VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手291本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立ての際は1行目に次の行を書いて改行
!extend:on:vvvvv:1000:512
※複数あるのは予備です。三行までは補充しておいてください
次スレは>>970踏んだ人が立ててください
■dualtail 公式サイト
https://ninetail.info/
■公式ブログ
https://ninetail.info/blog2/
■スタッフのTwitter(作品情報・グッズ情報等)
おにかげようじ(おにー・社長)
https://twitter.com/onikage_9tail
け〜まる (けまー・ディレクター)
https://twitter.com/keimaru_9tail
■最新作
https://ninetail.info/td16/VenusBloodSavior.html
■VBGIポータルページ
https://ninetail.info/CF/VenusBloodGAIA_International/
■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合49
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1588354709/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手290本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1662862160/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured キャラは死んだけどキャラのライターが書いたラノベがアニメ化するって聞いた
九尾もアニメ化目指そう? 運用できない設定だけのマスコットなんてただの不良債権にゃ >>281
なるほどちゃんと実在してたマスコットなのね
昔の企画なんか調べたら見つかりそうだな マスコット勢ユニットとしては微妙に弱くて使えないよな
サポートとしてはビリ行ける奴もいるけど >282
マジレスするとアニメ化はもうしているんじゃ Rぐらいまでならトレハンや結界で現役やれてた記憶
はやては…うん… けーまる神から、マスコットは強くしないと返信されたことならある このシリーズ、ユニットの性能差にシビアというか、愛でカバーするのも限度があるよね
お気に入りの嫁が高難度で戦力外になってしまうの悲しい はやてはもう愚者の嘘3を持ってくるしかない感あるよね 嫁が戦力外になるのが悲しいなら、CFにて嫁の覚醒ユニットを依頼するという手段があるのだ。
HIだとティターニア、アマテラスという素で最後まで通じる優秀な2人だったけど今回はどうだろ。
近衛のシーン多いみたいだから合わせて覚醒ユニットとか依頼している人いるのかな。 大公が大公だから俺含め変異ユニット頼んだ人は多そう
置物なら装備を融通すれば使い道もできるけど、アタッカーは無理矢理使ったところで他の奴の1/10にも満たないダメージでペチペチ叩いてるのを見せられて逆に悲しくなるっていう 嫁が戦力外になるのが哀しいなら嫁が戦力になれる難易度までプレイすればいい
愛着湧かないユニット無理に使ってまでクリアしなくても良い
という結論に至ったのがGだったなあ… なんとなくVB関係のワードでググってたらこんなのひっかかったんだけど、エイプリルフールのネタページ?
シリーズを知ったの割と最近で、この時代のこと良く知らないのよね
https://ninetail.info/tnk08/VenusBloodHELL.html 昔は実際遊べるエイプリルフールネタいくつか作ってたよね https://ninetail.info/tnk11/
これのtnk11の部分の数字を01〜10に変えると各年のネタが見れるぞ
体験版download有るのは実際に遊べる
04と05はflashだから見るのはちょっとめんどくさい 一般も含めてエイプリルフール仕込むのが恒例になってた時期あったな
ファンのほうから○○はやらないのか?みたいな期待もあったし VenusBloodHELLはDL版特典あたりでつけて海外触手にも布教しようぜ? エイプリルフールは俺の中の地獄さんに酷いことしたよね G復習した際に、
初週ハードでもコツわかってるし、鼻歌交じりでサクサク進められるぜ
とかやって気づいたら、
7章後半でターン回ししても、コールが十分たまらない状態でイベント消化不良になったわ
発売当時も同じような状態(下手したらコール入れ忘れ)のうえに、
好感度上げばかりやっててろくにロウカオス値が稼げず
2週目も貧弱アルカナだった記憶 FとかGあたりは好感度+は治世値変動なしが多くて初回は本当に好きな選択肢選ぼうとかやってると全然貯まらないことあったね
Hあたりから設定まるくなったけど なにがとは言わんが、足して2で割ってもまだでかいな 海洋生物は重さを支えなくていいから大型化できるのだ >>314
海豚であり河豚であり水豚であり陸豚でもあるぞ
もしくは船豚 >>316
豚じゃん!どこ行っても雌豚じゃん!
そういえばVBシリーズで獣姦ってあまりみてない気がするんだけどどうだったっけ?
豚リーさんがやってたのは覚えてるんだけど >>317
覚えてる限りで
Aのセレナが犬と蛙、Fのティルカが馬、Hのカルヴィアが豚
最近のはどうだったかな >>318
エデン様が馬だか魔獣だかにヤられてなかったっけか
あとBのラヴァゴーレムちゃんがウナギにヤられてるんだけどこれはどうなんだろ ftnr化からのキューブ責めとかオナホ触手吸引とかもっと見たいビョルル 久々にLプレイしてるけど師団組み直しは10師団目くらいからやる気が減っていくなぁ 悲しいかな、薄胸でしか抜けない体にされてしまったばっかりに「なんでも」の範囲が狭くなっている。 うっ・・・腋毛BBA,・・・頭が割れるようにいたい・・・ 壁尻にすれば問題ないな
壁尻によくある顔写真が馬とかいう面白状況になりそうだけど >>335
ヒロイン格に居る?
Rの公式サイトみたけどキャラ紹介ページはバストアップ絵しかないし
サンプルCGにはそれらしいのが見当たらなくて分からん あー、ルークセントールの事か
そういえばHシーンに参加はしてたな 小道具的な役割だけど しかもあのウマ娘は専用の名前まであるからな
たしかルナルリアス >>341
魚の胴体に人間の手足が映えてるタイプのサハギンだろ? 名前付き汎用ユニットはそこそこおるが、Gって案外ついてないよな確か
やたらユニットがHシーンに出てくるけど セールとクーポンでファンザさんが大サービスしてくれたからG予習してみたけど、思ったより太公ってまともじゃねーか。
生命倫理と貞操観念と同胞意識に若干世間とのズレがあるだけで、物語開始から世を救う志を抱いている立派なロウルート人だったよ 目的のために論理感ガン捨ててる人を普通マトモとは言わないんじゃ……
というか
思ったよりってどの程度を想像してたんだろう…… 滅亡を前に手段を選んでれば多分滅んでただろうしその決断が出来て覚悟も持ってた彼は凄いです
にぃ ぶっちゃけロウ大公はあまり記憶に残ってない
笑顔でとんでもない実験やら調教やらやりだすおもしれーおにーさんの印象 いやいやロウのティティENDやテリアENDは良かっただろがい! 母帝 樹木と一体化 ボテ腹神輿etc…
頭のおかしい強烈なシーンしか記憶にない 興味本位で味方の主従関係とか姉弟関係にヒビいれて楽しんだりするのも大公らしさ 主従とか姉妹とかの片割れにtntn生やしてもう片方を襲わせるシチュエーション好き そういえばこのシリーズのふたなりは初代のミアンからずっとそのパターン多いな
なんか絆があるペアの片方を片方に犯させるよね ロウルートだけなら、捕虜でもなんでもないヒロインに挨拶代わりの産卵レイプする程度だが
コールイベントだとティティに諭されないと人の尊厳とか理解できなくなってる人だからな
産卵系主人公の選択肢は薬中の選択肢 ふたなりキャルミラが女体化エルミンを孕ませる話をメインライターがpixivに書いてたな
そういうのはpixivじゃなくて本編に(ry ここでたまにスプレッドシートで攻撃倍率上げてくれる人いたけど
あれのVenusBlood Savior版ってもうどこかで上がってたのかな
もし上がっててURL知ってる人が居たら教えてくれるとたすかる
HI 倍率とかL倍率とかで自分の編成との違い見るの好きだった Lベリハロウ終わったくらいだがルキフェル込の良い師団が思い浮かばねぇ魔+空路移動の選択肢が弱すぎる 移動懐かしい。見返してみたらザハーク以外陸路ばっかで頭抱えたくなった。ヴェリちゃん馬降りてワイバーン乗れ
Sは計算するまでもなくイカれっぷりがわかる連中が多すぎて…
大体乾坤一擲のせいだけど、補欠レギオンですら素でLのザハーク超えてるのばっかで震える 空はザハークと悪オデンで心核レギオン組んで
海はメルジーニとまりもでカブト75レギオンがいい感じ Lは神魔75くらいまでならワンパンするアタッカーと巨神98ガーダーを
3レギオン目くらいまでなら全師団に完備できちゃうから1師団侵攻も余裕なので
周回であんまり考えずに展開しているとたまーに陸海空ずれて侵攻できずめんどくさってなる VBLは本当に本当に良いゲームだったけど(特に一周目H)
陸海空は普通に面倒 最強スキルがアースドラゴンブロウという闇の地竜を呼び出す土属性攻撃の禁呪だから本当に属性どうなってんだってなる むしろそこに引っかかる意味がわからんわ
単に馬鹿にしたいだけでしょ アーシェラ生えたままにされたと思ってふたなりアンチになるところだった ほっといたら滅ぶ世界で倫理とか言ってられないですにぃ エーテル種の発展のためには、母体の尊厳やアイデンティティの犠牲はつきものデース 土と考えるから弱く感じるんだ
そこは拡大解釈で重力に変換しよう。一気に最強クラスに思えるぞ!
……そうなったら風いらない?
それはそう 相反する属性を両方扱えるってすごいじゃん
風も土も使えるし、神力も魔力も備わってて最強に見える
見えるだけ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています