑に物語を消費しまくってるのが悲しいところ オルタシリーズはストーリーや設定が良すぎて、もうエロに収まらせておくのはもったいない素材になったからね
エロに浸らせておくと、いろいろと上限が低くなる
対魔忍シリーズもエロから脱却するかしないかの淵に片足突っ込んでるよね
開発は絶対迷ってる
エロに浸らしておくのはもったいない素材 自分としてはオルタシリーズは
一般販路開拓ルートには行かず、エロのクオリティを上げたまま「暁遙かなり」を発展させたシミュゲーを売る世界線に突入してほしかったなぁと思っている
ランスシリーズくらい、ブレない活動してほしかった
逆に一般からエロゲ業界ルートに突入させたジンキには称賛を贈るよ
最新作はエロゲのままロボゲだし、とても良い 確かにジンキシリーズは開発コスト高そうなのにコンスタントに新作出してるしすげぇとは思うわ >>415
一般に上がってエロゲーフィルタ無くなったら結局は凡作でしかなったって言う >>418
あっちもちょうこうでギリギリ踏みとどまってるとはいえ、アリスソフトも「エロゲとしては」って前提外したらあんなもんだしなあ
元から全年齢で全くなんの成果も残せてないのから目を逸らしてたし今更なんだけど
かつての大手でも元気あるところって本当に減ったよね
エロゲ全体がおおむねエロゲフィルタの上でだった、とはちょっと思いたくないが… 凡作だって奴はマブラヴより上の作品を言ってみろよ
どうせ言えないだろうけど そもそも萌え要素無しのノベルゲーというジャンルも死にかけだからな
作品としての質が高くても手に取る人の数が全然いない >>420
お前みたいな奴って何言っても認めない無敵モードだから意味ないだろうけど構ってやるわ
パッと思いつくのだと鬼哭街、デモベ、ハロワ、村正、clannad辺り
シュタゲはエロゲじゃねえか
殆どニトロじゃねえか(セルフツッコミ
ギャグ寄りならグリザイア、まじこい辺りも その中だとエロゲフィルター無しで賛同得られそうなのclannadとシュタゲだけじゃないの マブラヴより上だっての個人的には村正くらいかな
つーかそれしか出ないのにマブラヴが凡作ってバカなん? 凡作:平凡でつまらない作品。
でマブラヴがなんだって?wwww 一般向け作品と比較したらどれも売れてない凡作だろ
仲良くしろや
CLANNADくらいだよまともに勝負できてたのは 抜けもしないエロシーンあるだけのクソ作品をエロゲ扱いしてほしくはない 売れたか売れてないかは凡作かどうかに寄与しないぞガイジ
隠れた名作って言葉が何故存在するか考えろガイジ ADVゲーってノベルゲーやら紙芝居ゲーだからゲームていう主語デカだとクソざこジャンルだろ
シナリオの面白さだけなら60年代70年代のSF小説でも読めば今はやってる作品の元ネタがあって面白いぞ ぶっちゃけ同人組のひぐらしやFateシリーズに全く対抗できてない時点でアレじゃろ そうやぞ変わらんぞ
で、小説は映画にもなりやすいしADV≒小説≒映画として、ADV≒映画と捉えてもうこの辺まで行くとジャンルの壁なんて無いようなもんや
じゃあそこでマブラヴってどのくらい面白い?って考えたら数え切れないほどのクソ作品と
かろうじて読める凡作品と、上澄みのおもしろ作品やそれ以上の世界的ベストセラー級と比べたら
マブラヴなんて面白い凡作品だろ
ここに名前も存在すら感知されない作品と比べて何するん? なら良作でいいんじゃねえの
わざわざ面白い凡作なんて言い訳してないでさ
結局アニメ失敗したのはavexのせいでそれ以上でもそれ以下でもねーよ 物語の巧拙という論理的に語るのが難しい話題ではあるが、それにしても主観がすぎる
少しでも客観的に語ろうという姿勢が無いと何も意味無い
水掛け論だな >>434
月姫は同人ゲーだけどFateは最初から商業ゲー定期
それはともかくそいつらに対抗出来るタイトルがごく僅かレベルなのでそこを基準にしちゃ話にならん 客観的事実をあげるならマブラヴをパクった進撃がブーム築いたわな
マブラヴが凡作ならそれパクった進撃も凡作って事になるが何で流行ったんだろうな エロゲ売り場にしかない作品と書店に積んである作品くらべて
分からないってのが解らない 一般ゲーのメリットは人材を確保しやすいところだわな
エロゲでバリバリ動く3Dロボゲ作れる人材確保するのはなかなか難易度が高い
あとジンキ新作、
バリバリのエロゲなのにニンテンドースイッチにも出すとかけっこう凄いわ
もう一般もエロゲも関係ないんだわ・・・両方で出せばよかろうなのだ ドラゴンボールを読んでも西遊記のパクリとは言われない。
進撃の巨人もオルタのパクリと批評されておらず、ひとつの作品として評価されている。
オルタは設定やストーリーも、ガンパレやダンバインやエヴァの匂いがプンプンしてる上に、
BGMやキャラも鎧課長やガンバスター出撃とか恥知らないのかと心配になるくらいにそのまんまを使ってる。
結論からいうと、作者の力量が元ネタに負けているからだと思う >>440
だーから売れる売れないは凡作かどうかって指標には寄与しないっての
隠れた名作って言葉が何で存在すると思ってんだよ
お前が言ってるのは不人気ジャンルに名作は存在しないって極論だよ 誰も言わないけどオルタはパワードール混じってそうなところも好き 俺が言ってるパクりって悪い意味で言ってないからな
面白いと評価された要素を入れてるという意味でのパクり
そう言う意味ではダンバインは知らんが、ガンパレ、エヴァ?とウケた要素を多数詰め合わせた作品がマブラヴって事だろ
なら単純に考えて先人と同じく面白い作品って言われんじゃねえの
パクったのが気にいる気に入らないは個人の感情だし ガチャゲーみたいにゲーム以外でじゃぶじゃぶ課金させてゲームとしての売上で面白さを語るのは間違いだが
普通の市場において面白い=売れるであり、面白くない=売れないは成立する
ニッチジャンルで面白くても、それはそいつらにとって面白いのであって
普通の人には響かない
それだけの話し エロゲ以外でもPS向けやら箱向けにマブラヴも展開したぞ
隠れた名作?
めっちゃ表に出てるやろがい
隠れても隠してもないやろ 配信もして当時よりも目につく機会増えて昔よりも名前が知れ渡ってるのに隠れた名作とか何いってんのこいつ
かりに隠れた名作なら一生そのまま日の目を見ることなく埋もれててくれ
はよ成仏しろ 面白い作品が売れやすいのは事実だが
売れない=つまらないとはならない
だからこそソシャゲなんてものが生まれる前から隠れた名作って言葉が存在するわけで
決めつけで語ってるようだがADVゲーなんて一般人からしたら手に取ってすら貰えないのが実情
だからこそアニメの質が問われていた
マブラヴネガキャンあり気のガイジ理論で論ずるなら装甲悪鬼村正という作品は売れてないからつまらない凡作だって事だな
あっちもコミカライズして"表"には出てるからな つーか売れないならつまらないって前提ならまほよとかも売れなかったし
あれも凡作って事か シュタゲもアニメやるまで表では全く知名度なかったからなww ラーメン屋や蕎麦屋やイタリアンにもそれぞれ一流から5流まであると言う事だろう アニメのヒットはアニメとしての出来はもちろん
タイミングとかそもそもアニメ化に向いてる原作かどうかとか色々あるからな
マブラヴの場合はどの点でも問題を抱えてた 原作はアニメに向いてないってよく言われるけど、うちはそうは思わんのよなぁ・・・オルタは戦闘以外も魅力的なシーン多いから。
もう少し学園アニメ物を参考にしたような作りだったら、また違った世界線があったかもしれんね。
と、To Heartアニメを引っ張り出して見ながら思った は!?
ジンキ新作楽しみだったのに、どうして・・・ >オルタは戦闘以外も魅力的なシーン多いから。
作戦説明のシーンとかね
尺ないからあんな喋ってるだけのシーンを映像化する余裕なかったんだろうけど
ああいうもんを省いていったら何の味気もない作品になっちゃう
要らないと思うようなシーンでも雰囲気作りには必要なもんなんだ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています