>HF mod環境下でも普通に動かせている人
普通の基準にかなり個人差があるので誰も答えられないと思うよ

ちなみにスチームとかでもグラボの最多ボリュームゾーンはGTX1060〜1660〜1070クラスの性能だそうだ
みんながみんなゲームングしてる訳はないし、何かを我慢してやりくりしてるという状況

基本的に本人によほどの理由がない限り、ゲーミングであってもノートPCは誰もおすすめしないよ
ノートは名目上3060チップとかでも発熱や電力的にデチューンされてる劣化版だからね

まあそれでも3060クラスなら十分快適だと思うし、ハイエンドにしたところでゲームの仕様上GTX0070や80シリーズはイリュゲーでは明らかに宝のもちぐされって報告されてる
3Dゲーは上を見たきりがないんだけど、デスクトップなら個人的には無難に売れ筋の3060のメモリ12GB(よほど安くない限り8GBモデルはスルー)のか、
型落ちの2060,2070、ラデオンならRX6600、RX6650、RX5700、7600ぐらいがコスパいいと思うけど

あとCPUは良いに越したことはないけどマルチコアにはほぼ対応してないのでi9やi7は明らかにオーバースペックで
低価格でもi5やライゼンでシングルコアの高いやつのほうが快適だったりする(誤差範囲で体感できない)
ぶっちゃけセレロンやアスロンとか超低価格帯のでなければCPUはなんでもいいレベル

自作なら投げ売りされてる4コア8スレのRyzen 3 4100とかでもハイエンド以外の上記グラボで何ら困るこないと思うけど
BTOならフロンティアとかで4060とかの12万〜15万ぐらいのPCでも十分快適だと思う