【オルタ】マブラヴ総合スレ Part754【アニメ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW 6f01-F6/J)2022/11/07(月) 15:54:44.75ID:jiezcG6p0
◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg

>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend::vvvvv:1000:512

※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part753【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1665644432/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0590名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 87d3-kfYZ)2022/11/25(金) 13:51:40.18ID:UFWjC3Ju0
まぁそもそも元からそんな個性的な声の声優じゃないから似たようなのあてがいやすかったんだろう
だから保志の代役だけ物まねがきつくて変なの
0592名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a7ae-TaOI)2022/11/25(金) 15:55:11.33ID:qyRxZ2/J0
ここ見てると思考とか淀んでくるからリフレッシュしたくて聞きたいんだが
こういう原作で必要な部分が多いのをうまく削って成功したアニメってあるの?
0596名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2796-kfYZ)2022/11/25(金) 17:02:52.67ID:1MtxiWhc0
>>592
細かいところ説明しなくたって必要なシーン抜いたって面白い作品は面白いよ
このキャラ誰?ってアニメでも、動いていれば面白い
未完系宣伝用アニメ全般、一部を切り抜いた系OVAやアニメ映画

ただオルタは別
入りきらなくて削ってるのではなくて、作る人が足りなくて尺稼ぎシーンで穴埋め
0598名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8794-a6xr)2022/11/25(金) 18:07:54.76ID:byxcO8y90
>>592
ひぐらしはひとつのエピソードが短い上その度にキャラの行動も変わるし
何より萌えとスプラッターのギャップが分かりやすい
オルタ原作は基本的に戦闘以外は殆ど基地で喋ってばかりじゃないか?
キャラの動きで魅せるタイプの作品ではないから長い理屈立てを回避できないというか
0600名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 87d3-kfYZ)2022/11/25(金) 18:52:30.82ID:UFWjC3Ju0
グラフィニカが戦闘シーン作りたくて手を上げた結果戦闘シーン以外はやれませーんって言うので割を食った作画方面で
「この予算で、この期間で、原作通り作ってください」って言う超絶縛りプレイが発生しちゃったから監督も演出も脚本もメイン組はほぼ微妙なのしかしか集まらなかったんだろうな
誰が作っても同じ条件なら同じクオリティのアニメができる例よこれ
って言うか実力ある人はこんな貧乏くじそもそも門前払い
0601名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e796-opmR)2022/11/25(金) 18:59:08.36ID:JsV9LwLI0
仮に企画段階で2クールでオルタからスタートで甲21号作戦まで終了って縛りあったんなら受けた方も悪いな
本来企画段階で潰さないといけない案件だよこれ
何故断られるのかavex側に理解させなきゃダメなのに受けたバカがいたから誰も幸せにならない展開に
ま、自業自得だわな
受けないって選択肢はあるんだし
0606名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebc0-RVlR)2022/11/26(土) 01:45:42.97ID:BKy3jYxx0
>>596
確かに
ユーフォー版Fateだって設定 全然説明し切れてないし、ストーリーだってかなり端折ってる
オルタはむしろ出来るだけ詰め込んでギューギュー詰めにされた弁当食わされてる感じ
0607名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ed2f-Z2Iz)2022/11/26(土) 02:17:23.18ID:pXP76riV0
>>595
それに加えて個人的には総戦技演習も削ってその辺改変して良かったと思ってる
任官出来ない理由はそれっぽくこじつければいいだけだし
1期はグラフィニカパート以外もう無残としか言えない出来だった
0608名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ed2f-Z2Iz)2022/11/26(土) 02:23:08.32ID:pXP76riV0
>>605
2期はやっても佐渡島から逃げたBETAが横浜基地目指してますくらいまでしかできんと思う
あとの展開はavexの本気度次第
3期で横浜基地防衛戦と打ち上げシーン、4期は桜花作戦とALEX
あ号との会話シーン時間縮めるの難しそう
0610名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4368-Tatu)2022/11/26(土) 02:53:17.21ID:RJ0bbZZr0
元々2クール前提で使ってて、売れたら3期とかで考えてたんじゃ無いの?こんな出来で売れると本気で思ってたとは考えたく無いが
4期や劇場版も前提ならこんなゴミみたいなクオリティで1期2期やってないだろうし
0614名無しさん@ピンキー (スップー Sdc3-7E5L)2022/11/26(土) 04:35:50.72ID:QKCPnleDd
>>611
自分たちは期日待って発売できないくせに
アニメスタッフにあれこれ注文付けてるのかと思ったら腹立ってきたな
グラフィニカも災難やで
こんな仕事引受けちゃって
0615名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3d96-0eeH)2022/11/26(土) 08:30:20.22ID:xWC6IYtz0
版権持ってないのに口出し出来るわけないだろ
たかが下請けのそのまた外注の社員が上の協業プロジェクトに物言えるわけないやん
アニメスタッフは企画の条件理解した上で受注したんだろうし被害者面は無理だろうな
0616名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cd96-zuBb)2022/11/26(土) 08:35:53.16ID:hIMFRUP00
佐渡島から始まったし佐渡島で終わる可能性も十分考えられるね
あと桜花作戦まで作るつもりでも4期はかからない
防衛戦、桜花作戦は3期内で納めることはできそう
0617名無しさん@ピンキー (スッップ Sd03-5BV2)2022/11/26(土) 08:44:47.14ID:MAgvPkMfd
>>614
グラフィニカは引き受けたんじゃなくて企画からガッツリ関わってんだろ
自分たちのやりたいことだけやって後はおしつける所だったよ
0618名無しさん@ピンキー (スッップ Sd03-5BV2)2022/11/26(土) 08:48:12.94ID:MAgvPkMfd
遠景用のキャラモデルもモブ用のモデルも乗用車のモデルも用意しない戦闘だけやりたいんで他は作画でなんとかしてね、俺たちはしーらない!って言う集団だったのが残念だよグラフィニカ
0619名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa41-oK/K)2022/11/26(土) 08:55:37.47ID:PAb4ne0qa
>>612
というかオルタからだと主人公が武である必要性がないし、あのままアニオリで駒木主人公で進んで欲しかったな…
佐渡島戦→新潟防衛戦→クーデター→佐渡島みたいな実戦重視の構成にできたと思うし…
0620名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW adae-CtG3)2022/11/26(土) 09:50:34.47ID:6IIxZOkf0
こんなになるならオルタのアニメ化なんてして欲しくなかったなぁ
設定本とかフィギュアとか商業関係のグッズも出なしいさ...
予定通りDutyアニメ→ゲームの流れで良かったよ
なんならOVAとかでTDAやっても良かったよ戦闘描写多いしさ
0621名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cd96-zuBb)2022/11/26(土) 10:01:46.42ID:hIMFRUP00
いやグラフィニカは悪くないよ
キャラデザインがもっと早く決まっていたらキャラもグラフィニカが担当してたんでしょ?
グラフィニカは最高の仕事をしたよ、佐渡島上陸シーンは最高に痺れた
0624名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4594-rUvV)2022/11/26(土) 10:29:16.55ID:6TKYs0X60
ところでスマホ版オルタはまだか
0625名無しさん@ピンキー (HK 0H93-emCW)2022/11/26(土) 10:46:43.38ID:rhockS3GH
>>613
3期もね
0629名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cd96-zuBb)2022/11/26(土) 13:16:35.80ID:hIMFRUP00
そいやTEアニメも途中で終わったし、オルタアニメも途中で終わる可能性存分にあるんだよね
駒木咲代子と臼杵咲良の出番も防衛線までだろうし
0631名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eb17-Z2Iz)2022/11/26(土) 13:30:45.43ID:VbVA8jVz0
アニメは途中で終わったっていうよりもそこまでできてるシナリオできれいにたたんだだけだよ
悲惨なのは小説でゲームで宣伝までした癖、間すごい空いたなーもしかして企画倒れか?と思ってたら今までのも含めて続きもゲームでやるんでよろしく!だぞ
0632名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 45d3-zuBb)2022/11/26(土) 13:32:54.89ID:z6yG8C9j0
今このアニメ絶賛してる信者は作品が好きなんじゃなくて信者コミュニティ、自分の居場所の維持が好きなだけって言うのを自覚した方がいい
0633名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa41-oK/K)2022/11/26(土) 13:36:25.10ID:Bp0yIibna
TEのアニメはだいぶ特殊なケースだからな…
まだ原作で描かれてなかったテロ編とそれ以降の展開をアニオリででっち上げるっていう綱渡りやってたし
0635名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e392-RPwI)2022/11/26(土) 13:56:51.23ID:0Rfh6d7r0
>>615
原作権はあるから普通に口出しできるで
原作者として名前出てるのは飾りじゃないぞ
版権はあくまで商品化する権利で作品の同一性などに関しては原作者様にお伺い立てないと駄目

前に強化装備のデザイン変更にキレてた馬鹿いたけど、ああいうのも全部原作者と協議して決めてるわけ
原作通りにやれという指示も出そうと思えば出せる
0636名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa41-v/0d)2022/11/26(土) 14:58:13.55ID:gfO8Z58Ma
重光線級が膨らんでるのは柴犬はなかったな死ぬ時ボコボコ膨らんで弾けるのはあったけど
新しく加えたのか
しかも青く光ってるから小型反応炉でも入ってるのかに見える
0646名無しさん@ピンキー (ワッチョイW adae-56UC)2022/11/26(土) 21:01:43.48ID:S0Ftr5Dg0
水月バッドエンドのその後は果たして
どうなったのか
0649名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eb17-Z2Iz)2022/11/26(土) 22:10:34.24ID:VbVA8jVz0
きみのぞはゲームやったほうがいいとは思うけども第一部がまるまる体験版になってたけどそこが一番平和だったともいう
かなりどろどろした人間模様だから人によっちゃきついかもね
0650名無しさん@ピンキー (スップ Sd03-Z4/W)2022/11/26(土) 22:35:53.62ID:S9TIw4Ttd
ドロドロは終わってみれば良かった思えるのがほとんどなので大丈夫です
教えて頂きたいのはアニメでどのくらい楽しめますか
ゲームのトゥルーエンドと考えてokですか
0651名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebc0-RVlR)2022/11/26(土) 23:00:51.02ID:BKy3jYxx0
君望のTVアニメっていうと大昔の作品だから
今見るとキツいと思う
オルタのアニメに文句言ってる人たちにはとても・・・
OP曲だけはオススメ、全盛期の栗林の歌声だから

アカネマニアックスは主人公が孝之じゃない外伝作品だし
遙ルートのOVAもあるけどこれも正直あまり評価が高くない
0653名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 43ce-ykd8)2022/11/26(土) 23:07:25.32ID:FU7yDECM0
>>650
trueですねメーカーが要望したルートですから
私は普通に見れました
ゲームより面白いという意見もありました
あまりここで聞くとネタバレ食らうからさっさと見たほうが良いかも
0656名無しさん@ピンキー (スププ Sd03-NZIw)2022/11/26(土) 23:50:05.96ID:woEAlqLUd
「告白」からアンリミ、オルタまでの間にまりもちゃんに何が……態度の違いがすごい
冥夜達が特殊だからなのか、そもそも教練についての考え方が変わったのか
0657名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5dc0-ufOz)2022/11/27(日) 00:05:51.96ID:xq2sE7xX0
教練はするし指導内容は変わらないけど、冥夜達は本来は任官させず戦場に出さず人質として一生訓練生か内勤予定だからな
哀れみとか同情とかそういう方向性の感情抱いてるらしい
訓練校の所属は国連、配属先は飼い殺しか夕呼先生預かり、日本の状況は激動の最前線から半分盾扱いの捨て駒に変わって、育成目的も変わってるし
0658名無しさん@ピンキー (スププ Sd03-NZIw)2022/11/27(日) 00:20:08.85ID:BI6JClF4d
>>657
なるほどそうだったのか
やっぱまりもちゃん優しいなあ

アンリミの終盤のクリスマスパーティーとかは同情とかそのへんの傾向が顕著に出てた場面かな
0660名無しさん@ピンキー (スッププ Sd03-ufOz)2022/11/27(日) 01:25:26.39ID:CX12p8xjd
ヨシダ、生放送でぶっちゃけてるからな
そりゃanchorに頼らずアシッドから自分でマブラヴ雑誌出す話にもなるわ

ヨシダわりと今のコンテンツに対して否定的だったり厳しい発言するけど、いわゆる信者がそこら辺見ない聞かないようにしてるのが歪み
今のanchorマブラヴコンテンツを手放しに持ち上げて「最高!ありがとう!」って言っちゃう層についてはDiscord内のヨシダですら否定的
0662名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 235a-Gfcg)2022/11/27(日) 01:45:59.88ID:6JoRpOZ50
このスレは人が少なくなってきたあたりからアンチと信者がいい感じに混ざってニュートラルな状態を維持できてる気がする
少なくともツイッターやディスコよりかは
0663名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebc0-RVlR)2022/11/27(日) 01:54:31.06ID:X9SkU6wg0
アニメやってるってのに新規が全然入ってきてない
見向きされてないんだからアンチが付くはずもない
今マブラヴ界隈にいるみんな信者だよ
だらしない体たらくに怒ってる信者と、手放しに持ち上げてる信者なだけ
0664名無しさん@ピンキー (スッププ Sd03-ufOz)2022/11/27(日) 01:58:27.13ID:CX12p8xjd
「マブラヴは実はクソ!クソ!クソ!クソ!」みたいな脳が破壊されて壊れちゃった反転アンチみたいなのも違うんだよなぁ

「クソ!クソ!クソ!」か「最高!ありがとう!」の2択しか脳内に無い なんてことはありえないはずなんだけど
世の中にはどちらかの意見しか存在しないと思ってる頭のおかしい奴がそこそこ居る(マブラヴコンテンツにもいる)って再確認できるよな

anchorコンテンツや末期ixtlまで含めた脳死全肯定はしたくないけど、どうしたもんかね
0667名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4594-rUvV)2022/11/27(日) 02:26:03.78ID:LNvJoVDn0
昔からここのファンに求められる姿勢はとにかく応援・代案だった気もするがな
ひたすら応援し続けるファンがいるのも別に不思議ではないというか
0670名無しさん@ピンキー (スププ Sd03-N0LU)2022/11/27(日) 03:53:01.70ID:vNEvj4P3d
むしろキーコーが他人と協調しない、出来ない屑カスなのが今の状況を作る根本原因だろ
ことここに至っても「オレは反対してたんだ」て保身に走ってるし
0672名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebc0-RPwI)2022/11/27(日) 05:41:32.32ID:39CfNNua0
マブは昭和語でLUV平成のちょうど痛いダサさ
0年代初期の感性を取り入れ過ぎたタイトルの弊害がきついな

ウヨ臭を消そうとしてるのはようやっとるとは思うけど

インテ過去作しってなきゃ入れない作りになってたら終わるやろな

イモータルがんばれよー
0683名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ed18-bUpF)2022/11/27(日) 17:22:10.26ID:oRSyDyal0
アンカーの無能を擁護する気はないがそんな会社に版権譲渡したキーコーがとやかく批判する権利があるとは思えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況