【オルタ】マブラヴ総合スレ Part754【アニメ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg
>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend::vvvvv:1000:512
※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part753【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1665644432/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured マブラヴオルタアニメ、タダでさえ話題性4んでるというのに、
話数重ねるにつれて、2時台とか視聴しにくい時間帯に放送しやがって、
バカなのか??何がしたいのか?余計話題になりにくくなるやん!!! >>509
他の部分が死んでるんだから戦闘シーンは劇場クオリティ以上の物を出さないと納得できないでしょ多分 CGとか動きは悪くないんだけど、演出とか構図とかが今ひとつなんだよね。これは技術どうこうより尺が足りなくてそこまでで手が回らなかった感じだな >>514
製作時期的にグリッドマンユニバースの方に主力取られたか まだ見てないから知らんけど1クールかけて甲21号作戦やりゃ良かったな
中途半端にやって誰からも支持されず爆死したら無駄死にやで 突撃級やり過ごしてからの起動シーケンスすげぇ好きだったんだけど、あっさり流されて悲しみ 戦闘だけは良いがアニメ信者の言い分だったんじゃねえの
甲21号すら中途半端な妥協の産物なら誰向けのアニメって事にならんか? 正食2クール目前半の部分意味わからなくなるくらい駆け足にしてこのあたりをちゃんとやってほしかったわ
どうせ信者しか見てないって1クール目でバレたんだし 同じ低予算でも同一パートに尺当てればその分クオリティは上がるわけで
少なくともこのアニメ化が精一杯だったって言い訳は通らんと思うよ
アニメ化してくれてありがとうなんてこんな雑なダイジェストでは無理だな
1期クーデター、2期甲21号で良かったわ
尺が短い以上新規を取り込むなんてはなから無理なんだし 海神上陸シーンからダイバーズ突入までは良かった
後半は宗像の髪揺れシーンで資金使い切った 全体的に棒立ちシーン、口パクシーン、戦術マップシーンが多くて、キャラクター周りの人材がいないのが分かりすぎてつらい 第一期終盤は戦闘シーンもキャラクターの動きも最高に良かったから、
第二期も終盤で本気出すと思う
終盤は期待できる ほっぺたに接着剤でくっつけてるキャラなんて見たくないから無くていいや
まともな衛士強化装備ならそら見たいけどさ 終盤なんて自爆と純夏乗せて逃げ帰るところしかねーだろ スサノオ自爆して俺たちの戦いはこれからだ!ってなるからマジで締まらんな avexはグラフィニカをこんな雑な扱いしてんだし当分タイアップなんてないだろうな
出来が良いか悪いかなんて本人たちが1番理解してんだろうから マブラヴの裏でやってる艦これのアニメは放送落としたのか… >>529
グラフィニカは共犯やぞ
自分とこの作画部門使わずにゆめ太に押し付けたし >>531
本来ならマブラヴも納期落としてまでも作画クオリティ上げなきゃだめだったのに強行して悲惨なことに >>533
正直ゆめ太やグラフィニカもアニメ掛け持ちしまくってるから、普通にマブラヴの優先度が低いんだろうなって… 今回いまいちとかおもんないとか思っちゃうのは、後半動かないシーンが多くてそれが足引っ張ってると思うんだよね
特にキャラクターが動かなすぎた、描く人が足りてない
第一期のこれ https://www.youtube.com/watch?v=u7RFTa0hv48 はキャラがいろんな角度や表情があってよかった
アニメは動いてこそ
前半は良かった、海神の重量感とヴァルキリーズの匍匐飛行が最高だった 構成がとか、せかせかしてて迫力がないとか、それは錯覚で
人がいないから棒立ち、口パク、戦術マップで尺を稼ぐしかないのかも 原因はなんであれ構成が悪いのは事実だし錯覚じゃないでしょ 脚本おざなりにした雑なダイジェストアニメで成功したものなんてねーよ 鈴木貴昭 @yamibun (2022/11/24 02:52:52)
準備稿段階で46分以上あった内容(最初は60分以上あった)を、監督が「ここは絵で見せるから」と言って下さったので何とか尺に収まった話数でした。それでも猛烈に忙しい回ですが、スタッフの皆様、声優の皆様お疲れ様でした
http://twitter.com/yamibun/status/1595475485466988544
鈴木貴昭 @yamibun (2022/11/24 03:02:04)
まあホントにあれとかあれとか良く絵にしてくれたなあ、と。発艦シーンとても良き。尺の余裕あったら、あそこだけで5分使いたいぐらい
http://twitter.com/yamibun/status/1595477800508878849 1クールでここまでのストーリーをやってくれって言われて
監督はいかに省略して押し込もうか、しか考えてない
戦犯は監督よりもっと上の人なんだろうな 軌道降下でカプセルから戦術機が出てくるシーンはチキンダイバーズの構図のほうが良かったなあ
そこ以外は普通に良かったわ 上陸前後の緊張緊迫感、高揚感とか一切なくスゲー淡々としてて判っちゃいたけどセンスねーなーとしか言いようがないな アニメ最新話を観たけど顔の作画に目をつぶれば海神もオービットダイバーズも原作をなぞるセリフも入れてくれて満足よ。 霞ちゃんが好きなんですが、オルフェーヴルの霞ちゃんHシーンはどうですか オルタードフェイブルの霞ってうさみみが垂れてるから若干印象変わるよな オルフェは柏木とかまりもちゃんのHシーンまであるし
ピアティフの温泉シーンまであるので
広いキャラをカバーしてるという点では大満足だけど
1人1人の扱いはショボいんだよね・・・ このアニメ信者側が必死に頑張って楽しんであげてるって言うのに頼り切ってて笑う 信者のツイートも良くて10〜20RTくらいしかされてないし本当にお察し 今更だけど主人公の声優がホシに似せることしか考えてなくて下手くそ 臼杵咲良の存在を大人の事情レベルに捉えて甘く見過ぎてたわ
最悪のラストくるなこれ ホシに似てるとは思うんだけどなんか変なくせがある>主人公の声 >>554
00ユニット適正人体実験でポイー程度かと思ってたけどトリに持ってきそうだな なんかそれ別の確率時空に突入したら面白いかもね
シンエヴァみたいに 次は武ちゃんが単騎無双して荷電粒子砲か
ここ見せ場やぞ 声優全員がゲームキャラに似せてるのがよくない
変更してるんだから自由にやれよ >>556
ありがとうございます
>>557
ありがとうございます レーザー級が撃つときってポンプみたいにひっこんだりするんやな
俺は照射部分にエネルギー集まるだけであんな動きとはイメージに合わんわ この分だと艦長’sもきっちりトークありそうだしグラフィニカパートの武ちゃん無双楽しみす
にしてもやっぱりアニメでもルイタウラの萌えキャラ要素は顕在か
支援砲撃でぽーんと浮いたときは思わず笑ったしわらわらしてるのもかわいいしおしりもぷりちー
https://i.imgur.com/x2YJTTb.jpeg
https://i.imgur.com/0V6QNEk.jpeg
https://i.imgur.com/UKe7VWD.jpeg 言いたい事はめちゃくちゃある
まぁでも完全に落ち目になってこれだけ見れたらやってくれたらまぁそれなりにはいいんじゃない?
なんならこれで文句言ってる有志誰かもっとすごいの作って見せてくれよ… 1期は見るも無惨語るも無残な出来だったから
あれからどんな化学反応起こしての2期になるのか不満だらけだっただけに
個人的には2期はかなり満足してるな
レーザー照射するときにぽよぽよ膨らんだり縮んでた重光線級の描写もアニメならではでなかなか新鮮だったし なんで文句言う→ならお前がやれの思考に至るんだ?頭syamuさんか? 見直してるけど「間」が全然ない
間が長過ぎるアニメ見るとこんなシーンいらねーよって思うけど
やっぱり必要なんだな そりゃこんなん(>>540)言ってるくらいだし
総編集見てる気分 補給シーンの雑談とか違和感あるレベルで早すぎなんよw 見たけど勿体ないの一言に尽きる
ここまで頑張って映像化してくれたのに尺の都合で死産になってんのヤバいな
ゴミみたいなアニオリキャラゴリ押し
衛士強化装備手抜き
へったくそな声優変更
脚本の雑なダイジェスト決定
これらのせいでグラフィニカの努力が報われる事はない >>535
グラフィニカは戦術機動かしたいだけのオナニー集団がキャラはどうでもいいわって投げ出したのがそもそもの間違い
わざわざエイベックスと合同部署立ち上げるくらいには共犯の癖にな グラフィニカは人間キャラは動かせねえわけじゃないんだから素直に時間かかっても人間もCGにしとけよ
それか遠景やモブの人間のモデル用意してただでさえ酷い作画のコスト軽減もしてねえし
ていうか車とかのモデルくらい用意してやれよアレのせいで更に作画に負担かかってんじゃねーか >>572
ヨシダ情報だと新キャラデザが全く確定しなくて手描きになっただけらしい
スケジュール通りなら全パートをグラフィニカが製作することになってた >>570
> ゴミみたいなアニオリキャラゴリ押し
ごり押し?この段階で?
> 衛士強化装備手抜き
厄介オタさん特有のこだわりを映像で前面に主張しても誰も求めない そういうのは細かいとこでやれ
> へったくそな声優変更
もう因縁つけたいだけだろお前www
> 脚本の雑なダイジェスト決定
これだけは そうだな この作品をアニメ化するの難しいだろ 誰がやっても ようやっとる アニオリのセリフや設定もっともっとくれ
確率時空wなんだから原作を忠実にとかしなくて全然いい なんならBETAの種類ふやしてもいいじゃん
古臭いじじいのこだわり捨てて遊んでいいよー
イモタレとかめっちゃ遊んでくれて
20話はよかったわ アニオリキャラが関わったことで、原作にはない別のエンディングを迎えたら面白いと思うんだよね
原作通りでも、臼杵咲良が今後どのように関わるか気になってる人は多いと思う 臼杵咲良は終わりまでなにも重要な活躍しなかったら悲しいなぁ
いらない子評価されちゃう 臨場感があんまなかったな
なんか淡々と進んでしまった感じ
しかし声優凄いな
そこまで似せんでもとも思うが違和感全然なかったわ
間をとれないせいで常に早口なのは勿体ない
武ちゃんは…まあもうちょっと頑張れ 戦術機の数は増えて BETAが増えないってどうなのよ?
きもくそかっこええクリーチャー作ってくれるクリエイターたくさんいると思うけどなー 臼杵咲良のキャラ掘り下げが無いまま4んでもらってもねえモブが4んだ程度にしか思わんけど
それはこのアニメ全般に言えることだが >>581
マジ?しりたいw スト風呂はマブラヴ知った時には査収やったわw
今ストフロで検索してもなんもでないのよ そもそもこのアニメ単体じゃ純夏とヴァルキリーズのメンツ全員誰だよ状態なんだよな アージュ公式通販で売ってる冊子に載ってるぞ
なんならインテグレートにも出るらしいし 新規BETAは設定本で出てたな
おそらくインテに出てくると思う >>584
買わすほうに持ってくなよw
そういうとこやぞ
多分 知らんけど まぁそもそも元からそんな個性的な声の声優じゃないから似たようなのあてがいやすかったんだろう
だから保志の代役だけ物まねがきつくて変なの 味変で「刃渡り2億センチ」BGMにマブラヴ20話みてみて
まじ合うw ここ見てると思考とか淀んでくるからリフレッシュしたくて聞きたいんだが
こういう原作で必要な部分が多いのをうまく削って成功したアニメってあるの? Lynnは可愛いから赦す
ほんま乳揺れ無いのが残念ハーフ >>592
昔のひぐらしのアニメは原作から削りに削りまくってるけどなぜか成立してる稀有な例 削り方が雑なんだよな
たま父シーンとか冥夜殿下色気シーンとかいらんシーンだけ謎に力入れて大事な本編をカットする無能っぷり >>592
細かいところ説明しなくたって必要なシーン抜いたって面白い作品は面白いよ
このキャラ誰?ってアニメでも、動いていれば面白い
未完系宣伝用アニメ全般、一部を切り抜いた系OVAやアニメ映画
ただオルタは別
入りきらなくて削ってるのではなくて、作る人が足りなくて尺稼ぎシーンで穴埋め >>592
ひぐらしはひとつのエピソードが短い上その度にキャラの行動も変わるし
何より萌えとスプラッターのギャップが分かりやすい
オルタ原作は基本的に戦闘以外は殆ど基地で喋ってばかりじゃないか?
キャラの動きで魅せるタイプの作品ではないから長い理屈立てを回避できないというか だから1つのパートに絞れば良かったんだよ
クーデターでも甲21号でも会話シーンでいくらでも水増し出来るんだから グラフィニカが戦闘シーン作りたくて手を上げた結果戦闘シーン以外はやれませーんって言うので割を食った作画方面で
「この予算で、この期間で、原作通り作ってください」って言う超絶縛りプレイが発生しちゃったから監督も演出も脚本もメイン組はほぼ微妙なのしかしか集まらなかったんだろうな
誰が作っても同じ条件なら同じクオリティのアニメができる例よこれ
って言うか実力ある人はこんな貧乏くじそもそも門前払い 仮に企画段階で2クールでオルタからスタートで甲21号作戦まで終了って縛りあったんなら受けた方も悪いな
本来企画段階で潰さないといけない案件だよこれ
何故断られるのかavex側に理解させなきゃダメなのに受けたバカがいたから誰も幸せにならない展開に
ま、自業自得だわな
受けないって選択肢はあるんだし 今ブレイクブレイド一挙放送やってるやん
かなり面白い 意味がわからないままはじまり、よくわからないまま終わる メスモブたくさん増えたけど
隊長以外は区別つかんね 残り四話で防衛戦までやって残りは第四計画、劇場版で桜花作戦とか悪夢のような予感もあるんだけどないかな? >>596
確かに
ユーフォー版Fateだって設定 全然説明し切れてないし、ストーリーだってかなり端折ってる
オルタはむしろ出来るだけ詰め込んでギューギュー詰めにされた弁当食わされてる感じ >>595
それに加えて個人的には総戦技演習も削ってその辺改変して良かったと思ってる
任官出来ない理由はそれっぽくこじつければいいだけだし
1期はグラフィニカパート以外もう無残としか言えない出来だった >>605
2期はやっても佐渡島から逃げたBETAが横浜基地目指してますくらいまでしかできんと思う
あとの展開はavexの本気度次第
3期で横浜基地防衛戦と打ち上げシーン、4期は桜花作戦とALEX
あ号との会話シーン時間縮めるの難しそう >>606
ダイジェスト、ダイジェストと揶揄されるけども
ダイジェストを面白そうに見せるのもまたセンスだ 元々2クール前提で使ってて、売れたら3期とかで考えてたんじゃ無いの?こんな出来で売れると本気で思ってたとは考えたく無いが
4期や劇場版も前提ならこんなゴミみたいなクオリティで1期2期やってないだろうし >>609
マブラヴって原作サイドの口出しが多そうだし
全部グラフィニカが悪いとは思わないけどね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています